メインカテゴリーを選択しなおす
母の兄、叔父が母の死2週間後に5年の在宅介護の後に亡くなりました。私のいとこは海外在住です。会いに行くと、叔母は放心状態に近い感じでした。日曜に亡くなり、いとこが帰ってくる前の火曜午前中に霊安室へととのこと。納棺式はなく、火葬の前10分ほど対面できる葬儀を提
もー、面倒臭いなあ〜と思いながら、昨日は朝のヘルパーさんが帰ったタイミングで母を訪問して、「教会どうするの?行くの? 行かないの?」と聞いた。母は外に着て行くアウターを着込んでいて、出かける気なのかと思ったものの「寒いから」と言っていた。エアコンつけて、ストーブつけて、扉開けっ放しにしてたらそりゃいつまでたっても寒いよね。「まだ迷ってるのよ」と母が言い出す9時半。何を迷うことがあるのかわからない。...
孫からの誕生プレゼントに貰った温熱ベストを着用してデイに行ってきた母は「ポカポカしてて気持ちよかった」と上機嫌であったこんなに喜ぶならもっと早く買ってあげれば良かったしかし、やはりデイに行くと下肢の浮腫が出て夜には痛みを訴えていた午前中はリ...
【宅配クック123】もやし⭕️〇〇がやっと出なくなった。2025.3.9朝食
2025.3.8夜136-83-36.7 2025.3.9朝119-60-36.5 朝食 宅配クック123 刻み普通食 ふしめんたいコロッケ ミートボール(柚子おろし) 畑のお肉の旨煮 ほうれん草白和え 塩えんどう豆
【宅配クック123】介護は躾・・・という側面もある。2025.3.8朝食
2025.3.7夜132-84-36.4 2025.3.8朝127-80-36.4 朝食 宅配クック123 刻み普通食 厚揚げの塩そぼろあん 豆ひじき 鶏肉と春雨の中華和え 大根とルッコラのサラダ あみ佃煮
【宅配クック123】設定温度30℃✖️2では、体温が高いのも当然か・・・。2025.3.7朝食
2025.3.6夜130-84-36.9 2025.3.7朝118-73-36.2 朝食 宅配クック123 刻み普通食 銀ひらす照焼き 花形人参 ささげのお浸し 高野豆腐の含め煮 小豆煮 白菜漬け
母が通っている教会の人にメールをした。もう朝のお迎えで行ける気がしないので、迎えに来なくても良いと言うこと。私たちが連れていければ良いけれど、毎日休みなしの生活で心に余裕がないこと、姉に2ヶ月に一度で良いから帰省して連れていってくれればと言ってみたが断られたこと、私たちには頼れる家族や親戚が近くには誰もいないこと。など。母が日曜に教会へ行くと言うことは、昔々からの欠かすことのない習慣であり、認知症...
モルタルを製作し寄せ植えをした明日の木曜日からデイに行けるのか?若干の不安を感じながらどうにか行こうという意欲を引き出さなきゃデイが寒くて仕方ない、と以前言っていた暖房は入っているのだが、母にとっては寒いのだ4月の母の誕生会に子供たち(母か...
娘のプレゼント 名無しさん久しぶりの雨だなぁと思っていたら3日ほど雨が続いていて庭仕事ができない我が家のフェンス越しの隣には放置された空き地があるそこには大木が数本あり、秋から冬にかけ枯れ葉が大量に我が家の庭に舞い落ちるのだ手入れをお願い...
爪が可愛い プミラハイブリット夕食を済ませると母が私の横に座り「ごめんなさい 貴方に当たるつもりはなかった‥」 と泣き始めた突然のことで反応ができなかったが母の言い分を聞く耳鳴りはするし、身体中痛いし、イライラしてあんな風に言ったけど貴方に...
ぷくぷくの ロッティー今朝 母は朝食を済ませるとまたしても愚痴祭りが始まった「耳鼻科で検査をしてから 24時間 耳鳴りが治らない」「注射の副作用で身体中が痛くて眠れなかった」「デイを休ませなかったから 調子が悪くなった」しばらくは 黙って聞...
娘が買ってくれた 名無しさん3月からはデイに行くと言いながら結局は今日も休むことにした母朝、起きてくると バツが悪いのか具合が良くないアピール「貴方に言っても年寄りだから仕方ないって言われるけど」「注射をしてから身体中が痛くてたまらない」(...
母がショートステイから戻った。戻る1時間前くらいから部屋に暖房を入れ、電気ポットを入れ替え。IHにはロックをかけて、押すと出てくるボタンが押せないように透明なテープで塞いだ。リビングには5つの電気スイッチがまとまっていて、そのうち3つはほぼ必要のないオシャレライトのスイッチ。一つは、テレビ台の後ろがうっすら光る…。一つは外の中庭にあるぼんやりしたオシャレ電灯…。もう弾く人のいないピアノを照らすライト…...
