メインカテゴリーを選択しなおす
今回は2023年8月9日に発表がありました、INPEXの2023年12月期の第二四半期決算内容について整理していきたいと
本日のご訪問ありがとうございます。厳しい日が続きます。本日の含み益は295,051円減って3,640,688円になりました。少し前から比べると100万円近く減ってしまいました。
会社概要アステナホールディングス株式会社は、東京都中央区に本社を、石川県珠洲市に珠洲本社を置く医薬品、化粧品、健康食品に関わる製造・流通企業です。2021年6月1日付でイワキ株式会社より商号を変更しました。1914年(大正3年)創業の老舗企
夢の配当金生活を託している仲間を紹介します。8897 MIRARTHホールディングス株式会社
MIRARTHホールディングスは、旧社名がタカラレーベンという名前で、その頃のテレビCM「レベレベレーベン」って謎のキャラクターが出ていたのが印象に残っています。
【FIRE生活12か月目】2023年7月の主な入金と固定費支出
2023年7月の主な入金と固定費支出 2022年9月にセミリタイアしてFIRE生活12か月目。 先月の2023
【麺】つるっとおすすめ!麺類の株主優待ベスト10【ラーメン】【そば】【うどん】
今日の動画を投稿しました。 8月までは毎日18時に動画を配信する予定です。 チャンネル登録をしてお待ちいただけますと幸いです。 【麺】つるっとおすすめ!麺類の株主優待ベスト10【ラーメン】【そば】【うど
本日は、▲303,330円(-0.81%)となりました。 小田原機器は4銘柄買いました。 WBC2026。 今から楽しみです。 え、9948アークスについてです。 現在値2572円、優待は100株で2000円の商品券、 3kgのりんご、
損切りが出来なくて、含み損を抱えて 心が萎えるのに、やはり切れない。 それは、戻ってくることもあるからでして。。 しかも、相場が良い時は、長期保有銘柄の含み益もあって マイポートフォリオの評価損益額
握力か。 利確か。 このところ、もう 利確はどうでもよくなった。 配当がいまいちな銘柄は 売りますが。 この銘柄 エクセディ も、ほとんど売る気なし…
こんにちは。のんびりです。 今回は、「VTI」に続き、のんびりの主力銘柄であり、これひとつで米国企業の増配株に
株の配当金177万円で老後は暮らせるのか?総務省統計局の「家計調査報告」を参考に考える。
こんにちは、ごんべ@配当金で老後は暮らせるのか?です。今週は「お盆」ということで頑張って投稿してますw最近の投稿↓で「ごんべ家の年間配当は177万円5374円」となっています!https://kabutrip.com/semi-retire/pf-and-dividendごんべ家の配当総額(不労所得総額)は年間で合計 177万5374円になりました👍先日「二人以上の世帯の家計収支」(2022年版)が総務省統計局にUPされていたので
【9点】企業スコア9点でおすすめ!成績優秀な株主優待ベスト10【株主優待】
今日の動画を投稿しました。 8月までは毎日18時に動画を配信する予定です。 チャンネル登録をしてお待ちいただけますと幸いです。 【9点】企業スコア9点でおすすめ!成績優秀な株主優待ベスト10【株主優待】
この記事では中古のベンツAクラス(A180 )の維持費を内容毎に整理して紹介しています。また維持費を安くするためのコツも紹介しています。
みんな大好きオリックス! 気になる株価は プラス〜。うれしい〜。 優待内容 対象の株主 100株以上 優待制度の内容 3年未満 Bコースのカタログ 3年以上 Aコースのカタログ 2024年3月31日時点の当社株主名簿に記載ある株主さまへのお
本日は、▲47,752円(-0.13%)となりました。 マブチモーターが爆上げですね。 弟の資産を知りました。 少なくないですが、多くなかったです。 さて、7081コーユーレンティアについてです。 現在値1844円、3
夢の配当金生活を託している仲間を紹介します。8881 日神グループホールディングス株式会社
日神グループホールディングスは、あまりなじみがない会社ですが、高配当の仲間になっています。下落が続いていたので単元株にもなっています。
【運用5年目】 資産運用実績と今後の投資計画【2023年7月】
素人が資産運用して本当に計画通りうまくいくの?実際の運用実績はどうなんだろう?といった方や、資産運用始めたけどTwitterとかSNSを見ると凄い成績が良い人が多い、、、うまくいってないのはひょっとして私だけ、、、?と不安になっている方に読
今週の日本株の値動き 今週の日経平均終値は32,473.65円となり、6月に33年ぶりに日経平均が33,000
【50音】あ~こでおすすめ!あいうえお株主優待10【株主優待】
今日の動画を投稿しました。 8月までは毎日18時に動画を配信する予定です。 チャンネル登録をしてお待ちいただけますと幸いです。 【50音】あ~こでおすすめ!あいうえお株主優待10【株主優待】 にほんブ
