メインカテゴリーを選択しなおす
【ドトールコーヒー】ひと足早いお花見しませんか?ドトールコーヒーショップにて2月16日より“#ドトールさくら祭り”を開催!【2023年2月16日発売】
いつも「まいにちスイーツ」をご覧頂き、ありがとうございますꕤ 今回は、2023年2月16日にドトールコーヒーから新発売のスイーツを紹介していきます! 2月16日より“#ドトールさくら祭り”を開催! ドトールコーヒーショップで2月16日(木)
お仕事、終了...(lll- -)チーン心の声は(o´∀`o) oO(ヾ(≧∇≦*)/やったー)とりあえずドトールさんで朝ごはん熱々ハムチーズトーストセット…
今週のお題「マメ」とのことで大豆食品は大好物な私でございます。 しかも1月30日はみその日らしいのでちょうどいいですね。味噌すき!! 大豆製品についての思い出?を色々書いてみます。なんかめっちゃ長くなった。 豆腐 豆腐はよーく食べます、常に冷蔵庫に入っていると言っても過言ではない。 醤油、わさび醤油、そのまま、めんつゆ、しょうが醤油…色々と美味しいやつ。 醤油じゃなくて味ぽんで湯豆腐なんかも美味しかったですね。 豆腐&戻したわかめにめんつゆかけてよく食べます、冬は寒いのでやらんけど。 賞味期限が切れたら大体麻婆豆腐になる…w 火を通せば大丈夫大丈夫(適当) 豆腐3個セット150g×3のやつか絹…
1/18のお昼です。 ドトールコーヒーショップ イオンタウン能代店 能代市鰄渕字古屋布1 10:00~20:00 ドトールコーヒーショップドトールコーヒ…
今回は、愛犬を連れてカフェをしたい!という事で、ドトールコーヒーショップ イオンモール幕張新都心ファミリーモール店さんへ行って参りました!店名なげーーーーーー…
昨日はめっちゃ歩いた~疲労感満載www仕事に来たのですが…1人休業になってもよくwww張り切って手を上げて🖐️しっかりと休業にwwwモーニングでも食べて帰っ…
今日は、行きたがらない旦那さんを口説き落としKLへ。渋滞多いし人が多いし嫌がってる子供達は都会で遊びたいと懇願して確かに田舎に住んでるのでね。。。日本に帰省で…
【お題】買ってよかったモノ① ドトールのワンドリップコーヒー
コーヒー大好きで毎日飲んでいるんですが、特にこだわりがないから、いつもテキトーに選んで飲んでました。豆を買って挽いていた時期もあったけど片付けがめんどくさい。じゃー挽いた豆を買ってた時もあったけど、これも意外とめんどくさい。冷凍庫に閉まっておくと多少豆が散らかるのが気になる。 そんな感じで行き着いたのが1杯毎のドリップタイプ。いわゆるワンドリップコーヒー。これがいちばんぼくに向いている。 そして、いろんなワンドリップコーヒーを試してたどり着いたのが、ドトールコーヒー ドリップパック まろやかブレンド 100杯分 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffilia…
お腹が空いておにぎりを買いました。少しお高いおにぎり(*´ ꒳ `*)大きくて手で握った感ありのおにぎり。こんなん絶対美味しいじゃん!一口食べて‥え〜、普通〜…
こんにちは♪ どんより空です。今にも雨が降りそう… 気温もモワッとじゃっかん高め。でも、明日からガクンと下がる予報。明後日はとうとう師走に入るし寒さも本格的…
家で豆を挽いて入れたコーヒーとはやっぱりどこか違う、お店でいただく珈琲。昨日は風が強く吹いていたけれど、少し暑くて、アイスコーヒーに。ブランチだったからカツサンドも頼んじゃったけど。うふふ、ちょっとプチ贅沢な感...
アオちゃん家へ遊びに来た時は必ずここで車中泊♪ かれこれ、何年も車中泊で利用させて頂いてますドッグランも横にあるので便利です(*´艸`*)「梓川SA」寝ぼけ顔のサスケとらんらん 流石、朝晩は冷え込みサスケ蘭丸地方に比べて最低気温が10℃も違うと・・・綺麗に紅葉してました (*´艸`*) 信州に来た~!って感じです♪ ・・ドトールコーヒーで朝ご飯♪「新ミラノサンド」海老にサーモン♪ 好物ばかりこ...
にほんブログ村 新型コロナの騒動が始まってから 九州に住むお姑さんになかなか会えず… 全国的に感染者が減ってきたことと ワクチン接種2回終えたこともあり やっと夫が お姑さんに会いに行けることに
もう水曜日。何だかあっという間に今週も終わりそうです。たいしたことは何もしてません。同じことの繰り返しの毎日に、うんざりしてます。苦笑子育てを終えられ、無理のないペースでお仕事をされ、趣味やお出かけを楽しんでいられる先輩主婦の方々のブログやYouTubeを見るの
ドトールコーヒー マスカットヨーグルン&モーニング・セットA
ドトールコーヒーでモーニングを食べました。行ったのは6月上旬だったので ハムタマゴサラダのモーニングセットAとマスカットヨーグルンにしました。イオン扶桑店内にあるドトールコーヒーは11時30分までモーニングが食べられるので11時20分くらいに行き、少し早い昼食として頂きました。...
