メインカテゴリーを選択しなおす
さて、12月の始めに行った夢の島熱帯植物館の続きです。今回は食虫植物温室をご紹介します。ミラクルフルーツ Synsepalum dulcificum温室を出た通路に何やら鉢が並べてありますが、何気なく通り過ぎてしまいがちですが、全部ミラクルフルーツの鉢です。ミラクルフルーツの果
食虫植物とは実に不思議なもので、その奇妙な姿や脅威的な生態には驚かされると同時に、多くの人を魅了してきました。かのチャールズ・ダーウィンもその一人です。近年、多肉植物ブームから派生して、珍奇植物やビザールプランツという名前で、多肉植物も含んだビカクシダや
<パレイドリアン🎇1,000回🎇記念オマケ・キリ番企画> パレイドリア記事1000回記念のオマケで、キリ番再公開をします。 第800回に続いては、第850回。 初公開:2023/10/19 8:00 ハエトリグサ 仔猫の爪は針のよう。 チクチクチクチク幸せな痛み。
ハエトリグサ、大好きなんです 昔から、何度も買ってますが・・・長持ちしたのは、2年前に買った値下がったハエトリグサ でも、今年の夏は暑すぎたのか枯れちゃいました という事で、初夏に、食虫植物3個
仕事中、長男(小5)から泣きながら電話がかかってきました。 「食虫植物が怖くて部屋に入れない!」(ToT)泣怒 食虫植物好きの次男(小2)と、大船フラワーセンターの『食虫植物展』に行った時に買ったハエトリグサです。 玄関のインテリアが淋しかったので、ふと思い立って玄関に置いて出勤したところでした。 まさかあんなに怖がるとは…(・・?) 会話の端々が大人びている長男ですが、とても幼いところもあって、そのアンバランスさに戸惑います。 とりあえず、ハエトリグサは長男が見えないところに移動しよう。 次男が食虫植物に興味を持ったのは、『植物世界のサバイバル1⃣』を読んだことがきっかけです。 植物世界のサ…
2か月前の3月中旬に食虫植物2点を植え替えしました。ベランダの睡蓮鉢で冬越ししたハエトリソウとムシトリスミレです。 植え替え直後(2か月前)がこちら。左側がビールジョッキで腰水栽培にしたハエトリソウ
2023年 4月 13日(木)今日何食べた?!今日1日を振り返ってみましょう朝:いつもの奴昼:カレーうどん夜:ハンバーグ!ポテト、野菜炒め朝ごはんいつもの奴!…
2023年4 月 5日(水)やっと華やかに!少しまとまって花が咲きました朝は咲いていなかったけど昼に仕事から帰宅したときは!!!ハエトリグサ君の花花が咲いてい…
2023年3 月 27日(月)今日のハエトリグサ君ハエトリグサ君の1日朝:早朝は少し雲が多かったけど外へ昼:多肉と一緒に日向ぼっこ夜:お部屋で静かにすごします…
上の花芽ばかりに気を取られ!☆気がつかなかった☆ハエトリグサ君
2023年3 月 25日(土)今日のハエトリグサ君ハエトリグサ君の1日朝:外は雨。今日はお部屋で過ごします。昼:窓の結露で外の寒さを知る夜:お部屋の中も少し寒…
ハエトリグサ君の花芽!何となくもうすぐ開花しそうです!日向ぼっこ中のハエトリグサ君です!昨日撮影したのですがちょっと忙しくてブログにアップできませんでした今日…
天気予報によると良い天気なのは明日まで。明後日からは雨が続くようですね。 こちらベランダのミックスレタスです。さすがにもう食べれなくなりました。花が咲き終わったらリセットします。 リセットと言え
2023年 3月 20日(月)今朝のベランダから巷ではサクラが開花我が家のベランダでは畑から持ち帰った水菜の花が満開です!多肉植物にも花芽が!菜の花の奥に見え…
2023年3 月 12日(日)今日のハエトリグサ君ハエトリグサ君の1日朝:朝日の当たるベランダへ移動昼:昼が過ぎた頃にお部屋へ移動夜:お部屋の中で静かに過ごす…
おはようございます!還暦+2🐭ことひまわりです♪ご訪問ありがとうございます 今日は旦那の友達 ハエトリグサ君の少し残念なご報告です!寿命を迎える葉があ…
花芽ワクワクしつつ、心配も尽きない☆旦那の大切なハエトリグサ君たち!
おはようございます!還暦+2🐭ことひまわりです♪ご訪問ありがとうございます 今日は旦那の友達 ハエトリグサ君のご報告です!先日のブログで花芽のことを書…
おはようございます!還暦+2🐭ことひまわりです♪ご訪問ありがとうございます 今日は旦那の友達 ハエトリグサ君のご報告です!先日のブログで花芽のことを書…
おはようございます!還暦+2🐭ことひまわりです♪ご訪問ありがとうございます 今日は旦那の友達 ハエトリグサ君からご報告です!昨日ネーネー見て見てコレも…
おはようございます!還暦+2🐭ことひまわりです♪ご訪問ありがとうございます 今日は旦那の友達 ハエトリグサ君の植え替え後の様子です!1週間程前の2/6…
おはようございます!還暦+2🐭ことひまわりです♪ご訪問ありがとうございます ハエトリグサ君2/6の暖かなベランダにてハエトリグサ君の植え替えをしました!水…
おはようございます!還暦+2🐭ことひまわりです♪ご訪問ありがとうございます!はじめましての方へ↓自己紹介のページです↓ 『はじめまして☆こんにちは♪』はじめ…
食虫植物。以前、ウツボカズラとモウセンゴケを育ててみたがダメだった。再挑戦したいが気候が合わないから難しいとは思ってます。しかし育ててみたい。(^^;; …
こんばんは。離れに住んでいる女です。今日はショッピングセンターで世にも奇妙な植物を見付けました。その名も、ハエとり草。虫嫌いな私にとってはネーミングからしてム…