メインカテゴリーを選択しなおす
昨日の駅伝で、タイムも悪く走りは上手くいかなかったが結果より成果があった、昨日の走りでぎこちなかったフォームが今日は、かなりスムーズになっていたスピードは遅く、走りとしてはレベルが低いがフォームを確認しながら走るただ、今回はラストになると、走りが良くなっ
今日は、地元で駅伝があり多くの知り合いランナーと行き会えましたまた、新しい人との出会いもあり楽しい1日を過ごせましたただ、ジョグや練習を一緒にやってないのでなかなか人と仲良くなれないのも現実です以前は、もっと簡単に人と仲良くなれた気がしてたんですが記録的
こんにちは、omemeです。☆☆☆ヘーベルハウスで、「3階建」「完全分離二世帯」「賃貸併用」の新居が2019年夏に完成しました!自己紹介はこちら。☆☆☆本日2…
今日は、朝から雨でしたカッパを着てはしりだしたんですが2キロ位から、太もも膝あたりにカッパがまとわりついてはしりにくく、カッパをまくって走ってみました丁度、短パンの部分から下は何も防水が無い状態でかなり濡れるかと思ったのですがそれ程酷くならず、逆に涼しく
4日の日曜日に、駅伝大会があります4.2キロを60歳の時が19分42秒 62歳の時が19分23秒 63歳の時が19分 6秒なので、今回は64歳の時になりなんとか19分を切りたいと思っていますそこで、今週は強い練習を入れず、繋ぎジョグで
なんの為に、職を変えたのかなんの為に生活スタイルを変えたのか初心を思い出すそう、走る生活を充実させるためだそうして、やっと充実した走る生活を獲得できた本来なら1月からできているのだが職をかえた3日目に肉離れというとんでもない目にあってしまったそれも、鬼ご
「贅沢時間」を買いました。【スライヴ(THRIVE) フットマッサージャー MD-4220】レビュー
スポーツ活動をしている息子からのリクエストで楽天で購入した「 フットマッサージャー 」これ、最高です!(*'ω'*)息子よりも母のマメカが一番使っている(笑)大きさは右に置いてみた2リットルのボトルをご参考に♪重さも片手
昨日、小西さんと走りながらの話で筋肉と筋膜の癒着の話があった筋肉を支えたり、回復させたりする筋膜が筋肉にくっついてしまい、一緒に可動する状態では張りや痛みを感じるという説だ筋肉と筋膜の間に間があって、筋膜を滑る様に筋肉が動くのが正しい動きであってそこが癒
今日は、還暦ランナーズの練習会でした走った後、田ノ入の無料のお風呂に行ってきました初めての場所でしたが楽しくお風呂に入ってこれましたこれからは利用方法が分かったので、もっと簡単に利用できますにほんブログ
今日は、お休みなので、田沼コースかなり疲れが残っていて身体が重く、走りにキレが無く、ジョグでも疲れが出たでも、しっかり走ってきたLSDだが歩きは入れず、上半身の腕振りを意識した昨日状態では、もっと走れると思ったが走ってみると、全然走れないそれでも、舵を切って
にほんブログ村 最近、よくCMが流れる「電動筋膜マッサージ器」。 身体の動きが悪い私は気になっていました。 米倉さんのCM製品以外にも、類似品が多いマッサージ器。 製品によって価格差もあります。
疲れや、張り、コリがあるけれど走る気持ちは、充実していますやっと、念願だった走り中心の生活になった気がします時間に余裕がありしっかり午前中に予定の練習をこなせています今は、まだ走り自体のレベルは高くないですが身体の調子に対する走りのレベルは高く維持できて
今日は、8時45分から受付開始のユーザー車検に行くので朝の5時スタート少し肌寒かったですが、短パン、ロングTシャツ昨日は、水曜日で、2度目の2部練前回は、ジョグと100mの流し1本だけでしたが今回はジョグと200(44秒)×3ができました走っている時は、い
昨日の状態に比べると、かなり回復していた走りをしっかり考えて走れているフォームに集中して今の身体の状態を把握している今までだったら膝が痛かったりするのだがそれが出ないのはしっかり補強ができているからだと思う渡良瀬コースを走る時に行っているレンジ、その場飛
今日の25キロは、少し気持ちがこもった走る前は、大丈夫かなと思う体調だったが走り出してみると、3日間の回復ジョグの効き目が分かったフォームを常に意識して着地でフアフットを実行して前部分全体で押し出す感じで走れた今までだったら脹脛が悲鳴を上げて脛が痛くなる
昨日より回復しているが、快走できる程ではないここで重要なのが、走りを楽しんでいますかということです苦しい走れないといのではなく走って楽しいと思うそういう毎日を作っていって力をつけていく今の練習方法は、いい感じだと思うギリギリまで自分の身体を作っている日曜
昨日は、回復の為に6キロ程を歩きを混ぜながらストレッチを多くして、走ってきましたなので、今日は、いつものコースでの練習回復が上手くいっているか不安がありますがそこが気の持ちようで変わります昨日休んだから、今日は走れると自分に言い聞かせてフォームに注意して
一昨日、昨日と追い込んでいるので今日は、かなり身体が疲れているようでした走り出しはいつもと変わりが無かったのですがいざ走ってみると3キロ位から調子が上がってくるのがそこで燃え尽きてしまいました歩きをまぜ、ストレッチしながら戻ってきました昨日は、半年ぶり位
【新製品】パナソニックのEW-RA190-Hをガチガチレビュー!他モデルとの違いは「部位」にあった!
