メインカテゴリーを選択しなおす
自分だけかは分からないが、スマホでタップをする時に小さくバイブレーションが起こる機能を地味に気に入っている。 逆にそれを嫌う人もいると思う(むしろそっちが多数派?)ので、設定でオンオフを切り替えられるようだ。全てのスマホに搭載されている機能なのだろうか。 自分のスマホ変遷はDIGNO→X-Peria→AQUOSだったと思うが、DIGNOはスマホの下部にあるホームボタン等が液晶ではなく物理ボタン(正確な名前が分からない)だったのが良かった。 もちろん全て液晶になるほうが名前の通りスマートだが、液晶では『アイコンを押したかどうか』が感覚で分からない。ただでさえ今使っているAQUOSは通信が遅かった…
12月12日AM7:00室温8℃ 今日は一段と部屋が寒い かじかんだ手でのスマホ操作はきつい 寒さで動かない指を無理やりでも動かさなければいけない。 何故なら求人探しが待っている…もう12月中旬になると明らかに求人更新頻度が少なくなっている。 そりゃ当然です。もう企業側も年末に向...
【無職の家計簿】2024年11月 – 旅行費用を除けばほぼ予算通り
本日の動静 肘を曲げると痛い。昨日、超ひさびさに筋トレ(大胸筋と三頭筋)をやったのが原因。 肘が曲げにくいので
電話をしなくてはというプレッシャーからここ数日、ブログすら書けなくなっていました ほんとに苦しかった。 1年に1回の婦人科受診の予約のためにやっと電…
職業訓練グループワーク!自己分析。仕切りは得意だけど書くのは…
職業訓練のグループワークで話しが進まなさそうなので仕切り役を。しかし、苦手分野で悪戦苦闘。得意分野を活かしながら苦手をカバーする大切さを学んだ実体験を綴ります。仕事でもそうですよね。
今日は隣の市にある警察署(の中にある免許センター)で免許追加の手続きをしてきた。 定期的な更新は最寄りの警察署でも済ませられるが、追加する場合は県内では隣の市か更に遠い免許センターしかない。このためだけに往復60kmほどを駆けるのもガソリン代がもったいなく感じる。 なんとも田舎者泣かせなシステムだが、運転免許だからおいそれと交付できるものでもないのだろうと一人で納得。ただでさえ岡山県の交通マナーは下から数えた方が早いと思うので、免許はある程度厳しくしないといけないだろう。 同じ目的で免許センターに来ていた人も多かったが、視力検査や写真撮影ぐらいしかしていないので1時間もかからず手続き完了。今日…
通っている医療脱毛クリニックが破産て……\(^o^)/オワタ当ブログをご覧の方はご存知の通り、2024年の1月からアリシアクリニックで契約し、既に4回の施術を終えております。12月10日の昼頃、アリシアクリニックから以下のメールが届きました...
どうも、たかやです。 自分の部屋があまりにも寒いのでいよいよ耐え切れなくなってきましたが、電気代節約の為に意地でもクーラーなどこたつ以外の暖房器具は使いたくありません。 と言うわけで代わりに家の中でもコートを着るようになりました。 流石に毛布を体に巻いて過ごすのは重いし動きにくいですから。 買ったのは20年ほど昔になりますが、今も特に色褪せたりほつれたり擦り切れていたりする箇所もなく、意外とキレイを保てています。 いくらだったかは忘れましたが、当時の私の金銭感覚からすると、高くても1万円いくかいかないかくらいにしか手を出さないとは思いますのでずいぶんとコスパの良い話ですよ。 薄っぺらいし古い品…
人それぞれ考え方は違うと思いますが、20代で独身であれば職をコロコロ変えても良いと思っています。 今の若者世代は凄く賢い人が多いと感じます。よくニュースなどで「◯◯離れ」という言葉を耳にします。 車を持っていない 酒・タバコ・ギャンブルをしない デー...
