メインカテゴリーを選択しなおす
今日も朝から晴れ朝のうちは風が吹かなかったのでそれほど寒くなかったけど午後になったら風が吹いて体感気温はヒンヤリ明日から寒くなるみたいだね 今日の最高気温…
9月13日にタネを植えた水栽培のレタス。 とっくに喰える状態にはなっていたが、なかなか収穫せずにガンガンデカくなっておりまして。 ようやく何とか収穫ということで。 タネを植えてから喰える状態になるまでが約二か月。 で、そこから喰える程度の葉っぱが生えてくる期間が二か月。 なので、そろそろ次のヤツを用意するべきではあるが、今回はトマトがまだあるじゃん。 あんまり室内に水栽培の植物を大量に置くのは邪魔だし、日の当たる場所へ移動させるのも面倒だったりなので、とりあえずトマトがお亡くなりになるまで次のレタスの用意はしないということで。 でも、あんまり気温が低くなっちゃってから..
今日は朝から晴れお日様が出てお庭がポカポカ暖かかった一日 今日の最高気温: 24℃・最低気温: 15℃ 今日のななちゃん 先ずはななちゃんからご挨拶…
気温が低い日とか夜にはトマトと一緒に室内に入れているレタスだが、これだけ気温が高ければベランダに出しておいて大丈夫だろうということで日がよく当たるところに出しておいた。 そうしましたら! 葉っぱがぐったり。 いろんな品種が混在しているので元気なヤツもいるが、かなりぐったりしているヤツもいる。 ベランダは20℃以上ではあるけれども、真夏じゃないから知れていると思うのだけれども、びっくりするほど暑さに弱いのか直射日光がいけなかったのか。 すぐに夏場に使っていた日光を弱めるためのネットみたいなのを出してみたが。 っていうかもうずいぶん育ってしまっているのでいい加減に収穫しない..
今日は朝から晴れ日差したっぷりで日中はポカポカ今日も暖かかった一日 今日の最高気 21℃・最低気温: 9℃ 今日のななちゃん 先ずはななちゃんからご…
今日は朝から晴れ風が吹かなかったのでぽかぽかに感じた一日 今日の最高気温: 16℃・最低気温: 5℃ 今日のななちゃん 先ずはななちゃんからご挨拶 …
暑い時期は無理だなと思ったので涼しくなってきたから青しそのタネを植えて水栽培で育てていた。 少しずつ大きくなってきていたので、このぐらいなら室内に入れて育てれば暫く持つかな?なんて思っておりました。 まだ小さいのに、白い花が咲きまくっているヤツが一本。 青しそは花が咲いてしまったら終了という話だけれども、一本だけなら仕方がないな・・・と思って他の二本も見てみましたら! まだ咲いていないが明らかに花芽(鬱)。 ということで、これはもう終了だな。 他の皆さんも気温が下がってきてしまっているので、何か対策をしないとなぁ・・・と思っていたのだけれども、防虫ネットの代わりに大..
2024年11月6日(水)、今日の最低気温は11.0℃、最高気温は21.8℃でした。徐々に気温が下がっており、より過ごしやすい時節になっています。 苗で植え…
花が咲きまくりの水栽培のトマトとだいぶ育ってきた水栽培のレタス
毎日のようにトマトはいくつも花が咲いている。 このまま上手いこと温度管理ができると実が成るんだろうけれども、残念ながらトマトが生き残れるほどの室温にはできず。 買ったとしてもいくらにもならん価値しかないトマトの為に、暖房費を使いまくるのは意味がないしな。 ってことで、多分実が成るか成らないかぐらいで枯らせてしまうのではないかと思われ。 かぶせている防虫ネットをよけるのが面倒だったのでネットごしだけれども、水栽培のレタスもだいぶ育ってきたので、ボチボチ喰えるかなという感じ。 となると、次のヤツの用意を始めた方がいいかなぁ? 今回は水栽培の青しそも育っているので..
