メインカテゴリーを選択しなおす
いただきましたー⤴️⤴️ 「中華サカイ本店」の焼き豚冷麺・・・初めての味 😃🎶
いただきましたー⤴️⤴️ 「中華サカイ本店」の焼き豚冷麺・・・ 「中華サカイ本店」 新大宮商店街にある、老舗の中華料理店 なんといっても、冷麺が人気 ⤴️⤴️ 冷麺は、具材が焼き豚とハムの2種類 タレは、ゴマダレのみ・・・ 年中いただけ お取り寄せも出来る 芸能人のファンも、多いい 😃 今朝も、関西テレビ「よ~いドン!」で 八光お薦めの、お取り寄せとして紹介 その影響もあってか 私がお店に着いた時、沢山の人達が・・・ 今回 私は、すぐに食べられるように・・・ 容器に入った冷麺を購入 もちろん、麺は茹でてある 😃 家に帰り すぐに・・・ いただきまーす 😃🎶 まず 冷麺に、ゴマダレをかけ 刻み海…
晩ご飯・・・あさりのバター醤油メインで・・・家飲みも、すすむ ⤴️⤴️
晩ご飯 あさりバター醤油メインで・・・ 新鮮なあさりを、購入したため 😃 他に ホタテ貝柱のかき揚げ きんぴらごぼう、枝豆、もろきゅう・・・ あさりは、先日デパ地下で購入 きんぴらごぼうは、デパ地下「二傳」の 惣菜 あさり バターで、炒め・・・ あさりの口が、開いたら醤油を適量・・・ バターと醤油、あうんですね 😃 あさりの身は、ふっくらと・・・ しっかりした味で、美味しい ⤴️⤴️ ホタテ貝柱のかき揚げ カットした、ホタテ貝柱+カットした三つ葉に かるく、天ぷら粉をまぶし+水で・・・ カラッと揚がっている 天つゆ+大根おろし+おろし生姜で・・・ さっぱりいただけ、美味しい 😃⤴️ きんぴらご…
金閣寺「いただき」の日替わりランチを・・・ボリュームたっぷり ⤴️⤴️
今日のランチ 金閣寺「いただき」の日替わりで・・・ 金閣寺「いただき」 金閣寺のすぐそば 観光道路に面している、人気の洋食屋さん 😃 TELで、日替わりの内容を確認して・・・ 注文 今日の日替わり ハンバーグのデミグラスソース&豚のロースカツ 家に帰り お弁当を開けると・・・ メインが2種類 ⤴️⤴️ ハンバーグのデミグラスソース そして、豚のロースカツ・・・ カツはやや小さめだが、カツ1枚分の量 他に、サラダ、和惣菜、ご飯、柴漬け ハンバーグ ジューシーというより、肉感がしっかり 😃⤴️ 濃厚なデミグラスソースを、絡めて・・・ 美味しい ⤴️⤴️ ロースカツ カラッと、揚がっていてサクサク …
出ましたー・・・モロゾフ、フローズンスウィーツ、グラスオショコラの新製品 ⤴️⤴️
大丸デパ地下で・・・ またまた・・・ 見つけました 😃🎶 モロゾフ、フローズンスウィーツ グラスオショコラの・・・ 新商品でーす 😃⤴️ 旬のフルーツ 瀬戸内レモン・・・ もちろん、購入 😃 他に お気に入りの、ヨーグルト、マスカットも・・・ グラスオショコラ ひと口サイズのアイスで バラエティー豊かなラインナップ・・・ チョコレートで、コーティングした ひと口サイズのアイスで、ロングセラー ⤴️⤴️ 瀬戸内レモン ホワイトチョコレートでおおわれた アイスを口の中へ・・・ ホワイトチョコレートを味わっていると・・・ 濃厚なレモン味のアイス ?? ソルベ ?? が、口の中いっぱいに、ひろがる 爽…
「三嶋亭」の牛ロースステーキ弁当・・・老舗名店の味、さすが ⤴️⤴️
外出したついでに ランチを購入・・・ 「三嶋亭」の牛ロースステーキ弁当です さすがに、上ロースステーキ弁当は買えませんでした・・・ 「三嶋亭」 京都の老舗精肉店で 本店の隣に牛肉料理のお店が・・・ すき焼き、オイル焼き、焼き肉等の メニューがあり 上質な牛肉を提供 😃⤴️ 私は、子供の頃に1度・・・ やや、お高いので 今の私には、敷居が高いお店 ⤵️ 今日は デパ地下で 思い切って購入・・・ ランチを楽しみに、家へ・・・😃🎶 お弁当の蓋を開けると・・・ 半分に、ステーキと添え野菜、きんぴらごぼう 残りの半分には白ごまがかかったご飯と 柴漬けが 😃🎶 カットされたステーキは 千切りのキャベツの上…
晩ご飯 今夜は、手作りの金目鯛の煮付けめメインで・・・ 他に 手作りの、カイワレとカニカマのマヨネーズ梅肉風味 先日購入した「王将」の餃子 きゅうりのピリ辛風味 金目鯛の煮付け 出汁+醤油+砂糖+千切りの生姜で・・・ 金目鯛に火が通ったら、完成 出汁がきいた汁の味が、しっかり ⤴️ 淡白な金目鯛の味を堪能 😃⤴️⤴️ カイワレとカニカマのマヨネーズ梅肉風味 カットしたカイワレと、ほぐしたカニカマを マヨネーズ+梅肉であえて・・・ 夏にお薦めの、あっさりメニュー 餃子 間違いのない味 家で焼く時は、簡単なようでけっこう大変 でもいつ食べても、変わらなく美味しい ⤴️⤴️ きゅうりのピリ辛風味 タ…