職業訓練の現実!ハローワークで知ったありがたい制度と受講生レベル
適応障害で無職となり、自分の将来について真剣に考える時間が増えた中で、再スタートを切るためにハローワークで知った職業訓練に通うことを決意しました。 新しいスキルを身につけられるだけでなく、失業保険を受けながら学べる点が大きな魅力です。 しか
購読ブログを読んでいたら多くの人がブラックフライデーでいいお買い物をしたようだ。 本来なら自分もこのビッグウェーブに乗るしかないのだが、いかんせんお金も無いしAmazonの『あとで買う』リストはまだ見ぬ一人暮らし用のアイテムだらけなので、正座して待機する日々である。 カートやあとで買うリストに入れた商品の金額が変更されると、次にカートのページを開いた時にお知らせが表示される。 何かしらのセールに該当していると平気で20%や30%引かれるし、逆に定価に戻っている時も知らせてくれるので「定価高いなコレ」と再確認することもある。 下手なセールは通常価格時の買い控えを起こすのではないだろうかと思ったり…
中国 中国(ちゅうごく、繁: 中國)は、ユーラシア大陸(アジア大陸)の東部を占める地域、及びそこで成立した国家をさす用語。日本では、1972年の日中国交正常化以降、中華人民共和国の略称としても使用さ
Wordで変更履歴を削除する方法 – 簡単ステップで文書をきれいに整える
職業訓練校で基本を教わってますが我流だと時間を無駄にしていたと…Wordの変更履歴を削除する方法を解説!履歴を承認・却下し、コメントも含めてすっきり整える手順を初心者にも分かりやすく説明します。
昨日の試合でファジアーノ岡山が初のJ1昇格を決めて非常におめでたい。 たとえ来季の成績が振るわなかったとしても、チーム全員がJ1の空気を経験すれば大きな成長があると思う。知名度も上げて更に強いチームになってほしい。 岡山は強い→自分は岡山県民→自分は強い、のガバガバ三段論法でしばらく過ごせそうだ。なお岡山県内では全員このバフがかかっているので自分のランクは変わらない模様。 今日はディーラーで父の車のタイヤ交換及び点検をし、その待ち時間で近所のショッピングモールのセールに行った。日常的に履いているスニーカーのつま先が剥がれ、そう遠くないうちに分離しそうになっているからだ。 外反母趾や足のニオイ対…
無職でも月曜日は憂鬱です。 毎日毎日求人を見てますけど同じ会社の求人を目にします。 14年前の無職時とは求人サイトの見やすさがガラリと変わってきたと感じます。 一言で言うと サイトが見辛い とにかく見辛い… 地域を絞って検索しているのに関係ない地域が一覧に出てくる。 正社員で絞っ...
ほんの数グラムで3,000円オーバー!? 身の丈に合わないにも程がある
どうも、たかやです。 先週からようやく自室のコタツを解禁しました。 私が使用しているコタツの温度調整は強中弱とその下に丸だけ描かれたものが3段階分あるのですが、基本は弱しか使っていません。 電気代の節約もありますが、弱だけで十分暖かいので助かります。 一方で部屋の空気は冷たいので上半身が寒いままなので、背中から毛布を羽織る事で一応の対策としています。 12月2日から保険証の新規発行が停止となりました。 そんな中、歯医者に行くと紙の保険証ではなく初めてマイナ保険証を利用する人が何人もいました。 あくまで『紙の保険証の新規発行停止』なのに、「紙の保険証は使えないんでしょ?」と利用停止と勘違いして受…
適応障害無職から職業訓練校へ!基本は大事としりました…Wordで縦書きを設定する方法を初心者向けに解説!テキストボックスの活用や全体設定まで詳しく紹介。縦書き文書で印象アップ!
