メインカテゴリーを選択しなおす
~ 大阪 阿倍野・天王寺駅前で、中国茶の基礎からしっかり知りたい♪ ~■近鉄文化サロン阿倍野 茶遊サロン 中国茶講座(研究コース)今月の天王寺教室の研究コースも無事に終了しました\(^o^)/台南大好き毎年、年末年始は台南で過ごすと言うCさんも今回は台南滞在長かった感じがしますね。レッスンは3か月ほど休んでいたので、クラスの皆さんと「今どこかな?」と毎回話題になっていました。O(≧▽≦)O♪皆さんSNSで見ているらし...
徒然日記20240526/🇹🇼【台湾202403】漆黒の茶壷との出会い、最後の最後に見つかった市場(いちば)の雑巾
202403台湾Day5その3 春美冰果室を出て、文湖線の高架を潜って左手にある天仁茗茶のウインドーを覗いてみると、一つの茶器(茶壷/急須)と目が合いました。 天仁茗茶復興店 https://maps.app.goo.gl/dTHpiUB27AJZRkW88?g_st=ic 台北市中山區復興北路152號 11:00-21:30 MRT文湖線(🟫)、松山新店線(🟩)南京復興8番出口から復興北路を北上してすぐ。徒歩2分ほど。 買ったもの 謝志佳天青泥茶壷
ベトナム土産!Detox hoa quả OZAY デトックス フラワー オゼイ「八宝茶」中国発祥!エディブルフラワーと漢方食材が入った ハーブティー、美容茶、健康茶、漢方茶!【楽天トラベル】
ベトナム土産でいただきました! Detox hoa quả OZAY デトックス・ホア・クア・オゼイ =デトックス・フラワー・オゼイの!「八宝茶」 ※写真!無断転載やめてね! メッセージ入りのパッケージ
ビビビビ!台湾台湾茶 台湾ビ茶体験奈良蔦屋書店5月5日(日)、6日(月)2日間楽しく終了しました。@nara_tsutaya.books奈良蔦屋書店の入口にイベントのお知らせの看板を出してくれていました。(^人^)感謝♪嬉し恥ずかしで入館すると広い店内にはグリーンがあちらこちらにあって凄く素敵な雰囲気でした。(o~-')b5日には台湾観光協会の方が会場に来られ『訪台個人旅行5000元抽選キャンペーン』のご説明やさらに奈良蔦屋書店ご来館の...
ビビビビ!台湾台湾茶 台湾ビ茶体験枚方T-SITE 2日目楽しく終了しました。初日45名、本日2日目47名 合計92名の方に台湾茶をお淹れさせて頂きました。Uちゃんお写真ありがとうございました。ご参加頂きました皆様ありがとうございました。(^人^)感謝♪GWにどれだけの方が来て下さるのかと心配しましたがたくさんの方に来て頂いてほんとにほんとに嬉しかったです。枚方T-SITEにいらっしゃった方でイベント会場の前の看板を見て初め...
ビビビビ!台湾台湾茶 台湾ビ茶体験枚方T-SITE 1日目楽しく終了しました。ご参加頂きました皆様ありがとうございました。(^人^)感謝♪Yちゃんお写真ありがとうございました。これは朝イチのお写真ですね。涼し気ですね。本日は快晴の1日で昼からは背中に太陽を背負っているのかと思うくらい背中が燃えていました。O(≧▽≦)O♪テーブルの上に、お茶の葉っぱを飾りたくて水曜の梅田教室のレッスンが終わってから、雨の中八十八夜の茶...
1.そうだ台湾へ行こう! コロナ騒動もだいぶ収まり、そろそろ海外旅行も行きたいなと奥さんと相談いておりましたが、ご存知の記録的な円安⤵色々考えてみましたが”そうだ台湾へ行こう!”ということになり先月台湾へ行ってきました。 2.台湾桃園国際空
茶遊サロン『茶稽古 気軽に楽しむ中国茶・台湾茶』近鉄文化サロン阿倍野夕方からの気軽に60分カジュアル講座♪知れば知る程おもしろい中国茶の世界。気軽に楽しむ中国茶・台湾茶の入門編コース。初めての中国茶・台湾茶を気楽に本格的に楽しみましょう。中国茶が初めましての方も、中国茶をよくご存知の方も気軽に楽しんで頂ける60分です。Oちゃんがお友達と長崎に日帰り旅行をしてきたそうです。「長崎に日帰り!?」(@_@)って聞く...
