メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは今日は気温一気に下がって️️️⛅️ 13℃/ 7℃寒いねー。寒いのは嫌だけどベランダ多肉は可愛くなるから嬉しい♡ 大きい寄せ植えも、...
おはようございます。今日は雨⋆̩☂︎*̣̩週間天気予報では明日からは20℃に届かない日がズラリいよいよ寒くなるか(*´ー`*)日曜日にお迎えした植物&nb...
★★キッチン見直し我が家の食器全部見せます&整理整頓と断捨離その3★★
今年も1ヶ月切りましたね。 断捨離はずっと続けているものの、 良い気のまわる家で新年を迎えるべく 11~12月には断捨離に更に拍車がかかります。 以前やった食器全出し見直しシリーズ。 今回は
おはようございます今朝は曇り空で風もある札幌デス明日は雨予報で、その雨を境に気温がグーっと下がるみたい。いよいよ秋ですね🍁㇭...
。。*消費が追いつかない&23年間使い続けたモノの断捨離&ダイソー新作*。。
ここ最近毎日午前1時とか2時に寝てるのに 何故だか早朝5時半〜6時半に目が覚めてしまう ε-(;-ω-`A) フゥ… みーから『ヤバ!年寄りかよっ!!』 とツッコまれてるpafeです。
☪。セリアの可愛いストロベリーでベッドルームインテリアといつもの晩ごはんシリーズ。☪
どうもこんにちは。 2週間ぶりに食材の買い出しにやっと行けて 一安心してるpafeです。 パパさんたまに早く帰ってくるようになり少しは改善したのかと思いきや また午前様続いてます。 新築打ち合わせ6件
本日 2回目の更新ナチュラルカラーのブランケットを2枚ご紹介させてください(*ˊᵕˋ* )まずは1枚目優しいミルク色の冬用ブランケットわかるかな?ふわっ...
どんぐりトトロの作り方を写真で徹底解説!子供から高齢者まで楽しめる工作としておすすめ!
この記事では、どんぐりを使った工作「どんぐりトトロ」の作り方を写真で徹底解説します!大人も子供も夢中になれる!かわいくてインテリアの小物としてもとってもおしゃれなどんぐりトトロ!ぜひお子さんと一緒に作ってみてください!
台風は今回酷いらしいと聞いてたけど全然大丈夫でした。 皆さんの所は大丈夫でしたか? pafeはテレビは見ないけどスマホニュースとかYou Tubeで出てくる情報だけなので家族やまわりが教えてくれたり。
こんにちは!台風の被害大丈夫でしたか?こちらは雨は降りましたが昨夜までは風はそんなに強くなく、今朝には雨もやみ道路も乾いてきました。でも今朝は風が少しある...
ご覧いただきありがとうございます 夫婦、娘、わんこと暮らすneruです北欧、無印、すっきり収納好き。小さな3階建て建売住宅で10年目。楽してシンプルな暮…
この夏初体験のグランピング。実は秋がおすすめ!率直な感想と、内装をシェア
こんにちは! ご訪問いただき、ありがとうございます。 今年の夏、お盆のころに 我が家は初めて
こんにちは。皆さまのトコロ、台風被害大丈夫ですか?こちらはまだ風もそんなに強くないし雨も霧雨が降ったりやんだり。ニュースで見てると、今回は凄く勢力のおおき...
〈どんな空間にも馴染みやすい〉庭の剪定後に楽しむ、ドライフラワー
先日、庭のお手入れをした際に遅めの剪定をした庭の紫陽花。本当は来年も花を楽しみたいのならお盆前くらいまでに剪定するのがベストなのですがどの株もなかなか大きくなっていて他の植物の成長の妨げにもなっていたので新芽を見極めつつも結構なボリュームを切りました
こんにちは。こちらもだんだん風が強くなってきました。台風の影響が出るなんてこちらではあまり無いからドキドキします。ベランダのルーバーに付けた棚にある多肉た...
★。+ネットで人気の韓国風インテリア雑貨を3COINSでプチプラでゲット★。+
どうも、こんにちは。 アレルギー引いていつもの顔に戻りました。 嬉しいよ〜鏡も見れるようになったし。 みーから『ママ肌の調子良い時すぐ続けてアイス食べたりおやつ食べたりするからよ!』って怒られま
こんにちは今日はとってもいいお天気☀️朝晩めっきり寒くなったから着実に秋がそこまで来てるんだけどね。昼間のポカポカは嬉しいです(*ˊᵕˋ* )新たに室内...
