メインカテゴリーを選択しなおす
お疲れ様です。アラサーリーマンの黒猫です。今日も閲覧して頂きありがとうございます。こちらのブログでは、株式投資、家計簿、ポイ活など、皆さんのお財布のお力になりたいブログとなります。今日は米国株式 追加購入です。では早速記載しています。コツコツ投資を行って
新NISAでは、「成長投資枠」「つみたて投資枠」ともに 非課税期間が無制限ですが、 現行つみてたNISAの非課税期間は20年と期限が定められています。 つまり、2018年につみたてNISAで投資した資産については、
ボラティリティが激しいのでビビりなわてくしは やはり今日もしょぼトレで! 第一三共が戻ってきたv( ̄Д ̄)v イエイ 前場これにて終了です。 クボタッシュ!今日、上げとるやん(´;ω;`)┐(´д`)┌ヤレヤレ
「日経連続増配株指数」と「日経累進高配当株指数」が新たに誕生!
高配当株投資家に朗報です。日本経済新聞社が、東証上場企業の配当に着目した2つの株価指数、「日経連続増配株指数」と「日経累進高配当株指数」について、新たに算出・公表を開始しました(2023年6月30日開始)“連続増配“ と “累進配当“ に注
こんにちは!投資大好きな美容師ピッピさんです! 株式投資をするようになった20代後半のころ、両親によく言われていたのが 女性 株って儲かるかもしれないけど、お金が無くなるんでしょ? このように聞かれます。 &nb
会社概要株式会社熊谷組 (くまがいぐみ)は、東京都新宿区に本社がある日本の準大手ゼネコンの1社です。北陸発祥で登記上の本店は福井県福井市になっています。新宿野村ビルディングなど日本国内で数多くの超高層建築を手がけています。そして世界最高層ビ
こんにちは、個人投資家みなとです☺️ いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 今回は、家電量販店の"上新電機"より、配当金が届きましたので、書きたいと思います。 まずは、"上新電機"の企業情報について😉 銘柄名(会社名):上新電機 証券コード:8173 市場:東証プライム 設立:1950年2月 上場:1972年9月 決算:3月 企業HP: www.joshin.co.jp 配当:年1回(3月) 【配当実績:2023年3月 75円】 株主優待:年2回(3月末、9月末) 【優待内容:買物優待券】 上新電機の株主優待制度についてですが、「3月末」と「9月末」の年2回ではありますが、 「…
親父が新規で 売買している銘柄 KVK 知らん。 なんの会社や? 「このあいだ、 お風呂のシャワーヘッドを 交換したやろ。 その会社や」 えっ、…
【成長】15%超でおすすめ!高ROE株主優待ベスト10【株主優待】
今日の動画を投稿しました。 8月までは毎日18時に動画を配信する予定です。 チャンネル登録をしてお待ちいただけますと幸いです。 【成長】15%超でおすすめ!高ROE株主優待ベスト10【株主優待】 にほんブ
配当金生活の資産推移:30代投資家の毎週の成果を公開(2023年7月4週目)
2023年7月4週目の投資結果を公開します。 引き続き株価は堅調で、去年の軟調な相場とは対照的な日々が続きます。 しかし、軟調な相場の期間に投資を行うことで利益を生み出すことができるので、堅調な相場が続くのもいいことばかりではありません。
こんにちは!投資大好き美容師のピッピさんです! ピッピさん 配当金が毎月1万円もらえるようになったから何に使おうかな? 投資を始めて、投資金額が多きくなれば毎月の配当金が 1万円! 3万円!! 5万円!!! と大きくなっていく
こんにちは、個人投資家みなとです☺️ いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 今回は、証券や事業投資を展開している"あかつき本社"より、配当金が届きましたので、書きたいと思います。 まずは、"あかつき本社"の企業情報について😉 銘柄名(会社名):あかつき本社 証券コード:8737 市場:東証スタンダード 設立:1950年9月 上場:2003年2月 決算:3月 企業HP: www.akatsuki-fg.com 配当:年2回(3月、9月) 【配当実績:2023年3月 9.5円】 株主優待:なし 今回の配当金は、1株9.5円の配当でしたので、100株保有で950円でした🥳 配当利回り…
【目指せ配当金100万!】高配当株ロードマップを作りました♪
配当金100万円への道! 長期株式投資さんの本に2022年3月から出会って実践スタート!スタート時20万円台だった配当金も50万円目の前まできました。はじめたきっかけは▼こちら▼ 現在までの配当状況 国内+ネオモバ+米国分のトータルが合計
日米タバコ高配当株対決!JT vs BTI vs MO 配当徹底対決!
