メインカテゴリーを選択しなおす
みなさん、こんにちは。 大黒柱かあさんのFP3級の勉強はどうなったのでしょうか?最近は話題にしていませんでしたが、ようやく問題集に取り掛かっています!しかし、全く覚えていないことに驚いています😲大ピンチ! 学習時間が朝に取りづらいので、最近
大学生に講習、楽しかった。 昨日今日と3大学回った。 大学での紹介最近はお約束になった電池1本でHV車のモータを 130モータ同様に、回す・・・それなりに好評だった。 要領の悪い自分の説明でどのくらいわかってもらえたかな。。。 おまけで、静電モータの紹介も付けた。 こちらはメイカフェアとかSTEM教育など小さな子供がいたりするところでは ちょいと危険なので大学生以上限定で。 世界初?の新型CDプレーヤーできた♪ ただし、音は出ません。 CD型ベンハムのコマ用。見た目は手裏剣ですが 1万ボルトで動くコロナモーターです。#スタックチャン は助手です。#コロナモーター #静電モーター #ブロッキング…
2021年から全国巡回中! 2024年は全国巡回展 「ポケモン×工芸展―美とわざの大発見―」にも注目!春休みは熊本!夏休みは岐阜! 巡回展「ポケモン化石博物館」 化石ポケモンファン必見! 図録&グッズは会
KIKKERLAND キッカーランド 「Great Women Memory Game」 グレート ウーマン メモリー ゲーム キッカーランド KIKKERLAND Great Women Memory Game 神経衰弱 カード 偉人 女性の偉人のイラストが描かれた
STEAMは次の5分野の頭文字を合わせた造語で、スチームと読みます。 Science Technology Engineering Art/Arts Mathematics STEAM教育とは、異分野を統合的に学びつつ自ら問題を発見し、解決
ポケモンファンの子どもへ! 2月27日は「ポケモンデー」初代ポケモン赤&緑発売日!伝記漫画&学習漫画 歴史に残るゲームクリエイター 『ポケモンをつくった男 田尻智』 ポケモンをつくった男 田尻智 (小
2歳半レゴデュプロに遊び慣れたら買い足すべき?買い足しのメリット
2歳でレゴデュプロをデビュー、その後遊び慣れたので2歳半にレゴ買い足しをしました。その反応や買い足しのメリットなどを記事にしています。
【習い事納め】オタク度レベルUP?数学教室とサイエンス教室に約1年通った感想
今年から数学教室とサイエンス教室の習い事を始めた長男。 1年を通しての感想は よく頑張ったね!というより、 思う存分、楽しめて良かったね!に近いです。 というのも、どちらも長男が好きな分野なので、頑張って通う習い事というより、ご褒美としての
以前、図書館から借りてきた本を見て、長男がコレやりたい!と言うものがあったので次男も入れて3人で実験遊びをしてみました。 凍らせた野菜を潰して、中性洗剤、食塩を入れてかき混ぜます。今回は玉ねぎをみじん切りにしたもの。 液体だけ取り出して、エ
5時半頃NHKTVで、徳島県板野郡松茂町(人口1万4千人)の学校教育が 紹介されていました。 小学校の生徒が、パソコンで何かしています。それは、「STEA…
科学体験施設IMAGINUS 先日、家族で高円寺にあるイマジナスという科学体験施設へ行ってきました! オープンして1ヶ月程の新しい施設です 元々小学校だった…
先日、小4長男が急に習い事に行きたがらなくなり、涙ながらに習い事を辞めたいと言い出しました。 その習い事とは、ロボット教室です 習い始めたきっかけと費用 長…
前回の数学体験館とはまた別日ですが、こちらも約1年ぶりくらいに行ってきました。科学技術館は、数学体験館の比較的近くにあり(飯田橋駅〜竹橋駅)建物は宇宙の星をインスパイアされたとされる外壁が特徴的です。 この日は、夫のたまには行ってみる?の提
非認知能力は明確な定義はないですが、数値化はできないものの、生きていく上で欠かせない能力のことを言います。例えば、意欲、意思、自信、忍耐、自立、自制、協調、共感、物事に対する考え方、取り組む姿勢、コミュニケーション力などがあげられます。中学受験に必要な5つの能力をご紹介します。
STEAM教育は、文部科学省が推進し、力を入れている教育です。子どもに必要とされる様々な力を伸ばす効果が期待できるので、世界中で取り入れられている教育です。今回は、STEAM教育に対応しているおもちゃや学習教材をご紹介します。STEAM教育
最新の知育玩具・おもちゃのトレンド(STEAM、AI、SDGs)
