メインカテゴリーを選択しなおす
自分は自分にしかなれない。 痛くてカッコ悪い今の自分を、理想の~朝井 リョウの言葉
にほんブログ村 理想の自分になれていますか? ブログ訪問ありがとうございます。夢を実現させるために常にあなたと向き合っていくコーチング Tête à tête…
動きがまた、、、一段と、、、改良したよ名付けて「波動スクワット」・・・なんちゃって。。。ますます努力の要らないかエネルギッシュなスクワットへ人差し指を突き上げてみるんです。その人差し指を眺めるイメージだけで、、、いいんです。。。軸は下から上へ(永遠に)走っています。その流れに、、、運ばれちゃう。。。幸福感ありき、、、ですね。。。至福とつながってこそ、、、ですね。。。...
TAMIKOです。 当初の主治医の見立てより、母は踏ん張ってくれていて、余命宣告を言われた頃に、入院となりました。 しかし抗癌治療が効いていない、となった今、もう対症療法しかありません。急性期の病院ですから、長くおいてもらえるわけではありま
三度たく米さへこはし柔かし おもふままにはならぬ世の中~便々館湖鯉鮒の言葉
にほんブログ村 思い通りにならないのが人生なのだから、、、。 こんにちは夢を実現させるために常にあなたと向き合っていくコーチング Tête à tête(テタ…
同じミスをするなら直感と楽観主義を貫きたいというものだ。 プラス思考に~ガルリ・カスパロフの言葉
にほんブログ村 集中力よりも直感力と、、、。 ブログ訪問ありがとうございます。夢を実現させるために常にあなたと向き合っていくコーチング Tête à tête…
トレーニングならなおのこと、これから始める方へ。知識は詰め込む必要はない!!これが結論です。キャパってあると思うんですね。知識もある意味「薬」にも「毒」にもなる。情報が盛んですが、それ自体は悪くはないのですが、、、その前に、、、大切なこと。。。親しみを持つこと!味わいを楽しむこと!にわか、でいいんじゃないでしょうか。下手な知識は、かえって“エセ”にします。...
TAMIKOです。 ただいまメルカリで絶賛断捨離中!(見積もりで20キロ多いって言われたから余計に💦) 先日英検準一級単語本を購入してくださった方からメッセージ。 ”英検にチャレンジしている75歳の爺さんです” 素晴らしい!
人生が歌のように流れているとき、人はだれでも陽気でいられる。 しかし~ヘイゼル・フェリマンの言葉
にほんブログ村 そんな時こそ、前を向こう、、、。 こんにちは夢を実現させるために常にあなたと向き合っていくコーチング Tête à tête(テタテットゥ)で…
だいたい、うまくいかないものは、無理してがんばらないほうがいいんです。 人生~風間 完の言葉
にほんブログ村 無理して頑張らない! ブログ訪問ありがとうございます。夢を実現させるために常にあなたと向き合っていくコーチング Tête à tête(テタテ…
TAMIKOです。 前回次男が面会に来てくれた時に「まだ時間あるから後楽園でも行く?」と言われたのですが、そこまでの時間はなかったので見送り。先日は午前中後楽園散策してから午後の面会に行く予定で来岡。 何十年ぶりに来たでしょう... 日本三
「自分を知ること」、そして、「自分に忠実であること」。 それと、人間~デイヴ・ブルーベックの言葉
にほんブログ村 あなたはどれだけ自分のことを知っていますか。 こんにちは夢を実現させるために常にあなたと向き合っていくコーチング Tête à tête(テタ…
カキクケコの精神──「カ」は感謝することに照れない。 「キ」は緊張感を楽しむ~塩月 弥栄子の言葉
にほんブログ村 言葉の通り動いてみよう。 ブログ訪問ありがとうございます。夢を実現させるために常にあなたと向き合っていくコーチング Tête à tête(テ…
TAMIKOです。 もし、私が母の立場だったら、と 余命宣告を受けた直後に考えました。それこそ、いろんな思考が湧き起こってきて... 父が他界してから15年ほど、一人で暮らしてきた母。私も弟も転勤で県内にいないので、母は、迷惑をかけたくない
創造力というのは、夜道をドライブするようなもの。 車のヘッドライトが照~E・L・ドクトロウの言葉
にほんブログ村 ただ前に進み続ければ、、、。 こんにちは夢を実現させるために常にあなたと向き合っていくコーチング Tête à tête(テタテットゥ)です。…
先を見越して好きなことを忌避してばかりの人生もどうなのでしょう。 それはそ~ジェーン・スーの言葉
にほんブログ村 明るい未来を信じれば、、、。 ブログ訪問ありがとうございます。夢を実現させるために常にあなたと向き合っていくコーチング Tête à tête…
波動について、おしゃべりしています。リアルで現実的な話をしています。波動は、現実的、なのです。そしてそのような波動解釈の元、自分のエネルギーレベルやほんとうの自分との調和を示す波動解釈装置があります。それが、、、感情です。みぞおち付近で感じます。そして「似た波動が、集まります」むしろ「その波動は、拡大レンズ」だとしたら、運動に何を求めますか???...