7月にドトールコーヒーに行った際に、スクラッチカードを2枚貰っていてカフェオレと1ptが当たってたんです。使用期限が迫っていたので使ってきました。いつも通り、11時少し前に行き、モーニングをランチとして頂きました。私は無料のカフェオレとジャーマンドッグ。モーニングではなくジャーマンドッグを単品で注文。妻は、ハムタマゴサラダのモーニングでした。これで695円でした。お得と言えばお得ですが、微妙な感じでしたね。...
にほんブログ村 1ヶ月くらい前から気になってた胸のしこり検査しないととは思ってってもなかなか時間が取れずに…ずっとモヤモヤ今日はジムに行こうかと思ってたけど火…
おはようございます 今朝の仙台は、雨 雨は上がり最高気温は31℃の予報です。 では、昨日ことを 前日と同じ行動パターン けっこう体イジメて運動してるのですが 体重の減りが鈍い 食べる亮が
ドトールの三段活用【DOUTOR / ドトール珈琲店 / 神乃珈琲】
おつかれさまです。 tall / taller / tallest DOUTOR / ドトール珈琲店 / 神乃珈琲 ドトールコーヒーが日本で展開するおなじみコーヒーショップチェーン、DOUTOR。 ドトールコーヒーのハイクラスブランド、ドトール珈琲店。 ドトールコーヒーの最高級ブランド、神乃珈琲。 TPOに合わせて、 気分に合わせて、 財布に合わせて、 相手に合わせて、 ドトールコーヒーを、使い分けましょう。 入り口の違い DOUTOR 白DOUTORとは ロゴの秘密 ドトール珈琲店 神乃珈琲 本物のコーヒー愛 店舗 コーヒーの違い DOUTOR ドトール珈琲店 神乃珈琲 内装の違い DOUT…
先祭りの頃は、一番人気の長刀鉾と共に四条通りも見物客でいつもより混雑してて、近寄り難かった。最近は通常の人出に戻ったようでそれ程、人も多くない時もあるし、今年…
モーニングコーヒー!ドトールコーヒー『ハワイコナブレンドコーヒー』を飲んでみた!
tomomo13のブログ。ドトールコーヒー『ハワイコナブレンドコーヒー』の口コミです。
ドトールの店舗限定メニュー、4種のチーズハンバーグを注文した時の出来事
先日、ドトールから株主優待カードが届いたので、早速ドトールに行ってきました。 お店に入ろうとすると、 見慣れないメニューが目に入りました。 ハンバーグにラザニア、グラタンだって! ドトールでこんなメニュー見たことなかったです。 店舗限定なので、どこのお店でもあるわけではないのでしょう。 ただ、店頭のこの看板、 値段が書いてないのがちょっと気になります。 いくらなんだろう?と思いながら 注文の列に並びます。 いざ自分の順番になって、 注文するカウンターでやっと値段が判明。 私が注文したチーズハンバーグは720円。 (他のメニューは値段が違いました。) アイスコーヒーも頼んで944円。 まぁまぁ高…
DOUTOR・パリパリチョコミルクレープ〜アーモンド風味〜(画像DEおやつ49)
こんにちは、とーこです。本日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。早速ですが、本日は大好きドトールです。2021年9月30日に発売していたので、もうとっくに食べている方のが多そうですが!本当はお絵描きしたかったのですが、これから暑くなってくるとチョコは季節外れ感が出てしまう…!と思い、記事にしてしまいました。ドトールからパリパリチョコミルクレープ〜アーモンド風味〜です。それではどうぞ、ご...
すいませんm( _ _ )m昨日はホントむちゃしたのでwww昨日の分であと2つアップしますm( _ _ )m(↓前回ブログ)スナックパークで味編してもう少しゆ…
【ブラックコーヒー編⑫】ドトール ひのきわみ ブラック (無糖)を飲んでみた
ドトールひのきわみ ブラック(無糖) どうも前世はきっと犬です。 数あるコーヒーの中でも、実際に飲んでみて『これは是非お勧めしたい❗️』と思う 次の【選定基準】をすべて満たした、ブラックコーヒーの商品の特徴や飲んだ感想など を紹介しています。 選定基準 ・コンビニや自販機などで買える・缶とペットボトルとチルドコーヒー・500mlぐらいまで・ブラックコーヒー・原材料はコーヒーのみ、またはコーヒー+香料 ※乳化剤が含まれているものは除く 『ドトールひのきわみ ブラック(無糖)』 今回は、シリーズ第12回目『ドトールひのきわみ ブラック(無糖)です。 ドトールのブラック缶コーヒーと言えば、『レアルブ…
呪術廻戦×ドトールブラック・カフェオレどこで売ってる?販売店や通販は?
呪術廻戦のがドトールとコラボです。呪術廻戦×ドトールブラック・カフェオレは是非買って、飲む用と飾る用とで分けて
←ランキングに参加していますので前回の記事の続きです。1階の素晴らしいアンティークコレクションを拝見した後に2階でアフタヌーンティーを頂きました。コレクション…