メインカテゴリーを選択しなおす
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!このところ、フレネミーについて書いています。先日は、フレネミーはなぜ裏切るのかということについて書きました。フレネミーも幼…
モラハラ夫と暮らす家から子供と二人、逃げるように別居しました。今日は夫が車を運転時、嫌だったことについて・・・夫は運転すると気が大きくなるようでした。これは、どうやら他のモラハラ体験記を読むと、良くあることのようです。普段は外面が良いので、外で人に怒鳴っ
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!以前、深夜までスカイプがあった時、朝は寝坊するつもりだったのですが、ぬあんと5時過ぎに蘭がお水を飲みすぎて少し吐いてしまい…
モラ夫との関係はモラハラ対策をぬかりなく続けているからか、最近はイザコザも大分減っています。モラ夫の機嫌が悪いときは、狼狽えず、近寄らず、クールに、少しこちら…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!さてこのところフレネミーについて書いています。フレネミーの中でもなんだか執拗に無視してくる人がいたりします。話しかけても無…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!さて、このところフレネミーについて書いています。フレンドとエネミーをくっつけたことばです。友達のように親しく親切にしてくれ…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!今日は、フレネミーについて書いておきますね。フレンドとエネミーをくっつけた言葉です。友達のような顔をしているけれども実は敵…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!今日は少しモラハラについて書きます。モラハラをする人は、けっこう怒りをあらわにしたり、強い態度に出ます。いっぽう、愛着障害…
モラ夫との生活もモラハラ対策をしてからこの方、だいぶ落ち着いています。とにかく距離を適正と思われるところまで取っているので、いざこざになるタネがあまりないから…
モラハラ・DV夫から離れるべく、アパートを探し始めた母。 難航する模様、、シニアの一人暮らしはアパートを契約するのも難しい。 老人の一人暮らし=孤独死の懸念と…
「絶対に自分が正しい」と思い込んでいる人に、どうしたら、そうではないことわからせることができるのだろうか。 モラハラ云々の前に、私の父は、とにかく自分の考えが…
母の日、父の日の贈り物の販促メールは両親がいない自分にとってはモラハラ配慮のない販促をする業者からは絶対に物を買いたくない母の33回忌の法要が終わりました2年…
この年まで生きてきて。ふと、思うことがあります。よく、もっと話をしておけば良かった、とか気持ちを伝えれば良かった、とか。でも話をしても気持ちを伝えてもその想い…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!トラウマ解放をしていてとてもうれしい瞬間があります。それは、クライアントさんが素敵な自分に気が付く瞬間です。今まで、「私は…
『指導者』正しいことを言うと“パワハラ”や“モラハラ”になってしまうのである人の間違いを指摘するとはそういうことになってしまうのだランキング参加中!にほんブロ…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!今日は、ボーダーラインパーソナリティー障害について書きます。ボーダーラインの方は、自己イメージがとても低いのですが一方で、…
先日、子どもたちと「なんでうちはパパっ子がいないのかな〜?」という話をしました。それから数日後。朝、末っ子が起きてきて「悪夢を見た〜」と。昔から末っ子はよく悪…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!トラウマ解放カウンセリングをチョイスするということは、実はとても知的な作業なんです。まず、私のブログを読んだり、いろいろな…
おはよう 娘から写真が送られてきました。 メスティンで簡単料理。 米の上にエビとソーセージをのせて炊いたそうです。 「いい事日記🍀」 ・冷凍鴨😋 ・またやられた。🥔 お立ち寄り頂きありがとうございました🍊🌸🔷 ≪書きたくないけど書いておこう≫ 上司のモラハラ?パ...