~ 大阪 阿倍野・天王寺駅前で、中国茶の基礎からしっかり知りたい♪ ~■近鉄文化サロン阿倍野 茶遊サロン 中国茶講座(初級コース)■近鉄文化サロン阿倍野 茶遊サロン 中国茶講座(中級コース)■近鉄文化サロン阿倍野 茶遊サロン 中国茶講座(上級コース)今月も楽しくレッスンを終了しました。(^-^*)/去年から3度目の台湾旅行に行って来た旅行大好き、台湾大好きさん達は暑さが苦手のようで、秋までは台湾旅行はお預けのよ...
~ 大阪 阿倍野・天王寺駅前で、中国茶の基礎からしっかり知りたい♪ ~■近鉄文化サロン阿倍野 茶遊サロン 中国茶講座(研究コース)今月の天王寺教室の研究コースも無事に終了しました\(^o^)/今月は読書とお茶が大好きなYちゃんが淹れてくれます。日本茶も大好きで茶産地まで出かけることも良くあります。紅茶も大好きお茶に合わせるお菓子のチョイスもとっても上手です。(o~-')b『台湾茶教室』から旅してきたすずらんは『研究...
~大阪 阿倍野 天王寺で中国茶・台湾茶を楽しみたい方へ~茶遊サロン『中国茶・台湾茶を楽しむ講座』今月も楽しく終了しました。(^-^*)/ウェルカムティーは桑の葉の『さぬきマルベリーティー茶』と『桜煎茶』🌸です。この日は私が開始時間を勘違いしたのかとびっくりしましたよ。(@_@)だって皆様30分位前には、いらしてましたから。(^_-)-☆おかげ様で普段ゆっくりお話しできない分いっぱい出来ましたね。♪d(⌒o⌒)b♪毎年緑茶の春新...
ビビビビ!台湾台湾茶 台湾ビ茶体験TSUTAYA BOOKSTORE 高松オルネ@takamatsu_orne_tsutayabooks高松オルネは高松駅改札出てすぐ左に入口があります。とっても便利な場所にあります。4月6日、7日台湾茶 台湾ビ茶体験ご参加の皆様と楽しく無事に終了致しました。(^人^)感謝♪今回のお茶は【阿里山茶摘み・製茶体験・茶器を探す旅】をテーマとして2泊3日の台湾旅もご紹介したので『阿里山金萱茶』で楽しんで頂きました。開催場所は3...
さぁ、好奇心の旅へビビビビ!台湾2024年春から初夏にかけて蔦屋書店・TSUTAYA全7店舗で、自分で自由に楽しむ台湾の旅をご提案するフェア「ビビビビ!台湾」が開催されています。 テーマは「ビ(美)」。 「美食の台湾」「美景の台湾」「美容の台湾」「美(善)人の台湾」・・・etc。そこで4組の台湾の達人のおすすめ「台湾のビ(美)」を一挙公開!あなたの「台湾のビ(美)」を見つけに2024年は台湾へ出かけましょう!@taiwan_ao...
徒然日記20240404/ 🇹🇼【台湾202403】台湾で買ってきたもの〜お茶・調味料・雑貨編
今回(202403)「台湾で買ってきたもの」続編は、お茶・調味料・雑貨などです。 ショート動画にまとめましたので、こちらからご覧ください。 https://youtube.com/shorts/limdi…
【半導体がストップ】台湾で震度6強、過去25年で最大 TSMC
台湾東部沖で発生した大規模な地震により、世界をリードする半導体製造企業である台湾積体電路製造(TSMC)が一部の製造設備の稼働を停止したことが報告された。この事態は、台湾に集中しているサプライチェーンのリスクを改めて示すものである。
~大阪 梅田駅前で中国茶・台湾茶を楽しみたい方へ~■【大阪駅前第3ビル 梅田教室】 ★『茶遊サロン 中国茶講座』 梅田教室本日は午前は『研究コース』、午後は『初級コース』の皆様お疲れ様でした。♪d(⌒o⌒)b♪淡路島からの花だより。🌼🌼🌼今月は真っ白なスノーフレークでした。🌼🌼🌼Kちゃんのお母様、いつもありがとうございます。kちゃんも雨の中ありがとうね♪(^人^)感謝♪白い花弁の先に緑の斑点がポンポンポンと付いています。お...
