メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございます暑いですねー夜中にどっしゃぶりあったようでなんだか不安定な天気子どもはキャンプにしょっちゅう行っているらしく楽しそうでいいけれど急な天候の変…
「男嫌い度」を診断するテストです!設問は10問で全て択一式。1~2分でできる簡単なテストなので今すぐトライしてみましょう♪
新幹線に乗るならEX予約!切符無しで乗れていつでもどこでも予約変更が可能!
皆さんこんにちは!そこら辺の大学生です! 先日は東海道新幹線がとても大変なことになっていましたね。早い人は夏休
《【AFS】交換留学のファミリー決定!オンライン通話しました》
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです。10年以上前、子供のハウスダストアレルギーをきっかけにお掃除にはまりました。お掃除方法を知らずにたくさん悩んだので、苦手なかたに向けて勉強してきたノウハウをブログで紹介しています。このブログを読んで、お掃除のハード
週間天気を見ると最高気温が37度がいくつも毎年の様に「今年は過去最高に暑い夏になりそうです」と天気予報で聞いている気が。 さてさて、くぅちゃん夏休みに突入しま…
秋の快適生活を支えるおすすめグッズ3選|暖かさと潤いをキープ
皆さんこんにちは!そこら辺の大学生です! 最近は夏の暑さがすごいですが、夏のあとはすぐに秋が来ます。秋の訪れと
おはようございます最近ご飯を土鍋で炊くことにハマっています←まだブーム去っていませんよとうもろこしご飯美味しいものはあっという間に食べられてしまうそれはそれで…
こんにちは!えたまこです 昨日は早朝から、羽田空港へ出かけていました こむすびちゃん(16歳)を見送るためです短期研修のため、初めての海外、イギリ…
朝から安定の暑さもはやエアコンの切り時が分からず24時間運転に💦今日はくぅちゃんは午後だけ部活よって、まだ夢の中 さて、試験休み中のくぅちゃんですが来週から三…
【高2・長男】1年間、河合塾マナビスに通ってみた学習効果と成績について。
↓2024年8月新発売★第一志望合格、そのカギは親が握っている のべ受講者数20万人を超えるカリスマ予備校講師が伝える、新時代の『受験バイブル』。大学受験 1…
猛暑の夏におすすめ!手頃に手に入る、夏におすすめな熱中症対策冷却グッズについてまとめてみました!
皆さんこんにちは!そこら辺の大学生です! 今年も既に暑いですね。6月末くらいから35度くらいまで行っていてびっ
横浜みなとみらい花火大会2024開催決定!花火大会の日時や場所、雨天時の対応について解説
皆さんこんばんは!そこら辺の大学生です! 2024年8月5日に横浜みなとみらいにて花火大会の開催が決定しました
私立高校に入ったら塾は×の予定でした 娘は推薦で第一志望の高校に入りました。そして志望校を決める際に、私立にいったら塾は無理だよと伝えていました。 が、今回、 あまりにひどい結果に。。。 ついに、、、 学校外の教育費を払うことに( ;∀;) あ、でも【塾】ではないです。 進研ゼミです💦 1教科の予定でしたが、、、あらら??? え??? 苦手と豪語している科目以外もあらら????????? 豪語した科目と同じ順位ですけどーーーーーーー! ということで、3教科を受講し、理科と社会とかも?できそうな感じのものにしときました。 (アプリでは1教科受講でもほかの科目もできそうですが💦) やらなかったら科…
ナニコレ珍百景 高知中学高校がTikTokで大バズ?校長・偏差値・野球部は?
