メインカテゴリーを選択しなおす
博多もへじのクリニックで目の下のたるみ取り手術(下眼瞼除皺術)👁️👁️皮膚切除+脱脂
今回は、私じゃなくてお客様の話です。昨年12月に眼瞼下垂手術、今年2月に目の下の脱脂手術を受けたので、同じ症状で悩んでるお客様と手術の話題になることが多いです。先日、眼瞼下垂手術を2度受けたことがあるお客様と、やはり目の話題で盛り上がりまして。その時「わぁ〜きこさんイイなぁ〜。俺も手術したいな〜」と仰っしゃってたんですが、その方本当にもへじのクリニックに行って手術されたんです‼️「○○さんも手術したらイイじゃないですか、若くなりますよ🤗」とオススメしたものの、まさか本当にされるとは‼️ちょっとビックリしました😅お客様は70歳くらいかな?数年前に眼瞼下垂手術されてるので、お目目の開きはパッチリ👁️お悩みは目の下でした。その時は、素人ながら私が見てお伝えしたのは、「目の下を切開して皮膚を少し切り取り除皺すれば...博多もへじのクリニックで目の下のたるみ取り手術(下眼瞼除皺術)👁️👁️皮膚切除+脱脂
今週火曜日、博多もへじのクリニックでピコレーザー当ててもらって5日経ちましたた。美容皮膚科に通い始めて最初に受けたフォトフェイシャル2回で隠れていたシミの素とかなりの数の小さいシミが一気に消え、昨年受けたシミ取りレーザーで鼻と口の上が綺麗になり、全体的にだいぶトーンが明るくなったなぁ、と感じます。がっ、こないだのレーザーでも取れなかった4箇所の小さいシミが気になってました。もへじのクリニックの村田先生に、この4箇所のシミが気になると相談したところ、「右眉の下のは間違いなくシミだけど、他の3箇所はシミかホクロか分からない」とのこと。間違いなくシミだと思ってた私はビックリ🫢シミならシミ取りレーザーを当てて取れる可能性はあるけど、ホクロならシミ取りレーザーでは取れない、、、と。おぉ〜そうなんだぁ、、、ちゃんとシ...ピコレーザードクタースポットでシミ取り【経過報告】
博多もへじのクリニックで目の下のふくらみ取りをして1ヶ月。手術は経結膜脱脂術のみ。麻酔は局所麻酔、笑気麻酔、静脈麻酔でしていただきました。最近は『クマ治療』とか『クマ取り』という言葉を目にしますが、目の下が青いクマとは違うのでちょっとややこしいよな〜、と思います。私が手術を受けたもへじのクリニックでは「目の下のふくらみ取り」という治療メニューになってるのでそう書くことにしてます。目の下がふくらんでる著名人と言えば小泉さんですよね。じゃぁ、何でふくらんでるのか?それは、眼窩脂肪が本来あるべき場所から飛び出して目の下の皮膚を押し出してるから。小泉さんの写真を見ると分かりますが、膨らんでるとそこに光が当たって白く写るんですね😑そして、ふくらんでるということは影が出来る。影が出来ると疲れて見えるし老けて見える👵メ...目の下のふくらみ取り手術から1ヶ月経過
眼瞼下垂手術から8週間経過し、かなり腫れも引いたのでまとめておきます。眼瞼下垂手術を控えている、考えている方のご参考になれば幸いです😌⚠️手術傷画像とかあるので苦手な方はご注意ください手術直後手術翌日ダウンタイム1日目ダウンタイム2日目ダウンタイム3日目ダウンタイム4日目ダウンタイム6日目1週間後抜糸翌日2週間経過そして8週間経過。術後初めてまつエクに行きました。若干気になる三角目もまつエクをすると目立たなくなりました。厳密に言うと、本当に完全に腫れが引くには3ヶ月かかるとのことなのでこれからもう少し落ち着くんじゃないかと思います。眉毛と額を使って必死に上げようとしても開かなかったこの目が軽くパチパチ瞬きするだけで開くようになりました🥹手術前のあの辛くしんどい時のことをを思い返すと、今は本当に感激の毎日で...眼瞼下垂手術まとめ【眼瞼下垂手術から8週間経過】
目の下のふくらみ取り術後1週間経過撮影📸➡️末っ子の美容室へ