あっという間に時間が過ぎて、今日の夕方には母が帰宅する。昨日はスーパーで早くも母の家の食材を買う。ああ、帰ってきちゃうんだな。結局いない間にIHのブレーカーを探し出せなかったし、ロックをかけ直しただけで終わった。3日間じゃ足りない。この初めての短い文字通りのショートステイで、母の不穏はどうなるんだろ?前回はショートから帰った夜に家中を徘徊。全ての電気が点灯。思い出すのもしんどい不穏全開だった。だとし...
【宅配クック123】ハトが飛び立つと、母が咽せる。2025.3.6朝食
2025.3.5夜136-80-36.5 2025.3.6朝127-73-36.0 朝食 宅配クック123 刻み普通食 鶏肉と茄子の黒酢あん 豆乳入りしっとり卯の花 厚焼き玉子(関東風) おくらのおかか和え 赤しそ大根
【宅配クック123】路面凍結ナシ!ディの迎えに問題ナシ!確定申告して還付金ゲット・・・かな?2025.3.5朝食
2025.3.4夜121-75-36.8 2025.3.5朝122-71-36.2 朝食 宅配クック123 刻み普通食 にしん甘辛煮 人参煮 おかず豆 大根サラダ いんげんのピーナッツ和え 胡瓜漬け
【宅配クック123】今朝のディのお迎えは、通常通り!?2025.3.4朝食
2025.3.3夜136-88-36.7 2025.3.4朝110-67-36.6 朝食 宅配クック123 刻み普通食 豚肉と野菜のガーリック風味 さつまいもの甘煮 チキンボールトマトソース チンゲン菜と人参のお浸し 切り昆布煮
3泊4日のショートステイでは、全然休まらない身体と心になってしまった。週末も絡んでないので、ただ日々の仕事に追われて、明日にはもう帰ってきてしまう。それでもチャイムが鳴らない数日を過ごせることはありがたい。私は自分でも強メンタルなほうだと思う。言いたいことは言えるし、直接言ったらまずいでしょってことは、こういうところで書いて発散したり、なんでもすぐ行動に移せるほうだと思う。それでも今は日々苦しんで...
昨日、母は3泊4日のショートステイに出かけて行った。多分本人は泊まりだとは思わずに、迎えが来たからいつものように出て行っただけだろう。お迎えの時間が早く、ヘルパーさんがいる時間と被ってしまい、送り出しもしてもらえたのでありがたかった。私一人で送り出すと、「私はどこへ行くのかしら?」「持ち物がないのだけど」と、モタモタするのをなだめるのがしんどい。2人いれば、ワイワイしながら身支度を仕上げて靴を履かせ...
あーもう、腹が立って腹が立って、腹の底からマグマが!!昨日の夕方、姉から「電話してもいいですか」のラインが来た。無視したろーかとも思ったけど、こちらの地方は雪もなくなり春の兆し。姉がそろそろ帰省の予定でも立てたのではないかと思ったのだ。現状、かなり厳しい。毎日見ていても、母は日に日に病状が進む。しかし、身体はどんどん健康になっていく。一番厄介な…と言ったら本当に申し訳ないけど、こちらとしては大変な...
【宅配クック123】朝の自主トレをサボって、お尻が緩い母。2025.3.3朝食
2025.3.2夜138-75-36.8 2025.3.3朝126-57-36.3 朝食 宅配クック123 刻み普通食 若鶏から揚げ ペペロンチーノ 龍谷大学生が考えたお酢香るおからサラダ ブロッコリーのカニカマあんかけ 若布と干し海老の当座煮 桜でんぶ
【宅配クック123】低めの椅子からの立ち座りが怪しい。2025.3.2朝食
2025.3.1夜130-64-36.6 2025.3.2朝122-68-36.1 朝食 宅配クック123 刻み普通食 牛肉と野菜のオイスターソース 玉子焼き(ミルフィーユ仕立て) ラタトゥイユ 黒豆 ザーサイ炒め
【宅配クック123】モンダミンと口腔体操は、誤嚥性肺炎の砦。2025.3.1朝食
2025.2.28夜139-78-36.5 2025.3.1朝102-66-36.3 朝食 宅配クック123 刻み普通食 サーモンバーグ ナポリタン なます 畑のお肉の旨煮 おくらと湯葉のお浸し しそ昆布
2025.2.24夜142-80-36.7 2025.2.25朝122-64-36.2 朝食 宅配クック123 刻み普通食 黄金カレイ唐揚げ マカロニのクリーム煮 畑のお肉とキャベツの味噌炒め(角一味噌) うずら豆 野沢菜入り大根の漬物
【宅配クック123】そろそろショートの準備!2025.2.24朝食
2025.2.23夜126-89-36.6 2025.2.24朝108-67-36.1 朝食 宅配クック123 刻み普通食 トマトソースハンバーグ キャベツと人参の炒め さつまいもの甘煮 鶏肉と春雨の中華和え 高菜ナムル 赤ずいきの酢の物
【宅配クック123】大雪と勘違いした母(笑)。2025.2.23朝食
2025.2.22夜143-90-36.8 2025.2.23朝109-62-36.2 朝食 宅配クック123 刻み普通食 あじ塩焼き 花形人参 お豆と昆布の煮物 ちくわの磯辺揚げ(豆乳入り) いんげんのピーナッツ和え 白菜漬け
【宅配クック123】母の車椅子練習の成果発表!2025.2.22朝食
2025.2.21夜131-82-36.2 2025.2.22朝123-80-36.3 朝食 宅配クック123 刻み普通食 豚肉と玉ねぎの味噌仕立て マカロニと果物のサラダ 鶏さつま揚げ わさび菜おひたし 赤芯大根
✔洗濯・掃除・臭い対策 続き。トイレ掃除トイレは、便座の下の縁にも尿が入ってしまうので、これで対策。母はこれさえも剥がしていました。西友のお掃除シート(厚手)も大活躍。使用済みパット類の処理使ったパット類は、ごみ収集日まで防臭袋へ入れて捨て...
