メインカテゴリーを選択しなおす
思ったより、寒くならず・・・・・ 雲は多いですが、青ゾラが広がったりと。陽射しが入ると、カセッキーを切っても、暖かく過ごせました。15時を過ぎると、薪ス...
里に雨がパラパラと降った日やっぱりアルプスの山頂部が雪化粧してました写真中央部南駒ヶ岳2,841m越百山から続く稜線仙涯嶺、南駒ヶ岳摺鉢窪カールを挟んで赤梛岳から空木岳へと3,000m級の山並み晩秋から初冬へと季節の変わり目ご自愛ください最後にぽちっとお願いします ブログランキングにほんブログ村...
おはようございます日の出前の風景真正面に陣馬形山製材工場の屋根のサイクロン分離器羊雲かな鰯雲かな似たような雲ですけれど巻積雲と高積雲高さ色大きさいろいろ違うようです日没が早くなったと巷で持ちきりですけれど日の出も遅くなりましたね昨日は南駒ヶ岳で初冠雪だったようです残暑ながら見損ねちゃいましたが・・・最後にぽちっとお願いします ブログランキングにほんブログ村...
富士山で初冠雪ですか~(゜Д゜) 。 昨日今日と朝は肌寒かったですものね~。 。。私はようやく羽根布団をだしたところです。 服はまだ夏物。 そろそろ秋冬物をださないと。。。ですね(´・ω・`) 。 ※
今週のお題「最近おもしろかった本」 まだ読んではいませんが 「その本は」又吉直樹作 絵がヨシタケシンスケ ちょっと読んでみたいと思っています とうとう初冠雪 十勝岳連邦はすっかり帽子をかぶってしまった 今朝の気温 3.1度 日中は13.3度 昨日同様、寒い1日でした もちろん薪ストーブは使用中 そして夕食はお鍋 お鍋が美味しい季節です 野菜も取れるし、毎日お鍋でもイイけどね まあ、そうもいかないな 午前中に父の病院 母ちゃんは午後からがんセンターにてマンモグラフィー検査 その前に外へ放牧 日差しは眩しく暖かいけど、日陰は寒いよ 日光浴したほうがいいんじゃないの JOYも今日もカラスが気になる様…
5日に初冠雪した旭岳今日我家から観ることができた最低気温が4℃と冷えた朝沢山着こんで出かけたら公民館は暖房が入っており暖かかった我が家は陽射しが温かく室温25℃暖房はまだいらない今日のパソコンクラブは先週の復習昨夜おさらいをして行ったので戸惑うこともなかった10分間の休憩時間の交流が楽しい蜜に気をつけながらおしゃべりする帰りはガガイモを観察4時からは訪問リハビリ予定準備をしなければ冠雪の大雪山連峰