メインカテゴリーを選択しなおす
なかなか見事です。遠くまで観光に行かなくても、十分かも・・・ 棚ではなくて、そのまま、 自然な感じです。 団地の八重桜 枝のこぶしがすごい こぶしから、八重桜が元気に咲
くすみ色のバラ模様 京成バラ園のローズショップで、ほしいと思ってたけど、私には高い。 リサイクルショップで500円でした。 オーガンジーで110グラムの軽さです。 レースのストールにあわせて 病
淡い八重桜が好き 主流は濃い品種です。葉も赤い 並木があります。 買い物通りです。団地の花見の道は 車、自転車、人も別れてて贅沢です。白いガードと草木の間に3メートル幅の 昔からある歩道が
映画の魅力と怖さを知る「フェイブルマンズ」スピルバーグ自伝映画
幼い頃に両親に連れられて見に行った映画に魅せられ、映画監督を目指すようになったサミー・フェイブルマンの物語。 そしてそれは、映画監督スティーブン・スピルバーグ自身の物語だ。 映画『フェイブルマンズ』
簡単セルフハンバーガー 左手の握力ないので 包丁を使うのがちょっと怖いです いちご298円。旬のいちご安くて美味しい おやつ、期間限定、さくら色スィーツ 枝垂れ桜 夕飯無理せ
JR駅からハイキング 新小岩駅スタートでゴールも同じですがモンチッチを楽しみ、スカイツリーと桜を楽しみながら河川沿いを歩き神社仏閣を巡り、地元商店街を楽しむ盛りだくさんの7キロコースでした。 新小
お寺でニコによるラストエンペラーを聞いて 雄大な音楽に感動していたが、才能のある人の 逝去は残念で悲しい。 神宮外苑のイチョウを工事で伐採することを反対してた。原発反対派でもある。 一度破壊されるとも
チューリップがきれい 今回バス代がかかりましたが、あとは、お金使ってません。 お土産、思い出は 写真の中に・・・ 手前に童話館と子供に囲まれたアンデルセン 北ゲートの花飾り 椿と八重
御滝不動尊金蔵寺で二胡の演奏会、その後駅前人気パンケーキ屋さんへ
コロナ禍で中止が続き4年ぶりの桜コンサート 今日は、桜が咲いてから一番の晴れの日 演奏してくださったのは、日本最北の宗谷岬にある天徳寺の住職、山本大雲さん。 経歴が名古屋芸術大学卒 建築デザイン事
手首診察の後は、らくらくら広場半額弁当とセリアでモフサンドグッズ
病院の近くの公園の枝垂れ桜 きれいです 担当医師から治りが悪い、手首指、腕肩すべてが硬い もう、ぐーぐらいできてないとだめなようです。人差し指と親指を輪にするだけで 精一杯、指じゃなくて指の付
ゴールの写真 道を間違え、通りすぎて臼井駅の方まで 行ってしまった。慌てて右の方へ はるかな道の先に、桜並木 左は印旛沼のサイクリングロード とにかく歩く 遥か彼方に風車が
9時の予約で3回目のリハビリ 7時半には家を出ました。 指先を内側に曲げる、反らせるのはきつい。 手首を曲げる、これは両方ほとんどできない。 腕をひねる、手のひらを上にするのがきつい。 自分でするの
花値引き798円が150円、398円が100円と食品半額、長女と孫と夜桜見物
合わせて活けてみました。 白百合がまだつぼみで開くのが楽しみです。 スプレーカーネーションも蕾がいっぱいです。 2つ合わせても、250円です。 イベントシーズンで花が高騰のようですが 安く買えて嬉し
中村倫也さんと水ト麻美さん結婚びっくりでしたが 中村さんが料理を作って、仕事を終えた水トさんが食べる人というのが、いいよね。 疲れて帰宅、愛する旦那様が食事を作って待ってるのって最高です。 食べてる彼
内藤泰弘の人気漫画『TRIGUN』及び『TRIGUN MAXIMUM』を原作とする2023年冬のアニメ作品。 同作は1998年にもアニメ化されているが、その続編ではなく原作の内容を再編集した新作となっている。 人類の移民船がノ
