メインカテゴリーを選択しなおす
。.。:+*゚゜゚*ciao!化粧品の試供品これも母がくれたものです。エイジングケアしわ改善、美白魅力的な言葉が並びます。1回試したからと言って効果があるわけもなく・・・ボトルのは、結構試せそうじゃないかと手に取ると、底に23.08.28と消費期限がぁはい、まとめて捨てました。どれが月?もちろん右上ですよ「大奥2」輿入れしたのは女宮!そうなの?どうなるの?原作を読んでいないのでドキドキしてしまいました。「どうする家康」本多忠勝・榊原康政も世を去って。秀頼の成長シーンを柱で背比べ。歴史としてわかっていても、見たいです。にほんブログ村きょうの捨て・試供品
昨年6月の大雨の日、愛犬ミィの美しい骨を拾いながら思ったこと。 もう犬とは暮らせないかもしれない。 2匹の愛犬は悪性腫瘍でお空に旅立っていきました。 犬がいない生活も1年半になろうとしています。 それでも...いつまでも慣れないですね、寂しいです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 愛犬たちがいなくなるまでは、自分の生活から「犬」という存在が消えてしまうことはないと思っていました。 自分が世話をしてあげられるリミットの年齢までは、自分はなんだかんだ犬と共に暮らし続けるのだと当然のように思っていました。 「犬」がいない生活なんて…
。.。:+*゚゜゚*ciao!秋晴れ~気持ちのいい日ですよ。気持ちいい日はサッパリと母がくれたパックなど。妹もいるのだけど、lalaにくれるのです。妹には必要ないから…lalaには必要?ありがたいのですか以前使ったらピリピリしたのよ。母にそう言ったのだけど。「何分も乗せなければいいじゃない!」って。ごめん捨てさせていただきます。にほんブログ村きょうの捨て・化粧品
。.。:+*゚゜゚*ciao!この日もいつもどおり散歩して、図書館をフラフラして、お買い物。いつも同じ席にいた人は、すっかり見かけなくなりました。その席は別の人の定位置になりつつあります。大歳時記「冬」重かったぁイラスト本、大人向けの絵本2冊「パパのうで」静かな夜パパに抱かれて。喪失と愛と癒し。「あなたなんでだいきらい」きらい、きらい。妻の本音は?お家ランチは”煮込みうどん”夕陽の沈む位置が日に日に変わっていくのを見ているのも、楽しい。膝から下が寒くて、膝掛けが手放せなくなりました。にほんブログ村11月3回目の図書活
。.。:+*゚゜゚*ciao!小雨の朝。風はなく、湿気のせいか寒さはほどほど。室温は22度。きょうもちょこっとお片づけ。左の容器は、クレンジングバーム右の容器は、オールインワンジェル上は、クレンジングフォームの泡立て器しっかりメイクすることはやめました。顔には、皮膚科で処方されたモノを使うことにしたから。泡で出るクレンジングファームに変えたのでね。それでも、1ヶ月以上洗面台にあったのでした。今朝の冬ゴミ袋には化粧品にほんブログ村きょうの「捨」やめたから
。.。:+*゚゜゚*ciao!11月分のガス使用量30日17㎥前年同月29日14㎥1番は入浴ネ、洗濯物も増えたし。蕁麻疹(じんましん)の薬を塗布しているので、お湯に浸かりたくてね。きょうは、久しぶりに最高気温が20度を下回りました。秋物の薄手のコートの出番でした。にほんブログ村今月のガス使用量
アラフォーダイエットはなかなか難しい...しかし心の友を見つけました!
