メインカテゴリーを選択しなおす
眼瞼下垂手術(保険適用)から2ヶ月と1週間。だいぶ馴染んできました
今日は、博多もへじのクリニックへ目の下のふくらみ取り手術1ヶ月後の写真撮影に行ってきたんですが、ついでに眼瞼下垂手術の経過も見てもらいました。先生は過矯正なのを凄く気にかけてくれてて「三角目が治らなかったら再手術しても良いよ〜」と言ってくれて、しばらく経過を見ましょうということだったのでした。こちらは、まだめちゃくちゃ腫れてる術後約1ヶ月。左目の三角と目頭に皺が入るのが気になってました。これは術後2ヶ月経たないくらい。普通にしてると目立たないけど、こんなふうに力を入れて見開いたり瞳を横に動かすと、カクッと三角形なのが目立っていました。でも、今はギュッと力を入れて見開いても以前ほどカクっとキツい三角では無くなって、白目が見えないようになってきましたね🙆♀️『眼瞼下垂手術の完成形は6ヶ月掛かる』と言われる意...眼瞼下垂手術(保険適用)から2ヶ月と1週間。だいぶ馴染んできました
眼瞼下垂手術から8週間経過し、かなり腫れも引いたのでまとめておきます。眼瞼下垂手術を控えている、考えている方のご参考になれば幸いです😌⚠️手術傷画像とかあるので苦手な方はご注意ください手術直後手術翌日ダウンタイム1日目ダウンタイム2日目ダウンタイム3日目ダウンタイム4日目ダウンタイム6日目1週間後抜糸翌日2週間経過そして8週間経過。術後初めてまつエクに行きました。若干気になる三角目もまつエクをすると目立たなくなりました。厳密に言うと、本当に完全に腫れが引くには3ヶ月かかるとのことなのでこれからもう少し落ち着くんじゃないかと思います。眉毛と額を使って必死に上げようとしても開かなかったこの目が軽くパチパチ瞬きするだけで開くようになりました🥹手術前のあの辛くしんどい時のことをを思い返すと、今は本当に感激の毎日で...眼瞼下垂手術まとめ【眼瞼下垂手術から8週間経過】
1ヶ月過ぎたので経過診察に行ってきました。三角なのが気になる左目。傷のせいかと思って軟膏とか塗ってきましたが、やっぱり治りはしないですね〜普通にしてて黒目が中心にある時は目立たないしお客様に「こっち三角なんですよね〜分かりません❓」って聞いても全然わかんないって言われます。でも、横向いたり上見上げたりした時角度によっては三角が目立っちゃうんですね〜一応先生に三角になってますとお伝えするとやっぱりちょっと過矯正になってるとのことでした。でももう慣れちゃったし、どうせ誰も気付かないしダウンタイムのことを考えると再手術はしたくないかな。なので「先生もうこれで良いですよ、保険ですし〜」と言うと「いや、僕が気になるからこれからの経過も見させてね」ってことでした。まぁ、まだ日にちが経つに連れて変化する可能性があるので...眼瞼下垂術後の経過診察
愛着が湧いてたので少し寂しいかも、、眼瞼下垂手術(保険適用)ダウンタイム6日目
すみません、抜糸の前の記念で縫い糸&目元アップ画像を載せてるので苦手な方は見ないでください⚠️🚨最初は違和感バリバリだった糸も糸の端っこにゴミがまとわりついた時ピンセットで取ったり優しく拭いたりして1週間も一緒に過ごすと愛着が湧いてくるものですね🥰どちらの糸さんも、端っこがクルっと丸くなってて可愛いです🩷いよいよ明日抜糸ですが、嬉しいような寂しいような変な感じがしてます。【ダウンタイム6日目】今日でかなり腫れが引いた感じがします。それと、ドライアイがかなり治ってきました。左目糸さん右目糸さん。しっかり傷口を留めてくれてた糸さん🪡明日でお別れだね🥲さようなら〜〜👋愛着が湧いてたので少し寂しいかも、、眼瞼下垂手術(保険適用)ダウンタイム6日目