メインカテゴリーを選択しなおす
ちょっとした幸せを感じる瞬間は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう ちょっと幸せを感じる瞬間って、毎日生きていることかな。😄生きているこ…
お友達と♪コーヒーショップ☕️ハシゴ……シタタタッ ヘ(*¨)ノ
写真はドトールコーヒー~ほっとカフェラテ~食後はコーヒーショップでゆっくりお話ししました(*´艸`)ドトールコーヒーが閉まるのでハシゴして写真はスターバックス~ほっとオーツラテ~コーヒーのハシゴ(笑)どちらのラテも美味しく頂きました♪でも!?お腹がポチャポチャ♪久しぶりの夜の栄でしたね美味しい物食べてたくさんお話が出来てお腹も心も満足~♪してお家に帰りました(^-^)v有難うー♪お友達と♪コーヒーショップ☕️ハシゴ……シタタタッヘ(*¨)ノ
入場抽選ですが今日は自宅で抽選しました⁉ やばいゾォ~😅😅😅相変わらずのクソ番を引く今日この頃です!まぁ何時もこんな感じです😵😵😵今日は何時もより遅く家を出…
江崎グリコ カフェオーレ オリジナル・たっぷりミルク・コーヒー濃いめ
今日はカフェの俺です。僕が子供のころからありますが、昔はオリジナルだけでした。カフェオーレでコーヒーの味を覚えたという人も少なくないでしょう。ひょっとしたら僕もそうかもしれません。万人にやさしい、まろやかな味。コーヒー・・・、そうですね、喫茶店の話でもしましょうか。オシャレなカフェの話。スターバックスの飲み物は、サイズの表記がショート・トール・グランデ・ベンティってなってるじゃないですか。前に友近さんが、あの表記をうっとうしいって言ってたんですよね。細かい言い回しは覚えていないんですけど、わざわざ馴染みのない言い方して、カッコつけてるとか、そのようなことを話していました(この思いから、英語を全部日本語に言い直すピザ屋の店員、西尾一男が生まれたのでしょうか)。僕もおおむね同意なんですよね。もっと言えば、僕は...江崎グリコカフェオーレオリジナル・たっぷりミルク・コーヒー濃いめ
アペティートでカルボナーラとドトコでマスカットヨーグルンを~♪
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
本当にひとりって気楽でいいなーすっかり自分勝手人間になってしまって、この先大丈夫か少し心配にもなります。ひとり暮らしプロになってる?でも犬不在の自由週間をまだまだ楽しみんでますよ〜夜も気楽にホットヨガへ、ご飯も軽くドトールで済ませてと本当に気楽すぎるこの生活。そしてホットヨガで初めてお友達ができましたー嬉しいことにご近所なので今度ランチをする約束もできてウキウキして帰宅しましたー
【モーニング】ドトールコーヒーショップ@上野浅草通り店(ホットモーニング クロックムッシュ)トリュフが薫るマヨソース!朝からゴージャス気分!!
皆様おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 サンドイッチが食べたくなり、ドトール@上野にやってきました。今日はソロモーニングです。テイクアウトですが。9時に到着。店頭にはメニューが置いてある。今回の目当てはモーニングメニュー!3種類のサンドイッチがありますねヾ[・ω・`●]現在、モーニング・セットBは「ツナサラダチーズ」から「パストラミポーク&ポテト」に変更されてます。下の画像のサンドイッチになりますねー。美...
【テイクアウト】ドトール@上野(ジャーマンドック)パン&ソーセージだけのシンプルな構成!こういうのでいいんだよ的な感じ!
皆様おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 ホットドックが食べたくなり、ドトール@上野にやってきました。今日もテイクアウトです。この店のジャーマンドックが好きでよく購入してますヾ[・ω・`●]こちらの単品だけ注文して帰宅。いつもの見慣れた紙袋。ジャーマンドックを取りだし。。中身を確認してみると!うひょー!うまそー! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ε ⌒ヘ⌒ヽフ ( ( ・ω・)✨ しー し─Jいつも見慣れたジ...
