メインカテゴリーを選択しなおす
3月9日に風呂場で意識がもうろうとして救急車に運ばれた原因が判明した。まさかの水頭症になっていたのだ。水頭症とは頭の中に水がたまるというざっくりとした知識しかなかったが、調べてみると脳室では1日に約500mlもの脳脊髄液が新たに作られ、古くなった脳脊髄液は次々と新しいものに入れ替わり、この脳内で脳脊髄液の流れが悪くなることで起こるとのこと。この流れが悪くなって過剰に脳脊髄液が溜まって脳が圧迫され、症状として歩行障害、認知機能障害、尿失禁なんてことが起こる。そう、まさしく認知症の症状で、高齢の方が水頭症とわからずに認知症になったと不安になるらしい。そんなことになってるなんて思ってもいなかった私の…
私は昨年の事故で左腓骨粉砕骨折と腓骨神経断裂の怪我をして後数ヶ月で腓骨は元に戻りそうですが腓骨神経断裂のため左つま先が垂れ下がったままで自分の意志で動かすことができず歩行障害が残っています。そのため普段の歩行にはつま先が垂れ下がらないように足首を固定する下の写真のような装具が必要になっていますが、装具無しで歩行練習をしてみました。屋内の平坦な所ではある程度歩けるのですが屋外では道が平坦ではなく傾斜...
4月、2回目の歩行障害記録 4/27(木)点滴+注射後、既にふらつきあり↓公園散歩時もヨロヨロだったジャックん(排泄以外カートで移動) 『ごっきげんト…
先月、突然足が不自由になったピヨ。 普通に歩けるようになるまでの間、まだ様子見しながら慎重に生活していた頃、おとうさんの友人でペットの預かり施設を経営している方が、「必要なら…」と、施設で使わなくな…
急に歩けなくなった足が元に戻り、普段通りの生活が送れるようになったピヨ。 また同じようなことが起きないように…と言っても原因不明なので「これ!」といった予防法があるとは思えないんだけど…シャンプーで病院に行ったときに、先生に今後のケアについて相談しました。 「サプリで様子みましょうか」と、「アンチノール」を…
ある日、急に歩けなくなったピヨの話の続き…これでラストです。 1)「突然、足が不自由に…」(DAY 0〜DAY 1)→☆ 2)「足の不調…原因不明、ステロイドで様子見、精密検査は?」(DAY 1〜DAY 2)→☆ DAY 3 昨日採血してもら…
ピヨの後ろ足が、ある日突然不自由になった話(→☆)の続きです。 DAY 1(後半) 土曜夕方、待ちに待った診察の時間。 先生に昨夜からの状況を話し、歩行の様子を撮った動画を見てもらいました。 まずは熱を測ってみると、カートで連れてきたにしては、少し高めです。 それから触診。 触診の結果、関節や…
DAY 0 一日中雨だった金曜日。 ぐうたら過ごして、おとうさんの帰りを待つピヨ。 帰ってきたおとうさんにいつものようにじゃれてましたが、母はちょっとした異変を感じていました。 尻尾…
3月18日(金)久里浜医療センター いいちまるです。 このブログは アルコール依存症の アルコール依存症による アルコール依存症とその家族の為の ブログである。 ハイ。 あやちゃんねぇねぇ、歩行補助器