ランチ、デパ地下人気の「RF1」のカリーで・・・プレミアムな味を堪能 ⤴️⤴️
ランチ 「RF1」 カリー元年の、神戸牛カリー 「神戸牛の深いこく、味わいプレミアム」で・・・ 「RF1」 デパ地下で、人気の惣菜店 特にサラダの種類が豊富で リーズナブルなものから ご家庭のイベント時にお薦めの ローストビーフやカニをメインにしたお高いものまで販売 今日のランチは 先日、デパ地下で購入した こだわりの伝承製法で、丁寧に じっくり仕上げられたカリー お皿に、ご飯を適量・・・ カリーは レンジでチンするだけ 😃 熱々のカリーを、ご飯の上からかけて・・・ いただきまーす 😃🎶 カリーは 丁寧に作られた、フォンドボーに こだわる野菜の旨みが、しっかり ⤴️⤴️ 焼き上げた牛肉が、大き…
ランチでトラブルがあったため、夜は・・・あっさり、さっぱりで・・・⤵️
ランチ スパゲティーボンゴレを作りすぎて ⤵️ 主人、大変なことに・・・ 食べ過ぎて・・・ 夜は かるめ・・・ というか、あっさり、さっぱりに・・・ 昨日購入した 大丸デパ地下・・・ 「二傳」の 盛り合わせ、鰆の餡かけ 「RF1」のカニたっぷりのパスタサラダ 東山とうふ「西初」の辛子豆腐で・・・ 「二傳」 老舗の京料理屋さん 大丸地下のみで、こだわりの京料理を販売 美味しくて、人気のお店 「RF1」 人気の洋惣菜屋さん サラダをメインに揚げ物など 色々な惣菜が・・・ 「西初」 やはり、人気の豆腐屋さん 盛り合わせ だし巻き、生麩の田楽、えび含め煮 鯛の南蛮漬、八幡巻き 万願寺とうがらしとじゃこ…
「ブリアン」のエビバーガーで 🍔 休日、モーニングでーす 😃🎶
休日、モーニング・・・ 「ブリアン」北山店のエビバーガーで 🍔 「ブリアン」 人気のパン屋さん 大丸地下のパンコーナーでは 北山店のパンを販売 わが家の近く、平野神社南にも店舗が・・・ でも、北山店の方が種類が多いいため 大丸で、購入することも 😃 今朝は モーニングタイムが、やや遅かったため ランチのことを考えて・・・ エビバーガーで 🍔 エビバーガー 🍔 1個のパンで、エビカツを包むように はさんでいる そしてパンの表面、特に上の部分に 白ごまが、たっぷり ⤴️ 白ごまの香りが、香ばしくアクセントに 😃 具材は、シンプルにエビカツとグリーンリーフのみで やさしい、マヨネーズ味 エビカツは、…
週末、今夜は・・・お昼に購入した、京都「王将」本店の味で 😃🎶
週末 今夜は・・・ お昼に購入した、京都「王将」本店の味で 😃🎶 ランチに、揚げそばを・・・ そして、それ以外は夜に・・・ 酢豚、麻婆豆腐、焼そば 週末なので、もちろん家飲みも 😃🎶 酢豚 甘酢の加減がいい ⤴️⤴️ 豚肉は、もちろん柔らか・・・ 他の具材は、玉ねぎ、ピーマン・・・ そして「王将」ならではの具材・・・ カットした、じゃがいも 🥔 美味しい ⤴️⤴️ 麻婆豆腐 私は、辛いものが苦手・・・ でも、主人は・・・ だーい好き 😃🎶 旨みたっぷりの、麻婆豆腐で 私も、けっこういただきましたが・・・ でも、私的には・・・ ただただ、辛い 😵⤵️⤵️ 焼そば やや太めの麺 オイスターソースの…
2度目でーす 😃🎶 京都「王将」本店の揚げそばで・・・ランチ 😆
2度目でーす 😃🎶 京都「王将」本店の 中華料理をテイクアウト・・・ その中の、揚げそばをランチで・・・ 揚げそばをお皿に・・・ その上から、熱々の餡をたっぷり・・・ 冷めないうちに いただきまーす 😃 揚げそば 麺は、細麺 餡は野菜たっぷりで、色々な具材が・・・ 豚肉、えび、うずらの玉子 そして、人参、きくらげ、チンゲン菜、もやし キャベツ ヘルシー ⤴️⤴️ 麺に、たっぷり餡を絡めて・・・ 餡は、中華の専門店ならではの味で たまらなく美味しい ⤴️⤴️ 野菜の旨みも、しっかり・・・ そして、豚肉は片栗粉を付けて油どうししてあり 柔らかくて、美味しい ⤴️ けっこうボリュームがありましたが …
またまた・・・みーつけた 😃🎶 モロゾフデザートの新しい味 😆
またまた・・・ みーつけた 😃🎶 モロゾフのデザート・・・ 夏限定の フルーツグラスゼリーの新しい味 😃⤴️ 赤ぶどう&巨峰 他のフルーツグラスゼリー同様 2層のグラディエーションになっていて キレイ 😃 上層は、ジューシーな食感 口の中に入れると、すぐに溶けてしまう 香り高く濃厚な味わいの赤ぶどうの果汁が 口の中に広がっていく ⤴️⤴️ 下層は、ふるふると溶けるような食感 果物本来の味わいが・・・ そして、その中には巨峰の果肉が3個 ゼリーと果肉の組み合わせを 楽しみながら・・・ 今日も 冷蔵庫で冷たーく 冷やして・・・ いただきました ジューシー、ジューシー ⤴️⤴️ 猛暑の中 お薦めの爽…