観葉植物ガジュマルの植え替えをしました。そのフォルムが特徴的なガジュマル。比較的手もかからず育てやすいのが魅力です。表面にハイドロボールを敷きました。インテリアグリーンのある暮らし。
こんにちは!ついにワタシもワイヤレスイヤホンデビュー♡♡って遅すぎ??ꉂꉂ笑いゃいゃ使ったことはあるのょただ…しっくりくるのと出会えなかったダケ。この度...
★。宝物発掘!!アンティーク デミジョンボトルの魅力とインテリア&いつもの晩御飯★。
どうも、こんにちは。 ずっと家に籠もってたpafeですが、 アレルギー少し落ち着き腫れが引いてきました。 あと赤みが少しだけ。 乾燥してヒリヒリはするけど 明日はなんとかパパさんと買い出し行けそうで
溜まっていた紙の断捨離。保存には耐荷重30キロのバンカーズボックスが便利。
溜まっていた紙の断捨離。保存には耐荷重30キロのバンカーズボックスが便利。残された漫画の収納には蓋付き収納BOXを活用。頑丈な段ボール製。本、CD、A4書類、鞄、おもちゃ、備蓄品の収納におすすめです。
。★✵2階ロフトの暑さ問題解消の為楽天で大物購入&テーブルコーデ。★✵
先日16日に隣の義母の家で食事会でした。 姪っ子は半年位研修の為おばあちゃんちに暮らしてて、義妹も1年ぶり?位に帰って来たので。 糖尿病の義父が亡くなってから盆と正月のお客が無くなったので今回は家
リビングのレイアウトを変える&貼って剥がせる壁紙を手直し。マンション模様替え、配置換え。シンボルツリー観葉植物ウンベラータを室内へ移動。リアルとフェイクでグリーンを楽しむ。
ウンベラータ、棚に乗る。観葉植物シンボルツリーウンベラータ成長の記録。夫がDIYでベランダにグリーン用の棚を作りました。
こんにちは。 今日はパパさん誕生日です。彼も40代最後の年になりました。 誕生日だからとご馳走作るわけでもなくプレゼントあるわけでもなくいつもどおりなんだけどね。 多分また夜誕生祝いで外食行こ
【3COINS】 インテリア性が高いフレグランスディフューザー
【スリコ】 インテリア性が高い3coinsフレグランスディフューザー。スティックを通して香りを発散させる安全で地球にやさしいルームフレグランス。お部屋のインテリアとしても既に定番のフォルム。リビング、寝室、玄関先等、場所を選ばず使えるのも魅力です。
【好評!第2弾】韓国カフェみたいなオシャレな韓国インテリアアイテム
第1弾で好評をいただいた韓国インテリア記事に続いて、今回は最新の韓国インテリア小物第2弾を紹介します!
【堀田木工 アールデスク 】和室に多目的デスクスペースが出来ました♪
兼ねてから計画を進めていた和室改革。 もう何度目か分からないけど…💦 今回は、新しく160cm幅のデスクを設置しました。 堀田
[ナチュラルテイスト]なお部屋作り。ナチュラルインテリアの作り方と実例紹介
自然の温もりを感じさせてくれるナチュラルインテリアは男女問わず人気のインテリアスタイルです。シンプルな見た目からインテリア初心者向けに思われがちですが、シンプルが故に実は難しいスタイルです。今回はそんなナチュラルインテリアについて作り方や実例を紹介していきますので是非参考にしてみてください。
次女のお部屋公開 〜Tuiss Decor さんでカーテンをオーダーしました〜
ノックノック♪ お邪魔しま〜す♡ 今年の春から中学生になった次女ちゃん。 お部屋も少〜し大人っぽくなりました! &a
家族が大喜びした大物!*今の時代にピッタリ寄りそう、自由度の高い家具♪
この度、FlexiSpotさまにお声がけいただき、商品をお試しさせていただきました。電動昇降スタンディングデスク・E8です!天板の形と種類・脚フレームの色を選べるのですが、今回、長方形の天然竹天板&白の脚フレームを選びました。^^注文すると、天板と脚フレームが別々の段ボールに梱包されて届きます。すごくシッカリ梱包されてました👍天然竹の天板を選んだからか、パンダがプリントされていて可愛い(*´▽`*)開封するとこんな...