週末、オット・ムスメともに留守の予定だったので先日の「ひとりコメダ」に続き、再び「ひとりカフェ読書」を目論んでいました。雨でオットの予定がキャンセルになり、ひとりで出かけてしまうのは申し訳ないような気もしたけど敢えて決行。先日の反省から目指
白バラミルク珈琲 - ドトールから発売中のチルドカップコーヒー。鳥取県の秀峰大山の麓でつくられた「白バラ牛乳」とアラビカ種コーヒー豆100%を使用。
うまい蜂蜜オ・レ - ドトールから2024年6月11日に新発売。ミルクたっぷりのカフェ・オ・レに国産蜂蜜を合わせた蜂蜜オ・レ。隠し味にロレーヌ岩塩を使用。
ドトールのバイトはきつい?まかないは?3年間働いた経験者が解説します
ドトールでバイトしようか悩まれている方に、経験者が業務内容や注意点などについて解説します。慣れるまでは少しきついですがどんどん楽しくなるバイトです!
池袋のブックカフェ・梟書茶房(ふくろうしょさぼう)へ。 利用するのは、5ヶ月ぶりでした↓ 『居心地が良くリピート♪池袋のブックカフェ』池袋のブックカフェ・梟書…
■配当金の記録 5/29にドトールから配当金が入金されました。配当利回りが1.94%と低い方ですが、株主優待として1,000~5,000円相当の優待カードがもらえるのが魅力です。ほぼ毎日利用しているコーヒショップのため、追加で取得したい銘柄
柳正堂ブックカフェにDOUTORがやってきたぁ= (((o(*゚▽゚*)o)))
ちょっと気になるあのお店、のんびり歩く山々、大好きな無濾過のお酒・・そんなメモリー保管箱。。。
久しぶりにドトールでケーキを食べました。 今日は久しぶりにドトールのお話です。 ※この記事の情報は2024年5月現在のものになります。 目次 1 クリーミーレモンケーキ2 […]
ドトールコーヒーで ケーキをテイクアウトしました。 美味しそうなケーキが並んでいて どれにするか悩みましたが・・・ 熊本県産和栗のモンブラン と ベイクドチーズケーキ にしました~
【株主優待生活】 初めてのドトールでいつものコーヒー (株)ドトール・日レスホールディングス [3087]
広島駅の新幹線の改札内にドトールコーヒーがありました。 とっても新しいドトールコーヒーでした。 さすが広島です。 コンコースにMazdaの車が置いてありました。 ドトール日レスの配当利回りは 2.00%です。 優待利回りは 0.48%です。 配当と優待を合わせた利回りは 2.47%です。 にほんブログ村 (株)ドトール・日レスホールディングス [3087]株価 2,102円 (2024/05/17) 配当利回り (会社予想) 2.00% (2024/05/17)1株配当 (会社予想) 42.00 (2025/02)PER (会社予想) (連)13.86倍 (2024/05/17)PBR (実績…
今日はリモート 昨日、GWあけの会社は 行きたくなかった〜 電車でもどんよりしてる人多かったな〜 毎年思うが なんでこんな必死に働くんか と、どんよりした重い…
もう何年もドトールの株を保有しています。実はスタバよりドトール派、でも最近全然行っていなかったのですが近くに店舗ができたので気になっていたフレンチトーストをいただきました。いつも無駄にしてしまう株主優待の金券も使い切り、美味しく時間も潰せたのでホットヨガでスッキリして帰宅すると・・はい、犬は待ちくたびれていましたーごめんね。
コンパスで良い番号を引けました⁉PUSHボタンがに稲妻が走ってる!!えぇぇぇ!