わたくし、2022年の目標として5キロやせる!という目標を掲げました。 happybooks.fun あれから20日。実は、結構ちゃんとダイエットしています。 毎日筋トレ30分(ストレッチ含む)、ウォーキング30分。 簡単なカロリー計算をして、脂質を減らしおやつも食べない。(炭水化物はある程度食べるよ。)そして、夕食は早い時間に食べる。 ガチガチで頑張ってる人からしたらぬるいかもしれないけれど、自分的には結構頑張ってるのよ。ホントに。 でも、全然痩せねぇ。 今まで溜めに溜めた脂肪は手ごわいわぁ。 しかし、まだ20日ですからね。何より継続が大切です。(それが1番難しい。) 筋トレしながらのダイエ…
少し前の話なのですが...2月上旬のとあるお昼前。 愛犬ミィと、いつもの道をお散歩していました。 少し勾配のある坂道を小走りで下るのは、いつものこと。(わざと走るというよりは、急こう配なので小走りになってしまいます。) アラフォー1人と1匹(ミィも人間に換算すると44歳)が、順調に坂道を下っていたその時。 前から車が来たので、ちょっと端に寄ったと同時に私、ほんの数センチの段差で足を挫いて大転倒。 バァァァチーン!! という音と共に。 一瞬、何が起こったのか分からなかったのですが、とにかく足首が激痛でしばらく立ち上がれませんでした。 しかし、私は自分を自分で褒めてあげたい。 なぜなら、大転倒した…
【いい日】毎日をHappyに☆11月6日 昨日が『空白』という時ないですか?
【いい日】は、毎日がHappyな一日になるように、気ままに☆つぶやく☆ブログです。 日々コツコツとHappyを積み重ねて、2023年を一緒にHappyな一年にしましょう! カサブランカ 11月6日誕生花花言葉:純潔・高貴・雄大な愛 Happ
【いい日】毎日をHappyに☆2023/11/5『ちびまる子ちゃん』連休最終日のドキドキ
【いい日】は、毎日がHappyな一日になるように、気ままに☆つぶやく☆ブログです。 日々コツコツとHappyを積み重ねて、2023年を一緒にHappyな一年にしましょう! ペンタス 11月5日誕生花花言葉:希望が叶う・願い事 Happy☆つ
みかんが食べたいと言う母に、私ができることは何だろう/一日の終わりに
あまりにも気が滅入ると、ブログを書くことすら敬遠してしまいます。書きたいことは、ブログ更新を途絶えた時から、ずっと山ほどあるのに、どんどん遠ざかってしまっていました。今日は、踏ん張ってブログに向かっています。面会と病状昨日、先月入院した母に
。.。:+*゚゜゚*ciao!9輪目のアサガオが咲きました!蔓の先端でねこれが最後になります。昨日の朝の蕾。5月に種を5つぶ蒔いて、11月まで楽しませてくれましたよ。下弦のお月様み~つけた。テレビで断捨離番組をみていました。捨てられない母に色々する娘。わかります~がんばれ~「死んだ捨てろ!」「死んだら、片づけに出てきてちょうだいね」私に捨てさせるなら、今捨てさせて~なるべく行かないようにしています。にほんブログ村9輪目の朝顔とお月様
【いい日】毎日をHappyに☆2023/11/4『さだん(定)の日』とは?
【いい日】は、毎日がHappyな一日になるように、気ままに☆つぶやく☆ブログです。 日々コツコツとHappyを積み重ねて、2023年を一緒にHappyな一年にしましょう! サフラン 11月4日誕生花花言葉:歓喜・陽気 Happy☆つぶやき
。.。:+*゚゜゚*ciao!棚の上などをウエスで拭き掃除。小物をどかすうちに、これ要る?と思うモノがあってね。お供え餅に乗っていた干支人形。以前にも5.6個ためたモノを一気に捨てたのに、また・・・。ずいぶん前にお土産にいただいたモノです。またこんなに埃が…。これホコリがつきやすくて(ホント?)捨てることにして、最後にセンターへ。やっぱり可愛いいなぁ~しまい込むのは、捨てるのと同じよねぇ…掃除のしやすさを優先しましたよ。にほんブログ村きょうの「捨」飾り物
。.。:+*゚゜゚*ciao!衣替えでノースリーブ。好きなんだけどねぇ、3年以上着なかったので。古い黒いパンツ。2本穿けるんだけどぅ、何年も穿かなかったのでネ。着つぶした服と一緒に処分しました。5本のパンツが3本になると、足りるかしら?って不安になるの。穿いていなかったのによ。不思議ネ。にほんブログ村今日の「捨」不思議ね
【業務スーパー】購入品いろいろ…と開封レポ&初めて買ってみたもの。お芋堀り
こんにちは。カカ、ママ、#お母さん、場面場面で#言い方を変える姫。ちょっと演技派だな…と思う今日このごろ。夢の中でもカカだったり#ママだったりするみたいで...