仕事、家事もしくは部活や趣味のテニスやランニングで足が疲れた、、、なんて困っていませんか?今回の製品はパナソニック(Panasonic)の「家庭用エアーマッサージャーレッグリフレ」の紹介となります。足先から太ももの足全体をマッサージできる優れもので、ボタン1つで簡単に操作可能です。そんな足用マッサージ器「レッグリフレ」を徹底的にレビューし、使い心地だけでなく、その他モデルとの比較なども行っていきたいと思います。
やっと暑さが戻ってきましたやっぱり体が楽で、多少動きが悪くても走る感じはいいですね田沼コースだったのですが疲れが抜けないのはいつものことで歩くくらいにスピードを抑えて走りました今日から、田沼のお風呂は予約なして入れるので走り終わる時間を気にせずはしれまし
確かな指圧感!ドクターエア 3DネックマッサージャーS をレビュー【MN-04】
肩こり対策はこれで決まり!ドクターエア 3DネックマッサージャーSを徹底的にレビューしました。耐久性の検証などもしてます。
雨が降っていてどうも外を走れる気分じゃ無かったので少しだけ室内でジョグしました軽く体を温めてだけです田沼コースにある廃校になった中学校40年近く前の話かもにほんブログ</
今日までは、田沼の高齢者用無料お風呂は予約が必要で月曜日からは予約がいらなくていつでも入れる環境になりますただし、12時から1時までは清掃時間で使えませんかなり楽になりましたまだ完全復活とまではいかないですが、かなり使い勝手が良くなりますさて今日の走りで
WAVEWAVE 筋膜リリースガン~茨城県つくばみらい市【ふるさと納税】
茨城県つくばみらい市のふるさと納税の返礼品『WAVEWAVE 筋膜リリースガン』コンパクトでも驚きのパワー振動(1分間に約3200回)ピンポイントに力強く振動し、筋膜に直接アプローチ。疲れが溜まりやすい乳酸をとことん打破し、体の内側から元気に。
ユックリ走り出す、このところ走り出しの雰囲気を覚えているとにかくユックリだが、フォームと腰高に気を配って着地の方法も気を付ける腕振りに集中して腕を少し下げ気味にする少しだが、以前より身体の伸びに対する痛みが減っている痛みなくて伸ばせる様になるには時間をか
走り出しは、かなり体が重く切れが無くシャープさに欠けていた身体を伸ばすと痛みがあるのでそこを改善すべくもっと伸ばして、柔軟性を磨いたいつも河川敷から見ていた神社お寺かと思っていたら神社だったにほんブログ</
休養十分での走りのはずだけど身体は休養が取れていたかどうかの意識が無いそれでも、走り出してみたフォームを腰高に集中させて胸を張って、そり気味にしている立ったフォームで腕を機関車の歯車の様に回す最後まで歩くことなく走れたそれでいいそれでいいと思うまだまだ体
今日は、有給を取っていましたが用事があるため、朝の5時前にスタートして7時前には帰ってきました久しぶりのロングパンツにジャージでした走りは幾分回復してましたが走り出しは重く、フォームが乱れ気味で直ぐに速く走ってしまい、また止まって走り出すの繰り返しでした
朝は、冷たい雨が降っていました。10時に田沼のお風呂の予約を入れていたので思い切って完全休養にしてしっかりお風呂を楽しんできました疲れと言うより、体の張りや緊張があってそれをリラックスさせたかった感じです朝も、体が硬い感じがありました写真は、先月撮ったも
【鍼灸マッサージ師も購入!】『ドクターエア エクスガンハイパー』
こんにちは。電車の広告で目に入ってきて、購入しました。ドクターエア × 米倉涼子「ドクターエア エクスガンハイパー」米倉涼子さんのテレビCMや元プロ野球選手 上原浩治さんのYou Tubeでも紹介されています。You Tubeでは、こちらの
今日は、土曜日なんですが、8時からの勤務がありました5時前にスタートして、7時前に帰ってきました補強はせず、直ぐにお風呂で7時半には家を出ました走り出しは重かったですが後半は、気持ち良くなっていましたまだまだ疲れは取れませんが、しっかりフォームを意識して
昨日に続いて、今日も回復ジョグしっかり、ユックリ走りましたいつもだったら休むか、歩き交じりの走りですがそこを走って終わらせることができました身体の回復を促す走りでストレッチをしっかりやりながら時間をかけて走りました痛いのでは無くて、疲れて張りがある感じで
8時過ぎにスタート、予報では26度まで上がるらしいそれでも、短パン、Tシャツだと少し肌寒かったまだまだ、地熱が温まってないから暖かいと言っても暑くとまではいかない昨日の疲れがあると思ってユックリ、ストライドを狭くして走るそれでいて、ヒールフット気味になって