【お買い物マラソン】5月後半戦の公式発表〜♪ &キッチンプラン
今回早かった気がします。 5月後半のお買い物マラソンは、5月23日(月)20:00〜開催!! 前回のお買い物マラソンが5月9日〜16日までだったので、やはり早
昨日、人生はじめて大腸内視鏡検査を受診しました。ここ数ヶ月、腸内環境が乱れたのがきっかけに年齢も年齢なので不安を感じて受診してみました。液体下剤を飲み続けること4時間受診したことがある方はお分かりだと思いますが。かなりツラかった(涙)ということで。ブログ
だんな様の仕事の都合で我が家のGWは昨日までの3連休のみ。旅行や遠出をするのも落ち着かないので近場をうろうろと。ふと入った雑貨屋さんで目が合ってしまったこの子!つぶらな瞳。丸い頭。撫でずにいられない。撫でるとご利益がありそう(な気がする)。迷いなく購入し、
自然のある暮らしに植物を閉じ込めたキューブ、ソラキューブはご存じだろうか?どこかの文房具屋で植物が閉じ込められたとてもきれいなキューブを発見し一目ぼれ👀。調べたところ、「ウサギノネドコ」というお店が作っていることが分かった。「ソラキューブ」という名前の商品らしい。そして種類がたくさんある!これは直営店に行って選ぶしかない!と谷中の店舗に来店🏃。3つ購入して今も大事に飾ってすっかり私の宝物に👍。本当はも...
おはようございます!日常が戻ってきました連休中、アクティブに過ごされた方はもしかしたらお疲れかもしれません。お仕事だった方も祝日モードで大変だったかもしれません。み、みなさま。お疲れ様です!!!今週は無理せず省エネモードで過ごしましょう*わたしの家族や旦
長かった連休も今日でさいご。なんでしょうか。このダルダル感体の疲れが取れずスッキリしません昨日も午後から読書しながらゴロゴロしていたらいつの間にか昼寝してたし・・・。早くシャキッ!としたいものです。*年度末に毎年お世話になっている会計事務所に行ったときの
もうすぐ子供の日ですね🎏 うちにはワンコしか男の子がいないのですが… 今年はとても可愛い鯉のぼりがやってきましたよー♪ &
🍀スッキリ置けて大容量 累計出荷数14,750突破! #武蔵野の夫婦のインテリア雑貨 回転式本棚 7段 省スペース 収納ラック 回転 本棚 おしゃれ 木目調 ウッドシェルフ 本収納 回転本棚 スリム 回転式ラック
自然のある暮らし 赤岩と民芸品を飾る 米国ユタ・アリゾナの神秘①
我が家の一角にあるラダーラックにアメリカ先住民コーナーがある🤴。私の大のお気に入りの空間である🌞。先住民の民芸品と現地を象徴する赤岩のオブジェ。これは、アメリカのユタ州、アリゾナ州を観光したときに買った思い出のものたち。特にこの地独特の赤岩から作られた置物には神秘を感じずにはいられない。先住民ナバホ族も昔からずっと、この赤岩を崇拝し信仰の対象にしているのに納得だ。置物の中心には穴が開いているので、部...
☆★キッチンカウンター引き出し収納&今日の晩御飯シリーズまとめ☆★
こんにちは(*´ω`*) 今日はキッチンのカウンター引き出しのこと。 先日家の食器を全出しして整理し断捨離したので 少し配置も変わりました。 まだ見てない方は是非こちらから見てね♫
我が家は出しっぱなしにできるものは出しっぱなしにしているこちらの記事(ベランダで花見ご飯)で使用した円座も普段はインテリアに。そして今回は我が家の鍋敷き。切り株を売っていたので、鍋敷き用に購入。使わないときはそのまま立てかけておけば自然を感じられます🌎安心の分厚さ(笑)そのうち焦げ目がついちゃうかも?一応布巾を敷いて使ってます。以前亀有に行ったときに偶然発見👀こちらのお店で購入しました🌳KinKonKan(キ...
🍀木という素材と真剣に向き合い、そのぬくもりを、表情を、美を、 日常の中に表現するウッドクラフト作家そのひとり得永光利氏による作品「キーフック」です 鍵が挿さっていない状態だと何だかわからない
先週のこと。実家の家族を呼んで近くの公園でお花見をしました一足早く満開になった桜は風が吹くたびに桜吹雪がはじめて花びらが散り舞うタイミングでの花見だったんですがなかなか美しい風景でした家族にも喜んでもらえたようで。新天地で暮らす楽しみが1つ増えましたね。
とても美しいフラワーベース「+d ミチクサ」に庭の花を。華やかさより控えめな美しさにうっとりします。5000円分のお買い物券が当たるフォトキャンペーン情報も書いています♪
ナチュラル雑貨との相性も抜群なシリーズがデビュー! シンプルもいいけれどちょっとこだわりを・・・そんな方にぴったり。 錆をぐるりと巻いた十草レリーフがキリッと器を引き締めるポイントです♪
秋!飾るスペースがない!!!ウォールシェルフをDIY&絵を増やしました♪
こんにちは! ご訪問いただき、ありがとうございます。 *ブログ村のランキングに登録しています。 ポチッと押