メインカテゴリーを選択しなおす
20250430 ドイツ最新ニュース速報②(4月30日)~Q1GDP速報は前期比+0.2%
本日の注目データ② a) 四半期実質GDP(1~3月期)~前期比+0.2%と市場予想通り。足元のドイツの潜在成長率は年+0.3%しかないため、ちょっとした在庫変動や輸出の期ずれでマイナスになりやすい。最近はずっと四半期毎にプラスとマイナスを交互に繰り返している。 https://www.destatis.de/DE/Presse/Pressemitteilungen/2025/04/PD25_158_811.html ちなみに5大研(通年ベースで今年+0.1%/来年+1.3%の予想)の四半期GDP軌道イメージはこんな感じ(下表最下段、グラフ水色棒): b) 雇用統計(4月)~失業率は6.3%で…
🎪 はじめに:関税という“魔法の杖”が招くドル迷走劇 トランプ政権が繰り出す「関税」という強硬カード。まるでサーカスの曲芸のように、輸入物価を抑えようとドル高…
20241224 ドイツ最新ニュース速報(12月24日)~ウクライナへ武器追加供給など
①【本日の注目点】 (冒頭写真)ドイツ政府はクリスマスを前にウクライナに対して大量の武器供給(レオパルド戦車15両、ゲパルト対空戦車、2000自走榴弾砲、アイリスT対空システム、パトリオット発射基地、弾薬など)。 本日クリスマスイブは、多くの小売店舗で短縮営業(せいぜい14時くらいまで)、スーパーなどでは毎年異常なほどに混雑する。25/26日は祝日で休業。降雪は山岳部のみでホワイトクリスマスは期待薄。なお、クリスマス商戦(11月と12月の小売売上は昨年並みにとどまる見込み)。 ホンダ+日産(+三菱自)の統合、世界3位の巨大自動車メーカー誕生ということでドイツから強い警戒の目で注目されている(日…
20240830 ドイツの気になるデータ5選(弱い雇用統計など)
①雇用統計ヘッドライン(8月)~連邦雇用庁:「経済の停滞相応に労働市場も弱い」 https://statistik.arbeitsagentur.de/Statistikdaten/Detail/202408/arbeitsmarktberichte/monatsbericht-monatsbericht/monatsbericht-d-0-202408-pdf.pdf?__blob=publicationFile&v=1 ●失業率(ドイツ国内基準)~3ヶ月連続6.0%で横ばい。 州別にみると北(ブレーメン、ベルリン、ハンブルク)で高く南(バイエルン、BW)で低い傾向が鮮明。 但しILO基準で…
20240628 ドイツの気になるデータ5選(日本で喜ばれるドイツ土産など)
①日本で喜ばれるドイツ土産(ドイツニュースダイジェストのアンケート結果に基づくチョイス)~この中でいうと、個人的にはいかにもドイツらしい、ハーブティー、ミニサイズコスメグッズ(ここまでバラマキ用)とビールジョッキ(個別/自分用)がおススメ。 www.newsdigest.de ②就業者数(5月)~季調後前月比+2万人/前年同月比+0.3%と不況という割には堅調継続。団塊世代の大量退職による人手不足が深刻な中、企業は新規採用を手控えつつあるが、既存の雇用は大幅賃上げを受け入れつつ、必死で維持しようとしている。 https://www.destatis.de/DE/Presse/Pressemit…
20231222 ドイツの気になるデータ5選(住宅価格、建設受注など)
①住宅価格指数~7-9月期は前期比▲1.4%/前年同期比▲10.4%と下落が続いています。但し、低所得者層向けを中心とする構造的住宅不足は深刻で、金利上昇で供給が滞っている分、新規賃貸契約家賃は上がり続けています。 https://www.destatis.de/DE/Presse/Pressemitteilungen/2023/12/PD23_498_61262.html ②建設受注~10月実質ベースで前月比▲6.3%と急反落していますが(青線)、トレンドとしては既に比較的しっかりとした回復基調にあります(赤線)。前年同月比は実質ベースで+2.1%、名目ベースでは+8.2%と悪くありません。…
20231129 ドイツの気になるデータ5選(賃金、消費者信頼感、雇用など)
①実質賃金(Q3)~前年比+0.6%とQ2の+0.1%から上昇。但しこの程度ではまだ個人消費復活には弱い。名目賃金(赤)+6.3%と強いが、インフレ(黒)+5.7%にほとんど食われてしまっている。 https://www.destatis.de/DE/Presse/Pressemitteilungen/2023/11/PD23_456_62321.html ②消費者信頼感~2大指標:GfK(青)、HDE(赤)ともまだ軟調。 https://www.dashboard-deutschland.de/comparative-analysis/pulsmesser_wirtschaft ③雇用先行指…