メインカテゴリーを選択しなおす
おつかれさまです。 今日は、港区にある珍名所を紹介します。 「芝浦妙法稲荷神社」 この神社、駐車場の奥に鎮座しているんです。 見上げるとお釈迦様。 おったまげ〜!!! マブいわね! ブロンズ製金色の像は、神仏混交を具体的に表現しているんだとか。 なんだかいろいろとカオス。 芝浦の守り神なのかしら。 この辺りには、むかしむかし、バブルの象徴「ジュリアナ東京」があったとか。 となりには「東京ポートボウル」。 遠くから見るとシュールだわ。 舘ひろしに教えてあげなくちゃ! にほんブログ村 ランキングに参加しています。 応援よろしくお願いします。 ランキング参加中路上観察 午後も鉄骨飲料のんでがんばりま…
2024年5月18日(土)放送のテレビ朝日オシドラサタデー「東京タワー」第5話のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてお伝えしていきます(ネタバレあり)。ホテル、マンション、オフィス、大学、ビル、カフェ、一軒家、歩道、工事現場、高校、中華料理店などをご紹介。ドラマ「東京タワー」の聖地巡礼(ロケ地巡り)のご参考にどうぞ!
5月26日(日)、東京都港区にある新橋CROWSで「かざき&エイラの本気のスナックごっこ」が開催されます。 大館市出身で元まちあわせハチ公ガールズの大沢風琴…
「BLUE MOMENT(ブルーモーメント)」第4話ロケ地まとめ
2024年5月15日(水)放送のフジテレビ「BLUE MOMENT(ブルーモーメント)」第4話のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてお伝えしていきます(ネタバレあり)。橋、歩道、防災センター、絵画教室、会議室、住宅街、団地、堤防、岬などをご紹介。「BLUE MOMENT」の聖地巡礼(ロケ地巡り)のご参考にどうぞ!
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) 今日はの東京地方は季節外れの暑いいちにち… もう夏がやってきますね〜 そんな今日もお友達と遊びつつお出かけを楽しんでおりました。 ランチ後の子供達のお昼寝中に、お友達ママと甘いものでも食べたいね〜ということになり… 暑いからアイスなんていいよね〜ということになり… ガッツリいただいてしまった濃厚ジェラート!! 超濃厚なジェラートをいただいてきました!! こちらは白金台のチョコレートショップ、 CACAOCAT&Chocolate Originさんのジェラートです。 チョコレートやケーキもあるんですが、このジェラートがもう絶品。 さす…
久しぶりの東京の坂道巡り タモリの冊子を頼りに5つほど坂道を選定して、歩くコースをイメージして出る。 六本木一丁目で降りると泉ガーデンに出る。ビルの中はややこしい。地上の風景を探して道路に
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) 今月で1歳になる娘… そんな中で先日、みなと保健所で行われている バースディ歯科検診に行ってきました。 暑いとかき氷でも食べたくなりますね〜 ということで本日はバースディ歯科検診の様子をご紹介します。 ★目次★ ★バースディ歯科検診とは ★検診前の準備 ★内容と所要時間 ★購入したもの ★バースディ歯科検診とは 港区の就学前の児童を対象に行われている歯科検診です。 お誕生日月の該当日に歯医者さんがお子さんの歯をみてくださいます。 こちらは1、2、4、5、6歳のその月にお誕生日を迎えるお子さんが対象。 (↑3歳は3歳児検診が別途設けら…
「アンチヒーロー」第5話ロケ地まとめ(「ANTI HERO」 episode5.location)
2024年5月12日(日)放送のTBS日曜劇場「アンチヒーロー」第5話のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてお伝えしていきます(ネタバレあり)。料亭、ビル、幼稚園、ロビー、カフェ、一軒家、裁判所、会議場などをご紹介。「アンチヒーロー」の聖地巡礼(ロケ地巡り)のご参考にどうぞ!
産経新聞電子版大阪府・大阪市の新公立大学「大阪公立大学」に決定https://www.sankei.com/article/20200626-AKRYFC56LBIXLOI2GMK7BIBLRA/オリコンニュース「必死に汗をかきまくる夏に」現代の教育現場を描く生田絵梨花さんが高校教師役で地上波TV連続ドラマ初主演https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=54&id=7861844&from=home_news_pickup1977年から1982年まで放送されたテレビ東京系列の公開バラエティ番組「三波伸介の凸凹大学校」は良く観ました。特に「エスチャーゲーム」は、この番組の人気コーナーでもありました。ずうとるびと岸本加世子さんのコントも注目でした。三波伸介の凸凹大学校(テレビ東京)
2024年5月11日(土)放送のテレビ朝日オシドラサタデー「東京タワー」第4話のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてお伝えしていきます(ネタバレあり)。歩道、公園、大学、オフィス、フレンチレストラン、坂道、タワー、ホテルなどをご紹介。ドラマ「東京タワー」の聖地巡礼(ロケ地巡り)のご参考にどうぞ!