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)前夜からの強い雨のせいか、肌寒い土曜日でした。晩ご飯は、ゴロゴロ野菜のポトフ。おなじみ素材をスープの素といっしょにひたすら煮るだけ。ソーセージと野菜のうまみがじんわりしみて、心もやさしくなれる一品、大好きです。あつあつに煮えた具に酸味と辛みのきいた、粒マスタードをつけてどうぞ。レタスチャーハンとともにおいしくいただきました。今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。11月2日のメニュー・ゴロゴロ野菜のポトフ・レタスチャーハン・あじフライレタスチャーハン見るからにシャキシャキッとおいしそうなレタス、1玉100円。丸ごとチャーハンに使っておいしくできました♪☆鶏ガラスープの素、酒、塩、こしょうで味を調えました。ゴロ...ゴロゴロ野菜のポトフ&レタスチャーハン
静かな朝になりました田舎は 何も無くて 静かなことを自慢するしか無いです 今日は選挙・・朝のうちに 投票に行きます 植え付けから 10日ほど経った 玉ねぎは …
水栽培のレタスは今はこんな状態。 死にかけのヤツもいる気がするけれども気にしないことにする。 まだそれほど大きくはなっていないけれども、光が入り込む状態にしておくと、どんどん藻が発生しちゃうし、肥料を入れた水にしたいしということで、いつものゴミ箱に移動。 いつも通りアルミシートを巻いて、防虫ネットの中へ。 で、トマトなんですけど。 三本残っていたうちの一本がちょっとだけ葉っぱが出てきているけれども、もうダメな感じなので捨てる。 一本はまあまあ葉っぱが残っているかなぐらいなのだけれども、もう一本がっ! 何だか下の方からワサワサと葉っぱ..
毎日レタスを食べるようにしています。今の時期はレタスとトマトです。
レタスについて調べてみました。 「レタスはミネラルの一種であるカリウムが豊富で高血圧 予防」になるとのことです。 *カリウムは摂り過ぎた塩分を尿として排泄…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)一ヶ月ぶりにハンバーグを食卓へ。デミソースにはマッシュルームを入れて秋仕様。しっとりなハンバーグにからめて心はほ~っこり。秋なのに、ミモザシーザーサラダを添えていただきました^^今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。10月2日のメニュー・ハンバーグきのこデミソース・ミモザシーザーサラダ・もやしのサラダ・キャベツと油揚げのみそ汁・ごはんミモザシーザーサラダ☆レタスを盛ってゆで卵の白身(細かく刻む)、黄身(細かく刻む)を順にふり、にんにくのすりおろし・塩・こしょう(各少量)、マヨネーズ・粉チーズ・レモン汁・牛乳(各適量)を合わせたドレッシングをかけていただきました。ハンバーグきのこデミソース☆マッシュルームはオ...ハンバーグきのこデミソース&ミモザシーザーサラダ
9月24日に植えたっていうか、濡らしたスポンジの上にタネを置いた青しそ。 土に植えたら発芽までに結構な日数がかかった気がしたし、そもそも発芽率も悪そうだしなんて思いつつ毎日見ておりましたら! 発芽なのか根なのかわからんが、何個か何か白いものが出てきている。 ちゃんと発芽するんだな。 前に買ったタネと同じような管理の仕方をしていたのに、何が違うんだろう? 9月13日に植えた水栽培のレタス。 大きい容器に移動させたのに、もう随分デカくなってきてしまっているのと、虫が付いたりするからフタをかぶせているので中の湿度が高すぎるのか変なところから根が出てきてしまっているしという..