「冨美家」の冷麺で・・・ ランチ 「冨美家」 京都の老舗うどん屋さん 錦市場近くに本店が・・・ 麺類がメインですが、お好み焼きや 甘味まで・・・ 美味しくて、人気のお店 デパ地下や大手スーパーでも販売 😃 暑くて食欲のない時は 冷麺だよりになることが・・・ 「冨美家」の冷麺 なんといっても、簡単にいただける 容器にそのまま具材を盛り付け スープをかけるだけなのが、嬉しい 😉 そして、具材の種類が多いい ⤴️⤴️ たっぷりの千切りのキャベツ そして煮豚、錦糸玉子、きゅうり 刻みねぎ、紅しょうが・・・ お店でいただく冷麺と、変わらない種類 😃⤴️ 今日も 冷蔵庫で、冷たーく冷やして・・・ 練り辛子…
モーニング・・・「フリアンディーズ」のサンドウィッチで 😃 ボリュームたっぷり ⤴️⤴️
モーニング・・・ 「フリアンディーズ」のサンドウィッチで 😃 「フリアンディーズ」 京都市内に数店舗ある、人気のパン屋さん 私がよく購入するのは、烏丸店 特に、ランチタイムにはサンドウィッチや 惣菜パンがほとんど売り切れの時も ⤴️⤴️ モーニングのサンドウィッチは ハムとポテトサラダの2種類入ったもの ハムサンドは、ロースハム、きゅうりのみと シンプル・・・ オリジナルのマヨネーズで、あっさり 😃⤴️ ポテトサラダは、やや大きめにカットした じゃがいもと きゅうり、細かく刻んだゆで玉子、ロースハムが・・・ こちらは、ボリュームたっぷり ⤴️⤴️ 「フリアンディーズ」のサンドウィッチや 惣菜パ…
今夜は・・・トラブルがあった後 ⤵️ 家にあるものばかりて・・・😃
今夜は 昼間、鍵をなくすという トラブルがあった関係もあり 家にあるものばかりで・・・ 昨日購入した 「フリアンディーズ」のカスクート 大丸、地下「三河一色」のかれいの焼き物 デパ地下「二傳」の いかのピリ辛で・・😃 「フリアンディーズ」は 人気のお店 ランチタイムには、惣菜パンがほぼない時が・・・ お気に入りのお店 ⤴️⤴️ 「三河一色」 人気のお店 鰻をはじめ 焼き魚が、美味しい ⤴️ 「二傳」 京都老舗の京料理屋さん お気に入りのお店 京料理屋さんならではの 手間のかかる料理ばかり・・・ 「二傳」でしか味わえない、こだわりのの味 カスクート 食べやすく、美味しいフランスパン その間に、カ…
予定外のトラブルのため・・・「和食nowジョイ」でのランチに 😉
予定外のトラブルのため・・・ 「和食nowジョイ」でのランチに 😉 「和食nowジョイ」 わら天神近くの、ファミレス 🍴 京都で有名な、老舗料理屋「美濃吉」が経営する お店 場所がら、観光客や修学旅行生等の利用が多いい 今日は 外出した時に、家の鍵を紛失 見つからないため・・・ 主人の帰宅まで、時間つぶしも兼ねてのランチ 和洋食ともに、リーズナブルなセットメニューが たくさん 😃⤴️ ランチタイムには、曜日別日替わりのメニューも・・・ なんと650円 ⤴️ 今日は 天ぷらとだし巻きの日 私の好きなメニューだったので もちろん、注文・・・😃🎶 日替わり到着 😃 天ぷらは、えび2尾、さつまいも、な…
今夜も・・・またまた、豚肉 😃 人気の「かつくら」メインで・・・
今夜も・・・ またまた、豚肉 😃 「かつくら」メインで・・・ 他に 「二傳」の かつおのタタキ 「かつくら」 人気のとんかつ専門店 美味しくて、リーズナブル 最近は、海外からの観光客にも人気 ⤴️⤴️ 「二傳」 老舗の料理屋さん 大丸地下で、惣菜等を販売 月変りのメニューもあり、楽しみ 😃🎶 今日は ひれかつと、キャベツセットを テイクアウト このセットは、単品のひれかつと 千切りキャベツ とんかつソース、すりごま、練り辛子 ゆずドレッシングのセットが・・・ 予約時間に、テイクアウト・・・ 晩ご飯・・・ デパ地下グルメて・・・ いただきまーす 😃🎶 「かつくら」 かつは、カラッと揚がっている …
またまた 「いただき」円町店で、ランチを・・・ テイクアウトでーす 😃🎶 「いただき」 衣笠エリアの老舗の洋食屋さん 人気のお店で、ランチタイムには並んで待つ人達が・・・ 白梅町店と円町店は、姉妹店 金閣寺店は、以前「いただき」にいらした シェフが独立されたお店 今日は、予約して 目玉焼き付きハンバーグのデミグラスソース弁当を テイクアウト 私の好きなメニュー 😃⤴️ お弁当には、メイン以外に エビフライ、エビクリームコロッケ、サラダ 和惣菜、柴漬け・・・ そして、別の容器にご飯が・・・ お弁当を注文すると、必ず エビフライ、エビクリームコロッケが、入っているんです ハンバーグ、エビフライ、ク…