はるやまホールディングスから株主優待と配当金が到着(2023年7月)
こんにちは、個人投資家のみなとです☺️ いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 今回は、スーツ👔の"はるやまホールディングス"より、株主優待と配当金が届きましたので、書きたいと思います。 まずは、"はるやまホールディングス"の企業情報についてご紹介します😉 銘柄名(会社名):はるやまホールディングス 証券コード:7416 市場:東証スタンダード 設立:1974年11月 上場:1994年11月 決算:3月 配当:年1回(3月) 【配当実績:2023年3月 15.5円】 株主優待:年1回(3月末) 【優待内容:15%割引券、ネクタイまたはワイシャツまたはブラウス贈呈券】 今回、はるや…
【育児】子持ち世帯におすすめ!子育て株主優待ベスト10【株主優待】【子供】
今日の動画を投稿しました。 8月までは毎日18時に動画を配信する予定です。 チャンネル登録をしてお待ちいただけますと幸いです。 【育児】子持ち世帯におすすめ!子育て株主優待ベスト10【株主優待】【子供】
7月に受け取った配当金は 5113 テリロジー 500円6768 タムラ製 846円6776 天昇電気 1,016円 合計 2,362円…
こんにちは。のんびりです。今回は、2023年6月受領配当額・配当推移について纏めていきます。今年も、リスクを取り過ぎない、のんびり投資で資産拡大・日々の生活が良くなるよう資産形成を行っていきます。6月は、米国株14銘柄、日本株27銘柄。10
広げたお店の整理を始めて1年が経ちました。思うように削減できているのか、数字だけ見るとまだまだですが、売却記録を眺めていると、なかなか整理したなと実感できます。でもまだまだこれからです。
配当金生活の資産推移:30代投資家の毎週の成果を公開(2023年8月2週目)
2023年8月2週目の投資結果を公開します。 世間ではお盆休みに入り、パートで働いている仕事がとんでもなく忙しい時期に入りました。 お盆休みや年末年始の休暇はサービス業界も含め、全員が一斉にお休みをとれるとよいと思います… もしくはお盆休み
【日本株】総合利回り4%超 高配当+カタログ優待 エスリード
こんにちは。のんびりです。今回はのんびりが実際に保有し数少ないダブルバガー(2倍株)を達成している銘柄、不動産会社、「エスリード」についての企業情報をご紹介いたします。・エスリードとは✅会社紹介・事業内容証券コード:8877 1992年創業
買い付けた銘柄はどれだけ高配当株に育ったのか?【三井住友フィナンシャルグループ】
私は「高配当株果樹園」と称して買付した銘柄を長期育成して、より配当金を貰えるように買付銘柄を育てています。それでは過去に買付を行った銘柄が育った結果、どれだけの大樹に育ったのか確認していこうと思います。◆対象銘柄第7回目は「三井住友フィナンシャルグループ
こんにちは、個人投資家みなとです☺️ いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 今回は、家電量販店の"エディオン"より、配当金が届きましたので、書きたいと思います。 ちなみに、エディオンの株主優待についてはコチラから👇 minato-377.hatenablog.jp 👆上の記事でも企業情報を紹介していますが、 改めてこちらの記事でも"エディオン"の企業情報についてご紹介します😉 銘柄名(会社名):エディオン 証券コード:2730 市場:東証プライム 設立:2002年3月 上場:2002年3月 決算:3月 配当:年2回(3月、9月) 【配当実績:2023年3月 22円】 株主優待:…
【甘味】17万円以下でおすすめ!スイーツ株主優待ベスト10【株主優待】
今日の動画を投稿しました。 8月までは毎日18時に動画を配信する予定です。 チャンネル登録をしてお待ちいただけますと幸いです。 【甘味】17万円以下でおすすめ!スイーツ株主優待ベスト10【株主優待】
医薬品原薬の輸入・販売、 医薬品の製造販売などを手掛けている コーア商事ホールディングスの 2023年6月期の決算が発表されました。 23年6月期の連結経常利益は 前期比9.0%増の40.9億円、 24年6月期も前期
2023年7月の不労所得、ポートフォリオ推移についてのまとめです。 米国インデックス・高配当株を中心に様々なアセットへも分散投資。 どんな相場ものんびり過ごせる様な運用を心掛けてます♪
本日のご訪問ありがとうございます。本日の含み益は4,336,966円になりました。昨日より240,397円増えて非常に良かったです。
お盆休みも目前です。 8月2回目のの節約投資です。 明日11日が祝日なので本日購入しました。 8月上旬、ランチで貯めたお金(3,000円)を使って定番の NF株主還元70 2株 を購入しました。 5月よ
ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ 初配当そして増配?!