これこそ「成功への近道」です。「チームを落ち着かせることが先決」「連敗が続くチームならあえて打順変更はしない」サンデースポーツでゲストの落合さんが言っていました。荒れ狂う状態からのテコ入れだとますます火に油を注ぐ。まずは鎮めること。これは「トレーニング」でも一緒だと思うよ。「あれがしたい、これがしたい」「なぜ???」「結果が欲しいから!」それをやめさせるのが、、、指導者の仕事って知ってました???...
起業を始めたころにしばらくやっていた英語教室。 子ども向けだけではなく大人向けのレッスンもやっていたのです。 基本的に英語教室はメインでやっているお仕事ではな…
もしあなたが今立ち上がって歩みだせば、人生の扉はすぐに開かれるわ~ティナ・ターナーの言葉
にほんブログ村 今しかない「一瞬」を、、、。 こんにちは夢を実現させるために常にあなたと向き合っていくコーチング Tête à tête(テタテットゥ)です。…
相手のためになることは何だろうと考え、 そこに重きを置いた時に~小林 研一郎の言葉
にほんブログ村 世界の何処かにあなたを待っている人がいる、、、。 ブログ訪問ありがとうございます。夢を実現させるために常にあなたと向き合っていくコーチング T…
TAMIKOです。 この日曜日は英検でしたね!家の近くの英検会場へ歩く人の群れを見て、今回受験すると言っていた生徒さん、どうだったかな?とLINEしてみました。 前回はあとわずか4点で合格には至らなかったのですが。PC受験よりペーパーの方が
TAMIKOです。 4月の余命宣告の日から、前日まで通訳ガイドの仕事にてんてこまいの日々から一転した生活。本当に自分がガイドをしていたのか?って錯覚するほどの急降下。新幹線のホームや道ですれ違うガイドさんを見ても、無関係な感覚にもはやなって
「男って~」とか「女なんて」っていう十把一絡(じっぱひとから)げな発想。 知~日暮 キノコの言葉
にほんブログ村 その考え方、、、。 こんにちは夢を実現させるために常にあなたと向き合っていくコーチング Tête à tête(テタテットゥ)です。 ○○なん…
生きていれば大変なこと、傷つくこと、悲しいことはたくさんある。 でも、そこで~香山リカの言葉
にほんブログ村 優しさに甘えたっていいじゃないですか。 ブログ訪問ありがとうございます。夢を実現させるために常にあなたと向き合っていくコーチング Tête à…
TAMIKOです。 一方で、渡航準備も進めなくてはなりません。予定通りに渡航できるかどうかもわからないけれど、とりあえず渡航準備は進めてきました。渡航後は 居留許可証を取るために、一定期間パスポートを当局に提出になるので、日本へ自由に帰国で
私の最も好きな言葉にビジョン(幻)という言葉と、ドリーム(夢)という言葉がある~小原 國芳の言葉
にほんブログ村 あなたの好きな言葉はなんですか。 こんにちは夢を実現させるために常にあなたと向き合っていくコーチング Tête à tête(テタテットゥ)で…
なにが正しくて、なにが正しくないかは、神様にしたってわからない。 でも、なにか~鈴木 清一の言葉
にほんブログ村 非常識が常識を超えるとき、、、。 ブログ訪問ありがとうございます。夢を実現させるために常にあなたと向き合っていくコーチング Tête à tê…
TAMIKOです。 余命宣告を受けたその日、私は母を実家へ外泊させる予定でいたので、そんな動揺は隠してその夜過ごさねばなりませんでした。 ソファーに座ってテレビを見ている母、話をしたらお茶目なことを言って首をすくめるかわいい母、一方で 介護
自分の試行錯誤が、本当に正解かどうかは分からない。 もしかしたらチャレンジすぎるか~橋下徹の言葉
にほんブログ村 これが正解だと思えばそれでいい。 こんにちは夢を実現させるために常にあなたと向き合っていくコーチング Tête à tête(テタテットゥ)で…
TAMIKOです。 エキサイティングな通訳ガイドの仕事のピークが19日。この日は、また「一番いいガイディングができた」と思えた日でもありました。 翌日、とにかくやり切った、あとはゆるいペースで5月半ばまでガイドをやったらあとは渡航へ向けてラ
365日目に失敗したと思ってたとしても、 それまでの364日間に身についているもの~藤崎忍の言葉
にほんブログ村 成功と失敗、身になるのは、、、。 ブログ訪問ありがとうございます。夢を実現させるために常にあなたと向き合っていくコーチング Tête à tê…
人間、こころに深い傷を負うことがある。そういうときは、新しく生まれ変わるチャンス~丹波哲郎の言葉
にほんブログ村 人は傷つけ傷つき、、、。 こんにちは夢を実現させるために常にあなたと向き合っていくコーチング Tête à tête(テタテットゥ)です。 心…
たしかに、人は変わることもある。 しかし違う人間にはなれない~島本理生の言葉
にほんブログ村 変わるって変身することじゃない、、、。 ブログ訪問ありがとうございます。夢を実現させるために常にあなたと向き合っていくコーチング Tête à…
至上の処世術は、妥協することなく適応することである~ゲオルク・ジンメルの言葉
にほんブログ村 絶対に妥協したくないと思ったら、、、。 こんにちは夢を実現させるために常にあなたと向き合っていくコーチング Tête à tête(テタテット…
幸せは連鎖するもの。 そのきっかけとなるひと粒の種を社会にまきたい~栗栖 良依の言葉
にほんブログ村 幸せの種を蒔こうよ! ブログ訪問ありがとうございます。夢を実現させるために常にあなたと向き合っていくコーチング Tête à tête(テタテ…
YouTubeのコミュニティという日記に書いたものをそのまま抜粋します。【フィットネスの安全について】パーソナルトレー二ングが流行してるんですって♪私にとっては嬉しいと思うのですが、残念なこともあるそうで。実際「ケガ」や「事故」って経験上起こらないものというか、普通に基本にやっててそれが起きるはずないよね、っていうか。。。基本を踏まえないで追い込むことはそりゃ間違いだと思います。ただね、あえて言わせてもら...