東京でカフェタイム : 生地がとても美味しい大きなドーナツをいただく
「麻布十番」(東京都港区)と言うと、大使館などがあって、ちょっとハイソな感じのするエリアであります。とても活気のある商店街があり、平日でもたくさんの人が訪れます。ですから、ゴールデンウィークなんかに行ったら、果たしてお茶をすることができるのか。そんな不安があったため、ちゃんとご飯を食べて家を出てきたのに、「麻布十番」駅を出た途端、お腹の虫が鳴き始めたので困ってしまいました。(涙)何か軽く食べられないかと、お店を回るのですが、案の定、どこも満席で混んでおりました。ああ、だめかと思ったその時、夫がGoogleマップでこちらのお店を発見しました。(本当、Googleマップって便利!)「ダンボドーナツ&コーヒー」さんであります。客席は6~8席しかないのですが、何とか滑り込めました。いただいたのはこちら。アーモンド...東京でカフェタイム:生地がとても美味しい大きなドーナツをいただく
「Believe(ビリーブ)-君にかける橋-」第3話ロケ地まとめ
2024年5月9日(木)放送のテレビ朝日「Believe(ビリーブ)-君にかける橋-」第3話のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてお伝えしていきます(ネタバレあり)。病院、トンネル、刑務所、オフィス、応接室、マンション、古着店、バー、駐車場、建設現場などをご紹介。「Believe-君にかける橋-」の聖地巡礼(ロケ地巡り)のご参考にどうぞ!
2024年5月10日(金)放送のTBS金曜ドラマ「9ボーダー(ナインボーダー)」第4話のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてお伝えしていきます(ネタバレあり)。銭湯、バル、ハローワーク、ビル、遊歩道、カフェ、橋、古着屋、惣菜店、酒屋、イタリアンレストラン、裏路地などをご紹介。「9ボーダー」の聖地巡礼(ロケ地巡り)のご参考にどうぞ!
5月・ウォーキング特集③ : 仲良くおしゃべりをしている?狛犬<東京編・麻布氷川神社>
狛犬の起源は古代メソポタミアの時代(紀元前6千年紀:紀元前6000年~紀元前5001年)の頃まで遡るそうです。最初は、神や王の左右を守る霊獣としてライオンやヒョウなど、ネコ科の猛獣の像が作られたそうです。さて、今回は東京都港区元麻布にある「麻布氷川神社」に行ってまいりました。麻布と六本木の総鎮守である「麻布氷川神社」は天慶元年(938年)、源経基が平将門を鎮圧するため東征した際に創建されたと伝わっています。御祭神は素戔嗚尊(すさのおのみこと)と日本武尊(やまとたけるのみこと)であります。かつて、「美少女戦士セーラームーン」にて「火川神社」の名で登場し、セーラーマーズ・火野レイが巫女をしているという設定だったため、放送当時はファンがたくさん訪れたそうです。(驚)そんなに広くはありませんが、とてもすっきりとし...5月・ウォーキング特集③:仲良くおしゃべりをしている?狛犬<東京編・麻布氷川神社>
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) 今日明日の2日間で行われているイベント、 TAKANAWA GATEWAY CITY まちびらき前年祭 in May に行ってきました! 来年3月にまちびらきを迎える予定の 高輪ゲートウェイシティ 山手線の新駅として開業した高輪ゲートウェイ駅とその周辺ですが、現在も急ピッチで工事が行われています。 すでに駅には電車も停まりますし開業はしているのですが、周辺は何もないような状態…どのようなまちになるのか楽しみにしながら、工事を見守っている状態です。 今回のイベントは主に駅のコンコースで行われていたものです。 3月にも同様のイベントを行…
2024年5月7日(火)放送のTBS火曜ドラマ「くるり~誰が私と恋をした?~」第5話のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてお伝えしていきます(ネタバレあり)。カフェ、花屋、メンタルクリニック、公園、オフィス、鉄板焼レストラン、駅、橋、一軒家、露天風呂、ビル、桜並木などをご紹介。「くるり~誰が私と恋をした?~」(くる恋、誰恋)の聖地巡礼(ロケ地巡り)のご参考にどうぞ!
