メインカテゴリーを選択しなおす
えー、今まで手帳のペンをこれにしてたのですが、手帳に書く時には軸が太いと使いにくいなと思ってたところに黒のインクが切れたので…。 もう4&1アクロも手帳には太過ぎるんで、スーパーグリップ4色をアクロ0.5に入れ換えて使うことに。#bungu#筆記具 pic.twitter.com/S5UBk5zlLA— 763 (@amatsu763) 2022年7月2日 こうしました。 以前に紹介してましたが、この時にはまだリフィルを手帳対応にはしてなかったので…。 スーパーグリップG4の純正リフィルはBKRF-6Fですが、アクロボール多色用のBVRF-8EFとは互換性があり(形状識別マークが同じ)、元のリ…
使い続けるのは少し怖い。(小学館・『サライ』2022年6月号付録 万年筆『ミニ檸檬』)
かなーり久しぶりにこの手の雑誌を買ったわけですが…買った理由は見えてますねw 2年ぶりの入手となりましたサライの万年筆です。 今回のは丸善とのコラボで、丸善が130周年、140周年、150周年で発売した万年筆『檸檬』をミニサイズに仕立てたものとなっております。 このクリップ形状からすると、150周年のをミニサイズにしたようですね。 長さの比較に、プラチナ・ポケットとハイタイド・アタシェと並べてみました。 キャップを尻軸にポストした時にはミニ檸檬が一番短くなりますね。 ニブとペン芯は雑誌の付録万年筆お約束のあれですかね…。 今回はニブにサライのラクダマークが刻印されてます。 キャップリングには、…
見本市2022夏 ≪日本ホールマーク 2023年版手帳「スヌーピー」「リトルミイ」≫
先日、見本市が開催されたので行ってきました!メーカーさんごとに、少しずつご紹介しています。日本ホールマークさんからは、たくさん入荷する予定なので、本日は2023年版の手帳をご紹介します。スヌーピーのスリム手帳は、赤いポストにお手紙を出すスヌーピーが印象的な表紙。スヌーピーと仲間たちのコミカルなイラストが楽しめる手帳。スリムサイズなので持ち歩きや2冊持ちに便利です。 『ファミリーダイアリー』は、仕...
半世紀以上愛され続けてきた万年筆型シャープペン「KERRY ケリー」
ぺんてるさんの『万年CIL ケリー』は、万年筆型のエレガントなデザインのシャープペンです。発売開始は1971年。51年経った現在でも月1万本近くが生産されているこちらのロングセラー商品は、シャープペンシルとしての機能を徹底的に追及して生まれた”こだわりの逸品”です。キャップが付いた、書きやすい太軸のシャープペン。キャップ開閉のたびに指先に感じる、カチッと心地よい嵌合(かんごう)。ノックボタンは、キャップを後軸...
柔らかく大人っぽい手帳の中身にしたい人必見!ベージュ系くすみカラーのペンがオススメです。ロルバーンとほぼ日手帳に実際に書いて色味を試してみました。
実習のときに使いやすかった文房具のことを書いてみました。自分の好きな文房具を使い、テンション・モチベーション上げて頑張りましょう!
2023年版手帳!DELFONICS (デルフォニックス)『Rollbahn(ロルバーン)』を買ってみた!
tomomo13のブログ。2023年版手帳!DELFONICS (デルフォニックス)『Rollbahn(ロルバーン)』を買ってみました。
急に寒くなったけど・・・ & バッグの中のファイルホルダーの使い方!
(↑このカボチャはまだ食べてません笑)外は雨模様。気温は急降下。でも、ちょっと動くと汗が出る。湿度は高いのでしょうね。「天気の良い日に衣替えを!」と、気象予報士の方が天気予報のコーナーで言われてましたから、ここ数日の隙間時間に、綿素材で色合いも夏っぽいもの、どう見ても夏服と思われるものから片付けに入りました。そして、半袖であっても色合いが秋にも使えそうなものはそのままに。最近、洋服でも「これは夏」「これは冬」と決められないものも多くなってますよね。冬の室内環境が昔ほど過酷ではないので、ウールの厚手のものを着なくなってますし、ヒートテックのような薄い素材の下着も使って、真冬でも春や秋のものを重ね着をして着てることも多い。夏に着ていた半袖Tシャツを冬でも着てることもあるし。持ってる服をどう上手に組み合わせて寒...急に寒くなったけど・・・&バッグの中のファイルホルダーの使い方!