かねてより「自分に眼鏡が似合わない」という不満が拭えない無職である。 お客さん相手の仕事じゃなくても、少なくとも就活において『顔』は採用におけるファクターになり得る。往々にして企業は最初に書類選考を行うし、その時に見る履歴書の写真から応募者の大体の情報を読み取る。 ここで厄介なのが眼鏡の存在で、自分の視力が低い+乱視が強いので薄いレンズを使っていない。ぱっと見で「厚くね?」と分かるレンズで、ただでさえ顔のパーツが整っていないのに更に目が小さく見えてしまう。 自分に自信が無いのが一番の原因だと思うが、写真から全く覇気が感じられない時点で書類選考すら通過しない理由が分かる気がする。もちろん志望動機…
気温が右肩下がりなのでもしかしたらそろそろ雪が降るかも知れないと思い、行きつけのディーラーに連絡してタイヤ交換の予約をした。 来週以降はタイヤ交換、免許更新、美容室と予定が目白押しである。1日1ターン以下の行動力しかない無職には多すぎる。大掃除なんてできませんわぁ。 止まっていた就活に関しては、目をつけた企業用に履歴書を更新。同じジャンルの資格は上位の方だけ書くのが定石だが、ITパスポートと情報セキュリティマネジメントは別物として書いた方がいいのか迷った。 細かく見れば別物だが、記入欄が圧迫されているのでIパスを消し、最後にとっておきの『普通自動二輪車免許』を記入。ここは譲れない。 取得年月を…
自宅からオンラインで顔合わせ(面接) 実際に感じたメリット&デメリット【派遣の仕事探し】
1週間ほど前に応募した派遣の仕事が1件、派遣会社内の選考に通ったということで、金曜日に顔合わせ(という名の面接)がありました。それも自宅のパソコンからZoomを繋いで行われる、オンラインでの顔合わせです。派遣会社に出向き、派遣会社のパソコン...
Word文書をPDFに変換する方法 – 知っておくべき基本テクニック!
WordからPDFに変換する方法を初心者向けに解説!職業訓練校で学んだ経験を活かし、基本手順から注意点まで詳しく紹介。これで文書作成がもっと便利に!
【再就職活動 5社目】絶対面接はしてくれると思ったのに…前職と同業の会社
2024年5月「会社名N」正社員応募 【転職会議】企業の口コミ・評判・求人が豊富な転職サイト 募集要項 月給:222,500円~ (固定残業20時間35,000円含む) 勤務時間:8:30-17:00 休日:土日祝 賞与:年2回 経験者のみ 選考過...
今週こそ婦人科の予約電話をするつもりだったのに、、、 できなかった それがショックすぎて昨日、ブログを書けなかった。 予約をとるには平日の午後の実質3…
Wordでページ削除とページ番号の方法設定:初心者にもわかりやすく解説!
Wordでのページ削除やページ番号設定の方法を初心者向けに解説!簡単な操作で文書作成が効率的に。職業訓練校で学んだ経験を活かした具体的な手順とコツを紹介します。
どうも、たかやです。 2024年12月になりましたので、11月の家計簿を公開します。 以上、トータルで72,998円となりました。 以下、ざっくりと説明を。 まず食費はココアとパスタ麺と蕎麦などなど。 ココアは半年分以上のストックが貯まってきたのでもういいでしょう。パスタ麺はセールで安売りしていたので久しぶりに1キロ買ってしまいました。 外食はカツオのたたきと巻き寿司を50%オフ、デザートは30%オフで購入しました。久しぶりに自費で洋菓子を食べましたね。 日用品は歯ブラシとフロスに衣類の防虫剤など。 防虫剤は2個セットで安かったので買いました。これで来年は買わなくてすみます。 趣味娯楽費は今回…
2024年5月「会社名T」正社員応募 【転職会議】企業の口コミ・評判・求人が豊富な転職サイト 募集要項 月給:250,000円~ (固定残業20時間31,300円含む) 勤務時間:8:30-17:30 休日:土日祝 賞与:年2回 未経験可 マイカー...