今日はつぶやきです。。。一人でも大丈夫▼先日書いた記事。引っ込み思案だけど新しい場所に行く時は気のあいそうな人の隣に座ったり声をかけたりしていると書きました。頑張ってそうしているのではなくて自然と察知して勝手にやっている感じ。もしかしたら、私にはできない
。.。:+*゚゜゚*ciao!叔母が亡くなり、四十九日を過ぎたということで香典返しの品と挨拶状が届きました。ひとり暮らしで、お墓参りが日課でしたが、この1年はホームに入居していました。lalaの幼い頃夏休みを過ごした、母の生家はこれまでです。おばさんたくさんの思い出をありがとうございます。おばさんは小菊が好きで、庭にたくさん作ってたネ。これを死と言ふや人来て菊を置く岡本差知子にほんブログ村香典返しが届き
。.。:+*゚゜゚*ciao!酔芙蓉アオイ科白く咲いてだんだん色づく花です。白と薄紅が同時!晩秋の11時、花も悩んいるようです。母の健康診断とインフルエンザのワクチン接種の予約をしました。いつもの検診の日に一緒に受けることができるようになりました。別々に予約をしなくて済んだのです。3月、病院から近所のクリニックに診ていただくようになったのですが、本当にありがたいです。母の通院での体の負担はもちろん、lalaの付添いの負担が1回でいいのですから。助かります。老人の妻も老人酔芙蓉星野麥丘人親が後期高齢者になると、娘もそれなりですから。にほんブログ村酔芙蓉とクリニック
ちょうど2年前の6月、私は人生で初めての献血に行きました。 happybooks.fun その時は、「血管が細すぎて無理です...」ということだったのですが、その日の気温や体調などで変わるので、よかったらまた来てみてくださいね、とのことでした。 それから、コロナや愛犬の闘病、娘の受験などでバタバタしていまして...やっとリベンジの日を迎えました!! 今回はネットで予約して、朝から温かい飲み物を飲んで、長袖を着て体を温めて、献血ベテランの夫と共にいざ出陣! (前回教えていただいた通り)受付で「わたし、前回血管が細くて献血できなくて...次は受付でその旨を伝えてくださいと言われました」と伝えると、…
上司に退職の意思を伝え、ようやく受理されました。退職まで、二か月です。現在、母の状況は変わりつつありますが、父のことも考えると、私的には良い選択だったと思っています。ただ、全く仕事をしない訳にはいかないので、今後の仕事や生活については、不安
今朝は、5時に実家からの電話が鳴りました。老老介護中の父からのSOSです。父からのSOS実家へは、ゴールデンウィーク前に帰って以来、仕事が続き、帰っていませんでした。両親はかなり耳が遠くなり、電話も滅多にしません。帰るコールくらいです。その
父親のSOSの電話から一晩が経ち、私は朝イチの電車に乗り、実家へ向かいました。昨夜は、母親の状態がどの程度なのか不安が募り、レンタカーを借りてすぐに実家へ行くべきか悩んだりして、ほとんど眠らずに過ごしました。突然、寝たきりの生活へ母は、一見