こんにちは、トレンドリーマンことトレリです。前回、配当金100万円いくためのロードマップ多くの方に見ていただき嬉しく思います。 配当金100万ロードマップの詳細はコチラから▼ 今回は、配当金100万円を達成させるために、必要な【高配当株】を
夢の配当金生活を託している仲間を紹介します。8766 東京海上ホールディングス株式会社
東京海上ホールディングスは、株式分割があって単元株になった銘柄です。分割後も上げ下げを繰り返しているので保有株数は増えています。今後も増やしていきたい銘柄なので、業績にも期待しています。
◆高配当株投資について自分は以前から株式投資を続けていますが、明確な投資方針として確立できたのは2015年くらいです。それ以前は株主優待目当てやキャピタルゲイン目当ての比較的短期間に売買する投資方針でした。そのころは売買しても効率が良いとはとても言えない結果
今日の動画を投稿しました。 8月までは毎日18時に動画を配信する予定です。 チャンネル登録をしてお待ちいただけますと幸いです。 【定期】おすすめ!150万円で毎月株主優待【株主優待】 にほんブログ村
【今週の投資資産と日本株&米国株】円安に転じて米国株利益復調
今週の日本株の値動き 今週の日経平均終値は32,304.25円となり、先月に33年ぶりに日経平均が33,000
こんにちは、投資大好きな美容師ピッピさんです! 2017年から株式投資をしていますが、長い期間含み損を出している銘柄がいくつかあります。 今回は私が保有している含み損銘柄について書いていきます。 目
7月中旬、ランチ節約で貯まったお金は3,000円てした。 ランチに外でお金を使わないことが習慣化されてきました。 今までとの違いは「より多くのお金を投資に回すため」 という明確な目的意識が芽生えたことでし
配当金受け取り 2023年7月15日まで 6月とは打って変わりまして郵便物の到着も少なくなり寂しい7月です。6月に届いた優待案内で申し込みした商品が時々届くので全く来ないというわけではないですが、かなり落ち着いた感じになっています。 企業の決算日の関係で配当の時期が偏るのは仕方ないですが、J -REITなども活用して少しずつ7月の配当も増やしていけたらと思っています。 配当があった銘柄 銘柄 配当・分配金合計 (税引前) 投資法人みらい 3,915 萩原工業 2,500 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 2023年 配当受け取…
Jリートに750万円を投資!目的は将来の不労所得を増やすこと
J-REITに750万円投資をしました。これで今年のリート買付は1500万円となりました。現在は低迷している資産ですが賃料収入が大きく減っているわけではありません。安い時期にコツコツと買付して配当収入を増やしていこうと思います。
夢の配当金生活を託している仲間を紹介します。8750 第一生命ホールディングス株式会社
第一生命ホールディングスは、初期メンバーで株価が堅調だったわけでもないのに、いまだ単元株になっていないという不思議な銘柄です。原因がよくわからないのですが、嫌っていたわけではありません。単元株までは積極的に買っていこうかと。
【堅牢】自己資本比率80%超!おすすめ高財務株主優待ベスト10【株主優待】
今日の動画を投稿しました。 8月までは毎日18時に動画を配信する予定です。 チャンネル登録をしてお待ちいただけますと幸いです。 【堅牢】自己資本比率80%超!おすすめ高財務株主優待ベスト10【株主優待】
本日は、+63,218円(+0.17%)となりました。 山岡家が止まりませんね。 MOW。 久しぶりに食べると美味しいですね。 さて、5923高田機工についてです。 現在値2720円、優待は100株で2000円のクオカードです
株式投資を始めてまだ4年ですが、これまでの投資資産をまとめていきます。 精神安定剤を確保したい…こつこつ入金あるのみ… 投資資産をみていきましょうー 2020年 7,013,023円 日本株 2,607,400円 米国株 3,981,896
今朝は、カーテンを洗おうとわちゃわちゃしてたら 出遅れてしまった(;゚Д゚)(;゚Д゚) 朝の情報収集もせず、物色するも なんとなく日経も下げてるし、インしにくい なので、昨日買えなかった材料株のムゲン
34歳からの資産運用:4年で3000万円を達成するために実施した二つのこと
この記事では、私が資産3000万円を達成するまでに実施した二つのことについて紹介します。 もともと節約家ではありましたが、投資についての知識はゼロ&一度も正社員になったこともない30代フリーターができたことなので、ほとんどの方が真似できる方
ENEOSホールディングスから配当金が到着(2023年6月)