「点天」「三河一色」の鰻メインの晩ご飯・・・暑さを乗り切るメニューで・・・ 😃
今夜は 「点天」の餃子 そして「三河一色」の夏メインで・・・ 他に、なすの揚げ浸し 絹ごし豆腐 「点天」 大阪北新地の、ひと口餃子の専門店 美味しくて、人気のお店 京都でも、デパ地下等で販売 「三河一色」 京都大丸、地下で 三河一色で取れる魚や鰻を販売 魚は、焼き魚で 鰻は、蒲焼きや鰻重で・・・ 餃子 今夜は、焼き餃子で・・・ 最近は、こつを覚え 上手く焼けるように ⤴️⤴️ 鰻 今夜は、柳川鍋風で・・・ ささがきごぼうに、下味を付けて そこへ、スライスした鰻を・・・ そして、火がとおったら とき卵でとじて・・・ 完成 仕上げに、粉山椒を・・・ なす揚げ浸し 揚げたなすを、出汁に浸して・・・ …
ランチ・・・ 冷たーい冷麺で・・・ 今日は「大力餅」の冷麺でーす 😃 「大力餅」 わら天神横の、老舗のうどん屋さん こだわりのお店で 特に、出汁がたまらなく美味しい ⤴️⤴️ お昼過ぎに、お店へ到着 店内は、平日ということもあり けっこう空いている・・・ 中華そば ?? 冷麺 ?? 迷いましたが・・・ 冷麺を注文 やはり、この時期にしか食べられないものをと・・・ 冷麺到着 いただきまーす 😃🎶 器の底や、中には氷が・・・ 練り辛子をスープ、麺、具材、に混ぜ合わせ・・・ 具材は、千切りのロースハム、きゅうり、生姜の甘酢漬け 錦糸玉子とシンプル 麺が冷たい 🧊 こしがあり 喉ごしがよく、スルスルと…
今夜は 土用の丑の日 晩ご飯は ミニステーキ、いかキムチ、なすの生姜煮 鯛の唐揚げ、もずくで・・・ 〆は もちろん、鰻丼・・・⤴️⤴️ ミニステーキ ヒレ肉を軽くソテー ソースは、わが家オリジナル和風ソースで・・・ さっぱり 😃 いかキムチ 鮮度のいいいかを、せんぎりの白菜キムチとソテー 味付けは、市販の焼き鳥のたれで・・・ キムチの味と焼き鳥のたれで 抜群に美味しく・・・⤴️ なすの生姜煮 油で炒めたなすを、出汁+生姜汁で煮たもの やさしい味 生姜の汁で、さっぱり感が・・・ 冷たくして、いただくと さらに美味しく ⤴️⤴️ 鯛の、唐揚げ 鯛の短冊をカットして、唐揚げに・・・ 刻みねぎ、紅葉お…
「ポール・ボキューズ」期間限定、夏メニューでモーニング 🌄🍴
今朝は 「ポール・ボキューズ」 期間限定、夏メニューでモーニング 🌄🍴 「ポール・ボキューズ」 フレンチの名店 大丸地下には、惣菜やパンを販売する コーナーが・・・ 「ポール・ボキューズ」では 旬の素材を使った、期間限定のメニューが・・・ 現在、夏のパンフェア開催中 今朝いただいた きわみ、生しおパンのチーズ、ベーコンサンド 淡路玉ねぎのカレーちぎりパンのハーフ そして さわやかレモンブレッド ごろっとマンゴーのブリオッシュ等 多彩なパンが・・・😃 モーニング きわみ、生しおパンのチーズ、ベーコンサンドを そして 淡路玉ねぎのカレーちぎりパンハーフは 主人とシェアして・・・ 生しおパン しおパ…
主人が猛暑の中、外食は辛いと・・・そこで、わが家のお助けマン「メルシー」に 😃
猛暑の中 ランチ、どうする ?? 主人が、外食は辛いと・・・☀️😵💦 そこで 「メルシー」に注文 「メルシー」 北野天満宮近くの、洋食の宅配専門店 美味しくて、人気のお店 😃⤴️ 今日は ジャンボカツカレーを・・・ ミニサラダが付いているのが、嬉しい 😆 休日にも関わらず ちょうどいい時間に、カレー到着 主人 またまた、冷蔵庫から缶ビールを 😃 最近では、休日ランチでのちょっと昼飲みが 楽しみの1つに ⤵️ さあ いただきまーす 😃🎶 ジャンボカツカレー 容器には、カレーソース ご飯の上に、ジャンボカツが・・・ そして、福神漬け ミニサラダは、別の容器に・・・ まず カツに、カレーソースをかけ…
休日モーニング・・・☕🍞 今朝は、「ブリアン」北山店のサンドウィッチで 😃🎶
休日モーニング・・・☕🍞 今朝は 「ブリアン」北山店の、サンドウィッチで・・・ 「ブリアン」 北山店が、1番種類が多いい 他に、大丸地下でも販売 人気のお店 サンドウィッチ やや小さめのトーストした食パンに マヨネーズ、ケチャップ、バターを・・・ そこへ グリーンリーフ、ロースハム 玉子焼がサンドされている 😃⤴️ ハムエッグとトーストを 一緒にいただく感じ ⤴️⤴️ とても食べやすい 私は1つで、十分満足 主人は、2つ・・・ 今朝は セブンイレブンで購入した リプトン、期間限定の日向夏ティーで 爽やかで、美味しい ⤴️⤴️ 休日モーニング 「ブリアン」の サンドウィッチで・・・ 時間を気にせ…