最新の知育玩具・おもちゃのトレンドを解説。STEAM、AI、SDGsを今回は紹介してます。おもちゃ選びの想いに共感できれば幸いです。
STEAM教育は、子どもに必要な様々な力を伸ばす効果が期待できるので、世界中で取り入れられている教育です。IT化が進む社会に対応できる人材育成のために、文部科学省でも推進し、力を入れています。しかし、STEAM教育という言葉を聞いたことがあ
【知育玩具】2歳の女の子はじめてのレゴデュプロ!遊び方、レビュー紹介
知育玩具として人気の高いレゴシリーズ『レゴデュプロ』を2歳の女の子へ買い与えた際のレビュー記事です。遊び方やおすすめのレゴデュプロシリーズを紹介したいと思います。
STEAM教育に適した「おすすめ知育玩具・おもちゃ」簡単解説付き
近年、”STEAM教育” をよく耳にすると思います。STEAM教育とは、科学、技術、工学、芸術、数学の英語の頭文字を取った造語で、IT社会とグローバル社会に適応した国際競争力を持った人材を多く生み出す為の教育システムです。その教育システムで
おすすめ知育玩具「プログラミングロボット」5選【メリットや選び方】
「プログラミングロボット」5選の他に、そもそもプログラミングは必要なの?という疑問を解消できるような解説も記載しています。
プログラミング教育は、小学校で必修化されましたが、幼児期から学ぶこともできます。幼児のプログラミングは、小さなお子様でも理解しやすく、楽しく学べる内容です。無理なくプログラミングを身につけることができますが、幼児期のプログラミング学習は、ど
なぜ?は大切に【Z会をはじめて3年目。子供たちの未来はどうなっているのか?】
長男、Z会をはじめて早3年目(次男は今年度から)イーマル、ミルマリとも着々と仲良くなれている気がします(笑) Z会、やって良かったと思います。幼児コース、机の上でやる問題集の難易度こそ高くありませんが、勉強に対して嫌々でもなく、やらなきゃ.
プログラミング的思考を身につけることは、小学校のプログラミング教育の目的です。プログラマーになるための技術や知識ではなく、プログラミング学習で様々な力を身につけ、伸ばしていくことなので、子どもの生きやすさにも繋がるでしょう。しかし、子どもの
学習習慣がついている子どもは、勉強することが習慣になっているだけではなく、やり方もわかっています。学校の予習、復習などの自主勉強も誰かに言われることなく、自主的にできるので、集中力や学力アップも期待できます。しかし、「言わないとやらない」、
小学校でプログラミング教育が必修化されたので、ロボットプログラミング教室やプログラミング教室は増加傾向にあります。ロボットプログラミング教室の中には、幼稚園年長さんからを対象としているところもあり、ブロックやレゴなどでロボットを作ってプログ
プログラミング教育の目的は、プログラミング的思考を身につけることです。論理的思考の一部であり、創造力・想像力を鍛えること、課題発見力を養うことにも繋がります。しかし、プログラミング学習で養うことができる課題発見力は、具体的にどんな力なのか、
STEAM教育は、子どもたちに親しみやすく、楽しくて、学びやすい内容なので、日本だけではなく、海外でも注目されている教育方法です。しかし、STEAM教育という言葉を聞いたことはあっても、内容がよくわからないという方もいるでしょう。今回は、S
プログラミングは、システム開発やアプリ開発、AI開発など様々な分野で求められるスキルであり、需要も高まっています。しかし、プログラミングを学ぶことは、子どもにとってどのような意味があるのか、効果やメリットなどについてよくわからないという方も
プログラミング学習には、子どもにとって様々な効果があると期待されており、小学校では教科の中で取り入れる形で、プログラミング教育が始まりました。しかし、プログラミングを学ぶことは、子どもにとってどんなメリットがあるのか、デメリットはないのかな
小学校で必修化されたプログラミング教育では、プログラミング的思考や論理的思考、創造力、集中力、忍耐力など様々な力が身につくという効果が期待できます。また、大学入学共通テストの備えや将来の選択肢が増えること、人生においてもプログラミングを活用
プログラミング教育では、プログラミング的思考や論理的思考、忍耐力、創造力など様々なことを身につけることができます。小学校でもプログラミング学習が行われていますが、幼児期から始めることもできます。しかし、幼児期は、どのようにしてプログラミング