広末涼子さんと鳥羽周作さんの不倫。 それに伴う、キャンドルジュンさんの会見。 ....いや、マジで地獄だな。 不倫した当事者たちはまぁ自業自得なんだけれど、それでもどの立場になっても地獄。 当事者、その配偶者、それぞれの子供。 地獄だよ、地獄。 当事者は一時の快楽や寂しさの穴埋めが、こんな大きな地獄になるなんて思ってもないだろうし、それぞれの配偶者や子供たちは日常が崩壊し、大きなストレスを抱え...トラウマにもなってしまうかもしれません。 別に私の配偶者の不倫問題ではないので、誰かをたたくつもりはないけれど...やはり配偶者と子供さんたちの気持ちを思うと苦しくなります。 私は、ずーっと「不倫す…
『実録 ドラッグ・リポート』自ら常用者だった著者が、ドラッグの周辺にいる人たちなどをリポート
自分自身が使用したことがないのははもちろんのこと、40年以上生きてきてドラッグ(違法薬物)を使用している人に出会ったことがありません。 だから私自身、ドラッグに興味があったからこの本を読んだ...とかでは全くありません。(むしろドラッグは絶対ダメ!だと強く思っています。) ではなぜこの本を手に取ったのか...? それは、この本の作者、草下シンヤ氏に興味があったから。 youtubeチャンネル「裏社会ジャーニー」で草下シンヤ氏を知ったのですが、現在の作者は、一見とても穏やかで本当に普通。(むしろ好青年のようなルックス。) それなのに裏社会に精通し、様々なドラッグを経験していた過去があると知り、そ…
104歳でこの世を去った私の祖母。 happybooks.fun 祖母にとっての”孫”は私と弟の2人だけでした。 世間ではよく「孫はかわいい!特別!」だと言っているのに...祖母から私たち孫に対して、そのような感情は伝わってきませんでした。 甘やかすことも全くなかったし、何かを買ってもらったりお小遣いをもらうこともありませんでした。 だから、私は同級生たちがおじいちゃんやおばあちゃんに愛され、甘やかされている様子がとても羨ましかったです。 そんな祖母でしたが、私の娘(祖母からするとひ孫)に対しては本当に愛情深く、溺愛してくれました。 それは世間で言う「孫はかわいい!特別!」そのもの。 孫に対し…
前回の更新が2022年5月...なんと1年も経ってしまいました... とはいえ、体感的には3か月くらいのような感じ。 とりあえず、ビビル。 時間の経過の速さにビビル。 ブログの更新をしていない間、実はいろんなことがありました。 ①祖母の他界 ②愛犬ミィの病気・他界 ③夫の単身赴任終了 ④娘の大学受験の 大きい出来事はこの4つです。 気持ちが落ち込む出来事が多かったのも、ブログを更新できなかった理由の1つです。 少し元気になってきたので、この9か月に起こった出来事や私の日常、読書感想文など...またブログ更新していきたいと思いますのでよろしくお願いします。
娘は中1、息子も小3。子育ても良いとこ落ち着いたし、自身の労働レベルを少々アップした5月…子供たち、手の掛かる時期を脱して、金の掛かる時期に突入…働かねば。も~~、めっちゃ疲れる!!( ꒪Д꒪) 仕事ってこんな疲れるもんだっけ…?!?!別に転職したわけでもなく、変わらぬ職場で変わらぬ業務をこなしてるだけなんだけど…(仕事量がちょいと増えただけ)子供たちがもっと小さい頃はフルタイムで、今よりハードな日々を過ごし...