おつかれさまです! 今日は、並ばなくてもおいしい天然たい焼きが食べられる店を紹介します! 東京の天然たい焼きと言えば 「東京3大たい焼き」として有名な、 柳屋(人形町) 浪花家総本店(麻布十番) わかば(四谷) ですが、ここもウマい! 港区の芝商店街にある 寿堂菓子店 昭和感がスゴい! それもそのはず。 寿堂菓子店は、「東京3大たい焼き」の中でも一番歴史の古い浪花家総本店と同じく1909年創業! ちなみに、柳屋は1916年創業、わかばは1953年創業です。 一発ぶん殴られたようなたい焼き、おいしそう! 価格は150円! 天然物のたい焼きは一匹ずつ丁寧に焼く「一丁焼き」だから、 ♪まいにち まい…
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) 先日(といっても結構経っていますが)ママ会に最高な場所を見つけたのでそちらをご紹介したいと思います。 というのも、つかまり立ちができるようになってきた我が子(と同じ月齢のお友達)。 みんなで集まりながら、ママたちでお茶ができる場所って本当に少ないのでこの場所が最高でした。 それがストリングス品川の プライベートアフタヌーンティなるものです! ★目次★ ★ストリングス品川とは ★プライベートアフタヌーンティ ★いざチェックイン ★メニューの内容 ★子連れママ会におすすめの理由 ★ストリングス品川とは ストリングス品川は、品川駅港南口直…
「Destiny」第5話ロケ地まとめ(episode.5 location)
2024年5月7日(火)放送のテレビ朝日「Destiny(デスティニー)」第5話のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてお伝えしていきます(ネタバレあり)。ラウンジ、カフェ、公園、土手、病院、一軒家、マンション、大型ビジョン、検察庁、裁判所、法廷、遊歩道などをご紹介。「Destiny」の聖地巡礼(ロケ地巡り)のご参考にどうぞ!
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) GW明けの今日、東京地方はあいにくの雨… 我が家も通常運転となり、今週は全力でワンオペです。 お仕事の方もそうでない方も、子育て中の方も頑張っていきましょう! 昨日はミッドタウンで鯉のぼりをみてきました! さて昨日読み終わった本をご紹介。 『保育園浪人』 という本を読みました。 この本は港区議会議員で、子育てに関する政策をいくつも抱えてくださっている先生が著者です。 区議会選挙でもトップ当選をされており、港区の子育て政策が比較的豊富なのもこういった先生方のおかげである部分も大きいでしょう。 政治のことには詳しくないですが、興味を持っ…
2024年5月4日(土)放送のテレビ朝日オシドラサタデー「東京タワー」第3話のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてお伝えしていきます(ネタバレあり)。大学、遊歩道、ジュエリーショップ、カフェ、パーティー会場、居酒屋、コンサートホール、バー、ホテル、歩道などをご紹介。ドラマ「東京タワー」の聖地巡礼(ロケ地巡り)のご参考にどうぞ!
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) 4月はなんだかとても忙しい日々で、図書館にもあまり行けず… 当然出会えた本の数も少なかったので反省です。 ブログの更新も少なかったですね。 ということで今月は色々頑張るぞ!と意気込みつつスタートしています。 4月に読めた育児本は2冊でした。 早速振り返りたいと思います! ★にじいろ子育て 短編で、さまざまなシュチュエーションに対する考え方が記載されているこの本。 少しモヤモヤしている時に読むと心の栄養になりますし、今後の参考にもなります。 1つ1つが短いエッセイなので隙間時間でも十分読んでいただける本。 子育ての合間にいかがですか?…
2024年4月30日(火)放送のTBS火曜ドラマ「くるり~誰が私と恋をした?~」第4話のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてお伝えしていきます(ネタバレあり)。ジュエリーショップ、公園、歩道、花屋、広場、カフェ、橋、オフィス、マンション、屋外テラス、現代美術館、歩道橋などをご紹介。「くるり~誰が私と恋をした?~」(くる恋、誰恋)の聖地巡礼(ロケ地巡り)のご参考にどうぞ!