心が躍る立夏の中国茶会美と健康!身体の中から癒しのデトックス。中国茶で内面の「キレイ」から外見の「キレイ」まで応援します。夏の始まりの時期。青々とした緑、爽やかな青空と風、1年中で一番過ごしやすい季節の到来です。中国茶藝師が選りすぐったこの季節ならえはのお茶を楽しみましょう。日程:2024年5月14日(火)13:30~15:30受講料:会員 4,950円 一般 5,390円(材料費含む)講師:中国茶・台湾茶を楽しむ教室「茶...
阿倍野ハルカス近鉄百貨店神農生活イベントお茶とお菓子の時間台湾茶セミナー@majitreats.jp本日3日目最終日も楽しく無事に終了しました。(^人^)感謝♪初日は私が茶道具を持って行くので近鉄百貨店の開店前に入らせてもらってセッティングをします。2日目、3日目は開店してから入るのですが、10階に到着するとスタッフさんが初日の茶席の状態と同じようにすぐに使えるよう完璧にセッティングしてくれています。ありがとうございます...
阿倍野ハルカス近鉄百貨店神農生活イベントお茶とお菓子の時間台湾茶セミナー@majitreats.jp2日目も楽しく無事に終了しました。(^人^)感謝♪昨日アップしたインスタやblogを見てくれて本日ワクワクで来て頂いたようですね。ネタばれし過ぎましたか?(^_-)-☆始めましての皆様もご常連の皆様方もありがとうございます。(^人^)♪お土産の中に昨日お約束した『さぁ、好奇心の旅へ。ビビビビ!台湾』のパンフレットもお入れしました。豪華...
~ 大阪 阿倍野・天王寺駅前で、中国茶の基礎からしっかり知りたい♪ ~■近鉄文化サロン阿倍野 茶遊サロン 中国茶講座(初級コース)■近鉄文化サロン阿倍野 茶遊サロン 中国茶講座(中級コース)■近鉄文化サロン阿倍野 茶遊サロン 中国茶講座(上級コース)今月も楽しくレッスンを終了しました。(^-^*)/ウェルカムティーは、全クラスとも菊花茶です。この季節になるとリクエストの多い浙江省の野生胎菊茶で、菊茶好きさん達に...
~大阪 阿倍野 天王寺で中国茶・台湾茶を楽しみたい方へ~茶遊サロン『中国茶・台湾茶を楽しむ講座』今月も楽しく終了しました。(^-^*)/本日のウェルカムティーは『黒千石大豆茶』です。お湯を入れるとアントシアニンたっぷりの美しい紫色で豆の香りも爽やかです。もちろん豆も食べることができます。(o~-')bたくさんの差し入れのお菓子も加わり益々賑やかに始まりましたよ。(^_-)-☆今回私も含めて皆さんが初めて飲むお茶がありま...
徒然日記20240321/🇹🇼【台湾茶】僕の使っている台湾茶器・茶道具〜お茶の時間です
週末「お茶の時間」と勝手に称して、ズブの素人なりに茶芸の真似事をしながら、台湾茶を一緒に楽しんでいます。 僕の持っている台湾茶器、茶道具を紹介していきます。
~大阪 阿倍野 天王寺で台湾茶を楽しみたい方へ~近鉄文化サロン阿倍野🌼茶遊サロンの台湾茶教室🌼今月も楽しくレッスンを終了しました。(^-^*)/Yちゃんがおうちのお庭に咲いていたチューリップの中からまたまた私にピッタリな色を選んで来てくれました。🌺d(⌒o⌒)b♪🌺前回紫陽花の季節に「この色は先生の色」と持って来てくれた紫陽花の色も大好きな色でしたが今回のサーモンピンクもレモンイエローもワクワクルンルンな色ですYちゃん...
~枚方駅前で中国茶・台湾茶を楽しみたい方へ~茶遊サロン 中国茶講座 枚方教室『初級コース』から『研究コース』まで皆さん今月も楽しくレッスンを終了しました。🌸(o~-')b出張のお土産かな。ロイズの『プラフィーユショコラ~シークヮーサ~ロイズ石垣島』。マンゴー風味のホワイトチョコレートの間にさわやかな香りと酸味のシークヮーサーがとっても美味しかったです。冷たい方がお勧めとかで冷たくして持って来てくれましたよ...
