メインカテゴリーを選択しなおす
湿度と熱波に襲われている今年の七夕。 尋常ではない暑さに参っております。 せめて湿度を低めならまだ過ごしやすいんでしょうけど、湿度と暑さのダブルはなかなか厳しい。 そんな状態でもランチは食べないといけません。 今回はロコモコにしました。 久しぶりにね、このくらいガツンとくるもんでも食べて乗り切らないと。 目玉焼きにポテト、ハンバーグにご飯って好きなもんばっかじゃないですか。 コーンもありがたい。 暑さを忘れて完食。 しかし夕方になっても暑いのは変わらない。 そうか、今日は七夕か。 www.youtube.com 子供の頃に歌ったなぁ。 夕焼けといえば昔、ゆうやけにゃんにゃんって番組がありました…
笹をRが生けてくれました。庭の笹です。いまのところ生えている範囲は限られていますが、けっこう育っています 笑。七夕のお願いを4〜5個ずつと、七夕飾りを作って飾りました。中央のタコの様な飾りは合作です。今夜は月が見えたり隠れたりしています。毎年、梅雨の時期で雨降りが多いですが比較的、晴れています。織姫(織女星)と彦星(牽牛星)が、今夜は遭うことが出来るかもしれません。...
七夕とは?由来や飾りの意味、2025年の願い事の叶え方まで解説
七夕とは?七夕(たなばた)は、毎年7月7日に行われる日本の伝統的な行事です。織姫と彦星が1年に一度、天の川を渡って会える日として知られています。短冊に願い事を書いて笹に飾る風習が有名です。七夕の由来七夕の起源は中国の「乞巧奠(きこうでん)」...
【七夕セット】笹の葉と飾りが別売りしかなかった2025【簡単な工作】
昨年に七夕セットを娘に買ったら思いのほか喜んでいたので今回も購入したsugarです どこでもあるかなとスーパーに行くのですがなかなか見つからず 結局、昨年購入したスーパーへ行ってようやくみつけました、七夕飾りセット 笹の葉以外は自宅にあるものでできると思うのですが、イベントやった感がでるし、休日の子供達の遊ぶネタになるのでちょうど良いです 昨年買った七夕セットでは全てが一式入っていたのですが今年は売っておらず、笹の葉と飾りを別売りで購入しました 小学一年生の娘に工作をお願いしました 昨年とは違って、そこまでテンションが高くない娘でした もうあまり七夕には興味ないかー ちょっと寂しかったです ち…
ピアニスト・山本実樹子主宰【ミントの森Music School&サロン】ブログです。ピアノ・ヴァイオリン・ヴィオラ、室内楽のレッスンの他、創造力を刺激する オリジナリティあふれるイベントやコンサート、講座を定期的に開催しています。
ピアニスト・山本実樹子主宰【ミントの森Music School&サロン】ブログです。ピアノ・ヴァイオリン・ヴィオラ、室内楽のレッスンの他、創造力を刺激する オリジナリティあふれるイベントやコンサート、講座を定期的に開催しています。
こんにちは。死別の悲しみを癒すスピリチャルケアをおすすめします。 死別の悲嘆に寄り添うスピリチュアル・セラピストの島袋恵里です私の使命は、死別の悲しみを抱え…
今朝のベランダ気温29℃ 昨日夕方、都内は酷い雨だったようですがハマのすみっこ、雨は一瞬だったけど不穏な雲と・・・凄い風で少々不気味は気配でした 今日も危険な…
七夕には短冊に、思い思いの言葉を綴って願い事をすることが風習になっていますが、中には思わずニヤけてしまうような面白いもの、爆笑してしまうもの、苦笑するもの色々とあります。 今回は、そんなおもしろすぎる短冊の画像を独断で集めてみました。 「面
今日も暑くなりそうです水分補給をしっかりして過ごしましょ *** 6月はほぼ手しごとが進まなかったけどやっとこさ 刺し子布巾の桜柄1枚完成しました 布巾の布、…
もうすぐ 七夕ですね みなさんのお願い事は何ですか ゆたゆた ・・てか なんで『タナバタ』って 読むんだ 漢字のどこで分かれるんだ? 七(タナ)と …
少しずつ家の中に増えた次男の荷物片付いてきました。先週の次男のお引っ越しその間に何とか時間を作り前から行きたいと思っていた貴船神社 貴布禰総本宮 貴船神社貴船…
天の川クープ!?のオーバルカンパーニュと保育園で制作した七夕飾りを持ち帰り
こんにちは。七夕だった昨日は2人とも七夕制作をした飾りを笹の葉に付けて持ち帰り(^ω^;)2人とも自転車に乗りながら笹の葉を持ちたい!とウルサイので車が居...