今日は術後一週間ということで、博多もへじのクリニックへ経過写真撮影に行ってきました。もへじのメンバーになっているので、術後1週間後と1か月後の撮影があります。メンバー制度とは、いわゆるモニターですね。モニターになると施術代がお安くなるので、、、やっぱり数万円は大きいので、、背に腹はかえられません😂通常なら抜糸の必要無い手術なら通院する必要は無いと思います。今日も特に術後の問題は無かったので、写真撮影だけで5分でクリニック出ました。その後駅で買い物して、末っ子が勤める博多美容室ブルー(Blue)へ。息子の勤める美容室はちょっと変わっているので一度体験してみたかったんです。とは言っても、髪は伸ばし中だし白髪も伸ばし中で染めるのやめてるし、、仕方ないのでシャンプーだけしてもらいました🧴まず入り口。最初どこから入...目の下のふくらみ取り術後1週間経過撮影📸➡️末っ子の美容室へ
〜ダウンタイムの経過〜🔴ダウンタイム1日目🔴目の下のふくらみ取り手術翌朝☀️鏡を見たら、左目に🩸血まみれの目ヤニがビッシリでビックリ💦で、めっちゃ腫れてる😅目元は普通にしてると痛くは無いですが、押さえたり力を入れると痛みます。しゃがんで重い物を持ち上げようと力を入れたら目にすごい圧が掛かって、目ん玉飛び出るかと思いました🥶術後は下向いたり、力仕事などは控えるようにしましょう🙅♀️🔴ダウンタイム2日目🔴目の下に薄く黄色い内出血登場。腫れは若干引いたような❓まだコンタクトが出来ないのでメガネを掛けて仕事💇♂️実はこの日の朝、鏡を見て号泣したのでした😭涙袋がうっすら見えてる気がして嬉しかったのと、あれだけ努力してもどうにもならなかった物があっという間にどうにか出来そうなことに悔しさを感じたのと、外科手術の凄...ダウンタイム1日目〜4日目【目の下のふくらみ取り手術】
目の下のふくらみ取り手術当日。思ってたよりかなりしんどかった💦
手術ですが、カウンセリングの際に「麻酔はどうする❓」と先生に聞かれたので「私は痛みに強いので、眼瞼下垂手術の時みたいに局所麻酔で良いです」と言ったんですね。と言うのも、大抵のクリニックでは局所麻酔で施術する人が多いみたいだったし、私が動画を見た限りでは、静脈麻酔で眠って手術するのはシンシアのドクター又吉くらいだったので。でも、その理由は手術の質によるんです。ドクター又吉はちょうど良いくらいに脂肪を残すっていうのが無いんですね。ヘルニアした眼窩脂肪は全て取る、しかも下斜筋の奥まで覗いて再発しそうな脂肪まで除去するので、患者さんにはしっかり眠ってもらうことになっています。他のドクターだと、途中患者の身体を起こして取り具合を確認するので静脈麻酔で眠らせることはしない、という人が多いようです。ちか先生が仰るには、...目の下のふくらみ取り手術当日。思ってたよりかなりしんどかった💦
クマ取りと言っても色々あるけど、私が経血膜脱脂術を選んだわけ
憎っくき眼窩脂肪のヘルニアを取ろうと決めてからありとあらゆる動画や美容クリニックのホームページを見まくりました。頭がクラクラするくらい情報量が多いし、ドクターによって言ってることが全然違っていて何が正解なのか分からなかった😖昨日シンシアの又吉先生の理念が好きで手術を決めたと書いたけど私にはもう1人好きなドクターが居て、その方の動画を見て「私が求めていたのはこれだ‼️」と思い裏ハムラでは無く絶対に経血膜脱脂術に決めたのでした。そのドクターは「東京イセアクリニック」の鈴木ちか先生。で、動画はこちら💁♀️形成外科医すずちかch/東京イセアクリニック【衝撃BeforeAfter!施術風景公開!】60代だと脱脂術だけはNGなのか?脱脂のみのクマ治療をしたモニターさんをご紹介(解説付き)このモニターさんがまさに私の...クマ取りと言っても色々あるけど、私が経血膜脱脂術を選んだわけ
1ヶ月過ぎたので経過診察に行ってきました。三角なのが気になる左目。傷のせいかと思って軟膏とか塗ってきましたが、やっぱり治りはしないですね〜普通にしてて黒目が中心にある時は目立たないしお客様に「こっち三角なんですよね〜分かりません❓」って聞いても全然わかんないって言われます。でも、横向いたり上見上げたりした時角度によっては三角が目立っちゃうんですね〜一応先生に三角になってますとお伝えするとやっぱりちょっと過矯正になってるとのことでした。でももう慣れちゃったし、どうせ誰も気付かないしダウンタイムのことを考えると再手術はしたくないかな。なので「先生もうこれで良いですよ、保険ですし〜」と言うと「いや、僕が気になるからこれからの経過も見させてね」ってことでした。まぁ、まだ日にちが経つに連れて変化する可能性があるので...眼瞼下垂術後の経過診察