人生の頂点は、63歳で独身無職・保証人無しでUR団地が借りれたこと
左手首骨折、握力0の状態でも、今が我が人生において一番幸せだ。 安心して帰る家部屋がある。ゆっくりできる安心して眠れる部屋。 実家も婚姻生活してた場所も安心できる場所では、なかった。 熟年離婚が増え
三軒ハシゴしました コップが嬉しかった 巾着袋もかわいい 右の方の柄のドリンクもほしかったが、 いまだ見たことなく、コップが買えたので 満足。 100円で買えたのが、やはり嬉しい 楽しいこ
「100万回言えば・・・」切なくて泣いたけど毒親も善人・弟も良い人で蛇足に感じた最終回
「100万回言えばよかった」最終回 直木に奇跡の蘇りの時間があり、 二人は愛おしむように 時間を過ごす。最後は里親の地で海を見ながら二人は過ごす。 消える直木・・・口笛が空から聴こえた・・・ あ
WBC。日本の活躍、すごいですよね! 今回は、好きなこと・興味があることを誰かと共有して、その会話でトキメキを強くし元気になる。 その大切さを感じたエピソードについて…。
3・11羽生選手の特別な日の宮城県でのNotte Stellata(星降る夜)座長公演
昨日は、東日本大震災12年目でした。 地震が起きた時間は、次女とサイゼリアで16時の開演を前に軽い飲食してました。 宮城県のように黙祷の合図のサイレンは、鳴らなかった・・・ 次女は、私が座長公演を見
宮城県出身の父親がいる佐藤健くんと神木くんとの「街に願いを」活動
押しの佐藤健くんの父親は宮城県南三陸に住んでると思われる。 あの日、彼の父親がどこで、どうしてたのか私は知らない・・・ 中学1年の時、両親が離婚するまで、宮城県に住んでた。健くんも出身は宮城県? 猫が
羽生選手ニースロミオ落ちと阿部奈々美先生、「notte stellata」公演に参加の振付師たち
羽生選手は 2010年NHK杯に参戦したあたりから気になっていたが いやジュニアの頃、ミッションインポッシブルを滑った男の子が気になってたがその当時フリーの少女漫画のような羽生くんとは別人だと思ってた。
長い長い手首骨折術後の2日目・手術費とお気に入りのアニメもきつい、痛い
気がついたら、TVでガンダム「水星の魔女」放映してた。 ぼーっと見てたら深夜の再放送のようだ。 女性が主人公で学園モノみたいな感じで1回で見るのをやめたが 絵も動きも凄い、でも主役のキャラが苦手、これは
場所を取らない、タペストリーのお雛様 明日どうなるのか、分からないが今日は平静を保って過ごす。 毎日、ディズニープラスで 羽生くんのギフト公演見てます。 彼が「大丈夫・・・大丈夫・・・」優しく語りかけ
キッチンの窓辺に 白と黄色のデンファレで春色 夕方です 団地の花壇、すみれ 水仙 白梅 骨折手首の手術日が近づいてきました。 お花で癒やされています。 にほんブロ
徒歩圏内でデンファレ100円で買えた。中華レストランラーメンセット200円値上げ
それぞれ100円でした。 ひな祭り前で、桃の花セット中心になるため、 既存の花、大幅値下げ。 デンファレは、持ちがいいので嬉しい! 手首骨折で自転車に乗れないので いつもの花の安いスーパーに行けなくて
羽生結弦GIFT、東京ドームで開催されました。 私は近所の映画館でライブビューイングしました。 製氷休憩40分はさみ、2時間一人で12演目 (1)火の鳥 (2)ホープ&レガシー (3)あの夏へ「千と千尋の
先日冷蔵庫とクローゼット、片づけの優先順位はどっち?という記事を書きました。クローゼットの服は、自分だけのものだから「ときめき」で判断することが向いている...