去年の9月以来の唐沢山コースを走ってきました出だしから、ユックリを肝に銘じて最後まで走ることにこだわることができましたフォーム的には、胸を張って、手首を下げ、腕振りをしっかりやりましたたとえスピードはユックリでも入る感じを忘れず継続できました9月に転職を
7時40分スタート、かなりの強風でした向かい風の時、腕振りと姿勢に気を使いましたストライドは狭く、リズム重視で力を使わない感じですそれでも、できるだホァフットで走りました疲れが出ると、ヒールフットでもいいかと思っています無理につま先着地にして、脹脛を痛め
月の初日は、多めに走ろうと気持ちが動く連休だった29日30日は調整ランでいつものコース補強もそれ程強くせずお風呂ケアやマッサージ機を多用した疲労 が抜けた感じは全く無かったが、やれるメンテナンスをした走り始めは、やはり体が動かなく大変だったでも、しっかりフ
今日も昨日に続いていつものコースをユックリ回復ジョグ走り出しの9時頃は曇り空でしたが途中からミストの雨から本降りになり戻ってきた時には結構濡れていました走りは、回復ジョグで、走り出しに注意してユックリユックリ走りました疲れが堆積してて、なかなか抜けません
左足の太もも裏が張っていて強めの走りだと、ツリ気味になっている腿全体に張りがあって硬くなってしまうヒールストライク走法の踵着地で身体を動かすとなんとか走れる慣れてくると、少しフォアフットで走ってみるいい感じで少しは走れるが、続かない今日のお昼は、いつもの
ユックリ走り出してなんとかいつものコースを制覇途中で大島好以さんに会う今月は2度目で、前回今の様子を聞いていたんでそこからの話になるので結構話が弾む前回は、歩いているとしか言わなかったが歩きの中にジョグを入れて2時間程度やっているらしい走っているとは言わ
今朝は、田沼にお風呂の予約を入れているので7時に田沼公民館をスタート前々回ならば、24キロコースを走って戻って来ていたところだが今日の様子だと、20キロがやっとかなと思い最初からそのつもりで、ユックリ走った最初は走りがスムーズに行かずやっと走っている感じ
筋肉痛というより、走る力が減っているストライドを狭くしてリズムだけを考えて走る昨日、図書館で読んだランニングの雑誌でストライドでスピードを調節してピッチは変えずに、走りのスピードや強度を変えると言った話が載っていた確かに一理あるが、ユックリジョグにピッチ
今日は、還暦ランナーズの練習会だった自分が主催する練習会で唐沢山をホームコースに行っています1月の故障で、1月、2月、3月と練習会を休みました全て私の足の都合で休みました再び唐沢山を走るまでに3ヵ月かかりましたがなんとか完走できましたにほんブログ
身体に感じる感覚が変わってきた12月頃から身体、特に足に張りを感じていつでも太ももあたりが硬くなっていたそれがこのところ柔らかく感じることができている回復が上手くいっているのか練習の度合いが増えて、痛みや張を感じなくなっているのか走り自体にはいい影響にな
数日前から、何か匂っていて部屋の中が臭いと思ったそれが、部屋から移動しても何かの拍子でその臭い匂いが鼻についてくる可笑しいなと思っていてネットで調べていたら「蓄膿症」になっている可能性が出てきたそこで、耳鼻科に行ってみた突発性難聴で行ったことがあったがそ
昨日の雨から、あまり気温も上がらず少し肌寒かったですやっと走っているんですが少し補強気味にやりました孫が12日に小学校に入学してランドセルを見せにきてくれましたにほんブログ
今朝は、6時半に車で田沼に向かい7時に田沼公民館をスタート身体が重い感じがあったが短パン、Tシャツで走り出したのでかなり気分的にすっきりしてましたスピードは出せないけどフォームに気を配り、歩きを混ぜないよう疲れたらストレッチやスピードを調節して走りました
とにかく調子が悪くて、マッサージ行く時間もなく、行くのも面倒💦📺テレビを付けたら、TVショッピングで座椅子のようなマッサージ機の説明をしていた思わず購入してしまいました(^^♪昨日届きまして、早速使ってみました~うん!なかなか良いです🥰ひめが、変な物が置いてあるって顔している😝にほんブログ村初めてのTVショッピング
2時に歯が痛くて目が覚めた上下の前歯が入れ歯で奥歯で物を噛み砕いて食べていますその奥歯が痛くて目が覚めました30分位は我慢をしてもう一度寝られればと思ったのですが無理でしたロキソニンを飲んで横になって4時頃に再度目が覚めても痛みが変わらなかったのでもう一
今朝は、昨日よりはいいもののまだまだ、調子が悪いでも、これがいつもの調子なのかもしれない田沼のお風呂を10時に予約して7時半スタート18キロコースなら余裕で帰ってこれると思ったが電話を長引かせてしまって歩きを多く含んだ10キロになってしまったそれでも、昨