こんにちは、個人投資家みなとです☺️ いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 今回は、ガソリンスタンドでお馴染みの"ENEOSホールディングス"より、配当金が届きましたので、書きたいと思います。 まずは、"ENEOSホールディングス"の企業情報について😉 銘柄名(会社名):ENEOSホールディングス 証券コード:5020 市場:東証プライム 設立:2010年4月 上場:2010年4月 決算:3月 企業HP: www.eneos.co.jp 配当:年2回(3月、9月) 【配当実績:2023年3月 11円】 株主優待:なし 今回の配当金は、1株11円の配当でしたので、100株保有で1…
会社概要三井住友建設株式会社(みついすみともけんせつ)は、東京都中央区に本社をおき、土木工事・建築工事を担う準大手ゼネコン会社です。JPX日系中小型指数の構成銘柄の一つとなっています。三井グループと住友グループに属する唯一のゼネコン会社です
【利益】営業利益率10%超!おすすめの稼ぐ株主優待ベスト10【株主優待】
今日の動画を投稿しました。 8月までは毎日18時に動画を配信する予定です。 チャンネル登録をしてお待ちいただけますと幸いです。 【利益】営業利益率10%超!おすすめの稼ぐ株主優待ベスト10【株主優待】
「減配リスク」、怖いですね。なんとしても避けたい。高配当株投資で必ず指摘されるのが、この減配リスクです。減配で、配当を減らされ、株価も真っ逆さまに落ちていく。なんて怖ろしい。高配当株は、文字通り配当が多いので、減配リスクも相対的に高そうに見
父の遺産の株の配当金で、カジュアルなイタリアンを食べに行きました。 「楽して得たお金は人の為に使いたくなる」 こちらのイタリアン。 どこが、どう、カジュアルかと申しますと。 1.ドレスコード無し <…
6月の分配金・配当金ボーナス月は終わってしまい、 今月前半戦の分配金・配当金カレンダーになります。 今月も少額ながら毎週分配金・配当金をゲットできています。 2023年下期に突入しました。 依然、日米
決算悪くて、ダダ下がったところを拾って リバウンド狙ってインしたが、ズルズル下げて 損切りできなくて、吐きそうになって なんとなーく、戻るような気がしていた プライムストラテジーですが┐(´д`)┌
会社概要株式会社マースグループホールディングスは、東京都新宿区に本社を置くアミューズメント関連機器の大手メーカーです。パチンコ・パチスロ関連の周辺機器を取り扱うほか、バーコードを活用した自動認識システムの提案および販売を行っています。パチン
夢の配当金生活を託している仲間を紹介します。8593 三菱HCキャピタル株式会社
三菱HCキャピタルは、合併前の三菱UFJリース時代から単元株を持っている銘柄になります。連続増配が続いており、非常にありがたい。株価も堅調で、年初来高値を更新しながら上昇が続いています。
先週金曜日後場引け後の決算発表で 良さげだわ~と思い、PTSで買ったセラク! 只今、絶賛爆下げ中!(;゚Д゚)(;゚Д゚) な、なんでや~~ヽ(`Д´)ノプンプン しゃーない、ナンピン発動~(゚Д゚) ドツボにハ
こんにちは、個人投資家みなとです☺️ いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 今回は、技術商社の"極東貿易"より、配当金が届きましたので、書きたいと思います。 まずは、"極東貿易"の企業情報について😉 銘柄名(会社名):極東貿易 証券コード:8093 市場:東証プライム 設立:1947年11月 上場:1987年3月 決算:3月 企業HP: www.kbk.co.jp 配当:年2回(3月、9月) 【配当実績:2023年3月 44円】 株主優待:年1回(3月末) 【優待内容:クオカード】 今回の配当金は、1株44円の配当でしたので、100株保有で4,400円でした🥳 極東貿易の株主優…
【株主優待】(2531)宝ホールディングスから優待GET!【株主優待】
宝ホールディングスから優待をいただきました! お酒! 株価は安定のマイナスですね! 優待内容 対象の株主 毎年3月31日現在の株主名簿に記載された、当社株式1単元(100株)以上を保有されている株主様 優待制度の内容 100株以上1,000
会社概要株式会社SANKYOは、東京都渋谷区に本社を置く、日本のパチンコメーカーです。パチンコ機業界では最大手の規模を持ち、コーポレート・スローガンは、「パチンコで、いい笑顔。Good luck. Good life.」です。有名な機種とし
恩株という考え方をご存知でしょうか。 恩株は例え暴落が襲ってきても実質的な損が出ることはありません。 作るのは簡単ではありませんが、長く保有し続けたい高配当株はぜひとも恩株化を狙っていきたいところです
連日の猛暑。ニュースで高齢者の搬送が多いと報道されているので、エアコンはつけっぱなしにして意識して水分もとって熱中症対策してます。自己管理は出来ても親は(特に…
お疲れ様です! 田中(仮)です。 配当金の振り込みがありました。 GXSPXカバコより20円受領しました。 GX優先証券とGXSPXカバコの配当金は投資信託…
<株主優待>ベネッセホールディングスの株主優待が届きました!
こんにちは!投資大好きな美容師ピッピさんです! 先月末にベネッセホールディングスの株主優待が到着したので報告です! ベネッセホールディングスは今年の3月に購入して今回初めての優待獲得です。 ピッピさ