猛暑の中 「彌兵衛」のテイクアウトで ランチ・・・ 「彌兵衛」 京都花街にある、人気の洋食屋さん 店内では、芸舞妓さんの姿を見かけることも・・・ 今日の日替わりランチは・・・ もち豚のチーズパン粉焼き 迷うことなく、日替わりランチに・・・ ちょうどいい時間に、家に到着 出来立てを・・・ いただきまーす 😃🎶 もち豚のチーズパン粉焼きは お弁当の容器に もち豚のチーズパン粉焼き そして野菜サラダ、壺漬け、ご飯が・・・ もち豚の上には、たっぷりのソース そしてその上に、いりごまが・・・ ソースは、デミグラスソースですが さっぱりしたソースで、パン粉焼きにあう 😃 いりごまがアクセントになり、いい仕…
今、はまっているのは・・・ 「モロゾフ」のフローズンスウィーツ 😃🎶 京都大丸で購入 昨日は、アイスバーのマンゴーを そして、今日はアイスバーのフルーツを・・・ アイスバー マンゴー マンゴーの美味しさを、凝縮した 2層のアイスバー 口どけがよく とにかく、ジューシー ⤴️⤴️ こだわりのアイスバーで 食べ応えも、しっかり・・・ そして、嬉しいことに カロリーは控えめ 😆 アイスバー フルーツ ミルキーなアイスバー 😃 4種のフルーツの果肉が、たっぷり ⤴️⤴️ 果肉は、いちご、みかん、白桃 パイナップル 濃厚な、ミルク感・・・ それぞれの果肉を味わいながら・・・ いただきました 😃 こちらも…
デパ地下グルメ等の晩ご飯・・・京都の夏、鱧を堪能しました 😆🍀
晩ご飯 今夜は、デパ地下グルメ等で・・・ 京都の夏といえば、なんと言っても鱧 今夜は 「ニ傳」の、鱧のおとし 「点天」揚げ餃子 大丸地下1F、水産コーナーで購入した あさりのガーリック風味で・・・ 鱧のおとし 鱧は、骨切りがポイント 丁寧に、処理されていないと・・・ 大変なことに ⤵️ 私が、経験したことですが 骨が、歯間にはさまって・・・ どうする ?? なんてことも ⤵️ でも「ニ傳」は 安心して、いただける お好みで、わさび醤油 又は、梅肉で・・・ わが家は、梅肉で・・・ 家で、作る時は・・・ 市販の梅肉+つゆの素で・・・ 揚げ餃子 カラッと・・・ 具材の下味に、ラー油等が使用されている…
銀座「ハゲ天」の天重をランチで・・・ボリュームたっぷり 😃⤴️
「ハゲ天」の 天重をランチで・・・ 「ハゲ天」 銀座にある、老舗の天ぷら屋さん リーズナブルで テイクアウトもあり、人気のお店 今日は 大丸地下1Fで、購入 大きさは、普通と大 夏季限定の天重も、販売中 😃 夏野菜や、鱧の天ぷら等がたっぷり 今日、購入したのは 普通の天重を・・・ ランチタイム 丼つゆ・・・ 粉山椒をかけて・・・ いただきまーす 😃🎶 粉山椒と胡麻油の香りが、食欲をそそる 天ぷらは えび2尾、三度豆、いか、なす かき揚げ 天ぷらだけで、けっこうボリュームが・・・ ご飯は、ちょうどいい量 丼つゆのかかった ご飯と天ぷらを・・・ 「ハゲ天」の天ぷらは 関西風の天ぷらと違い 胡麻油で…
~ 大人の男性が癒され、男を磨ける金沢市の床屋/理容室 ~ 「ヘアーカットノハラ」HPはこちら ↓ 【近日の空き状況】を確認できます「ビューティーワール...
晩ご飯も・・・「冨美家」だのみに 😃🎶 京都ならではの、ねぎ焼きメインでーす 😃
晩ご飯 またまた 「冨美家」だのみに・・・ 「冨美家」 京都で、知らない人はいないくらいの 有名店 人気のお店 今夜は、ねぎ焼きメインで・・・ 他に ほうれん草のおしたし いかキムチ ねぎ焼き 販売されている容器の中に ベースになりる、出汁でといた粉 具材の、玉子、刻みキャベツ、ねぎ 天かす、ボイルいかとえび、ボイルした豚肉 紅しょうがが・・・ その容器の中に具材を投入して、混ぜ合わせ オイルをひいた、フライパンへ・・・ ひっくり返し また、ひっくり返し 上からソースをかけて・・・ かつお節、青海苔を・・・ 完成 ほうれん草のお浸し ほうれん草を、さっと茹で・・・ 水分を切り 上に、かつお節、…
「冨美家」の冷麺で、ランチ・・・ 「冨美家」 錦市場近くに本店が・・・ 老舗のうどん屋さん 麺類以外に、お好み焼き、焼そば、甘味等も 😃 デパ地下や、大手スーパーでも販売 ランチタイム 冷蔵庫で、冷たーくしておいた冷麺を 盛り付けて・・・ 最後に、練り辛子 そして、冷麺のスープをかけて・・・ 完成 いただきまーす 😃🎶 冷麺 麺、具材を練り辛子、スープと混ぜ合わせ・・・ 麺は、細麺で けっこう、こしがある スルスルと入っていく 😃⤴️ スープは、醤油ベースで やや甘め 具材は、スライスしたキャベツ きゅうり、刻みねぎ、錦糸玉子、焼き豚、紅しょうが 具材の種類が多いいのが、嬉しい 😆 そして、野…
「崎陽軒」の焼売メインの晩ご飯・・・間違いない味を、堪能 ⤴️⤴️