何時もコンパスの抽選は、駅のホームか電車の中でやってます。認証の時マスク外し写真撮らないといけなく面倒ですね🥴🥴🥴今回はホームで抽選でしたが、PUSHに稲妻…
そろそろ ドトールの優待を使いたい コーヒーといえば 最近、コンビニで安くて美味しい珈琲が飲めるようになった今 ド庶民の私は、会社のお昼休みにコーヒーを買うと…
こんにちは♪ やあ~~~~っとこさ 晴れましたっ ここのところスッキリしないお天気続きでしたので青空が見えると気分がいいですね。 今日は、しっかり買い出…
ちょっぴりおしゃれなドトール 『カフェ レクセル』でモーニング
スパメッツァおおたかの森に行った時に寄りました。「カフェ レクセル」。 初めて入ったのですが、よく見かけるドトールとはちょっと違う、おしゃれで落ち着いた感じのカフェでした。 店内入ってすぐのデ
11月に行った、名古屋宿泊記の続きです。今回は2日目の朝食。ミヤコ地下街にあるドトールコーヒーでモーニングを食べました。食べたのはホットモーニング。通勤の為にミヤコ地下街を歩く人々を眺めながら美味しく頂きました。...
妻が、朝ドトールでも行ってきたら? と勧めてくれた 最近子どもの熱で仕事を休んで家事育児で、1人時間がなかったからだろうと思う 冬の晴れた冷たい朝は、気が引き締まり、清々しい 休日だから人も少な
久し振りにドトールでランチ。期間限定のミラノサンド、カマンベール&海老グラタンを注文しました。 本格的なカマンベールチーズがごろっと入っていて大人味。ワインが飲みたくなる
池袋のブックカフェ・梟書茶房(ふくろうしょさぼう)へ。初めて行ったのは、昨年の12月でした↓ 『池袋・本とコーヒーを楽しめるカフェ「梟書茶房」』池袋にある梟書…
年末 ドトール の福袋を購入しました。 ・マイルドブレンド・ゴールデンモカブレンド・カフェヨーロピアン・ロイヤルクリスタルブレンド 各200g・コーヒーチケット4枚・ポムポムプリン オリジナル巾着ホントは2,000円のが欲しかったけど、売り切れだったので3,800円のにしました。コーヒーチケットの有効期限は 2024/05/31 までです。運試しのくじ付きでしたが・・・ ハズレでした。人気ブログランキング今朝5時半に起...
11月に行った、倉敷旅行記の続きです。今回は出発日の朝食。出発日の朝は10時頃に家を出発しました。今回は、コメダではなく、ドトールコーヒーでモーニングを食べました。食べたのはホットモーニングです。これを食べて三木市に向かって出発しました。...
神乃珈琲【川崎有馬店】のメニュー ドトール高級コンセプト店のモンブラン
有名コーヒーチェーンドトールの最高級ブランドカフェという神乃珈琲(KANNO COFFEE)は日本人による日本人のための珈琲を追求するスペシャルティコーヒー専門店。今日はそんな神乃珈琲(KANNO COFFEE)ディナーをいただきました!
ランキング参加中家計簿 ランキング参加中お金の管理 ランキング参加中起業家・投資家・倹約家 ランキング参加中節約 ランキング参加中節約・貯金 1 各全国チェーンカフェの概要 2 コーヒー価格比較 3 結論 私はブログを書いたり、動画を作ったりするので作業場所としてカフェをよく利用するのですが、「コストを考えたときどこが一番安いのだろう?」とふと思ったので、調べてみることにしました。 カフェはローカルなものを含めたら星の数ほどたくさんあるので、全国展開している店舗数の多い4つを比較することにしました。 1 各全国チェーンカフェの概要 まず、店舗数が最も多いのがスタバで、全都道府県に存在し全部で1…
池袋にある梟書茶房(ふくろうしょさぼう)に行ってきました。ドトールコーヒーの新業態で、2017年にオープン。 本とコーヒーをゆっくり楽しめるカフェです ブック…
【ポムポムプリン×ドトール コラボ福袋“初荷2024”】予約は店頭で、カワイイ巾着と運試しクジ付き/サンリオ
サンリオキャラクター「ポムポムプリン」のコラボ福袋が、ドトールコーヒーショップに登場する。2024新春限定セット「初荷2024」。予約期間は2023年11月8日(水)から12月25日(月)まで。予約は店頭で。代金支払いは...