私は実家に泊まり、翌朝、母のオムツ交換をして、父の朝食を作り、帰路につきました。かれこれ3日間ほど、まともに眠っていないので、思考能力がヤバいです。心配していた愛犬本当は、昨日実家から帰り、数日前より体調の悪かったワンコを病院へ連れて行く予
最近、何だか悪い巡りにになっている気がします。こういうことを言うと、また言霊的なことで良くないので、控えたいのは山々ですが…家の中がどんよりして、モヤモヤ〜な気持ちです。最近のモヤモヤの原因最近の家の空気は、明らかにどんよりムードです。私っ
【いい日】は、毎日がHappyな一日になるように、気ままに☆つぶやく☆ブログです。日々コツコツとHappyを積み重ねて、2023年を一緒にHappyな一年にしましょう!イチゴ 5月11日誕生花花言葉:尊重と愛情・甘い香り・誘惑Happy☆つ
【いい日】は、毎日がHappyな一日になるように、気ままに☆つぶやく☆ブログです。日々コツコツとHappyを積み重ねて、2023年を一緒にHappyな一年にしましょう!シャクナゲ 5月10日誕生花花言葉:威厳・荘厳Happy☆つぶやき今朝は
このブログを始めて3年程になりますが、日記のようなことは避けてきました。それは、誰も興味がないだろうなという理由です。でも、自分のために日々を残したい気持ちが強くなり、ずっと悩んではいましたが、始める機会を探っていました。思い立ったが吉日で
連休明けのブルーな気分にアイスクリーム効果【いい日】毎日をHappyに☆
【いい日】は、毎日がHappyな一日になるように、気ままに☆つぶやく☆ブログです。日々コツコツとHappyを積み重ねて、2023年を一緒にHappyな一年にしましょう!Happy☆つぶやき5月9日は『アイスクリームの日』です。連休が開けて、
連休明けでダルいのは、みんな一緒【いい日】毎日をHappyに☆
【いい日】は、毎日がHappyな一日になるように、気ままに☆つぶやく☆ブログです。日々コツコツとHappyを積み重ねて、2023年を一緒にHappyな一年にしましょう!Happy☆つぶやき大型連休が終わり、今日からお仕事の方が多いのではない
【いい日】は、毎日がHappyな一日になるように、気ままに☆つぶやく☆ブログです。日々コツコツとHappyを積み重ねて、2023年を一緒にHappyな一年にしましょう!Happy☆つぶやき世の中は、大型連休の最終日。既に、明日からの仕事のこ
満月の不調はダラダラ過ごして回避【いい日】毎日をHappyに☆
【いい日】は、毎日がHappyな一日になるように、気ままに☆つぶやく☆ブログです。日々コツコツとHappyを積み重ねて、2023年を一緒にHappyな一年にしましょう!Happy☆つぶやき何だか体調がイマイチと思ったら、今日は満月。女性の身
【いい日】は、毎日がHappyな一日になるように、気ままに☆つぶやく☆ブログです。日々コツコツとHappyを積み重ねて、2023年を一緒にHappyな一年にしましょう!Happy☆つぶやき大空を泳ぐ“鯉のぼり”を見上げていると、自由で堂々と
【いい日】は、毎日がHappyな一日になるように、気ままに☆つぶやく☆ブログです。日々コツコツとHappyを積み重ねて、2023年を一緒にHappyな一年にしましょう!Happy☆つぶやき今日も晴天です。爽やかなお天気のせいか、落ち着いた日
【いい日】は、毎日がHappyな一日になるように、気ままに☆つぶやく☆ブログです。日々コツコツとHappyを積み重ねて、2023年を一緒にHappyな一年にしましょう!Happy☆つぶやき今日の誕生花は、タンポポです。先日、実家の庭に一面に
【いい日】は、毎日がHappyな一日になるように、気ままに☆つぶやく☆ブログです。日々コツコツとHappyを積み重ねて、2023年を一緒にHappyな一年にしましょう!Happy☆つぶやき今朝は、明日からの通勤用JR定期券を購入しました。い
【いい日】は、毎日がHappyな一日になるように、気ままに☆つぶやく☆ブログです。日々コツコツとHappyを積み重ねて、2023年を一緒にHappyな一年にしましょう!Happy☆つぶやき月初めの朝は、窓を開けて換気をするという毎日のルーテ