手術したいと思った理由は❶ふくらみのせいで鏡を見るのが毎日憂鬱❷疲れて無くても疲れて見える❸老けて見える❸飛び出た眼窩脂肪は自力で元には戻らない❸どう頑張ってメイクしてもふくらみは隠れないまぁ、大体こんな感じでしょうか。これまで10年以上毎日舌回しなどを続けていて、合成界面活性剤のメイク落としや洗顔料などを使わずに過ごしてきたお陰で、シワというシワは無くほうれい線も薄くて済んでいるのに、眼窩脂肪のヘルニアは本当に手強い😞❸ですが、もちろん色々頑張ったんです。眼輪筋を鍛える運動やマッサージもしたし、ニードルパッチや張りが出るクリームとかも試しました。その時は確かに効果が有るように感じるので続ければ良いんだろうけど面倒くさがり屋だしパッチやクリームも結構お金掛かるし💰昨年はジェネシスを受けたのでハリツヤ出てる...目の下のふくらみ取り手術をしたかった理由
【目の下のふくらみ取り手術しました】目の下のクマ❓目の下の脂肪❓目の下のたるみ❓目の下のふくらみ❓
昨日眼瞼下垂手術後の診察のついでに、目の下のふくらみ取りの手術をしてもらいました。前回眼瞼下垂手術後の抜糸の時に相談したら、術後1ヶ月過ぎてるし脱脂が適応だと言ってもらったので昨日予約取ってたんです。もしも、「脱脂だけじゃ無理。脂肪注入とかヒアルロン酸入れないと綺麗に仕上がらない」と言われてたら、脱脂だけやってくれるクリニックを探したと思います。なぜ手術をしようと思ったのか❓色んな手術法がある中でなぜ脱脂だけにしたかったのか❓脱脂術はどんな手術なのか❓術中の痛みや術後はどうなのか❓ダウンタイムはどんな様子でどれくらいかかるのか❓など、アップしていきたいと思います。術後は目を休ませたほうが良く、実際すごく目が疲れやすいので回数を何回かに分けてアップします。タイトル。まずこれに悩みましたね😅と言うのも、今一般...【目の下のふくらみ取り手術しました】目の下のクマ❓目の下の脂肪❓目の下のたるみ❓目の下のふくらみ❓
眼瞼下垂手術(保険適用)から2週間経ちました。まだまだ二重ラインから下の部分の腫れがスゴいけど最近気になる点が出てきました。右目は良いんですけど左目の黒目の上のところが三角でビックリ目っぽいんです👁️でもこれは、過矯正と言うよりは目頭付近の傷の引き攣りが強くてまぶたが引っ張られてる感じなんですよね。眼瞼下垂手術後のびっくり目まぁ、兎眼にはなって無いし時間の経過とともに修正される可能性もあるということなのでしばらく様子を見ようと思います。ただ、自分では違和感バリバリの新しい目も家族達は特に何も感じないみたいで旦那曰く「全く違和感が無い」とのこと😑ま、嫁の顔のことなんてどうでも良いからそんなもんだよねー。実際私もだんだん慣れて来て「新しい目も新鮮で良いもんだ♪」と思えてきたりね😆ビックリ目っぽいのはちょっと気...眼瞼下垂手術【保険適用】2週間経過
🚨抜糸の目元載せてるので苦手な方は閲覧注意です⚠️今日抜糸に行って来ました。抜糸のイメージ🟰めっちゃ痛い‼️😫ですよねぇ。。。なのでついネットで『眼瞼下垂手術抜糸痛い』で調べちゃう🤣そしたら「めっちゃ細い糸だからそんなに痛く無い」と書いてあってホッ😮💨実際は、まぁちょっと痛いくらいでした。抜糸代は380円。安っ。糸が取れてめちゃくちゃ楽になった〜🙌糸を取ったらこれからどんどん腫れが引いて行くらしいです。特に、今まだ紫色っぽく腫れてる二重のラインから下の部分。傷の治りが良いね〜と言ってもらいました♪糖尿病なのでそう言ってもらうと一安心〜人間の治癒力スゴい👍左の目頭付近がケロイドっぽく見えるけど目開けてりゃ見えないし、時間が経って赤味が引けば目立たないだろうからオッケーオッケー👌これで一旦ダウンタイム報告は...👁️👁️抜糸しました【眼瞼下垂手術1週間経過】保険適用
愛着が湧いてたので少し寂しいかも、、眼瞼下垂手術(保険適用)ダウンタイム6日目