とにもかくにも、、、呼吸を合わせましょう♪何と呼吸を合わせるの???エネルギーと合わせるの。。。以前は「重りの落下」に呼吸を合わせていました。今は「地面からやってくるエネルギー」に呼吸を合わせています。足のうえには足首が乗って。。。これだけで次々乗ってくれますし、重りが足の上に乗るものなので。。。これだけでも次々と流れがやってきます。「安全かどうか=呼吸があってるか否か」だと思いますよ。何と呼吸が...
おはようございます朝から、腕がパンパンです… 昨日、ソフトボールをしているお友達の娘さん(12歳)にピッチングを教えました🥎 中学・高校生の時、ソフト部の…
感じることができなければ、考えることもできない。 考える力がないということは、感~野村克也の言葉
にほんブログ村 考えるチカラは感じるチカラの、、、。 こんにちは夢を実現させるために常にあなたと向き合っていくコーチング Tête à tête(テタテットゥ…
私は小さい頃から今まで、ずっと同じ人間で、同じスピリットを持っているんです~西村 宏堂の言葉
にほんブログ村 ずっと変わらない、それが、、、。 ブログ訪問ありがとうございます。夢を実現させるために常にあなたと向き合っていくコーチング Tête à tê…
6/8(木)21:00-3 Leader’s Live森まちこさん登場!
こんにちは、田中なな(MAYA)です。 【初めての複業で成果を出す!6/8(木)21:00-3 Leader’s Live森まちこさん登場】 毎月8…
朝から晩までほぼPCの前に座っています~オンラインで広がった可能性と自分時間の作り方~
今日は朝からミーティング会議ウェビナーと立て続けにzoomで参加していました。 ずーっとヘッドホンをつけていたのでちょっと耳が痛いです。 今日はこの後まだ夜に…
わたしなりの見解でお話させていただきたいと思いますが、あなたのなかに「答え」がある!という誘導となればいいな、と思います。仮に運動目的があるにせよ、ないにせよ、いずれの場合にも当てはまるのです。しかも普段から運動経験がない方ならなおのこと。まずは「この第1歩」から始めてみましょう。それは???やってみたい!と思えたあなたを誉めてあげましょう♪もうこの時点であなたは「大きなステップ」を踏んだことにな...
人生において大切なのは、引く時のタイミングであり、切る時のタイミング、 そして攻め~仰木彬の言葉
にほんブログ村 守るだけでは守れない、、、。 こんにちは夢を実現させるために常にあなたと向き合っていくコーチング Tête à tête(テタテットゥ)です。…
僕はいつも人が評価してくれることに感謝してる。職に就けてくれたことに感謝してる~中西太の言葉
にほんブログ村 評価は時に人を傷つける道具となってしまう、、、。 ブログ訪問ありがとうございます。夢を実現させるために常にあなたと向き合っていくコーチング T…
自分のフィーリングにはまる形を見つけてみる。自分はこれが好きだと思えるものに邁~内田也哉子の言葉
にほんブログ村 心の底から楽しんでいますか? こんにちは夢を実現させるために常にあなたと向き合っていくコーチング Tête à tête(テタテットゥ)です。…
おごらず、人と比べず、面白がって平気に生きなさい~樹木希林の言葉
にほんブログ村 生きることって難しい、、、。 ブログ訪問ありがとうございます。夢を実現させるために常にあなたと向き合っていくコーチング Tête à tête…
こんにちは、田中なな(MAYA)です。 本日はポジティブ心理学ベースのライフデザイン(人生設計)講座 継続コーチング講座を開催しておりました! …