メインカテゴリーを選択しなおす
小松菜の種を買ってましたが、育てるのを忘れてました。 植え付け時期はちょっと過ぎていますが、育ててみようと思います。 0 日目(種蒔き) 種は DAISO で購入した「早どり小松菜」を使います。 切り込みをいれたスポンジに水を含ませて、切り込みに 3 粒ずつ種を蒔きます。 今...
今日は朝から先週雨で延期になった地域の公園掃除に行ってきました雲が多くちょいと蒸し蒸しするお天気でしたがカンカン照りよりはいいかな夜は月1回の町内の班長会。。。年12回の班長会今日で4分の1が終わります今日は父の日ですね。。。昨日むすこから届いたお茶漬けセット多めの具とお出汁が入っていました昨日のお昼に冷凍している玄米ごはんをレンチンしていただきましたッ玄米を炊いたら速攻で。。。100円ショップの...
春は嫌いだー!(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)昼間はかなり暖かくなってきて、夜中にコタツを入れたり切ったり、、冬場のようにコタツムリ🐌のまま爆睡したら、汗びっしょになるので、ここ2-3日は布団へ。※良い子はちゃんと布団で寝ましょう。けど…なんか眠りが浅い。コタツムリ🐌の弊害か、布団だと足が冷える💦今日も遅い出勤だったのに、早々と目が覚めた。チェッ!コタツなら夕方まで寝てられるのに…#コタツムリ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★デオナチュレ...
1月からずーっと仕事が忙しくて残業続き。2月末締め切りの仕事が多くて天皇誕生日もあったし、2月は28日までだから先週は休憩する時間も惜しいくらいずーっと仕事に集中してたのに終わらない。。週明けがおそろしい・・・週末久しぶりダイソーに行ってき
今日は仕事休みで、ちょいと郵便局へ。目的は、これだ!#地域振興券#諫早市いさはや地域振興商品券今、どこの自治体もやってるのかな?こちら諫早市では、一人に付き5冊購入可能。うちは旦那の分と合わせて10冊購入。五万円。プレミア付きだから、65,000円分!¥15,000もお得なんだから!この物価高に、またとない節約のチャンス!この高利回りは見逃せませんよ!チャリン、と、ヘソの栗から仮払い(笑)来年の1月末までの使用可能期...
ラーメンに入れる葉物がない。(눈‸눈)ムーん…サラダ冷麦にも、キュウリとトマトだけ…仕方がないので、アレを収穫しよう。ベビーリーフチシャのプランターに、DAISOの種をばらまいたやつ。(2つで¥100だったので、何回も種を巻く)手入れも何もせず、水撒きだけで育った。一応、虫除けカバーネットがついてるんだけど、こないだネットの中に立派なアゲハ蝶がっ!え?? Σ(ω ) ネットの内側にサナギの抜け殻が貼り付いてる!純...