すみません、抜糸の前の記念で縫い糸&目元アップ画像を載せてるので苦手な方は見ないでください⚠️🚨最初は違和感バリバリだった糸も糸の端っこにゴミがまとわりついた時ピンセットで取ったり優しく拭いたりして1週間も一緒に過ごすと愛着が湧いてくるものですね🥰どちらの糸さんも、端っこがクルっと丸くなってて可愛いです🩷いよいよ明日抜糸ですが、嬉しいような寂しいような変な感じがしてます。【ダウンタイム6日目】今日でかなり腫れが引いた感じがします。それと、ドライアイがかなり治ってきました。左目糸さん右目糸さん。しっかり傷口を留めてくれてた糸さん🪡明日でお別れだね🥲さようなら〜〜👋愛着が湧いてたので少し寂しいかも、、眼瞼下垂手術(保険適用)ダウンタイム6日目
金のなる木が紅葉しててビックリ🫢赤と緑で何となく🎄クリスマスっぽいかも🤭【ダウンタイム5日目】ドライアイは相変わらずで涙が凄くて細かい作業で目を使う人にはちょっと大変ですね💦黄色味もまだ消えないですね。昨日のお客様にも言いましたが、もし休めるものなら1週間後の抜糸まで休んでから仕事復帰するのが安心かなと思います。私は事前に色々症例を見てたので気にならないのですが腫れが引いて落ち着いて来ると気になる点が出てくる人がいるかもしれませんね。例えば[右目と左目の左右差]とか[左目の目頭付近に引き攣れ]とか。引き攣れの原因ですが、まだ抜糸してないので⬇️縫い目がガタガタに見えるし、食い込んでる部分が引き攣れて見えてるだけなので抜糸すれば問題無いと想像してます。〉術後1、2週間目までには80〜90%程度の腫れがひきま...眼瞼下垂手術【ダウンタイム5日目】金のなる木の紅葉🍁
数日前、どこかの局の料理番組で観た料理を真似っこ。トマト缶使って、冷凍してた塩サバとブロッコリーとジャガイモでトマト煮🍅レシピとか覚えてないので適当😛塩サバなので塩入れなかったけどちょうど良かった♪粉チーズかけて赤ワインでいただく🍷美味しかった〜💓😋😋😋😋【ダウンタイム4日目】とにかくまだドライアイが酷くて😖一日中涙流しながら💇♂️カットしてます😭目のゴロゴロ感は無くなりましたが、まだまだ腫れは強いです。今日お顔のお手入れで初来店の、60代の女性のお客様。「最近目が重くってですねぇ〜。娘から、お母さん目が開いて無いよ、って言われるんです😞」と仰るので、私の目を見せて博多もへじのクリニックを教えてあげました。「気さくでめっちゃ良い先生なので、気軽にカウンセリングに行ってみたら良いですよ🤗」とオススメしたら...眼瞼下垂手術【ダウンタイム4日目】塩サバのトマト煮🍅
今日から仕事復帰💇♂️仕事して分かったんですが、忙しく働いてると目薬さす暇が無いっ💦ずっと、涙ポタポタポタポタ流れながらカットしてました😂眼瞼下垂手術のことを事前にYouTubeで見ていたんですが術後にひどい青タンが出来たりとか紫色に腫れ上がったりとかそういう人を沢山観たので、私はどんな風になるんだろう💦とかなり心配してたんですが、昨日までは、二重のところが腫れて目尻がちょっと赤くなったくらい。あぁ、このままダウンタイム終わって行くのかな〜と思ってたら今日は黄色味が出ててちょっと驚きました。でも、メガネかけてるとバレないくらいだし、マスクも無しで仕事出来てありがたかったです。(※メガネをマスクの同時使用はメガネが曇ったり暑かったりでしんどい😔)〉内出血が起こった場合、術後1週間くらいで青紫色から黄色に変...眼瞼下垂手術【ダウンタイム3日目】黄色くなった😦
🚨引き続き閲覧注意です🚨昨夜リビングでくつろいでいたら、末っ子がふざけて私のおでこをピシャっと叩いてきまして、、、あまりの激痛にと絶叫悶絶して涙を流す私。その様子に旦那も末っ子も驚いてシーーン、、、気まずい感じの沈黙しばし🤐、、、、頭に来て👹よっぽど末っ子を殴ろうかと思いましたが、まぁ、悪気があった訳じゃないし、まぶたの下でどんな手術をやったかなんて目の傷だけでは想像付かないでしょうから許すことにしました。家族、特にお子さんと一緒に暮らしてる方は「手術しとうっちゃけん、絶対顔に触らないように‼️🙅♀️⚠️🚨」とキツく言っておいたほうが良さそうです😂さてダウンタイム1日目。今日からはダウンタイムの様子をアップします。これから眼瞼下垂の手術を考えていらっしゃる方の参考になればと思います。【ダウンタイム】とは...眼瞼下垂手術【ダウンタイム1日目】腫れがスゴい