ポッサムというのは韓国の茹で豚かな。 ネギ、生姜、にんにくを入れて豚バラ肉をコトコト茹で、火を止めてそのまま冷ます。 このときはまだ、豚の油がぷよぷよゆるい状態。 表面の水気を拭き取りラップでキツく包んで冷蔵庫へ。 しっ […]
最近植えた方じゃなく前の方のヤツね。 花芽が付いたヤツはもうダメだから引っこ抜いてしまっていたけれども、残りのヤツはまだ育てていたのだけれども、気温も高くてたいして喰える感じにも育たないし、そろそろ全部引っこ抜くか・・・と思って見て見たら花芽が付いていた。 まあ、どっちにしても終了だったんだな。 レタスみたいな折り畳み傘 Vegetabrella(ベジタブレラ)
9月13日に植えたヤツ。 豆腐の容器に入れてラップをかぶせておいたのだけれども、今朝見たら既にラップに到達してしまっておりまして。 もっと深さがある容器に移動させようということで。 カットしたスイカが入っていた容器に。 芽が出ていないor育ちが遅いヤツは捨てる。 底が狭いので全部のスポンジは入りきらなかったので、詰め込めるだけ詰め込んで、芽が出ていないタネを捨てたスポンジに新規のタネを補充。 ブランケット 毛布 野菜 レタス 柔らかい フランネル 膝かけ 軽量 冷房対策 おもしろ 雑貨 子供 大人 ソファ チェア ベッド プレゼント 150*150cm ..
二日前に植えたヤツね。 で、昨日の時点で既に芽なんだか根なんだか何やら出ていた。 今日は既にこんな感じになっているので、あと数日でかぶせてあるラップに到達しちゃうよなぁ。 いくつか発芽していないのがあるので、明日ぐらいに別のタネを植え直そうかなと思う。 タネはまだまだ大量にあるからな。 アーネスト お弁当 カップ (バラン) やさい風 電子レンジ・オーブンOK (シリコン 野菜カップセット ワイド) 大手飲食店愛用ブランド A-75842
レタスのタネを植えると、喰えるぐらいまで育つのに二か月ぐらいかかっていた気がするので、収穫できる頃には涼しくなっているだろうということで、しばらく室内に置いて育てることに。 タネは前に植えた残り。 もう古いから発芽率は悪いかもな。 今回はトイレットペーパーを乗せないスタイルで。 スポンジに水を吸わせて一個ずつタネを置いていって、乾燥と虫対策にラップをかぶせておいた。 これで数日後には芽が出るかな。 実咲野菜 レタス ガーデンレタスミックス 小袋003035
レタスを見たら花芽が付いていた。 たいして喰えなかったけれども、もう終わりだなぁ。 ベランダは相変わらず35℃ぐらいになるから、次のヤツはまだ準備できないかなと思ったが、太陽の位置がどんどん低くなってきていて、室内にも光が入ってくるようになってきたので、部屋の中でボチボチ育て始めるのならいいかなぁと思ったり。 ハイポネックスジャパン 肥料 微粉ハイポネックス 200g
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)今日の夕陽は湿度が高いせいか、お月さまのように見えました。(午後6時過ぎ自宅より撮影)今日はレタスチャーハン献立。3人用のチャーハンに、レタス丸ごと1個使いました。野菜をたっぷり!ごはんは少なめに。レタスに映える卵は軽く塩、こしょうをして予め炒り卵に。温かいごはん、ソーセージをごま油で炒めたら、鶏ガラスープの素を振って入れ混ぜ合わせ、酒を少し加えて、ごはんをパラパラに炒めます。ちぎったレタスを加えて混ぜ合わせ、味が足りなければ塩、こしょうで味を調えて出来上がり♪今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。9月7日のメニュー・レタスチャーハン・まぐろとヒラヒラ野菜のサラダ・きゅうりのキムチあえ・焼き餃子・玉ねぎとカ...レタスチャーハン&まぐろとヒラヒラ野菜のサラダ
レタスがもう防虫ネットの中でギュウギュウ詰めで。 でも大きいネットがもう百円ショップに売っていないので我慢していただいていたのだけれども、青しその終了に伴い、青しそに使っていたネットの方にレタスを移動させようということで。 こんな感じになっていたのだが、ちょっと広いところに移動させたので、これからはちょっとはのびのびしていただけるかなと。 それにしても、こんなに気温が高いのに、別段暑さに強いタイプのレタスでもないのにちゃんと育つもんだな。 で、青しそね。 もう花も咲いたりしていたし、他のはとっくに処分していたので最後の一本だがそろそろかなぁということで。 ..
