メインカテゴリーを選択しなおす
※本ページはプロモーションが含まれています おはようございます。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 昨日ふらふらーっと寄ったカルディで
学期末、お子さんがたくさん作品を持ち帰ってきませんか?小さいものから大きいものまで・・・これが、バラバラになったり壁に貼りっぱなしになったままで困っていたのですが、それを解決してくれた方法について今日は書いていきますね(^^)/三重県名張
最近のおうちごはん(31)ーひな祭りのちらし寿司、ガーリックライスなどー
いっちゃんです。 最近のおうちごはんまとめてみました。 2/26*ミートボールのトマト煮込み*ガーリックライスガーリックライスがとても美味しかった。ひーちゃんもおかわりしました。ガーリックライスのニンニクはコストコの冷凍ニンニク使用。2/27*牛肉とごぼうの炊き
通院が長引くと思ったら、あまり状態が良くないらしい 約4週間前に左の手羽先(肩甲骨)をギックリして以降、接骨院への通院が続いております。 うえーん、仕事が終わらないのに頻繁に通院しなくちゃいけなくて、もうぐっちゃぐちゃだよ〜〜〜〜!!! 駄菓子菓子。どうやら、本気で状態が良くないらしいんですよね(爆)。 私としても、接骨院での指導により心を入れ替えてストレッチをしているのですが、仕事も年度末で実に混雑しております。 一進一退? 後退してないだけエライ。これはポジティブ要素の大発見! 今週のお題「大発見」 のどにも異常があり、耳鼻咽喉科でひどい目に合う そんなさなかに、のどにも異常が発生しており…
2024オンザロードの資料公開となりました① 受験を終えた子供達インタビュー動画
こんにちは。3/5から首都圏のオンザロードが始まってますね参加された皆様、如何だったでしょうか。本日3/7は銀座ブロッサムなので、ブログアップもありそうですよ…
今朝は ほんのちょっとだけ 日が差して、 部屋の中のあちこちに ぷぅこの毛が ふわふわ 舞っていた 明るいうちに さっと 掃除して、 家中を さっぱりさせる 外からは 子どもたちの声が聞こえて、 おそろいの帽子を被った 園児たちが 手をつないで お散歩していた ・ ・ 昨日は、近所の スーパーに買い出しに いろんなものが 値上がりしたまま、 定着している感じ がんもや 厚揚げ、もやしなど 値段の割に 持ち重りのするものを 買ってくる 帰り道、 裏通りのここにも 早咲きの 桜の木が一本 ・ ・ オヤツは、 米粉のスコーンと 梨のジャム その後、学校から 帰ってきた 娘も 一緒に おしゃべりしなが…
いっちゃんです。 先日、信号待ちをしていました。待っている間暇なので、あたりをボーっと眺めていたら。視線を感じる。どこから?それはすぐにわかりました。道路を挟んだ向かい側、同じように信号待ちをしている女性が私を見ていたのです。知り合いだったかな?と、顔を
↓楽天レビューより「熱中症対策も込みでアクエリと交互に飲んでいます。毎日セノビックだと高くつくので…。去年一年間で上の子は9センチ下の子は7センチ伸びました…
ここ最近の郵便局限定販売グッズはキャラクター企画が多めでちょっと楽しい今月は、大好きなムーミングッズが出てると情報を得たので、販売対象の郵便局が近所にないかさっそくリサーチ!どうやら最寄り駅のそばの郵便局も販売対象の一覧に入っていたので、午前中の家事を終
↓楽天★4.58;レビューより「ライトがいい感じで照らしてくれるし、すごい塊がとれそうでとれない時使うと、耳鼻科に行ってとったみたいに痛みも感じさせずとれま…
【ビスコッティ】ロピア購入品で簡単栄養補給★小1王子の授業参観で駒のつばめ返し♪
こんにちは。#少子化が進む中…王子の登校班に4月から#新1年生が集合することになる子供達が多いそうで今まで集まっていた班が2つに分かれることになったみたい...
スーパーSALE1〜5店舗☆スニーカーもピザもチョコも半額!