「Wordで目次を簡単に作成する方法を解説。見出しスタイルの設定から目次の挿入手順、更新方法まで、初心者でも分かりやすく説明します。長文作成の効率アップに役立つ目次作成テクニック!」
クリスマスは無縁なのでその次の大掃除に備える時期がやってきた。 そこで出てくるのが『家族の掃除の価値観違いすぎ問題』である。 正直なところ、自分と母は掃除に関して結構無頓着だ。今までやってきた掃除を少し細かくやる程度というか、全体をざっくりやって目立つ汚れが無けりゃ終わりという感じである。 父も基本的には無頓着だが、本人がよく使う場所などは丁寧にやりたがる。とはいえ、そういう部分は大掃除に関係なく父が自主的に掃除しているので大きな影響は無い。 一方で兄は自他共に認める綺麗好きである。下手すりゃ潔癖症とも言える。 ここで厄介なのが、「空間が綺麗になるのはいいこと」というのがなまじ正論であるが故に…
せっかくの楽天スーパーセールだし、私も自分のおススメ商品の紹介をブログに書こうって思ったんです 、、、思っただけで、今日一日があっという間に過ぎました そ…
職業訓練3日目:Word「行間を詰める」仕事が数倍早くなる話
職業訓練校3日目で学んだWordの「行間を詰める」操作が作業効率を飛躍的に向上!基本を学び直す大切さを感じた一日と学んだことを綴ります。
昨日とあるフグ料理店で、「お客から予約の電話が入った後、予約時間を30分過ぎてからキャンセルの連絡があり、キャンセル料も支払わないまま連絡が取れなくなった」というネットニュースを見た。 普通に考えれば「とんでもない客だ」みたいな感想が出てくるが、最近はこういったニュースに「前金制にしない店が悪い」というようなコメントが見られるようになった。 理解できないが何とか理解しようとし、最終的に「その手の発想になる人達は前提が違うのかも知れない」と思った。 似た事例で、『無人販売所で窃盗が増えている』というニュースをよく見かける。 この無人販売所について、自分は「お金を置いていくだけでささっと買い物が済…
夫の退職金でできるだけ長く食いつなごうという愚か者夫婦、鶏の金ちゃん銀ちゃんの産む卵と春菊が、頼みの綱だった。 少し前のことであるが、銀ちゃんが巣箱に一日中座り、餌を食べなくなった。 病気かと心配したが、そうではなく『抱卵』というらしい。 放っておくと、飲まず食わずで3週間...
どうも、たかやです。 今日はこちらの話題から。 news.yahoo.co.jp 長距離通勤のリスクとして、1時間以上の場合だと30分未満に比べて8倍ものストレスがかかるそうです。 私も働いていた時は毎日片道1時間かけて車通勤をしていたので、お金もストレスもかかっていましたね。 ついでに睡眠時間にも影響するそうで、通勤時間が延びるのに比例して睡眠時間が短くなるという結果が出ているそうです。 そりゃあ通勤時間が長ければその分睡眠時間に充てられますから、当然の話です。 これで仕事が早く終わるならまだマシですが、いつも夜遅くまで働いていたので余計に睡眠時間を削ってました。 日付が変わる頃に帰宅となる…
今日は昨日のブログに書いたとおりにスーパーにお買い物に行きました 予定通りの行動をできてほっとしています。 しかし、買い物に行っただけで(片道徒歩8分く…
タイピングとファンクションキー基本重要!目からウロコ:職業訓練2日目
職業訓練校2日目。 今日はタイピングの基礎とファンクションキーについて学びました。 一見すると「こんな基本的なこと今さら?」と思われるかもしれません。 でも、実際に授業を受けてみて感じたのは、「基本こそが最強のツールであり、自分はそれをちゃ
寒くなってトイレに行く回数も増えてきたので水分の収支がマイナスになってる気がする無職である。 よく言われる「水は一日2リットル飲まんかいワレェ」というのは、意識していないとなかなか達成できない。手元に置いてある2リットルの天然水ペットボトルは大体4日ぐらいで飲み干しているので、食事中の水分と合わせても全く足りない。 自分の場合は老廃物の排出やむくみ解消だけでなく、食道の洗浄のために飲んでいる部分もある。トラウマになっているのか、たまに唾を飲み込むことができなくなる(喉の筋肉の動かし方が分からなくなる)ため、水を流し込んで身体の本能に任せて無理やり飲み込むという荒業をすることがある。 それでも一…
本当に歳を重ねると月日が流れるのが早い。 特に40代に突入してからの月日が早く感じる。 もうすぐ2024年が終わるんだよね… 寒い季節に無職という状態はとてもむなしい。 過去に何度か長期間無職を経験してきたが、やはりこの時期はむなしさを感じやすい。 せめ...
韓国の尹錫悦大統領が非常戒厳令を発令。クーデターか?と話題に 。野党による弾劾案提出への対応が憲法を揺るがす議論に発展。韓国国内情勢の現状と今後の展開をまとめました。
無職の夫が故郷に逃亡した話をしたが😁夫は 故郷で楽しくやっている模様だ。 45年振りの自由を満喫中。 『無職の庭』逃亡した夫に思うこと ↓ 無職の夫、逃亡 #早期退職 #シニアvlog #国際結婚 先日は63歳の誕生日だった。当日、1分動画を作ってLineに送っておいた...