今夜は 「崎陽軒」の焼売メインで・・・ 「崎陽軒」 老舗で、人気のお店 JR横浜駅や新幹線内で 焼売弁当、中華弁当等を販売・・・ 私は、まだ購入したことがありませんが・・・ 憧れのお店・・・ 年々、新幹線を利用する機会がなくなり ⤵️ 他に 手作りの、肉じゃが なすの煮物、カリフラワーのサラダで・・・ 猛暑の中 食事の準備は、大変 ⤵️ そんな中 今日も、頑張りました 💪 調理中に、とんでもない汗が・・・👕💦 崎陽軒の焼売 今日は、揚げ焼売に・・・ 練り辛子+醤油で・・・ カラッと揚がり、旨みはしっかり ⤴️⤴️ こだわりの、干し貝柱の旨みが すごい ⤴️⤴️ 肉じゃが 出汁を効かせた、肉じゃ…
諸事情で、今日もランチはテイクアウトに・・・久しぶり 😃 美味しい ⤴️⤴️
諸事情で 今日もランチは、テイクアウトに・・・ 「いただき」円町店でーす 😃🎶 なんと、1年ぶり ?? 白梅町店では、時々お世話に 😃 でも、円町店へはなかなか行けなくて ⤵️ 今日は 和風おろしポン酢弁当を 🍱 あっさりしたハンバーグを、食べたくて・・・ 開店前にTELで、予約 お店に着くと・・・ 数人が、外で並んで待っている やはり、人気のお店 いつものように 急いで家へ・・・ お弁当のふたを取ると・・・ キレイに盛り付けられた料理が・・・😃 お弁当は メインのハンバーグ+大根おろし 付け合わせの、フライドポテト エビフライ、クリームコロッケ サラダ 和惣菜、柴漬け そして、別の容器にご飯…
ランチ・・・猛暑の中、な、なんとラーメンを 😃 食べたかったんです 🥵
猛暑が続いている中・・・ ランチ、何に ?? 今日は、ラーメンだー・・・ で・・・ お気に入りの「タンポポ」のラーメンに・・・ この暑いのに ?? でも、無性にたべたくて・・・ どちらかというと 今のラーメンの流行りは・・・ 斬新なスープ、麺、具材 そして、インスタ映え ⤴️ 色々な面で、こだわりが・・・ でも・・・ 「タンポポ」は 20年以上、変わらない ⤴️⤴️ 地道に、作り上げた味 地味なんですが・・・ ただ、ただ美味しい ⤴️⤴️ わが家 背脂たっぷり、豚骨醤油ベースのスープ この味に、はまっています 今日も テイクアウトで・・・ コロナ禍から、テイクアウトが多いいので 最近では、自宅…
久しぶり・・・ ランチに、木の葉丼を 😃 お気に入りの「大力餅」でーす 😃🎶 今日も テイクアウト・・・ 「大力餅」 老舗のうどん屋さん 🍜 出汁にこだわる、人気のお店 ランチタイムに 主人が、丼を持っていきテイクアウト そのため 丼は、やや大きめに・・・ 普通は 丼や冷麺のテイクアウトは、していません わが家は、昔からのお客さんということで 器を持って行けば、作ってくださいます 😃⤴️ 感謝、感謝です 😆💕✨ 主人が、戻り すぐに、ランチでーす 木の葉丼 粉山椒を、かけて・・・ ご飯の上に、出汁とともに カットねき、蒲鉾、椎茸の甘煮を 玉子でとじたものが・・・ たっぷり 😃 玉子は、とろとろ…
休日モーニング 今朝は、昨日購入した 「進々堂」の惣菜パンで 🥯 「進々堂」の惣菜パンを購入するのは 久しぶり 😃 「進々堂」 京都の老舗パン屋さん 市内には、レストランやカフェを併設して いる店舗も・・・ 知らない人がいない、有名店 ⤴️ 最近では、外国人観光客にも人気 今朝は 「進々堂」のコロッケバーガーサンド ハムポテトサラダロール スライスポテトとベーコンのパンを シェアして・・・ コロッケバーガーサンド ロールパンをカットし、コロッケ+ソース そして、カレー風味のスライスした キャベツが・・・ コロッケはビーフコロッケで、やや大きめ けっこう、ボリュームがある コロッケとソース、カレ…
デパ地下グルメ他の・・・晩ご飯 😃 家飲みも、しっかりエンジョイ 😃⤴️
今夜は デパ地下グルメ他で・・・ ランチをいただいた、「桃園亭」の玉子春巻き 高島屋地下1Fの、一銭洋食 中島水産の、ボイルいかで・・・ 〆は やはり高島屋鮮魚売り場の、中トロの細巻き・・・ 玉子春巻き 千切り、たっぷりの筍にえび、刻み焼き豚が・・・ 下味が、しっかりしているため そのままでも、美味しい 😃 +塩、胡椒で・・・ さらに、美味しく ⤴️⤴️ 添え野菜の、スライスきゅうり、カットトマトには 胡麻ベースのドレッシングが・・・ 一銭洋食 食べる前に、レンジでチンして・・・ 薄く焼かれた皮の中に スジこん、たっぷりの刻みねぎ、玉子 紅生姜が・・・ 食べる前に+ソース+刻み海苔を・・・ ソ…
ランチ・・・またまた、冷麺で 🎐 今日は老舗中華「桃園亭」の味を 😃⤴️