※本ページはプロモーションが含まれています おはようございます。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 札幌、まだまだ雪と氷の世界。 保
いっちゃんです。私イチゴが大好き。でもさ、イチゴって高いよね。2、3個食べて満足するならいいけど、2、3個などイチゴ愛に火をつけるようなもの。もっともっと食べたい!ってなるでしょ。ひーちゃんが幼稚園児の頃にイチゴ狩りに行った。私はイチゴ狩り大好きで大盛り上が
我が家の胡蝶蘭、ついに花が咲きました♪まだまだ開花が続きそうな気配。胡蝶蘭は花が咲いてから1ヶ月くらい長くお花が楽しめるので今年もしばらくかわいい姿を眺めていられそうです。さて、我が家の冷蔵庫には連絡メモ用としてDAISOで買った「ミニサイズのホワイトボード」
いっちゃんです。節分を終えた2/3。「お雛様出さなきゃな」と思って2週間。慌てて出しました。本当にね、早くやれって感じなんだけど。そこを寝かせて寝かせて熟成させる勢いで寝かせるのが私なんですよ。で、お雛様にはひなあられですか?ひなあられって食べます?私、全然
いっちゃんです。ちょくちょくキャンドゥで靴下買ってます。 クリスマス靴下 ハロウィン靴下今回もふらふらとキャンドゥに吸い寄せられて、みつけてしまいました。クアッカワラビー(クオッカ)世界一幸せな動物と言われているクアッカワラビー。何故そう呼ばれているかと
子どもが成長したのでサヨナラすることに 子どもができてからも、共働きかつフルタイム+残業ということで、かなり忙しかったです。 そのため、保育園時代からなにかと「子どもへの書き置き(メッセージカード)」を多用していました。 毎日のルーチン以外にも、週1や、月2〜3といったペースでも、作っておくと便利です。 週1だったら、年に50回は書かなきゃいけませんからね。 もともとは、「勉強しない子には「1冊の手帳」を与えよう! [ 石田 勝紀 ]」に出てきた「子どもの手帳作戦」でなんとかしようと思っていました。 駄菓子菓子。子どもは手帳なんて適切に使ってくれないので、親からカードを渡すほうがスムーズでした…
家庭崩壊宣言】私の作った煮物が食洗機の廃液で浸されててもうダメだと思った
作った食事を冒涜されてもう完全にダメだと思った 昨日の朝、シンクでこのような状況を発見しました。 今週のお題「大発見」 私の作ったカブの煮物が、鍋ごとシンクに出され、食洗機の排液の受けになっていました。上部のホースから、食洗機から排出された汚水がでてくるのです。 もう完全にダメだと思いました。 基本ルールでは、晩に残ったおかずは最後の人がタッパーに入れることになっていて、それは翌日の私の昼食等になります。 食べ物を粗末にするのがよくないということもあるのですが、ここまでされるほど私は料理のことで嫌われていたんだと、ようやくわかりました。 私も認識が甘かったです。 これ以上、手間暇かけて自炊努力…
最近のおうちごはん(30)ーきざみうどん、麻婆豆腐丼、煮込みラーメンなどー
いっちゃんです。 最近のおうちごはんまとめてみました。2/13*きざみうどん甘辛い刻んだ揚げと、ネギと揚げ玉をトッピング。うどんは業務スーパーの。2/14*野菜と豚バラの蒸し物*粉吹き芋*玉ねぎと卵のお吸い物コストコの三元豚バラしゃぶしゃぶを使って。野菜たっぷり
圧が強すぎるパンフレット 競技大会のような「キメッ!」顔におののく
怖いパンフレットをもらった話 この間、怖いパンフレットをもらいました。 その場にいたみんなに配られたもので、隣の席に座っていた人も 「ウッ」 と、なっていました。 「怖い」の理由。 エアロビクスやシンクロナイズドスイミング/アーティスティックスイミングの選手が、大会で「キメッ!」という顔をするではないですか。 そう、競技大会で。 近いところでいうと、小池栄子さんが役で圧力をかけてくる時の表情っていうのかな。 表紙に写っている10人くらいの人が、全員そういう「キメッ!」顔でこっちを見ていたのです。 「こういう写真、苦手」で意見一致 で、一緒にいた人も私も、自分の写真をどこかに掲載する習慣がないタ…
今年は 2月が 29日まであって 一日 得したような 気分だったけれど、 それでも やっぱり早かった 数十年ぶりに ピアノの発表会に出てみて、 まぁまぁ 弾けたなぁと 思うところもあれば、 やっぱり 人前に出るのって 緊張するものなんだなぁと 再確認したり・・ 恵方巻きを食べたり チョコを食べたり 誕生日ケーキを食べたり そうこうしているうちに、 三月が来た 感じ 花瓶に 刺しているうちに だんだんドライになっていた ミモザは、リースにしました しばらく 部屋で楽しんだら、 玄関に飾ろうと思う カレンダーをめくると、 湖に浮かぶ スワン こっちは、 履き慣らしたような スニーカー これから ち…
↓楽天★4.62:レビューより「すみっこ大好きな娘のために購入。パッキン付きがうれしかったです」2024年最新柄\17%OFF★/パッキンおまけ 【送料無料…
卒業式に向けて買ったブラウス2枚☆ついたち20倍キャンペーン!