偏愛パイナップルケーキ01_2017年の台湾旅のコトVOL.1
今日も暖かな1日。 春が近づいていますね。 昨日はサンカクスケールLLPの仕事で長野方面に行っていたため、 気
~大阪 梅田駅前で中国茶・台湾茶を楽しみたい方へ~■【大阪駅前第3ビル 梅田教室】 ★『茶遊サロン 中国茶講座』 梅田教室本日は『研究コース』の皆様お疲れ様でした。♪d(⌒o⌒)b♪淡路島からの花だより。🌼🌼🌼今月は真っ黄色のミモザでした。🌼🌼🌼Kちゃんのお母様、いつもありがとうございます。(^人^)感謝♪ミモザの代表的な花言葉は『感謝』だそうです。私も大好きな言葉です。そして3月8日は『ミモザの日』(国際女性デー)。イタ...
阿倍野ハルカス近鉄百貨店神農生活イベントお茶とお菓子の時間台湾茶セミナー@majitreats.jp台湾茶の清香(チンシャン)と濃香(ノンシャン)の飲み比べ。高山茶ならではのハイレベルな上質の清香とこだわりの焙煎の濃香を飲み比べながら、台湾茶の美味しい淹れ方、楽しみ方をご紹介します。開催日時:3月28日(木)、29日(金)、30日(土)各回定員 16名様各日①午前10時30分~午前11時30分 五感で楽しむ台湾茶セミナー ...
コレド室町テラス2階、 王德傳(ワンダーチュアン) に行きました。 ここは誠品生活をはじめ、台湾系のショップがたくさんあって楽しいですね。 今回はあまり時間が取れなかったので、一度ゆっくり来たいと思いました。 というわけで王德傳で台湾茶をいただきます。 はじめに、茶葉の入った見本...
喉の痛みが薬でようやくマシになったというのにボランティアの時にスタッフと散々カレーの話になって、すっかりカレーの口になってしまった私はならばと、早速晩御飯は冷蔵庫の残り野菜、玉ねぎ、ズッキーニ、ピーマン、豚肉を炒めてレトルトカレーに合わせた当然辛いものにはプハァーが必要やん喉にアルコールはあかんえ~と聞いてるけど飲んでもうた前日には夜中にメキシカンタコスをサルサにつけて平らげた辛さが快感やってんアルコールに刺激物どれも喉にいいわけないやんと思いつつ止められないのはええ加減な性格ゆえ案の定、せっかく薬でおさまった喉(⇒★)がまた少し痛い今日のぼっち飯はのどごしツルツルのうどんにしておこう珈琲はやめにして朝ご飯のお供はミロ喉に牛乳がいいんだってで、そのあとはもっぱら台湾茶と飴旦那が台湾での頂きものを日本に置い...ええ加減主婦はぶり返す
葉っぱの切り絵アーティストのリトさんの展覧会が枚方T-SITEで開催されています。2024.2.16(金)~3.3(日)枚方T-SITE4F カフェスペース@hirakata_tsiteリト@葉っぱ切り絵展葉っぱの中のファンタジーな世界@lito_leafartテレビで拝見して、作品を直に見たいなと思っていましたが枚方で見ることができるなんてとっても嬉しいです。1枚1枚の葉っぱに奏でるリトさんの物語の世界観。素敵です。3月3日まで開催されていますの...
茶遊サロン『茶稽古 気軽に楽しむ中国茶・台湾茶』近鉄文化サロン阿倍野夕方からの気軽に60分カジュアル講座♪知れば知る程おもしろい中国茶の世界。気軽に楽しむ中国茶・台湾茶の入門編コース。初めての中国茶・台湾茶を気楽に本格的に楽しみましょう。中国茶が初めましての方も、中国茶をよくご存知の方も気軽に楽しんで頂ける60分です。いつも一番乗りのA君の手に季節限定の『ベビー母恵夢 冬のショコラ』が。「出張」のお土産...