ご訪問ありがとうございます♡「育児を楽しむ」を目標に・「好き」から広げるゆる知育・ゆるおうち英語の取り組みなどいろいろ書いてます✎𓈒𓂂𓏸--------…
ご訪問ありがとうございます♡「育児を楽しむ」を目標に・「好き」から広げるゆる知育・ゆるおうち英語の取り組みなどいろいろ書いてます✎𓈒𓂂𓏸--------…
ご訪問ありがとうございます♡「育児を楽しむ」を目標に・「好き」から広げるゆる知育・ゆるおうち英語の取り組みなどいろいろ書いてます✎𓈒𓂂𓏸--------…
ご訪問ありがとうございます♡「育児を楽しむ」を目標に・「好き」から広げるゆる知育・ゆるおうち英語の取り組み・週6ワンオペの子育てライフなどいろいろ書いてます✎…
ご訪問ありがとうございます♡「育児を楽しむ」を目標に・「好き」から広げるゆる知育・ゆるおうち英語の取り組み・週6ワンオペの子育てライフなどいろいろ書いてます✎…
ご訪問ありがとうございます♡「育児を楽しむ」を目標に・「好き」から広げるゆる知育・ゆるおうち英語の取り組み・週6ワンオペの子育てライフなどいろいろ書いてます✎…
STEAM教育は、STEM教育にアートArt(芸術)が加わったものです。芸術性を加えたSTEAM教育では、創造性や問題解決能力、科学技術の活用など様々な能力やスキルが期待できます。子どもたちにも親しみやすく、学びやすい内容なので、STEAM
ご訪問ありがとうございます♡「育児を楽しむ」を目標に・「好き」から広げるゆる知育・ゆるおうち英語の取り組み・週6ワンオペの子育てライフなどいろいろ書いてます✎…
【STEAM教育】話題のグルービーラボ(Groovy Lab in a Box)を徹底解説!
こんにちは、かわよです! アメリカで大人気のSTEAM教育教材「グルービーラボ(Groovy Lab in a
算数の実験大図鑑シリーズ 今回は敷き詰め模様で図形アートです。 5cm角にカットした厚紙の2辺に好きな曲線を施しカット。 残りの直線部分にカットした曲線をテープで貼り付け 5cm角のマス目に沿って図を回転させながらトレースしていきます。 ち
小さい頃から、氷と塩で遊ぶのが大好きだった長男。 それと同じくらい好きだった影遊び。 幼稚園で影の図鑑を見て、うちに帰って再現したり暇さえあれば「ちょっと電気消してー!」と懐中電灯片手に自分の影や、その辺にあるウルトラマンのフィギュアなどを
クリスマス・誕生日・年の瀬【こんな時だからこそ子供の心を離さないように】
こんな時ですが、子供たちには、クリスマスや誕生日のイベントごとはちゃんとお祝いしてあげなきゃなと思い、クリスマス&誕生日祝いをしました。母の入院で、私の意識も母のことで頭がいっぱいになってしまいますが、こんな時だからこそ、子供たちが不安にな
色々悩んだ末、まずはサイエンス系の実験教室に通う方向で考えがまとまりつつあります。かなり時間をかけてしまいましたが、色んな体験教室に行って、私なりに決め手になったのは・科学分野に特化したプロフェッショナルな指導者がいること・中学受験を目指す
水道方式で数遊びを楽しむ【ワンコインで手作りタイル。幼少期に算数大好き!を育む】
先日の遠山啓さんの「親と子で学ぶ算数入門」を読んでタイルを使った遊びをしてみたくなり 100均でタイルを買ってきました。 通常、インテリアとかDIYとして使うオシャレタイルで(笑) 算数タイルに使う人もあまりいないと思いますが、じゅうぶん、
子供と作るバースデーカード【算数を使ったカードでパパにサプライズ】
ド迫力のうさぎの顔ですが(笑) 夫の誕生日に向けて 子供たちと算数図鑑を参考にバースデーカードを作成してみました。 分度器を使って角度をはかりながら、ちょうど良い大きさになるように測定します。 カードを開くと動物が飛び出す仕掛けになっていま
子供達は相変わらず実験に夢中【”大科学実験”の巨大オムツ実験を試みる】
私は毎日母のことで胸がいっぱいになっている傍で子供たちはそれでもいつも通り変わらぬ日常を過ごしています。 ある意味子供たちがいるから、やらなきゃならないことに追われ気が紛れている部分もあります。 日々のいろんな実験に付き合わされるのも通常運
現在、母の介護の都合で実家に来ています。母が病気になってからの不安定期のピークを過ぎ(今は、母の容態が安定しているから平静を装えている部分が大きい)気持ちの中は、まだ乗り越えられない部分と、冷静さを保っている部分と両方を行き来している感じで