「アンチヒーロー」第3話ロケ地まとめ(「ANTI HERO」 episode3.location)
2024年4月28日(日)放送のTBS日曜劇場「アンチヒーロー」第3話のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてお伝えしていきます(ネタバレあり)。保護犬施設、ナイトクラブ、非常階段、コンビニ、居酒屋、駐車場、法律事務所、遊歩道、料亭、会社、裁判所、議員会館、拘置所などをご紹介。「アンチヒーロー」の聖地巡礼(ロケ地巡り)のご参考にどうぞ!
2024年4月27日(土)放送のテレビ朝日オシドラサタデー「東京タワー」第2話のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてお伝えしていきます(ネタバレあり)。大学、ギャラリー、オフィス、カフェ、一軒家、図書室などをご紹介。ドラマ「東京タワー」の聖地巡礼(ロケ地巡り)のご参考にどうぞ!
2024年4月26日(金)放送のTBS金曜ドラマ「9ボーダー(ナインボーダー)」第2話のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてお伝えしていきます(ネタバレあり)。銭湯、遊歩道、オフィス、占いの館、洋菓子店、バル、空港、警察署、商店街、公園、中華料理店、歩行者デッキなどをご紹介。「9ボーダー」の聖地巡礼(ロケ地巡り)のご参考にどうぞ!
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) ブログに書きたい記事がたくさんある今日この頃… なんですが、お天気も良いし外出もしたい、本も読みたい、 娘とも全力で遊びたい!!! ということで後手後手になっています。 がんばります(何回め さて本日も最近読んで面白かった本をご紹介。 世界標準の子育て 世界標準の子育て [ 船津 徹 ] 価格:1650円(2024/4/20 22:37時点) こちらは大人気で本屋さんでも平積みされていたりするので、ご存知の方も多いかもしれませんね。 エリートを育てるための本ではないと注意書きがありますが、世界中の子育ての中から良い部分、はたまた落と…
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) 大型連休が始まりましたね。 みなさまいかがお過ごしでしょうか。 我が家は遠出はせず、近場で、それでも娘と犬が満足できるように!と色々計画中です。 そんな本日も子連れランチで重宝するお店をご紹介したいと思います。 本日ご紹介したいのが… 『ベジタブルライフ』さんです。 場所は白金台駅横のゆかしの杜1階です。 郷土博物館なんかもあって、建物自体がとってもおしゃれなこの場所で、素敵なカフェを利用できます。 (↑博物館など利用がなくてもカフェのみ来館可能です。) こちらは運営がなんとあの八芳園さん。 これだけでも期待が膨らみますね! ランチ…
2024年4月23日(火)放送のTBS火曜ドラマ「くるり~誰が私と恋をした?~」第3話のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてお伝えしていきます(ネタバレあり)。神社、ジュエリーショップ、花屋、歩道、桜並木、公園、カフェ、オフィス、メンタルクリニック、マンションなどをご紹介。「くるり~誰が私と恋をした?~」(くる恋、誰恋)の聖地巡礼(ロケ地巡り)のご参考にどうぞ!
目次基本情報御由緒御朱印御朱印帳境内案内参拝を終えて地図基本情報神社名:芝東照宮御祭神:徳川家康社格等:郷社鎮座地:東京都港区芝公園4-8-10最寄駅:芝公…
「アンチヒーロー」第2話ロケ地まとめ(「ANTI HERO」 episode2.location)
2024年4月21日(日)放送のTBS日曜劇場「アンチヒーロー」第2話のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてお伝えしていきます(ネタバレあり)。裁判所、検察庁、ビル、駅、大学、道路、クリーニング工場、産業廃棄物中間処理場、霊園、児童養護施設などをご紹介。「アンチヒーロー」の聖地巡礼(ロケ地巡り)のご参考にどうぞ!
2024年4月20日(土)に放送をスタートしたテレビ朝日オシドラサタデー「東京タワー」第1話のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてお伝えしていきます(ネタバレあり)。公園、遊歩道、歩道、ビル、オフィス、大学、カフェ、イタリアンレストラン、坂道などをご紹介。ドラマ「東京タワー」の聖地巡礼(ロケ地巡り)のご参考にどうぞ!
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) 午前中の荒天から一転。 気温が上昇した金曜日の午後、いかがお過ごしですか? 今日は噂のキッズウェルカムなスタバの話題。 目黒近辺に用事があったので先日行ってきました! 場所は目黒駅を出て目の前、 目黒セントラルスクエアの1階です。 こちらは見た目ごくごく普通のスターバックスなんですが… 芝生のようになっているスペースが出現! 店内奥には、靴を脱いで上がれるスペースがあるのです! これはじっとしていられない、絶賛つかまり立ちの我が子にもピッタリ! モバイルオーダーも可能で嬉しいサービスも! モバイルオーダー時に「〇〇シバフ」と入れてお…
子連れ銀座ランチならココ!無印良品のレストランWAに行ってきた!