数年前に将来きっと伸びるはず! と思って買った ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ。 本日2023年6月期の決算が発表されました。 連結の売上、営業利益については増収増益、 経常利益は前期比8.3%減で
今日はお盆前なので、花の出荷準備。朝から畑で花切り、整形して束ねて、トラック積み込みです。思ったより暑くなくてよかったです。-------まずは、こちらをポチッとよろしくお願いしますにほんブログ村菊は日持ちがしますからね。それにしても、ちょっと価格設定安くしすぎ
2023年8月の配当金です。数年前から米国株の積み立てを行っています。 債券は変動が少ないだけではなく、毎月配当なのでモチベーション維持に効果的です♪ 債券ETFも下げ止まったので、7月に1株買い増してみました。
暑い日が続くし、仕事はクライマックスだし超きつい。こんだけ熱いと冷蔵庫で作っている水出しコーヒーと水出し緑茶がどんどん減っていくわ。自分がどれだけFIREに近づいたのか、心の支えとしてこの記事まとめてます。それでは、今月もFIRE達成までの進捗状況報告です。◆202
6月の配当が多い分、7月の少なさが悪目立ちしてしまいます。少ないうえに、ETFも手放してしまったので、さらに来年から減る見込み。もう少し増える方法を検討しておきたいと考えています。
本日は、+176,200円(+0.47%)となりました。 マブチモーターをちょっと買いました。 中田敦彦のYoutube大学。 なんだかんだ見ちゃいます。 さて、4465ニイタカについです。 現在値1946円、優待は100株で50
ちょっとね、色々とあるんだなあと感じる今日この頃。でもまあ、ルールってものがあります。それを違反しているのを堂々と書かれてもねえ。というのが感想。-------まずは、こちらをポチッとよろしくお願いしますにほんブログ村あ、でもほんといろんな人がいますね。株の方は
今日の動画を投稿しました。 8月までは毎日18時に動画を配信する予定です。 チャンネル登録をしてお待ちいただけますと幸いです。 【首位】国内最強でおすすめ!シェア1位の株主優待ベスト10 にほんブログ
FIREするために必要なお金として、1億円で足りる・いや足りない、2億円・3億円は欲しいとの話をよく見かけます。パッと感覚的に考えたら、1億円もの大金があれば足りるような気もします。でも、人生100年時代と言われるほど寿命が延びていることを
保有資産】2023年7月末は、時価$58,809(837万円)、年間配当$2,492でした
2023年7月末時点の保有資産の状況です。 Buy&Holdなので、保有株数・年間配当・購入価格・配当は、増え
連日の寝不足に加えて昨日は徹夜となってしまい、まったく身体が動かせず。必死に7月分の米国株と配当金の状況についてご報告します。7月末時点の運用実績(再掲)◆2023年7月末時点の運用実績(米国株式)現時点の米国株式は下記のとおりです。今月もVOOとQQQを1株ずつ定
配当金受け取り 2023年7月31日まで 7月の配当計算が完了しました。7月は配当の少ない月3位です。4月権利確定のJーREITの分配金があるのでなんとか5桁になりました。JーREITの利回りはまだ高いので今後の伸び代がある月ですね(自分の投資次第です)。 とは言いつつもJーREITは含み損真っ只中です・・・ 配当があった銘柄 銘柄 配当・分配金合計 (税引前) いちごオフィスリート投 NISA 4,224 ファースト住建 2,100 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 2023年 配当受け取り合計 税引前 479,326円 (…
<投資>ニコンの株価は?キャノンのライバル、ニコンの株価を調べてみた!
こんにちは!投資大好きな美容師のピッピさんです! 先日公開した記事の『かつて高配当株だったキヤノンの株価は?』の記事を書いた後に カメラ業界の二大巨頭『ニコン』も上場しているので気になっていたので調べてみました。