7月21日日曜日のテレビ朝日で19:00から、「ナニコレ珍百景」が放送されます。今回は高知中学高等学校のTikTokの動画が再生回数390万回超えの大バズりをしており、番組で取り上げるようです。本記事では高知中学高等学校について調べてまとめてみました。
↓2024年8月新発売★第一志望合格、そのカギは親が握っている のべ受講者数20万人を超えるカリスマ予備校講師が伝える、新時代の『受験バイブル』。大学受験 1…
(PR)iPhone15proの私が使用しているスマホケースが使いやすくてコスパ最強でおすすめな件
皆さんこんばんは!そこら辺の大学生です! 本日は私が使っているスマホケースが使いやすくてオススメなのでご紹介し
長女通信制高校3年生。 療育手帳持ち、広汎性発達障害、ADHD。二男高校1年生。(特別支援学級から中高一貫校受験)広汎性発達障害、ADHD。 三男知的学級在籍…
25年以上前に買ったスーツケースはお蔵入りへ この夏休みに海外研修に行く娘。私立高校2年生で、2年生の間に行く修学旅行も海外です。 ともに1週間弱。 我が家には海外旅行好きの私が2種類のスーツケースを持っていました。 1つはサムソナイトのしっかりしたもので、1か月のホームステイや、10カ月程度の語学留学にも使用したもの。 これはキャスターが360度回転しない、静音でもない、重い。 というのもあり、私の最後の海外旅行を機に、キャスターが壊れたのもあり(かなり使用しました)廃棄しました。ものすごく愛着がありましたが、寿命を迎えたのもあり納得した上でのサヨウナラ(1992年~2006年まで使用。その…
おはようございます最近ご飯土鍋で炊くことにハマっています←すぐにブーム去るかもだけど泡ぶくぶく最初だけ怖いけれど慣れたら鍋からのサインだと思ってここで少し火を…
↓amazonレビューより「私立ではMARCHレベルなら、この本を忠実にやっていれば、けっこうな確率で順当に届くと思う」「3つの型」でE判定から逆転合格! 無…
関東は今日梅雨明けの発表がありましたね☀暑いとにかく暑い ここ数日はくぅちゃんの夏休みの勉強計画を夕食食べているときなどに確認しています。宿題以外でやる事とし…
モバイルWi-Fi? 娘の海外研修の準備。親の私がワクワクで進めています。 ワクワクですが、準備(お金がかかること)となると真剣に探すので疲れます💦 今や片時も離さないといっていいスマホ。 もちろん海外にも持っていきます。 そして先方の生徒さんたちと、カカオトークとかLINEをお互いに交換しやりとり。 これは先方の生徒さんたちがこちらの学校に来校した時に経験済み。 そして向こうでもいろいろ検索したりするでしょう。 そこで気になる通信環境。 学校からはモバイルWi-Fiのチラシが渡されました。 でも、高い。 そもそもモバイルWi-Fi。 娘は失くすか、ホテルにほかの荷物と置いて出ちゃうか、という…
おはようございます新生活にも慣れてきて色々いいことも悪いことも出てきてちょーっぴり疲れが出てくる頃ゆっくり休みたいのと次に進みたい葛藤で毎日なんやかんや先送り…
おはようございます今日は久しぶりにいいお天気洗濯物いっぱい干してきましただんだん家族が減って今じゃこの1番小さいステンレスハンガーが大活躍もうすぐ10年になる…
長女通信制高校3年生。 療育手帳持ち、広汎性発達障害、ADHD。二男高校1年生。(特別支援学級から中高一貫校受験)広汎性発達障害、ADHD。 三男知的学級在籍…
彼女ちゃんと一緒に初めてIKEAに行って美味しい料理を食べながらデートしました
皆さんこんばんは!そこら辺の大学生です! お久しぶりですね笑 ちょっと最近忙しくて更新が止まってしまいました。
児童手当拡充で受給復活も!?制度改正の内容をわかりやすく解説します
児童手当の制度が2024年10月より一部改正されるのをご存知ですか? 今までもらえてなかった人も受給できるよう
おはようございます!関東は明日には梅雨明けかもとの事ですが嬉しいような暑さに耐えられなさそうな複雑な気分ですさて、大学受験界隈では話題になっている東洋大学の2…