先日、初の婚姻調停+離婚調停でしたが、まさかの相手方欠席でした。次回調停は(相手方の都合により)8月になってしまったので、だいぶ日が空きます。正直、婚姻費用をもらっていない今の生活はぎりぎりで、できれば次回調停で婚姻費用を決めたい所。別居当初よりA弁護士(
もうすぐ父の日がきます。毎年悩みます。 何故かというと私が何も言わないと子どもたちは父の日を華麗にスルーするからです良いのですけれどね。別に。少し前まで、まだ…
辞める人の出る時期です。あなたの職場も誰かが突然いなくなったりするかもしれません
今週のお題「読みたい本」 夏は、誰かが突然いなくなる時期です 会社って、辞める人の出る時期って、ありますよねー。ボーナス直後とか。 私もこれ+有休を消化して、ドロンさせていただきましたよ。ふふ。 パワハラで追い詰められた結果、会社が死ぬほどイヤになって退職する人もいる 誰かが辞めると周りはもちろん困るんですが、それでも死ぬほど会社が嫌だったら、無理せず辞めたほうがいいです。 (私はゲラゲラ笑いながら脱出したので、残った人から羨ましがられました……) フツーに考えて、一緒に働いてた人に、重い病気になって欲しくないし。 職場パワハラって、残念ながらありますね。無理やり働かせ続けて病気にするとか、ひ…
本『発達障害サバイバルガイド――「あたりまえ」がやれない僕らがどうにか生きていくコツ47』のレビュー
★★★★★ 大学時代に発達障害と診断された著者が編み出した生活術の本のレビューです。自分の努力、やる気、根性、スキルアップなんかには一切頼らずに、仕組みややり方を変えていきます。誰でも実践可能
夫と暮らす家から子供と二人、逃げるように別居しました。「婚姻費用は払わない、離婚もしない」という夫に対し、調停を申し立てました。今回は前回の続きになります。緊張しつつも調停室に呼ばれ、中へ。調停委員さんは二名。70代くらいの男性と女性でした。「今日はあり
バリバリの家庭内別居中です。いかに顔を合わせないようにするか?に全力で注力な毎日です。それでもどうしたって顔を合わせざるを得ないのが朝。家族全員の朝食を用意し…
夫と暮らす家から子供と二人、逃げるように別居しました。私は別居前から弁護士(A弁護士)には依頼済み。婚姻費用の支払い、離婚の意思を相手方(夫)に、A弁護士から確認するも・婚姻費用は払えない・離婚はしないとのことだったので、次のステップ調停を申し込みました。
海上保安官のベテランと若手の違い!相容れない昭和の上司と若手達!
それに比べると、同級生の会社のパワハラや今いる会社のパワハラ?なんかは笑顔で会話しているレベルだと感じます。
モラ夫との生活が破綻してきて。気づけばすっかり典型的な家庭内別居状態になっています。誰のお陰で生活できていると思っているんだ!この家は俺の家だからな!むしゃく…
海上保安庁で実際にあったパワハラとモラハラを元海保が解説します!
そこで、私が受けた海保でのパワハラと、その対処法をご紹介させていただきたいと思います。 参考になるかどうかわか
友達から聞いた話は本当なのか優しかった夫がモラ夫に変わった話【1話】リンクはこちら⬇️📚優しかった夫がモラ夫に変わった話【1話】📚いつも漫画を読んでくれて嬉しいです!!読者登録 コメント 拍手ありがとうございます!!にほんブログ村
モラ夫との現状はこんな感じです↓『モラ夫を制御できるようになったこの頃とそれまでの長い道のり』今日はモラ夫とのことを少し・・・ モラ夫に悩みに悩んでかれこれ…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!以前、韓国で気づいたのですが、たくさん日本語と同じ言葉があります。神経系、圧迫感緊張、余裕、好奇心などなど、同じ言葉なんで…
夫はどんな反応をみせるのか...優しかった夫がモラ夫に変わった話【1話】リンクはこちら⬇️📚優しかった夫がモラ夫に変わった話【1話】📚いつも漫画を読んでくれて嬉しいです!!読者登録 コメント 拍手ありがとうございます!!にほんブログ村
え…?優しかった夫がモラ夫に変わった話【1話】リンクはこちら⬇️📚優しかった夫がモラ夫に変わった話【1話】📚いつも漫画を読んでくれて嬉しいです!!読者登録 コメント 拍手ありがとうございます!!にほんブログ村
もうすぐ別居した夫との初回調停になります。別居して3か月、私が依頼しているA弁護士を通して聞いた夫の意思は・離婚しない・婚姻費用は払わないとのことでした。で、調停となると、A弁護士も同席してくれるのですが・・・最後にA弁護士と会ったの、4か月前の2月頭なんです
美紀の母の過去編だよ優しかった夫がモラ夫に変わった話【1話】リンクはこちら⬇️📚優しかった夫がモラ夫に変わった話【1話】📚いつも漫画を読んでくれて嬉しいです!!読者登録 コメント 拍手ありがとうございます!!にほんブログ村
モラハラ夫と暮らす家から、子供と二人で逃げるように別居し、2か月以上が過ぎました。私は別居前から弁護士さんに依頼をしていました。そして別居後は弁護士さんから夫に「離婚の意思の確認」「婚姻費用の請求」を連絡してもらったところ・・・「離婚はしない」「婚姻費用は
次回美紀の母の過去編になります優しかった夫がモラ夫に変わった話【1話】リンクはこちら⬇️📚優しかった夫がモラ夫に変わった話【1話】📚いつも漫画を読んでくれて嬉しいです!!読者登録 コメント 拍手ありがとうございます!!にほんブログ村
料金最安値に挑戦中!『退職代行 CLEAR』がサービス充実でおすすめ!!
「料金最安値に挑戦中!『退職代行 CLEAR』がサービス充実でおすすめ」についてご紹介させていただきます。
けいすけの様子が…優しかった夫がモラ夫に変わった話【1話】リンクはこちら⬇️📚優しかった夫がモラ夫に変わった話【1話】📚いつも漫画を読んでくれて嬉しいです!!読者登録 コメント 拍手ありがとうございます!!にほんブログ村