ランチ 用足しに、四条へ・・・ ついでに、ランチも・・・ 猛暑の中 冷たいものをと またまた、冷麺に 😃 今日は 高島屋近くの、老舗中華料理店 「桃園亭」で・・・ お店へ行ったのは、数十年ぶり なかなか、行く機会がなくて・・・ 「桃園亭」 ランチタイムには ボリュームたっぷりの お得なセットメニューが、充実・・・ 私は 単品の冷麺のみで・・・ タレは、胡麻又は醤油ベースから 選べる 私は、醤油ベースで・・・ ちょうどランチタイムだったため 近くにお勤めの人達が・・・ 皆さん、お得なセットメニューを注文 召し上がっている 😃 アラカルト等のメニューを見ていると・・・ 冷麺到着 器は、ガラスで 千…
今夜は、餃子メインで・・・他は、デパ地下グルメ他となりました 😃
今夜は、餃子メインで・・・ 餃子は、京都「王将」の餃子 冷凍しておいたもの・・・ 他に デパ地下催事で購入した 「佐近」の 小芋白味噌あえ、タケノコ煮 白和え そして、手作りの かにの身ときゅうりの酢の物 「佐近」 仁和寺近くの 仏蘭西懐石のお店で 人気のお店 餃子 餃子は、冷凍しておいたので 形が微妙に変形 ⤵️ でも、普通に焼けました 😃 味は、変わりません いつもの、美味しい 「王将」の味 ⤴️⤴️ 小芋白味噌あえ 小芋は、柔らかく 白味噌の甘みが、やさしくていい ゆずの香りがきいていて、美味しい 😃⤴️ 筍煮 濃すぎず、ちょうどいい味 白和え こんにゃく、人参、ほうれん草が・・・ やさ…
ついに、いただきました ⤴️⤴️ 「彌兵衛」のステーキランチ 💮
ついに、いただきました ⤴️⤴️ 「彌兵衛」のステーキランチ 💮 「彌兵衛」 京都の花街、上七軒にある洋食屋さんで 人気のお店 お客さんの中には、著名人や芸舞妓さんも・・・ オーナーシェフ、奥様は、気さくで素敵な方たち 感じのいい、お店です 今日は ランチに・・・ な、なんと・・・ なかなか注文出来なかった、ステーキランチを・・・ ランチとしては、ちょっとお高い ⤵️ が、味わってみたいと・・・😃 またまた、テイクアウトで・・・ 自宅で、ゆっくり・・・ いただきまーす 😃🎶🎶 ステーキランチ 容器の中に、ステーキ ステーキの上には、ステーキソース そして、フライドガーリックが・・・ 他に 野菜…
モーニング・・・デパ地下「ポール・ボキューズ」の、お気に入りサンドウィッチで 😃🎶
モーニング 大丸地下1F「ポール・ボキューズ」の サンドウィッチで・・・ 主人の、お気に入り 😃 今日のサンドウィッチは グルマン 1つのサンドが ハム、トマト、レタスと 玉子サラダ、ウインナー、レタスの 2種類の具材・・・ 食パン3切れで1つに・・・ 最近は こういう、色々な具材の組み合わせの サンドウィッチが、人気 ⤴️⤴️ ハム、トマト、レタスの部分・・・ ハムは、数枚 トマト、レタスが水分たっぷりで新鮮 玉子サラダ、ウインナー、レタスの部分は カットしたゆで玉子+マヨネーズの 玉子サラダとレタス 玉子サラダは、やさしい味 ウインナーは、薄くスライスそたもの・・・ 味が、しっかり 😃 レ…
~ 大人の男性が癒され、男を磨ける金沢市の床屋/理容室 ~ 「ヘアーカットノハラ」HPはこちら ↓ 【近日の空き状況】を確認できますお客様から美味しい焼...
今日、新しい味に出会えました 😃🎶 モロゾフのグラスゼリーでーす 🍨
今日 新しい味に出会えました 😃🎶 今、お気に入りのモロゾフのデザート ⤴️⤴️ フルーツグラスゼリーの新商品です 「アルフォンソマンゴー」&「バレンシアオレンジ 」 2層に・・・ グラディエーションになっていて、綺麗 上層はジューシーな食感 口の中に入れると・・・ すぐに、とけてしまう みずみずしい濃厚なマンゴーの果汁が 口の中に、広がっていく感じ・・・ 下層は、ふるふると とろけるような食感 果物本来の味わいが・・・ そのゼリーの中に バレンシアオレンジの果肉が・・・ アクセントに・・・ この時期ではの お薦めデザート ⤴️⤴️ 冷たーくして 果汁の味わいを、楽しんでください 😃⤴️ にほ…
美容室に行ったかんけいで・・・晩ご飯、デパ地下グルメとなりました ⤴️⤴️
今日は 美容室に行った関係で・・・ 夜は デパ地下グルメで・・・ 京都の料理屋さんでは 祇園祭の間は 鱧メインの料理が・・・ 京都の夏といえば 鱧なんです 😃 今日は お気に入りの「ニ傳」の 酒の肴メインで・・・ 他に 「ニ傳」の 鰆の茄子餡掛け 「佐近」の 小芋の白味噌あえで・・・ 「ニ傳」 大丸地下1Fの人気のお店 本店は、老舗の割烹料理屋さん 「佐近」 仁和寺近くの仏蘭西懐石店 和と仏蘭西料理のを味わえるお店 「ニ傳」の酒の肴は この時期ならではの、鱧づくし膳 内容は 煮物は鱧鳴門巻き、冬瓜、海老旨煮 花麩、きぬさや 鱧巻玉子、鱧おとし、鱧照焼 鱧南蛮漬、茄子田楽、鯛松風 合鴨ロース、枝…