マステやフィギュアを見せて収納できる「CUBE FIZZ コレクションケース」
リヒトラブさんの『CUBE FIZZシリーズ コレクションケース』は、収納物がひとめでわかる大きな窓がある仕切り付きケースです。A6サイズのケース内はタテ4マス・ヨコ3マスの計12マスに分かれています。横方向の仕切りパーツは取り外しができるので、収納したい物に合わせることが可能。マド部分には高透明のP.P.シートを採用し、フタを閉じた状態でも中身を確認できますし、かわいいコレクションの”見せる収納”が可能です。15mm幅...
2023年10月から、消費税の仕入税額控除を受けるための「インボイス制度」が導入されることになり、請求書や納品書、領収証等に「T+数字13桁」の登録番号の記載が必要になります。富士事務器の店頭カウンターでは現在、インボイス制度に対応したシヤチハタさんの『Xスタンパー』の作成申し込みを受け付けています。帳票の押印スペースに応じたサイズをお選びいただけます。------------------------------------------------------...
ビバリーさんの『まるみの』は、まるみのあるカラーとカタチの付箋です。 4色が1冊になっていて、好きな色から使えます。20枚つづりで、72mm×72mmのサイズ。角のまるみがかわいらしく、シンプルなので手帳デコにも◎。 まるみの 「ひだまりの散歩道」 まるみの 「やすらぎの花束」 まるみの 「夜明け前の空」■BEVERLY ≪まるみの L≫■Fuji税込価格 ¥415...
文具フリマガ「Bun2」 Vol.104 【2023年版手帳特集】
ステーショナリーフリーマガジン「Bun2 ブンツウ」のvol.104(2022年10月号)が届きましたよ。今回の特集は、★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★2 0 2 3 年 版 手 帳 特 集★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★毎年この時期恒例の手帳特集です。いつもの号よりもかなり早いペース...
全てやり切った感笑。 親戚の叔母さんに手作りのノートを送ったら、孫ちんに気に入られたみたいで、漢字検定のお祝いにってプレゼントしたらしいんです。大興奮で喜んでたと聞いたので…そりゃあ、作らない訳にはい
\\ ペンつめ放題 開催中!! //現在、富士事務器のレジ前にて、『ペン つめ放題』を開催中です。カゴ内のペンを指定の袋に詰めてセロハンテープで封ができれば何本でもOKです。1回 500円(税込)。対象のペンは、インクが消えるカラーペンやストレスフリーな油性ボールペン、事務用筆記具のイメージを払拭したデザインのゲルインクボールペンなど定価100円~500円のもの。うまく詰めることができればとってもお得です!!ぜひ...
今週のお題「はてな手帳出し」 来年の手帖購入予定を入れているとお題が。 同じパターンで使用していたときもありましたが・・・なんかこう、枠にはめこむのもどうかと、もうすこし楽しんでみてもいいんじゃないかって、模様のあるものやキャラものにも選択の幅をひろげ。 別の側面ではシリーズ統一したい氣もあるものの、実際のところ翌年には同シリーズでしっくりこないことも多く。もしくはシリーズがなくなっていることもあって(場所によっては出合えないこともあるのでしょうが)なかなかそろえられない。 デザインはデザインとして大事、ただ機能的・実用的でないとこまるため要素として これはないと使えない項目などを加味していく…
おだやかな色合いのラインマーカー「マイルドライナー」新色追加で全35色に!
ゼブラさんのラインマーカー『マイルドライナー』、新色が入荷しています。元々は目に優しい事務用途のペンとして2009年に発売がスタートした『マイルドライナー』ですが、インスタグラムでは36万件以上(2022/07/13現在)の投稿があったりして、今では手帳やノートをかわいく彩るためのペンとして大人気に!!今回仲間入りした新色は、特に愛用されていることが多い、”勉強シーン”と”趣味の記録シーン”に合わせた10色。◆やさしさマ...
手帳がひと手間で可愛くなる♪「こするだけで絵を描いたように仕上がる転写シール」
デザインフィル ミドリカンパニーさんの『こするだけで絵を描いたように仕上がる転写シール』です。絵がニガテな方でも、手帳やノートをかわいくデコれるシール。シール自体がとても薄く段差が全くできないので、まるで印刷されているような自然な仕上がりに。使い方はとっても簡単♪使いたい絵柄を選んでカットし、白いシートを外して貼りたい位置に置きます。定規などで上から丁寧にこすり、転写シートをゆっくりはがすだけでOK!...