ドライアイがたまらず目薬買ってきました。ドライアイってこんなにしんどいんですね😭明日から💇♂️仕事する予定なので、リハビリで午後から2時間くらい店に出てみたけど、、こんなに長く👁️👁️目を開けるのは久しぶりなのでめっちゃ疲れました😞明日大丈夫だろうか、、🔴医療保険の手術給付金🔴生命保険に入っていて、眼瞼下垂手術も手術給付金の支払い対象になってるということなので、昨日早速給付金請求をしました。昔だったら保険屋さんに連絡したり、5千円払って診断書とか書いてもらったりで給付金貰うまで時間も手間も掛かってたけど、今はなんという便利な世の中になったんでしょう❗️一昨日、手術終わって帰る時にもらった領収書や手術同意書などを写真に撮ってその画像をネット申請の際に貼り付けてポチっとして申請終了☑️昨日の夕方申請したばか...眼瞼下垂手術【ダウンタイム2日目】手術給付金出た🙌
私が『博多もへじのクリニック』を選んだ理由。眼瞼下垂【保険適用】
いよいよ月曜日に眼瞼下垂手術です。最近急速に眼瞼下垂の症状が進み、毎日本当にしんどい😩⤵️お客様から凄くつらそうですね❓と言われることも多くなりました。昼過ぎたらこんな感じです。早くお目目がぱっちり開くようになりたい‼️もうその一心で、手術が不安とか怖いとか言ってられなくなってきました💦今回手術を受ける、博多もへじのクリニック🏥数あるクリニックの中でどうしてここにしたのかという理由ですが、、近所にも眼瞼下垂手術出来るはあるけど、眼科は縫い方が不安なのでパスして〜眼科以外だと、形成外科や美容整形クリニック、美容外科とかになります。⬇️例えば、こちらのクリニックさんの眼瞼下垂のページが、とても詳しく分かりやすく書いてあってしばらく心惹かれました。でも、保険適用に関する金額の記述は無く、眼瞼下垂の料金がキャンペ...私が『博多もへじのクリニック』を選んだ理由。眼瞼下垂【保険適用】
🚨閲覧注意🚨眼瞼下垂手術【保険適用】終わりました❗️目が開くことに感動🥹
眼瞼下垂手術終わりました〜🙌あ、縫ってる画像はやはりどうしてもグロいので🚨そういうのが苦手な方は見ないでください🙈🔴手術までの流れ🔴来院前に問診票提出。井上先生が前回の血液検査の数値を見せてくれながらカウンセリング。昨年ALTが100超えてて肝炎が心配だったけど、肝炎じゃ無かった〜良かった🥹先生が「健康だね。問題無く手術出来ますよ」って仰った時思わず「え、この私が健康って嘘やろ❓」と思いましたね😮海活潤、本当にありがとう‼️🙏それから手術同意書にサイン✍️その後ビフォー写真撮影📸そしてドキドキ緊張のオペ室へ。🔴手術🔴オペ台に座って瞼にマーキング。その後横になって点眼麻酔。それからまた詳しいマーキングされました。その後まぶたに麻酔の注射💉痛いのを4回されて、その後は痛くは無いけど変な感じの麻酔をブスブスブス...🚨閲覧注意🚨眼瞼下垂手術【保険適用】終わりました❗️目が開くことに感動🥹
昨日、眼瞼下垂の診察で予約していた博多もへじのクリニックへ行って来ました。こちらのクリニックを選んだポイントは色々ありますが、理由の1つとしては、アクセスの良さです❗️超方向音痴の上にスマホを持っていない私😓ちょっと入り込むと西も東も来た道も分からなくなる人なので😵💫田舎者の私にとってこちらの場所は泣いて喜ぶほど分かりやすくてありがたい🥹博多駅の筑紫口から出て右に曲がれば左手に福さ屋のビルがあるのですが、そのビルの8階です。マツモトキヨシの看板の手前ですね。歩いて30秒、いや15秒?くらいでしょうか、、股関節が弱い私には最高です、ブラボー🙌エレベーターで8階に上がって受付。美人のスタッフさんが「こちらの待合でお待ちください」と通してくださったのはちょっと狭いですが個室ですよ👏他のクリニックを知らないので...👁️👁️眼瞼下垂の手術することに決めました【保険適用】