長女通信制高校3年生。 療育手帳持ち、広汎性発達障害、ADHD。二男高校1年生。(特別支援学級から中高一貫校受験)広汎性発達障害、ADHD。 三男知的学級在籍…
三者懇談 三連休明けの昨日、午後から有給休暇を取りました。 次男の三者懇談だったからです。 期末テストの結果は、残念ながら1位の座を奪われてしまいました。 が、それでも2位。 成績も1教科以外、全て5。 担任にも、次男の成績は言うことないと
気付いたらお昼も過ぎていました💦私は今からお昼休憩三連休明けって皆さんいかがですか? 大人はほとんどの方が憂鬱ですよね。私も朝からテンション低め、会社でもエン…
おはようございます最近はまってるドラマ海のはじまり - フジテレビ海のはじまり - オフィシャルサイト。毎週月曜よる9時放送。目黒蓮www.fujitv.co…
今日は雨じゃなく曇って日差しがなかったからか気温が高すぎずお出掛け日和でしたね!連休最終日はくぅちゃんと近場をちょこっとお出かけしてきました美味しいものを食…
夏。熱い空気、ふりそそぐ太陽の光。高校野球の熱気、音。次男と次女、特に次男はほんの少しの時間で野球にココロを動かされたようです。スポーツのもつ力ですね。
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付け
憎き円安 こんにちは! とうとう娘の高校2年生の夏休みがすぐそこに。 ということで、夏休みに海外研修に行く娘の準備も着々と進んでいます。 そして なかなか確定しなかった費用が確定しました。 え!? どいういうこと?? ですよね~。 この夏休みに行くのに、 費用が確定していなかったんですよ~。 いろいろな費用高騰と円安で💦 結果、 最初に言われていた金額よりさらに3万円UP!! コロナ前より7万円UP!!! 何故コロナ前をしっているかと? はい、 この高校を選んだ理由の一つがこの海外研修でして、 いくらかかるか入学前からチェック済みだったんです。 なので、最初から今の金額だったら まぁ学校でいく…
連休中日あいにくの天気ですがいかが皆様はお過ごしでしょうか?くぅちゃんは10時過ぎにのそのそ起きてきて出かける支度をし友達と遊びに行きました朝寝坊の夜更かし生…
汚部屋 昨日の朝活は、散歩。 いつも通り早起きし、雨の降らない涼しい内に。 いつの間にか紫陽花の時期が終わっていましたが、新たな花が咲いていました。 散歩へ行ったのは、お昼ごはんにマクドナルドのハンバーガーを食べる予定だったから。 恥ずかし
長女通信制高校3年生。 療育手帳持ち、広汎性発達障害、ADHD。二男高校1年生。(特別支援学級から中高一貫校受験)広汎性発達障害、ADHD。 三男知的学級在籍…
【高2・長男】私の教育費の計画が総崩れ!大学推薦を拒否してきた長男と、その理由。
↓合格率97.5%の総合型選抜専門塾AOI監修。蓄積されたデータに基づいて、よくある勘違いと解説をケースごとに紹介本番で失敗しない!やりがちNGをおさえる 総…
こんにちは。お天気が悪いと気温も落ち着く感じで、どちらが良いんだかさて、くぅちゃんは先日期末試験が終了し終業式まで10日程は休みの日もあれば午前登校の日もある…
おはようございます三連休雨なんですかね特に用事もないので家の片付けでもするかな断捨離始めて恐ろしいほどのゴミ袋を消費なんか...誰かに使って欲しくて地元で取引…
おはようございます夏が好き生まれたのが夏だからかもしれないけれどお野菜カラフルな野菜が所狭しと並ぶのをみるのが好きでも天候不順で大丈夫かしらって心配になります…
長女通信制高校3年生。 療育手帳持ち、広汎性発達障害、ADHD。二男高校1年生。(特別支援学級から中高一貫校受験)広汎性発達障害、ADHD。 三男知的学級在籍…
【高2・長男】メンタルが極弱の長男が、帰宅後に青ざめて告げてきたこと。
↓2024年6月新発売:「大学選び 入試と学部のいまが分かる本 2025年版」 年度版大学選び 入試と学部のいまが分かる本(2025年度版) (日経BPムック…