見本市2022夏 ≪日本ホールマーク 2023年版カレンダー≫
先日、見本市が開催されたので行ってきました!メーカーさんごとに、少しずつご紹介しています。日本ホールマークさんからは、たくさん入荷する予定なので、本日は2023年版のカレンダーをご紹介します。 キュートな子猫たちから励ましのメッセージが楽しめる『ほめにゃんこ』とフレッシュなハーブのイラスト『ハーブカタログ』。どちらも卓上カレンダーです。褒められて伸びる猫派のあなたへ!毎月可愛いネコちゃんたちが褒めてく...
\数量限定!/ 夏の景色を連想させるリラックスカラー「ボールペン uni-ball one F」
三菱鉛筆さんのボールペン『uni-ball one F ユニボール ワン エフ』に、数量限定色が登場しました!夏の景色を連想させるリラックスカラー!!『ユニボール ワン エフ』は、『ユニボール ワン』の軸色や書き味の上質感を高めたシリーズです。くすみ色をベースにした夏のリラックスカラー。時の経過を感じさせる落ち着いた色合いで、何げない夏の情景が表現されています。ボディーカラー名も、夏の空気感のある自然の風景から名付...
\たべっ子どうぶつコラボ!!/トンボ鉛筆「ピットのリシリーズ」
トンボ鉛筆さんの『ピットのり』がかわいらしく、使いやすくなる「着せかえリング」付き限定商品が入荷しました。今回は着せかえリングになったのは、ギンビスさんのロングセラービスケット菓子「たべっ子どうぶつ」!!着せかえリングをセットすると、転がりにくい、倒れにくい、キャップに付けると開けやすい、マイマークになる、などスティックのりが使いやすくなります。また、テープのりにセットすると、かわいいデスクスタン...
文具フリマガ「Bun2」 Vol.103 【集めて・使って、たのしい文房具】
ステーショナリーフリーマガジン「Bun2 ブンツウ」のvol.103(2022年8月号)が届きましたよ。今回の特集は、 集めて・使って、たのしい文房具 多彩な色・柄が楽しめる 今、スタンプが面白い! ・いろもよう (シヤチハタ) 色あざやかでクッキリ濃いのでスタンプアートにおすすめ ・いろづくり...
ペン先周りの視界が広いので、キレイに書けるなめらか油性ボールペン「モノグラフライト」
トンボ鉛筆さんの『MONO graph Lite モノグラフライト』は、ペン先周りの視界が広いため、精密筆記に適した油性ボールペンです。ノックするとペン先がなんと5.2㎜も出てきます。この長さは業界最長!!スリムなペン先(ニードルチップ)のため、ペン先周りが明るく広い視界を確保。精密な筆記ができ、手帳やスケジュール帳など限られたスペースにより多くの情報を記入できます。インクは、さらさらでなめらかな書き心地の超低粘...
【2022】殿堂入り最強【神シャープペン「カヴェコ」シリーズ】がついに値上げ!?
カヴェコ (Kaweco) とは Kawecoは、ハインリッヒ・コッホ(Koch)と、ルドルフ・
ブレないストレスフリーな書き心地「ブレン」にくすみカラー限定色登場
ゼブラさんの”ストレスフリー”な書き心地が人気のボールペン『ブレン』に、限定色「フォービジネス」が登場しました。『ブレン』は、筆記振動を制御した書き心地抜群の新感覚ボールペンです。デザイン監修は、オフィスnendo佐藤オオキ氏。今回登場した限定色は、上品で落ち着いた印象の、濃いめくすみカラー4色。左から、ブルー/スモークブルー/スモークピンク/トープ手帳や持ち物に合わせて使いやすいカラーラインナップ。黒・赤...
筆ペンが苦手な方でも書きやすい!!「ぺんてる筆 ふではじめ」
ぺんてるさんの毛筆初心者向けの筆ペン『ぺんてる筆 ふではじめ』が入荷しました。ロングセラー筆ペン『ぺんてる筆』の品質はそのままに、穂先を硬く短くすることによって、コントロールしやすさを向上させた筆ペンです。ぶれにくく小回りが利くので、筆ペンが苦手な方でも安定して書くことができます。祝儀袋への表書きもこれなら安心!!書いたあとすぐに触れても汚れない速乾インキです。インクジェット紙にも対応。穂先の長さ...