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) 先日、銀座に用事があり訪れた時のこと。 ちょうどお昼に差し掛かってしまい、子供の離乳食と大人のランチをとりたいな〜ということで無印良品のレストランWAさんに行ってきました。 こちらは子連れママ界隈では有名なレストランかと思いますが、リーズナブルかつキッズフレンドリーなので外せないお店。 ★場所はどこ? 銀座駅や有楽町駅からすぐの、MUJIホテル6階にお店はあります。 銀座の大通りから1本はいった場所なので、とっても便利。 そして無印良品の旗艦店のような役割もある建物なのでとっても目立ちます。 店内のエレベーターまたはホテル入り口から…
【育児本】にじいろ子育て〜短編集のようで読みやすく、心の栄養になる〜
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) 今日は少し落ち込む出来事があったりして心穏やかではありませんでしたが、こういう時こそ心の栄養を本からももらっています。 (↑原因は育児ではないです笑) にじいろ子育て 最近読んだ育児本の1つです。 ひとりひとりの個性を大事にする にじいろ子育て (健康ライブラリー) [ 本田 秀夫 ] 価格:1540円(2024/4/10 21:18時点) 児童精神科医で著者の本田さんが、日々の診療で感じたことをエッセイとして連載。 それをまとめて書籍化されたものです。 1つ1つのエッセイは本の数ページで終わるものばかり。 なのになんだか、ふわっと…
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) 暖かい陽気の東京、こんな日にはお散歩もいつもより足を伸ばしたくなりますね。 そんな今日はスポーツセンターについて。 港区のスポーツセンターをご存知ですか? JR田町駅からペデストリアンデッキで直結、愛育病院や芝浜小学校横に みなとパーク芝浦があります。 その3階から8階が、港区スポーツセンター。 アリーナやジムエリア、ランニングエリアはもちろん、プールもあったりと綺麗で充実した施設です。 港区在住の方はもちろんですが区外の方でも利用ができるので、仕事や学校帰りに利用されている方もいらっしゃる施設です。 さてこのスポーツセンターですが…
今週のお題「外でしたいこと」 こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) しばらく体調不良やら忙しいやらで、なかなか更新ができませんでした。 今日からまた、頑張って更新していきます! さて今週のお題… お外でしたいことなんて決まっている!! ピクニックがしたいです!!! というか、我が家(娘と2人の時もあります)はピクニックもテラスも大好きなアウトドア派家族。 なので少しでも暖かくなってきたら、早速ピクニックを楽しんでいます。 我が家にはおすすめの芝生がいくつかあるのですが、その中から本日は オーバル広場@虎ノ門ヒルズをご紹介します。 特徴的なオブジェがあるこちらの広場 この…
2024年4月16日(火)に放送をスタートしたフジテレビ「くるり~誰が私と恋をした?~」第2話のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてお伝えしていきます(ネタバレあり)。公園、マンション、オフィス、花屋、横断歩道、ガード下、駅前広場、アミューズメント施設、回転寿司店、メンタルクリニック、フレンチレストラン、歩道、ジュエリーショップ、神社などをご紹介。「くるり~誰が私と恋をした?~」(くる恋、誰恋)の聖地巡礼(ロケ地巡り)のご参考にどうぞ!
ザ・ダイジェスト日本バレーボール協会(JVA)の新会長に川合俊一氏が就任へ!組織改革や財務改善など課題は山積も期待されるものは?https://thedigestweb.com/topics_detail13/id=53805ザ・ダイジェストバレーボールVリーグの新リーグ構想固まる!トップカテゴリーの「SVリーグ」は最大16チーム。2月15日の理事会で承認へhttps://thedigestweb.com/topics_detail13/id=64772ザ・アンサーバレーボール・SVリーグ男女編成が決定男子10チーム・女子14チーム正式名称は「大同生命SV.LEAGUE」https://news.yahoo.co.jp/articles/4c973be43df077dbab2beb0482781ab7e6...NECブルーロケッツの皆様へ
「アンメット-ある脳外科医の日記-」第1話ロケ地まとめ(「UNMET」episode.1 location)
2024年4月15日(月)に放送をスタートしたフジテレビ「アンメット-ある脳外科医の日記-」第1話のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてお伝えしていきます(ネタバレあり)。病院、料亭居酒屋、廃工場、スタジオ、レストランなどをご紹介。「アンメット-ある脳外科医の日記-」の聖地巡礼(ロケ地巡り)のご参考にどうぞ!