6月13日に植えたと思われる水栽培のレタス。 気温的に無理かと思われたが、どんどん大きくなってきた。 もうちょっと大きくしてから食べた方がいいんだろうけれども、防虫ネットの寸法的にそろそろ喰わないとダメだな。 トマトとか青じそはもっと広いところに入っているんだけれども、百円ショップを探しても大きい防虫ネットが売っていないので、レタスは狭いところに入れているワケで。 いつもなら喰える状態まで育ったら次のヤツを用意するのだけれども、もっと涼しくなってからの方がいいよなぁ。 最初の一カ月間ぐらいを室内で育てるっていうのもアリかとは思うけれども、邪魔くさいしな。 三菱アルミ..
こんにちわんこ。ママリンはガックシだったんだよー、のエンジェルタルです。これは2010年2月・5歳の時のタルちゃんです。最悪〜、大事に大事に育てていた日本のキュウリ🥒が、ベト病になってしまいましたーーーーー。しかも4本ともー。とりあえず症状が出た葉を取り除いたら、下半分がほとんど裸になってしまったじゃないのよー。こんなに葉っぱがなくなっちゃって大丈夫かしら?でも、これ以上ベト病が広がっても困るし、、、。...
金曜日。8月に入り、日が沈むのがちょっとだけ早くなってきたような気がします。夏至からもう1か月経っているので、ジワリジワリと日中の時間が短くなっています。が、しかし、暑い…人間だけでなく動物も、この暑さは酷ですね。明日からの土日、クーラーの中でゆっくり休みます。 さて今回は、マクドナルドで現…
カップ麺の容器に植えたバジルとはつか大根。 5月29日に植えたバジルは、はつか大根の虫除けの為に植えただけなので、別段喰えるほど育たなくてもどうでもよかったりなのだけれども、すくすくとお育ちで。 で、カップ麺の容器の底に穴を開けた方がいいのか別に開けなくてもいいのかっていうことで二個ずつ穴ありと穴無しにして育ててみているのだけれども、今のところどっちも変わりがない感じ。 こっちが穴を開けた方。 こっちが穴が無い方。 はつか大根は気温が高すぎるせいか、タネが古いからかあんまり状態がよろしくなく。 でもこれ以上放置しておいても大きくはならないかなと思ったので..
木曜日。昼間は猛暑、夕方からは雨が降りました。雷の音も聞こえました。昨日は日中に雷雨となり、梅雨明けしたものの、安定した晴れ間は、まだ先のようです。 さて現在、マクドナルドでは期間限定バーガーが売られています。
ゴミ箱へ移動っていっても捨てたってことではなく。 いつものゴミ入れに水を入れて育てるということで。 6月23日に植えたレタス。 全然大きくなっていないように見えたから、ダメなんだろうなぐらいに思っていたが、入れている器を掃除して水を入れ替えようと思って持ち上げてみたら案外根が伸びていたので、ボチボチ深さがあるものに移動させた方がよろしかろうということで。 いつもの容器にいつものアルミシートを巻いて使う。 まあこんな感じに仕上がる。 で、このままだと当然のことながら虫が付きますね! ということで虫対策の防虫ネット。 頑張ってみた。 ..
Tere Tulemast!(ようこそ) ご訪問ありがとうございます^^ エストニアの生活をお楽しみください!最低20年は生きてほしい(´;ω;`)切実猫草もらってムシャムシャなスビさん^人^bヨキカナ!7/11はスビの推定誕生日🐈⬛💖🥳おめでとー!大好きな猫草を
トマトは順調に育っているのだけれども、防虫ネットをかぶせる都合上、すげぇギュウギュウ詰めにして置いている。 その状態で引っ張り出して水を足したり虫が付いていないかチェックしたりしているのだけれども、今朝もごちゃごちゃやっていたら一個ポロリと。 赤くてデカいヤツが今日取れてしまったヤツ。 青くて小さいヤツはだいぶ前に取れてしまったヤツ。 青いヤツも時間が経てば赤くなってくるだろうと思って、捨てずに置いていたがずっとこの状態。 6月23日に植えたレタス。 順調に育っておりまして根も伸びてきているようだからボチボチ移動させないとなということで。 いつものよう..