\クジ引き開催中!!/ トンボ鉛筆「MONOフェスティバル」
\\ MONOフェスティバル 開催中です!! //現在富士事務器では「MONOクジ引き」を行っております。トンボ鉛筆さんの商品が1点以上含まれたお買い物500円(税込)以上で、クジ引きに参加できます。 ☆モノグラフセット ☆モノグラフゼロセット ☆モノスティックセット ☆モノゼロのいずれか一つが必ず当たります!おひとり様1回までで、賞品がなくなり次第終了なのでおはやめにどうぞ!!くすみカラーのシャープペ...
1つで13柄も!!手帳やカードを彩る「回転デコレーションスタンプ」
シヤチハタさんから『回転デコレーションスタンプ』が入荷しました。ダイヤルを回転するだけで印面が切り替わり、1つで13種類の柄が楽しめます!手帳や日記帳、メッセージカードをかわいく彩ります。いろんな色が使われたカラフルなインクパッドを使えば、とても鮮やかな仕上がりに!油性のスタンプパッドなら、捺した上から色を塗ったり文字を書いたりもできます。全部で4柄あります。印面のサイズは、4.5×32mmです。回転デコレー...
先日、見本市が開催されたので行ってきました!メーカーさんごとに、少しずつご紹介しています。デザインフィル ミドリカンパニーさんからは、2023年版の手帳とカレンダーが入荷予定。毎ページ絵柄が変わるので、1年中ず^---っと楽しい『ポケットダイアリー』。四つ葉のクローバーなどのラッキーモチーフで、毎日ちょこっと幸せな気分になれる「クローバー柄」と、みずみずしい色彩を放つ花々のイラストで人気の、上品で優しい...
秋の便箋・封筒・はがきが入荷しました。 毎シーズン人気の『北小路紅女』シリーズ。 ねこちゃんたちが秋を楽しむ様子を描いたものや、箔押し印刷が美しい便箋もあります。...
見本市2022夏 ≪グリーティングライフ 2023年版手帳≫
先日、見本市が開催されたので行ってきました!メーカーさんごとに、少しずつご紹介しています。グリーティングライフさんからは、『COCO and Wondrous Gang』の2023年版手帳が入荷してきます。カラフルで楽しいココちゃんの世界を、毎月楽しめます。全ページフルカラー!!A6サイズの、持ち運びに便利なマンスリー手帳です。...
読み上げアプリ対応で、ひとりでもたくさんでも遊べる♪ 「かるた」
銀鳥産業さんの『かるた』は、遊びながら自然に文字やことば、ことわざなどを覚えられます。「読み上げアプリ」に対応しており、読み手がいないときでもかるた遊びをすることができます。 世界の童話かるた かるた遊びをしながら自然に文字やことばを覚えることができ、 目と耳から入るお話の世界が、子供たちの創造力や情緒を養います。 世界の童話がわかるあらすじ付き。 日本昔話かるた かるた遊びをしながら自然...
2023年版の手帳が続々入荷してます!!イラストやレイアウト、仕様など、中のページをご覧いただけます。2023年版のカレンダーも入荷してます。カレンダーも中を見れるようにしておりますので、ぜひお手に取ってお選びください。...
見本市2022夏 ≪セキセイ 「ムーミンアルバム」「SEPAL クリヤーファイル」≫
先日、見本市が開催されたので行ってきました!メーカーさんごとに、少しずつご紹介しています。セキセイさんからは、ムーミンのアルバムとクリヤーファイルが入荷してきます。ムーミンとフィンダッシュのコラボ商品、『リバーシブルアルバム(パックン)』。 いろんなテイストの表紙があります。 表紙の柄はリバーシブルなので、裏返して使ってもかわいい!表紙カバーがパックンと大きく開くので、手軽に変えることができます...
ミニフォトプリンター【iNSPiC(インスピック)】から新商品が登場!
手帳時間を楽しみたい方必見!スマホ専用フォトプリンターiNSPiCに新モデル登場。インク不要で簡単にシール印刷が出来るiNSPiCを実際使ってみた正直な感想をお話します!