徒然日記20240226/🇹🇼【台湾202312】琥珀 Liquid Ambré その名の通り琥珀色のスタイリッシュな茶藝館でふくよかな台湾紅茶をいただく
202312台湾Day4その6 午後はこの日のメインイベントで、noteの投稿で紹介なさっていた茶藝館へお邪魔しました。 琥珀 Liquid Ambré https://maps.app.goo.gl/C3qwxQyf9KsZDL…
大阪 阿倍野・天王寺駅前で、中国茶の基礎からしっかり知りたい
~ 大阪 阿倍野・天王寺駅前で、中国茶の基礎からしっかり知りたい♪ ~■近鉄文化サロン阿倍野 茶遊サロン 中国茶講座(初級コース)■近鉄文化サロン阿倍野 茶遊サロン 中国茶講座(中級コース)■近鉄文化サロン阿倍野 茶遊サロン 中国茶講座(上級コース)今月も楽しくレッスンを終了しました。(^-^*)/ウェルカムティーは、全クラスますいさんちの茶 益井園さんの『益井青茶・橙 あかり』です。@masuisanchi益井さんがいつも...
朝日カルチャーセンター くずは教室『五感で楽しむ中国茶・台湾茶』今月の朝カルさんも無事に終了しました\(^o^)/朝カルさん達はスポットの春節茶会に続いて毎月のレッスンと月に2回もお茶会三昧でしたね。♪o(≧▽≦)o♪クリスマスローズちゃん、枚方教室から近鉄文化サロン阿倍野教室へ行って、朝日カルチャーセンターくずは教室にも遊びに来てくれましたよ。枚方教室では白は固い蕾でしたが、綺麗に開いて来ました。(o~-')b教室...
~ 大阪 阿倍野・天王寺駅前で、中国茶の基礎からしっかり知りたい♪ ~■近鉄文化サロン阿倍野 茶遊サロン 中国茶講座(研究コース)今月の天王寺教室の研究コースも無事に終了しました\(^o^)/皆さんで賑やかに何茶を淹れようかと思案中です。♪d(⌒o⌒)b♪そこへKさんが瓢箪山にある手作りドーナツのお店『konomi』さんまで買いに行って来たと言うドーナツと共に登場@konomi_hyotanyama「何茶を淹れようかな」と言っていたのが、た...
~大阪 阿倍野 天王寺で中国茶・台湾茶を楽しみたい方へ~茶遊サロン『中国茶・台湾茶を楽しむ講座』今月も楽しく終了しました。(^-^*)/『近鉄文化サロン阿倍野』の『茶遊サロンの中国茶・台湾茶を楽しむ講座』の皆様は、私が『大大阪お茶会』出席の為1月のレッスンは休講させて頂きました。ご協力ありがとうございました。(^人^)感謝♪けれど、1月は『大大阪お茶会』でお会いしてますし、2月始めは『茶遊サロン×TeaBridge 2023...
徒然日記20240222/🇹🇼【台湾202312】林華泰茶行 お店の方に覚えられてしまうくらい茶葉は毎回このお家で
一日使えるのはこの日が最後。午前中は迪化街で、毎回決まって購入するものを買い出ししました。 まずはお茶から。 202312台湾Day4その2 林華泰茶行 https://maps.app.goo.gl/6chvoGbiv…
近鉄文化サロン阿倍野茶遊サロンのマニアな中国茶会今月も楽しくレッスンを終了しました。(^-^*)/2月、3月は『紅茶』ですが、2月の紅茶Part1は中国紅茶ではありませんでした。 o(≧▽≦)o中国紅茶が一つもなくて、皆さん最初驚かれていましたが、これはこれでサプライズになりました。(o~-')b①蜜香紅茶 べにふうき②ジュンチヤバリ茶園 ヒマラヤン・春③ジュンチヤバリ茶園 ヒマラヤン・秋④マーガレッツホープ茶園 スプリング・クイ...
~大阪 阿倍野 天王寺で台湾茶を楽しみたい方へ~近鉄文化サロン阿倍野🌼茶遊サロンの台湾茶教室🌼今月も楽しくレッスンを終了しました。(^-^*)/歓迎光臨ようこそクリスマスローズが枚方教室から近鉄の教室に遊びに来てくれましたよ。茶盤の上でくまモンも「いらっしゃい」と手を上げています。くまモンの『陣太鼓』って添付の紙ナイフで十字に切り込んでから食べると開けるのに苦労せずにお手軽に食べられるのね。紙ナイフ付いてた...