美容室の予約時間を間違え・・・先にランチに 😵💧 時間がかからない、お蕎麦で 😃
今日も、朝から暑ーい 🥵 暑さのせいか ?? なんと 美容室の予約時間を間違えて 1時間早く着いてしまい ?? 先に、ランチに・・・ 時間がかかるお店は ❌ ということで・・・ 大丸別館の「大黒屋」に・・・ いつもなら、待たされる時間帯ですが 珍しいことに、すぐに席へ 😃 「大黒屋」 大丸別館にある、老舗のお蕎麦屋さん 人気メニューは、天ざる蕎麦 今日は 天ざる蕎麦を注文 予約時間が気になり 冷たいお蕎麦のほうが、はやく食べられると・・・ いつもより、早く 天ざる蕎麦到着・・・ やれやれ・・・ 😃 蕎麦つゆに 薬味の刻みねぎ、わさび、大根おろしを・・・ 薬味をまぜて まず、お蕎麦のみで・・・ …
3連休、2日目・・・今夜は、前日予約で・・・「串八」グルメを ⤴️⤴️
3連休、2日目・・・ 今夜は、「串八」グルメで・・・ 「串八」 白梅町の、人気店 焼き鳥、串揚げメインのお店・・・ 連休時等は、予約でいっぱい ⤴️ 今日も、連休真っ只中・・・ そのため 昨日、予約・・・ 昨日、TEL でも、電話はなかなか繋がらず・・・ やっと、予約を・・・ 注文は 串揚げ、焼き鳥、豚キムチ そして、高菜明太ピラフ 予約等が、多いいため やや早めの時間に、テイクアウト わが家への到着時間は いつもより、早かったんですが・・・ 出来立てを、いただきたくて すぐに・・・ 晩ご飯に・・・ いただきまーす 😃🎶 串揚げ サーモン+チーズの春巻き きす+大葉、えび、カニ爪、こんにゃく …
今日も、冷たーいものでと・・・ランチは、冷麺に決まり 😃⤴️
今日も、冷たーいものでと ランチは、「大力餅」の冷麺に・・・ 「大力餅」 わら天神南隣の、老舗のうどん屋さん 人気メニューは、天ぷらそば、カレーうどん 中華そば・・・ 他に、いなりや巻き寿司等も 😃 そして、夏の間の 期間限定メニュー、冷麺・・・ お茶を飲みながら、待っていると 冷麺、到着 いただきまーす 😃🎶 まず 付いている、練り辛子を適量つゆに混ぜて ひと口目は麺のみで・・・ 冷麺の麺は、卵麺 ツヤツヤした、黄色い麺・・・ ツルっとして、喉ごしがよく 弾力があり 美味しい ⤴️⤴️ そして 具材、麺、たれを混ぜ合わせて・・・ たれは、やや甘めの醤油ベース 具材は、錦糸玉子、千切りのきゅう…
宵々々山・・・老舗の京料理を味わいたかったんですが・・・ ⤵️⤵️
京都・・・ 今日は、祇園祭の宵々々山・・・ 祇園祭は、京都にとっての 大イベントの1つ 今夜から 鉾巡航の17日まで 京都は、大変なことに・・・ 若い人達は、ともかく 鉾町以外の人達は・・・ どちらかといえば 家で、静かに・・・ わが家も 今夜は、家でゆっくり・・・ 諸事情で 餃子以外は、手料理ばかりでと・・・ メイン 先日、王将本店で購入した餃子 🥟 冷凍しておいたもの・・・ 他に 京野菜で旬の、万願寺唐辛子とじゃこの煮物 アスパラのおしたし とろろ芋で・・・ 晩ご飯 いただきまーす 😃⤴️ 餃子は 色々と工夫して 外はパリ感、中は旨みしっかりの焼き方で・・・ 最近は、お店と変わらない焼き方…
今日も、暑ーい 😵💦 さて、ランチは ?? カレーだー 🍛 今日は 「メルシー」に注文・・・ 「メルシー」 テイクアウト&洋食弁当の宅配専門店 1つからでも宅配してくれる 😃 そして、おかずのみもOK 宅配してくれるお店が少ない中 嬉しいお店 ランチタイムには リーズナブルな、日替わりメニューが・・・ カレーは 上ロースステーキカレー、ジャンボカツカレー 大エビフライカレー、ビーフカレー 茄子カレーが・・・ 全て、ミニサラダ付き サイドメニューも、充実 今日は ビーフカレーを注文 😃🎶 ビーフカレー到着 温かいうちに いただきまーす 😃 仕切られた容器の中に カレー、ご飯、福神漬けが・・・ ご…
上七軒グルメで、ランチ・・・今日は、待望の煮込みハンバーグ ⤴️⤴️
上七軒グルメで、ランチ・・・ 今日は お気に入り「彌兵衛」の 煮込みハンバーグ 💖 「彌兵衛」 上七軒で、人気の洋食屋さん 京都の老舗フレンチのシェフが 独立され、オープンされた 人気のお店でーす 😃 私は、今日も テイクアウトで・・・😃🎶 「彌兵衛」 ランチタイムの営業は 水、木、金曜日のみ・・・ そのため、人気メニューの煮込みハンバーグに なかなか出会えない ⤵️ 今日は、ラッキーなことに 日替わりメニューが、煮込みハンバーグ 😃⤴️ 嬉しくて、嬉しくて・・・😆 家に持ち帰り すぐに・・・ いただきまーす 😃 容器の中は・・・ メインの煮込みハンバーグ、野菜サラダ ご飯、壺漬け 店内で、い…