ドトール ドリップコーヒー 100袋の口コミ!まろやかブレンドも買ってみました
この記事ではドトール ドリップコーヒー 100袋(まろやかブレンド)を口コミします。メリットばかりではなく、デメリットと考えられる点も包みかくさずお伝えしますね。 他のユーザーさんたちの口コミもたくさん読んだので、まとめたッス。少しでもあな
以前はよく利用していた近くのドトールが もうすぐ閉店すると聞きました。サンマルクカフェも最近閉店してしまい、なんだか寂しくなります。出かけた帰りに寄ってみました。以前は月2回くらい利用していましたが、最近はご無沙汰でした。牛カルビのミラノサンドなんて知らな
だいぶ復活~本日はお出かけで待ち合わせの前にドトールさんでモーニングもう、朝はこれくらいでいいかな😁住所 大阪市中央区 北浜 3‐6‐14TEL 06-620…
中国出身の友達が手作りの中国の春巻きをあとは揚げるだけ!な状態で届けてくれたので母がお昼に間に合うように揚げてくれました(*´▽`*)1つの春巻きに具材が色々…
久しぶりドトールでモーニングを食べました。今回はBのツナサラダチーズ。涼しくなってきたのでドリンクはホットティーです。美味しく頂きました。...
【ドトールコーヒーEneJet問屋町店】のお得モーニングで朝からドトる
なんだかやる気が出ない、そんな朝。 体調悪いわけじゃない、睡眠も充分にとってある、だけどなんだかやる気が湧いてこない。 この日ハイボールマンが迎えた、そんな朝。 すぐにやる気スイッチを探す。 だけどどこいったか分からない、あったとしてもホコ
先日、モーニングを食べに行ってきた。 しょっちゅう行ってる? いえいえ、土日だけです。 ずっと行ってるわけでもない😀 いつもはコメダ珈琲なんだけど 車🚗で少し…
昨夜は、雨の降り方が激しくて音がうるさくて眠れるだろうか? と思ったけど、そのまま寝てしまいましたがすごい雨でした。 今日も蒸し暑かったけど、風があったのでどんどん涼しくなり、 やはり9月ですので、猛暑は無く、過ごしやすい日々です。 そんな涼しくて過ごしやすい9月になったので、 美味しい話題ですが、カフェもいいですね。
アネです。久々にトドールに行ってスキマ時間に休憩。温かいシナモンロールはシナモンの香りがよく、添えられたバニラソフトクリームを゙乗せて食べる。癒やされる〜シナ…
ワンちゃんと一緒に入れるカフェ・土岐アウトレット ドトールコーヒー
19日は16時から20時30分まで土岐テラスで犬祭りその前に土岐アウトレットにはーロン連れて行くことに。何故かって、土岐アウトレットがペットにフレンドリーになったらしいから。ドトールコーヒーは、ワンちゃんと一緒に入れるカフェ。そして、ドッグランはないみたいだけど、ドッグガーデンがあり、ウンチ用ゴミ箱(ビニール袋に入れて捨てること)設置。ショップもキャリーバッグ、バギーに入れ体とか顔など隠していたら入れるお店も増えたとのこと。ドッグガーデンドトールコーヒー最初、間違えて、タリーズコーヒーに行ってしまった、気をつけてくださいね。フォトステージロンロンはもちろん撮影なんかできる状態ではありませんで、papaに抱っこされて撮影バギーからおろして、少し歩かせたり。パパはお疲れでも、車の運転は行き返りmamaよ。そし...ワンちゃんと一緒に入れるカフェ・土岐アウトレットドトールコーヒー