15日は、部分麻酔で徒手整復。 飛び上がりそうな痛みに耐えたあとは、 普通だと4日から6日の入院のためのいろいろ検査、 書類による説明と全身麻酔の詳しい説明、 気管支管挿入時の誤嚥肺炎防止の歯のクリー
建物背景の柄が10代の頃から好きです。 ちょっと高かったです。 屋根や窓に、大小のキラキラ 袖まで柄が入ってます。 文字がキラキラ 花柄がサイドにあるところが 気に入ってます
やるなら若いうちがおすすめそれはしたいと思うすべてのこと年取ってきてわかったのは若いときの感性若いときの情熱若いときならではのこだわりとかそんなことが自分の…
可愛いい このイラスト、メチャ好み❣ ミニレターセットです。 封筒4枚、ミニ便箋8枚、これで100円は嬉しすぎる。 普通サイズの封筒もあった。 このくすみ色大好きです。 便箋もあるのか
直木の部屋で キッチンが立派 コートが、 口笛で存在がわかるように 可愛い 過去シーンのシェフ姿が素敵 下手な口笛で悠依に存在を伝える直木だったが・・・ 子供食堂に
三日月の星の王子様が上の方にあります。 手間のかかった箱です。 紙箱で一番気に入ってます。 箱根の星の王子さまミュージアム今年の3月末で 閉園、 メリーチョコレート、今年期待してたので
だまし窓の奥を楽しみます 撮影背景布 03、ボタニカルの布を半分に折って貼りました ぼかしになってます 昨日の戦利品 八百屋は水曜休みで 、火曜の夕方は特売 とにかく
ザラメを焼いたのがいい感じ おしゃれになってる銀文字 いちご追加で 紫いもです。 生クリームがすっーと溶けて美味しい 半額のいちごロールも生クリームで それなりだったけど、
旦那様からお花プレゼントされた方は、幸せね。 寒い日も暖か身を感じる色合い 星好きな人に 色合いがきれい 猫キャラでは、これがいいかな 定番のメリーチョコレート 今年
園芸店、素敵なディスプレイ 園芸店、温室内部 団地のベランダをなんとかしたいけど・・・ 売り物薔薇 フリーマーケット 園芸店の売り物ばら 昨日のランチ、寒いのでラーメン
千葉サンキューパスでフェリーに乗って神奈川県くりはま花の国を楽しむ
千葉県のJRが2日間乗り放題で3970円、房総の方に安く行けるチャンスです。 セール目当てだったら、モールの梯子でお得なものを手に入れるチャンスでもあります。 このお得パスは、 千葉県浜金港から神奈川県
300円シャインマスカット・半額洋梨、アンデルセン公園催しの写真
昨日、一昨日のおやつ 次女のお土産の芋きんとんも・・・ まだ新しいのが300円でした 一昨日は、アンデルセン公園から帰ったあとですが 次女がまだランチ食べてなくて、肉まんと水餃子プラス。
アンデルセン公園 2月なのに花壇には、チューリップが 球根を冷蔵して、冬に咲くように、してる手間 のかかった チューリップです。 白チューリップも綺麗 チューリップの左、虹の池の虹 花
背景布の前で記念撮影、うしろはハロウィン土産のバジルの苗です。128円 ハロウィンフェアのアンデルセン公園 65歳以上無料、自転車でランチも飲み物も持って行くので無料のお楽しみです。 メイ
可愛いポスター 入館したところに、 今回のコラボのデンマーク出身のニーナさんの作品が 後ろから撮ったのが、いい感じ ニーナさんのコーナー ポスターにもなってる淡い色合いの
童話館前のアンデルセン像 貧しい靴屋の息子として生まれたが 父・母親から愛されて育った。 父はハンスのために人形劇の舞台を作り、ハンスは人形の服を作ったり劇の話を作ったりした。 その父は13歳
古いままの川沿いの横に高層のマンション 江戸川に向かって超狭い道を歩く 江戸川、遠くにスカイツリー 神社に白梅 春が待ち遠しい ロピア、モンスターバーガ- 前に買った
夜10時から「探偵ロマンス」、江戸川乱歩の探偵活劇 濱田岳くんと草刈正雄さんが出演でみてる。 11時から「TRIGUN STAMPEDE」 アニメ『TRIGUN STAMPEDE』 (trigun-anime.com) 1回2回は、街を訪れた
ご訪問ありがとうございます山に🏔雪が降ったみたいで心が少しトキメいたkira*kiraさんです〜トキメいたと言えば、、、、新年になってはじめて会えた❤️ボン…