✔2020年ごろ。私の暗黒発狂時代。今日の名古屋は雨で寒さが戻りました。桜は開花前に一定期間寒い方がきれいに咲くそうです。「休眠打破」と呼ばれています。暖かくなると気になる介護のニオイ。防ぐためには、とにかく洗濯、掃除。いかに楽するかが勝負...
何がどうってこともないのに、疲れてしまって、ブログすら開かないで無になって。無になりたいけど、ヘルパーさんからは電話がかかってくるし、宅配弁当屋にはショートステイでお休みする期間を伝えなきゃいけないし、ドタンバタンとドアが開くとビクっとしてしまうし、なかなか無になるのも難しい。数日前に教会員の人からメールが来た。「お母さんのお世話お疲れ様です。来週の礼拝はどうしましょうか。またご連絡ください」私と...
✔2回も言わないで。今日の名古屋は曇ってはいたものの、気温が上がりました。散歩のおじさんが半袖で歩いていました。私は、来年度に認知症の小さなイベントをやろうと画策しています。その準備をしている時に驚いたお話です。イベントの場所を借りたくて、...
✔映画「最強のふたり」に影響されている単純な私。名古屋はすっかり春らしくなりました。コートも薄手の物に変えて、軽くなった服装で、軽い(ように見える)足どりで、母はデイサービスへ行きました。今日は、好きな映画と介護の話です。何年か前に見た、映...
ずーーーっと紅葉している アメイジンググレイス今日は10時にケアマネさんの来訪があった結局2月はずーっとデイを休んでいる2月2日早朝(と言うより深夜)下痢失便をしてからあれこれと理由をつけてはデイに行かなかった私も説得する気力がなく好きにさ...
あーもう、うざいうざいうざいうざい!!朝から何回チャイム鳴るの? もう、その目、やめて。ドア開けた瞬間でうんざりするのよ。「ばあちゃんはどうしてる?」死んだって1日何回言えばいい? 累計何回聞いた? それまでそんなにばあちゃんのことなんて話題にもしなかったくせに、認知症になったら急にばあちゃんばあちゃんって知らんがな!「あなた学校は?」知るか! いつの話してんだ! 卒業したよ! もう行ってるわけな...
20:00頃から息が荒くなり座薬を自分達出投与しました。思いのほか簡単にできました。もう声が出なくなっていましたが、自分で「あいうえお」と口の体操をしていました。指の血中酸素濃度は測れないレベルでしたが、額を撫でたり足をさすると上がるのが嬉しかったです。自分が
安定の可愛さ 桃太郎さんホントは早く帰りたかったが タイミング悪く兄の訪問看護が見える時間だった我が家の狭い駐車場は縦列駐車なので出入りができない仕方なく母と行きつけのラーメン屋さんへいつもお馴染みのラーメンを食すと「やっと体が温まった」と...
ヒューミリス昨日はフォローして頂いている循環器へ定期の受診それに加え整形外科の受診が入っていた三連休明けだったために待合室には沢山の患者さん1時間ほど待ち やっと呼ばれる診察室に入った母は渋い顔をして耳鳴りが止まらないと訴えるいや、先生は心...
サシェドール週末のイベントで幾つかのサシェドールを持っていく初日4体売れ 次の日にも2体売れる興味深そうに見つめていた年配のお客様「不思議‥ 不思議な感覚の可愛さ❤️」とお褒め(私には)の言葉を頂き購入してくださるさて 母は兄の洋服の件以来...