先に植えたレタスは結局一個しか発芽せず。 タネが古くて発芽率が下がっているものと判断して残りのタネも全部捨てることに。 ということでやり直した新しい方のヤツね。 もう翌日ぐらいには何個か根なのか芽なのか何かが出ていたぐらい、すぐに発芽した。 一個だけ発芽していないのがあったんで、先に植えた一個だけ発芽したヤツと取り換えておいた。 コモライフ 抗菌レタスカップ大 お弁当 彩り おかずカップ ケース 緑 電子レンジ可 30枚入
もう気温が上がってきてしまったから、普通のレタスは植えても育たないかなぁとは思うのだけれども、暑さに強いとされている品種を植えたがタネが古いのかさっぱり発芽しない。 ということで別のタネを植えることに。 これも新しくはないタネではあるけれども。 トイレットペーパーはどうしようかなぁと思ったが、どうもトイレットペーパーが持ち上がってくるだけで突き破れない案件が発生しまくりなので今回はやめておいた。 アタリヤ農園 種 ガーデンレタスミックス 4ml
こんにちは✋曇っているかと思えば、たまにお日様が出てる時もあります。変なお天気。今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_土曜日に退院し、庭にあるホームセンターで売られている植物の苗が入っているケース。それを(中身入)持つのも肩と腕が痛いと言う旦那。入院
マルハニチロまいわし油漬け × レタス 外葉 de おひたし レシピ
Chiko いつもは炒め物やそのまま混ぜ混ぜサラダにするレタスの外葉。 おひたしにしても美味しかったので、記事にまとめておこうと思います。 Choco メチャクソ簡単だから、よかったら試してみてね! お買い得アイテムが大集合!買うならやっぱ
Tere Tulemast!(ようこそ) ご訪問ありがとうございます^^ エストニアの生活をお楽しみください!ポヤケと思った???!スビでした!ポヤケは野菜食べない('A` )レタスが食べたいお年頃っていうか、草を欲してるんだと思う。だから早く買いなよ!っ
こんにちは✋曇り空の関西です☁今年は、梅雨入りがかなり遅くになりそうですね。逆に梅雨真っ只中の沖縄方面では、洪水で大変な地域があるようです。気を付けて頂きたいです☔また、線状降水帯が奄美地方、鹿児島県、宮崎県、四国4県に発生中の様です。こちらも気を付けて下
野菜嫌いの我が家の次男君が、「パパ!これマジで美味いな!🥬」と大絶賛!リピ確のレシピとなりました~(笑) 【材料:2~3人前】□レタス:1玉□豚バラ薄切り…
レタスのタネを植えてから随分経つのだけれども、気温が高いのにも関わらず全然芽が出てこないので、途中で水が蒸発しちゃったり。 まともに育っている感じのものが一本しかない。 これでは話にならんので、仕方がないからまた最初から植え直すことに。 今度は以前やっていたように、上からトイレットペーパーをかぶせるやり方にしてみた。 今度は上手くいくといいなと思うが、もう気温が上がってきてしまうので厳しいかもな。 はつか大根もタネを植えたじゃん。 数本が異常に伸びまくり。 それ以外はさっぱり発芽せず。 はつか大根も何かやり方を変更しないとダメだな。 種 野菜たね レタス ..
今日はようやくの定植でした。 こんなにゆっくりした農業は初めてです。 例年は5月中旬には完了していました。 のんびりした農業が吉と出れば面白いのですが。 1列目、3列目がトウモロコシ。全部で38
5月29日にタネを植えたバジルね。 今朝見たら既に発芽しておりました。 豆腐の容器にいっぱいいっぱいに土を入れてラップをかぶせていたので、当然そのままだと芽がラップにくっついてしまうワケで。 かといって何もかぶせないとアブラムシなんかが付いたりしかねない。 ということで、水切りネットをかぶせてみた。 これでうまいこと育つといいのだけれども。 いつもすぐに芽が出るレタスは全然芽が出ないな。 品種がいつものと違うヤツだからかな。 で、ペットボトルで育てている青じそですが。 藻が繁殖しまくりだからな。 綺麗に中を掃除して水を交換するということで。 ..