両親、義母そして家族みんなが楽しく笑って暮らせますように♪今日は私の誕生日友だちの誕生日は忘れてお祝い言えないのに覚えやすい誕生日だからラインとかもらえてとっ…
七夕の日。 願いを書くなら人の集まる場所がいい。 ターミナル駅。 行き交う人の真ん中。 願い事を笹の葉に吊せるようになっている。 こぞって人々が思うことを書いている。 人が見てくれるなら、その願いはきっと叶いそうだ。 見ず知らずの他人が眺めて小さな変化が起きる。 誰かが足を止めたことで通行の流れがちょっとだけ変わる。 そんなことから始まってゆく。 電車が行ってしまい次の電車になって、...
アネです。本日のブログスタンプテーマ。いま一番願ってることは?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようコロナがおさまってマスクしなくても安心…
七夕ですね🎋前に貰ってきた笹の葉に、子供達と飾り付けしました 『七夕準備&幼稚園の先生に相談した事。』7月ですね今朝、幼稚園へ送って行った時ママ友からご近所…
皆さんは、願い事をされますか?私はツイートしてみました。下のURLからツイートできますよ♪┏┷┓┃チ┃┃|┃┃ム┃┃マ┃┃ン┃┃管┃┃の┃┃み┃┃ん┃┃な┃┃が┃┃試┃┃験┃┃に┃┃合┃┃格┃┃で┃┃き┃┃ま┃┃す┃┃よ┃┃う┃┃に┃┃♪┃┗━☆彡htt
三女ちゃんが 占いの本を読みながら 次女ちゃんに話かけておりました 三女ちゃん 今日のラッキーカラー 金だって♡ 短冊
にほんブログ村 ランキングに参加しています❗️応援クリック宜しくお願いしますご訪問ありがとうございます今日は七夕ですね🎋短冊に願い事を書いたのは何年前かな�…
今日は七夕さまですね🎋 恒例になります、スーパーで笹を見つけると 短冊に「願い事」を書く 小さいお子達に交じって必死で書く(;¬∀¬)ハハハ… 一昔前はいつも同じことを書いてました 「今年もおおの
休日恒例深夜のわんどーるらんど(^o^)/既に七夕ネタ散々やってしまったのでオラはサンタクロースになっていた(笑)季節外れと言うか慌てん坊のサンタクロースht…
アネです。待っていました、七夕デザイン!短冊代わりにブログでお願い事できるのありがたいです。私はとあるサッカーJリーグのチームを応援してかれこれ2…
七夕キルト カットレイアウトしてみました。素敵ですよ陰陽五行の飾りを入れて色には意味や方位があることご存知ですか?季節のキルトシリーズでカレンダー作りたいな私…
今日は2週間振りの絵画教室。 本日のテーマは「夏(海)の絵を描こう」。 先生が描いた魚の絵に色を塗っていきます。 【9秒動画】 今日のテーマにピッタリの作品はこれ。 海を進むお魚 魚の絵ではありますが、 テーマ通りの「海」を描いているようです。 他の魚の絵も海を泳いでいるに見えます。 グッピー 次は熱帯魚の絵で、 色遣いも熱帯のアマゾンを連想させます。 アマゾン 魚以外も息子らしいユニークな作品です。 宇宙人の口からスプラッシュ アジサイ 次は4枚同時に描いた作品。 何の顔? 舞い上がるスプラッシュ 最後は、もうすぐ七夕なので、 みんなで短冊に願いごとを書きます。 息子に短冊とクレヨンを渡すと…