兄はいつも半袖半ズボンを着用している流石に今は長袖を着ているが下は半ズボンである右足を臀部から切断し 松葉杖で移動する義足も作ってはみたが 臀部に褥瘡ができ諦めたそんな兄だが事業所へ行く時はジャージを履く普段 事業所ではジャージは禁止してい...
「電子レンジがおかしいのよ、壊れてるのよ、ちょっと見に来て!」と、母がチャイムを鳴らしに来て見に行くと、母はIHでお湯を沸かそうとしていて、ヤカンに水が入れられていた。IHオールロックは、電源を切っても有効なのだ。電源をつけても「ロックがかかっています」とアナウンスが流れ解除することはできない。鍵のマークが出るだけだ。以前にもヤカンでお茶を沸かそうとして、空焚きになりティーバッグが焦げて煙が出たことが...
初日の晩は仮眠とっておいてもらった父に任せて、しっかり寝ました。ドキドキしながら会いに行くと、かなり調子がよさそうで「頑張る」と言ってくれました。父に持っていったつもりのイチゴも食べたくらいです。(食べさせてはいけなかったそうです)あまりに嬉しくて訪問診
デイのお迎え時に、母がIHヒーターを使って地獄鍋を煮ていたことは、送迎スタッフからデイの責任者→ヘルパー責任者・ケアマネへと報告が上がったそうだ。デイの連絡帳に書かれていた。あの、目が半開きになって下から見上げるような認知症顔になっているときは、何を言っても無駄だ。ただただ重苦しい気持ちになる。私は、気のせいか、この2日で顔に吹き出物が一気に現れた。ストレスとは怖いものだ。昨日は訪問看護師さんが1時間...
訪問看護師さんが来てくれなければ、酸素ボンベからの警報音が何かもわかりませんでした。(訪問診療の医師も付き添いの看護師?も教えてくれない)酸素ボンベの警報音は、携帯用なので本人が吸わないと鳴るそうです。「息を吸って」と声掛けをしたり、チューブを指で押さえ
15:00に地域包括センターにつき、そこから介護保険申請を行いました。皆さん親切で、すぐにケアマネジャーさんを見つけてくださり、訪問診療の医師が来てくれる16:30に合わせてきてくれることになりました。帰りにオムツと水分を取らす脱脂綿のどれを買おうか悩んでいたとこ
たった1日、母が帰ってたった1日なのに、魂を吸い取られたかのように疲れた…。帰って来た日の明るく元気な様子に安堵したのもつかの間、一晩ですっかり不穏顔。朝のヘルパーさんが来て、その後、デイのお迎えスタッフがやって来たのだけど、どうも騒がしい。なんだ?と思って降りて行くと、「娘さん、お母さんがIHヒーターで何か料理しておられて危ないんですけど!」と、おじさんが慌てた様子で言うので見に行くと、キッチンでグ...
この季節にあった記事を投稿します。 東京では梅が咲き誇る時期になりました。 寒波が来ていたので、見ごろを楽しめる時期が延びているかもしれませんね。 母の在宅介護が始まってから後は、毎年、母を梅園に連れていきました。 その時は、たわいもない話
朝からドタバタと買い物に走り、15時ごろに母の家の暖房をオンにして、湯沸かしポットの水を入れ替えてお湯を沸かす。買って来たパンをセッティングして、掃除機をかける。母がショートステイから帰ってくる日のルーティーンだ。誰もいなかった家の室温は3度だった。16時半過ぎに帰ってくる想定だったのに、16時10分に送迎のバンが止まった。早い! なんか損した気分(笑)。出迎えに行くと、母はとても元気そうで、笑顔だった。...
あんまりピンクじゃない ピンククリスタル昨日は イベント販売でした一日中 立ちっぱなしだとヘルニアがあるので腰が持たなくなりますそれを意識しながら時には座りながらトイレや用を探して歩いてみたりと何とか無事に終わりました今週の火曜日位までは...
また大雪なのである。せっかくの母のいない連休も、雪で始まり雪で終わった。今日の夕方に母が帰ってくる。それまでにパンや食材を買って家を整え、雪かきをしてヘルパーさんが停められるようにしなければ。今日からまたドタンバタンと騒々しい日々が始まるのかと思うと、気持ちが重いのだが、夫が言った。「また、すぐ行くんでしょ?」そう。そうなのだ! あまりに参った私がショートの日数を単発で増やすことをお願いして、ケア...
介護保険を申請をやろうと思っていた日に倒れました。病院でも焦ってマイナンバーカードで申請しようと頑張っていましたが、なかなかうまく行きませんでした。14:00に医師に呼ばれて、病院で出来ることはなく、自宅看取りを勧められました。実は朝の最初の別の医師の話では、