※本ページはプロモーションが含まれています おはようございます。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 ちっこい手で一生懸命何かやってるのを
いっちゃんです。 私は朝起きるのが本当に苦手で。いつも早めに目覚ましかけて、しばらくその場で座っておかないと立ち上がることができません。 ひーちゃんも私と同じように朝起きるのが苦手。何度声かけても揺り動かしても起きない。小さい頃は抱っこしてリビングに連れ
【それ本当?】過去の自分をダメ出しや後悔ばかりしていませんか?
私が今までやってきたことって何だったんだろう。もしかして、無駄だったのかな。もっと違うやり方の方が良かったのかもしれないな・・・ 自分が今までやってきたこと…
子どもがゲームやYou Tube漬け子どもが学校に行ってくれないママ友に避けられてる旦那といつも言い争いになる義両親と不仲 困った問題が起こったときに あな…
「また子どもを怒ってしまった」感情をぶつけてしまった時にやるべきことは?
なんで同じことを繰り返すんよ!何度言わせるの!今度こそはって信じてたのに! 子どもに対してそう感じたことってあったりしますか? 先日、私が子どもに対してムキ…
子どもの偏食:食べられないものに困る親の心情。そしてもったいないコーヒー
出されたものは、残さないという食の習慣 幸いにして、私は味のストライクゾーンが広く、「出されたものは残さない」という食の習慣が身についております。 よく 「きれいに食べますね〜」※所作が美しいという話ではなく、皿の上に何も残らない と言われます。 駄菓子菓子。先日、そんな私がお残しをしてしまいましたorz 悔いています。 店長の手際が良すぎて 美容室に行ったら、カットの間にアツアツのホットコーヒーをもらえることになりました。 駄菓子菓子。 店長さんの手際が良すぎて、コーヒーを2口しか飲んでいない状態で、カットが終了しました。 もったいないけれど、残量を一気飲みするほどのガッツはなく、あきらめま…
いっちゃんです。先日、用事があって市の図書館に行ってきました。ひーちゃんが小さい頃は2週間ごとに図書館に通い、たくさんの絵本を借りていました。が、ひーちゃんに読み聞かせをしなくなってからは全く行くことがなかった。 学校の用事で絵本が必要になったはいいが、手
いっちゃんです。アジフライ大好き。でも、家で作ると。アジを買ってきて、頭を内臓を除き、ぜいごを取り、硬いヒレも取って、腹骨もすいておく。小さいのは開き、中くらいや大きいアジは三枚におろし。水気を拭いて小麦粉、溶き卵、パン粉をつける。油を温めてカラッと揚げ
学校と比較される人々 自分なりのベストを尽くそうとしている人をバカにしてはいけない
入試の結果発表とか、なにかに挑戦している人のこととか 入試というのは、表立って学校名によるランク付けがされてしまうものです。 なので「あの人の志望校は〇〇だからすごい」という話になりがち。 駄菓子菓子。 「すごいところではない校」を選ぶ人を、バカにしてはいけないのでござる。 ざっくり5段階としても、すごいはせいぜいトップの2割。残り8割はすごくない。 残りの8割だって、自分なりのベストを尽くそうとしている面々なわけですよ。 それをバカにするのは、マナー違反でござる。 当人はすでに、兄弟や、近所の同級生、付き合いのある人等々と比較して、「自分はすごくない」とか「これが私なりのベスト」と考えている…
おはようございます。昨夜、ドラム式洗濯機の中から、ふわふわに乾いた洗濯物を取り出すときに、↓このドラム式洗濯機『激務の末と、家事のお助けマン』おはようございま…
【マンゴーカンパーニュ】低温熟成発酵させた生地で焼いたった~!登校班のグループライン。
こんにちは。目が開かない💦#花粉症で寝てる間に#目やにがこびりつくのか?起きても すぐに目が開けられないヾ(´ε`*)ゝ目の周りもガビガビ...