フィルム付箋は使いやすいけどカラフルな色が多い。もう少し優しい色合いの付箋はないかな?と思っていたかた必見!ココフセンに新色のくすみカラーが登場しました!実際に手帳に貼ったり文字を書いてみて試してみました。優しい色のフィルム付箋をお探しのかた、是非この記事を参考にしてみてください。
◆お得な6個セット収納ボックス◆シューズだけでなく小物入れなど多用途にお使いいただけます♪
ミニツーストア(mini2x)トレーディングカードサプライ、ゲームグッズ、コレクショングッズのオリジナル製品を卸し販売しております。当店だけのオリジナル商品…
コラージュをして遊んでると半透明のシールがものすごく欲しくなるんですよ。何でも自作するのが好きな私ですが、流石にシールはなぁ・・・と思ってた矢先、作り方を見つけました。結果を先に申しますが、地味に楽し
ずっとやりたかったのにやっていなかったことがあります。 それは、トラとハチに色を塗ること! 新入りミケちゃんを迎えて、とってもかわいく仕上がっております…♡ロングセラー商品であるトラとハチのフェイスカード。 裏はPOSTCARD表記をなくし、使いやすい10㎜方眼にリニューアルしました。初回生産では限定デザインも作りましたよ♪ 黒猫の「クロ」です。 都会派のクロ…サングラスがきまってますね。イベントでは単品販売、オンラインショップではセット販売となります。 セットだとちょっぴりお得に買えるようにしました♪ 今週水曜日に販売開始予定です。nemunoki.thebase.in下記イベントには先週追…
うちのママさんは料理は苦手だけど手先が器用なので物作りは超得意でした。子供の頃は随分と手作りのスカートやセーターを編んでもらいました。何かを作るのは楽しいという遺伝子をしっかり受け継いだ様で、私も物作
おはようございます。 私のブログへお越しいただきありがとうございますm(__)m 先週からのぎっくり腰、なかなか手ごわく苦戦していますが、 日にち薬という感じで、少しづつ痛みも減ってきて、
長かった連休もようやく終わりです。 最終日はアウトレットへ行ってきました。 昨日はクレドで贅沢をしてしまったのでできれば何も買わずに(買っても雑貨くらい) 帰りたかったですが、マーガレットハウエルで買ってしまいました(;´Д`) 西日が差して良い写真が撮れなかったので写真は後...
書写を通して交換便をするようになった方への、次の押し付け私便(笑)。色んな紙で書写を楽しんでもらおうかと、数種類のペーパーを組み合わせたノートを作りました。 こちら 竹久夢二さんの「大正ロマン
■京都に本店を持つ「老舗」 文具の専門店『鳩居堂』(京都府京都市)
目次 1 書画用品・香の老舗専門店『鳩居堂』 2 家紋の「向かい鳩」は源頼朝から贈与 3 美しい便箋のバイキングも 4 贈り物に最適なレターセット 5 文房具ってワクワクしますよね 1 書画用品・香の老舗専門店『鳩居堂』 (写真:書画用品・香の老舗専門店
8日の日の夕方、海辺の美容室へ髪を切りに行きました。 帰りに雨が降り出してきて、その後の函館は豪雨で大変な事になりましたうちのある方は大丈夫だったのですが、あちこちの道路が冠水し、浸水した所もあったようです今もまた大雨警報が出ていて、これ以上災害が広がらないで欲しいです(祈)豪雨の翌日9日、お天気が落ち着いていたので、金森赤レンガ倉庫の金森ホールで開催中の「はこだて文具の博覧会 mini」へ。 や...
縦の罫線が入ったノートって見かけないですよね。どれもかしこも横線ばかり。 最近「無線綴じノート」を作れるようになったので、どうせだったらお気に入りの紙で縦書きノートを作っちゃえと。 こんな感じ
文字やコラージュの練習をしたいんだが、お部屋が暑くて活動できない。 やっとこさコラージュに手を付ける 頂いたマステを使いたくて。マステだけではなく、茶色のステッカーもいただき物です。ありがたや
勉強や仕事のモチベアップに!機能的なドイツの文房具ブランド11選
勉強や仕事のモチベアップに!オシャレで機能的なドイツの文房具をアルファベット順にご紹介していきます。毎日使う機会も多い文房具なので、皆さんが使ってみたいブランドが見つかると嬉しいです。