メインカテゴリーを選択しなおす
ツバメヤのどら焼きの日持ちと値段と実食レビュー!種類と違いに要注意
ツバメヤのどら焼きの日持ちや値段などの特徴と、実食レビューを紹介しています。この記事を読めば、ツバメヤのどら焼きの日持ちや値段や実食レビューのほか、買える場所による違いなどの詳細な特徴もわかります。
ご訪問ありがとうございます!断捨離で人生を変える実験中。やましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜のわらやまゆみです。 宙に浮くトイレをポチッとしていただ…
■『名古屋おでかけきっぷ』の旅⑤カメラ片手に昭和レトロな街へ『柳ヶ瀬商店街』(岐阜県岐阜市)
目次 1 昭和レトロな商店街『やながせ』へ 2 『柳ケ瀬商店街』をカメラ片手に 3 昭和の雑居ビルを活用した『やながせ倉庫』 4 昭和テイスト満載の路地や通路 5 JR駅への通りも昼呑みが楽しめそうな店がひしめく 1 昭和レトロな商店街『やながせ』へ (写
ゆるキャラ(R)まつりin彦根2012 やなな編―岐阜の段ボール娘が荒ぶる!
「ゆるキャラ®まつりin彦根2012」、今回は岐阜市柳ヶ瀬商店街の非公式キャラクター「やなな」の様子をお送りします。今年度末で引退することが決まっただけに、昨年よりも多くの人だかりができており、非常に撮影しづらい状態でした。▲左は「ダークやなな」初日は「ダークやなな」との並びをメインに見てきました。翌日21日のやななはどのような姿を見せてくれたのでしょうか?派手に踊ります!サングラスをかけて、ヨーロピアンスタイルの...
柳ヶ瀬商店街非公式キャラ・やなな引退イベント「ありがとう、やなな」(5=完)
気が付くと、柳ケ瀬商店街に入ってから数時間が経過していました。イベントもいよいよ後半へと差し掛かり、お別れムードが強まっています。目次1 しめやかなキャラ系イベントに2 やななが踊る最後のくまモン体操3 やなな映画化計画だって?4 やなな最後のステージオンしめやかなキャラ系イベントにマスコット系のイベントは概して明るく、そしてワイワイガヤガヤとした雰囲気ですが、今回ばかりは違います。もちろん、明るくし...
柳ヶ瀬商店街非公式キャラ・やなな引退イベント「ありがとう、やなな」(4)
イベントもいよいよ後半戦に入りました。「やなな」にプレゼントを渡すべく、参加キャラクター(所謂ゆるキャラ(R)とも)が続々とステージへ集まってきます。▲みっけと一緒に踊るやなな▲すがもんからプレゼントを受け取るやなな▲おしなりくん(左)とカパル(右)▲ギターを持ったいなッピーからプレゼントを受け取るやなな▲キララちゃんからプレゼントを受け取るやなな▲くまモンからプレゼントを受け取るやななお猿のくぅもスーツを身に...
柳ヶ瀬商店街非公式キャラ・やなな引退イベント「ありがとう、やなな」(3)
午前のイベントが催された場所とは別のステージでは、「トトまる」や「ハンバーグマのグーグー」などマスコットキャラ(所謂ゆるキャラ(R)とも)4体によるショーが行われていました。▲左から、「トトまる」・「みっけ」・「ハンバーグマのグーグー」・「飯山満さん42歳」(千葉県船橋市芝山商店街)飯山満とは千葉県船橋市にある地名で、「はさま」と読む難読地名の一つです。最初、「いいやまみつる」という名前かと思いましたよ(笑)お、ネギ頭...
柳ヶ瀬商店街非公式キャラ・やなな引退イベント「ありがとう、やなな」(2)
午前のステージも順調に進み、参加キャラクター(所謂ゆるキャラ(R)とも)がステージから降り始めました。今回の主役やななは、降りていくキャラクターをエスコートします。▲おけわんこ(桶狭間古戦場保存会)をエスコート▲すがもんをエスコート▲キララちゃんをエスコート▲愛知県西尾市のローカルヒーロー・カテキング(中央)と、その悪役ギガゾンビ(左)右はいなッピー▲こまちゃんが被っていた段ボール箱を使い、やななになりきるやな...
柳ヶ瀬商店街非公式キャラ・やなな引退イベント「ありがとう、やなな」(1)
3月30日から31日にかけて、岐阜市柳ヶ瀬商店街非公式キャラクター「やなな」の引退イベントが催されました。当ブログでは、最終日となる31日の様子を見ていきたいと思います。今回のイベントに際して、僕はあらかじめ岐阜に一泊しました。朝食を済ませてガイドの知人と合流後、柳ケ瀬商店街に向かいます。すでにワイワイガヤガヤの大賑わいかと思いきや、入口付近はほぼ平常通りみたいです。さあ、これから柳ケ瀬のアーケードに入っ...