いっちゃんです。ホットクックを買いました。体調不良で寝込んでいまあいたが、ホットクックで温泉卵作ってみました。私、温泉卵大好きなので。ホットクックの内釜部分ここに卵を入れる。6個。かぶるくらいの水入れて。温泉卵を選んで決定。 『あとの加熱はまかせてね』っ
絵を描くのが大好きな娘。ブログ上ではいつも「画伯」と呼んでいます。ある日、画伯がササっと描いて見せてくれたイラストに私が軽いノリで描き加えてみましたそしたら、思いのほか悪くなかったので(笑)そのまま冷蔵庫に貼り付けてみました。こんなのとか・・・こんなのと
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってます家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸とパ…
好きな時に焼肉食べ放題できない限り、景気など回復していない 庶民感覚と経済指標
日経平均の史上最高値更新ですが、誰も彼もが冷ややかな視線 我々庶民ではない、別の何処かの誰かが儲かっているというだけの話ですね。 だって、本当に景気が上向いているなら、庶民がイキイキと無駄な買い物をしたり、ウッキウキで月2〜3回は焼き肉食べ放題をやってるはずですよね? 庶民はそんなことしちゃいねえ! 飲食店や施設は相変わらず潰れてるし、金回りのいい話題も出ない。 そう、庶民にとっては景気など回復していないのです。 残念ながら、別の何処かの誰かが儲かっている。 ドル換算でも95%にはなってるので、じゃあ富はどこに行ったの? 世界からみた日経平均の価値は、バブル期の95%くらいになっていました。 …
兵庫県が誇る、【灘五郷酒蔵巡り】 詳しくはこちら↓ 無料試飲がそれぞれの蔵であって… 半口ずつくらい 日本酒好きの大人はもちろん楽しめるのですが、 その中でも徒歩で子どもとお散歩コースで行ってきました! 果たして、子どもは楽しめたのか?!の
いっちゃんです。昨日体調不良だった。 この時の体調不良を引きずってます。 朝方4時ぐらいまで胃痛と戦っていたが、今日はだいぶマシ。でも怖くて柔らかいものしか食べられない。お粥、温泉卵、クラムチャウダー。昨日は痛みでまっすぐ立ってられなくて、体を前に倒し
子どもが来るとイラッとしたり嫌な気持ちになってしまい、自己嫌悪な仕事中
いつもニコニコ笑顔で優しいお母さん そんなものは存在しない。 いや、世界のどこかにはいるのかもしれませんが、私は決してそういうタイプではありません。 様々な育児書において、「母は優しくあるべき」「子に愛情と思いやりを」と書いてありますが、現代の典型的共働き母には無理ですね。 いやいや、ワーママに限ったことではないですね。 専業主婦だって怒りまくってる人があんなにたくさんいる。 ごめんよ、「子育てハッピーアドバイス」みたいにはいかないよ。 今週のお題「習慣にしたいこと・していること」 いやー、はっはっは。年度末 仕事が終わらんねー。 仕事中だと言い聞かせてあるのに子どもが来ると、イラッとしたり嫌…
実家からアマリリスの鉢をもらい受けてカーテン越しに成長を見守っているのですが↑帰省から戻ってきた 10日前のアマリリス暖かい日があったからか、我が家がマンション住まいで実家よりも室内が暖かいからか、このあと、たった10日でものすごい成長を遂げています。それが
【ロピア購入品】初めて買ったもの色々とショッパカッタ…ピザ。と音楽隊の合同練習。
こんにちは。多忙な小学生になってしまった王子💦私が子供時代に「習ってみたい! #やってみたい!」ということをやらせてもらえなかったし#塾に...
いっちゃんです。去年、旦那が「ホットクックっていう自動調理鍋があるやん。どう?」と聞いてくる。巷で噂のホットクック。材料を入れてボタン押したら自動で調理してくれる優れものの鍋。へー、良いね。と思ったが、まあまあ高い。フルでバリバリに仕事してるわけでもない
いっちゃんです。 ひーちゃんがと念押ししてきた。去年の猫の日。2022年の猫の日。「猫の日は何してあげたらいいと思う?」と聞く私に、ひーちゃんは「ちょっと…!くーちゃんに聞かれるやんか!」と慌てる。なんかこんなこと、前にもあったような。2022年のくーちゃんの
【完全なる私の愚痴】ラインでのやり取りは無しにしましょうって…アンタが原因やん!!
こんにちは。#くしゃみが止まらないぃ~!誰か私の噂をしていますか!?なんて…ただの#花粉症だけどσ(^_^;)もぉ~ね、目も痒いしクシャミも止まらないし嫌...