~枚方駅前で中国茶・台湾茶を楽しみたい方へ~茶遊サロン 中国茶講座 枚方教室『初級コース』から『研究コース』まで皆さん今月も楽しくレッスンを終了しました。🌸(o~-')bウェルカムティーは『黄金みどり』です。『大大阪お茶会』で黄金みどりの佐藤さんが淹れていたお勧めの淹れ方で楽しみましょう♪♪♪お茶菓子は菓楽さんの月ドラです。今月は『マダガスカル産カカオと珈琲どら焼き』です。梅田教室のSさんが枚方教室の中級コー...
「茶遊サロンの五感で楽しむ中国茶・台湾茶」朝日カルチャーセンターくずは教室の春節のスポット茶会🌺心が躍る春節茶会 幸せを呼ぶ茶遊八宝茶と台湾茶・中国茶🌺美と健康身体の中から癒しのデトックス。中国茶で内面の「キレイ」から外見の「キレイ」まで応援します。新年好今年も1年 中国茶と楽しく遊びましょ(*^-^*)/♪~春節茶会 心と身体を癒し 幸せを呼ぶ茶遊八宝茶・台湾茶・中国茶~貴方のまわりにしあわせのオーラをお届けしま...
茶遊サロン×TeaBridge 2023年 台湾冬茶の最前線 無事終了!
●茶遊サロン×TeaBridge『2023年 台湾冬茶の最前線~変わりつつある冬茶の実態~』ご参加頂きました皆様のおかげ様で無事終了しました。ありがとうございました。(^人^)感謝♪日時:2024年08月11日(日・祝)午前の部:10:00~12:00 午後の部:13:30~15:30会場:大阪駅前第3ビル21F【セミナー内容】講師:浦山尚弥先生浦山先生より「今回の冬茶の仕入れの状況を話しつつ5~6種類のお茶を出そうかなと考えています。冬茶のカタロ...
~大阪 梅田駅前で中国茶・台湾茶を楽しみたい方へ~■【大阪駅前第3ビル 梅田教室】 ★『茶遊サロン 中国茶講座』 梅田教室午前は『研究コース』、午後は『初級コース体験講座』の皆様お疲れ様でした。♪d(⌒o⌒)b♪淡路島からの花だより。🌺今月は真っ白な白梅と真っ赤な山茶花でした。。Kちゃんのお母様、いつもありがとうございます。(^人^)感謝♪教室がいっぺんにお花の香りで包まれました。♪o(≧▽≦)o♪龍の模様のランナーにも零れ...
朝日カルチャーセンターくずは心が躍る春節茶会🌺幸せを呼ぶ茶遊八宝茶と台湾茶と中国茶🌸美と健康身体の中から癒しのデトックス。中国茶で内面の「キレイ」から外見の「キレイ」まで応援します。今月のスポット茶会は、🌺『春節茶会 幸せを呼ぶ茶遊八宝茶と中国茶会』🌺で心を躍らせて下さい。幸せを呼ぶ🌺茶遊八宝茶茶🌺と一緒に台湾茶、中国茶も楽しみましょう♪朝日カルチャーセンターくずは教室さんが満席になったのですが3席増席さ...
茶遊サロン『茶稽古 気軽に楽しむ中国茶・台湾茶』近鉄文化サロン阿倍野夕方からの気軽に60分カジュアル講座♪知れば知る程おもしろい中国茶の世界。気軽に楽しむ中国茶・台湾茶の入門編コース。初めての中国茶・台湾茶を気楽に本格的に楽しみましょう。中国茶が初めましての方も、中国茶をよくご存知の方も気軽に楽しんで頂ける60分です。皆さんお仕事帰りにも関わらず元気に教室に入って来ましたよ。♪d(⌒o⌒)b♪今月のウェルカムテ...
大阪 阿倍野・天王寺駅前で、中国茶の基礎からしっかり知りたい
~ 大阪 阿倍野・天王寺駅前で、中国茶の基礎からしっかり知りたい♪ ~■近鉄文化サロン阿倍野 茶遊サロン 中国茶講座(初級コース)■近鉄文化サロン阿倍野 茶遊サロン 中国茶講座(中級コース)■近鉄文化サロン阿倍野 茶遊サロン 中国茶講座(上級コース)今月も楽しくレッスンを終了しました。(^-^*)/ウェルカムティーは『茶花茶』お茶の花のお茶です。茶遊サロンの生徒様は、この『茶花茶』の大ファンで毎年楽しみにされて...