音楽制作の株式会社音楽事務所アーテム( 住所:東京都港区西新橋3丁目17-7 Park Cube 愛宕山 Tower 1-103号室、代表取締役:清水宗治)が、8月4日付、東京地裁において破産手続きの開始決定 破産管財人には、籾井美恵子弁護士(谷田部・籾井法律事務所) 事件番号は令和3年(フ)第4442号 同社は、2011年5月設立で、クラシックホールコンサートやライブ、音楽イベントなどの制作を行う。また、クルーズ船内での音楽演奏など…
「アンチヒーロー」第1話ロケ地まとめ(「ANTI HERO」 episode1.location)
2024年4月14日(日)に放送をスタートしたTBS日曜劇場「アンチヒーロー」第1話のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてお伝えしていきます(ネタバレあり)。拘置所、交差点、裁判所、工場、ビル、競馬場、歩道橋、居酒屋、コンビニ、検察庁などをご紹介。「アンチヒーロー」の聖地巡礼(ロケ地巡り)のご参考にどうぞ!
2024年4月9日(火)に放送をスタートしたフジテレビ「くるり~誰が私と恋をした?~」第1話のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてお伝えしていきます(ネタバレあり)。桜並木、神社、病院、駅、商店街、マンション、携帯電話ショップ、ビル、オフィス、アジアンレストラン、公園、橋、花屋、衣料品店、クリニックなどをご紹介。「くるり~誰が私と恋をした?~」(くる恋、誰恋)の聖地巡礼(ロケ地巡り)のご参考にどうぞ!
「蔵人厨ねのひ」のモリタフードサービス株式会社が破産手続き開始
「蔵人厨ねのひ」を運営するモリタフードサービス株式会社(住所:東京都港区南青山5丁目4番29号、代表取締役:岩�ア光成)が、1月14日、東京地裁において破産開始決定 破産管財人には定本健嗣弁護士(定本健嗣法律事務所) 負債総額は約5億円 同社は、平成13年設立で平成常磐株式会社100%株主、寛文5年創業、蔵元「盛田」の清酒『ねのひ』を広めるための店舗「蔵人厨ねのひ」を運営、過去にはイタリア・ミラノのパニーニ…
FC展開の株式会社花島FCシステムズ(住所:東京都港区浜松町2丁目6番2号浜松町262ビル1階、代表取締役:花島孝幸)が、12月9日、東京地裁において破産手続きの開始決定 破産管財人には、長尾二郎弁護士 事件番号は令和2年(フ)第8061号 同社は、平成16年設立の飲食店経営会社、大手のFC加盟で「ゆで太郎人形町2丁目店」など数店舗を経営、すべて違うフランチャイズチェーンとの契約だった。 自社業態の会社に転換しようと…
今週のお題「あんこ」ということで… こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) 小さい時にはあまり好きではなかったあんこ。 どちらかというと、生クリームとかチョコーレートの方が好きでした。 大人になって、少し元気が出ない時にはあんこの入った和菓子を食べたいと思うようになってきました。 子供の頃、たまに家にあったとらやの羊羹はあまり食べなかったのですが (↑いただきものではヨックモックが嬉しかった笑) 先日、赤坂のとらやに寄ってきました。 赤坂見附駅から徒歩5分ほどの位置にある、お店構えも素敵な店舗です。 赤坂店限定の商品も色々 限定のお菓子が購入できることももちろん嬉しいので…
おつかれさまです。 祝・開花 標本木周辺のように、咲いている花より人の数の方が多いとか、無理。 ということで今日は、 東京のお花見スポットの穴場 を 昨年の開花状況 と合わせて紹介します! カラーコーン、ブルーシート、人混み、マスゴミ、お断り! 穴場という聖地へ、 春を求め、 桜を求め、 彷徨う… 穴場放浪記 今年の満開予想 昨年の開花状況 大森ふるさとの浜辺公園(大田区)2023.03.20 御殿山庭園(品川区)2023.03.21 旧六郷用水散策路(大田区)2023.03.27 桜坂(大田区)2023.03.27 高輪日本庭園(港区)2023.03.27 御殿山庭園(品川区)2023.03…