メインカテゴリーを選択しなおす
#旅ブログ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#旅ブログ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
札幌2024年GW ☆揚子江
YouTubeとかで見て、行ってみた〜い!と思っていたお店✨なかなか予約が取れないと口コミを見たので、旅行前に予約しておきました👍店内に入ると、地元っぽい...
2024/07/02 18:58
旅ブログ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
東京から熱海へ、れっつごーなのだ。
東京から熱海と言ったら、やっぱ新幹線 だべさ。 なぜ訛るのだ。 さて。 新幹線の予約時間までしばらくあるので、東京駅で遊ぶ。 トミカワールドは、こどもにもインバウンド旅行者に
2024/07/02 16:44
「ホテル かずさや」の朝食
朝食はホテルのレストラン「時の鐘」で。 ギャラリーのようでござる。 和定食は、 焼き魚、たまご焼き、しらすおろし、香の物、海苔、お味噌汁、ごはん。 キッズプレートも お
2024/07/01 06:08
日本橋の「ホテル かずさや」に泊まる
東京での宿泊は「ホテル かずさや」。 名前は和風だけど、ホテルでござる。 お部屋は418号室の ツインルーム。 洗面台、 洗い場付きのお風呂、
2024/06/30 06:39
はとバスツアー / 屋形船で夕食
東京観光ではモニちゃがはとバスツアーを予約しておいてくれたのだ。 満席~。 バスツアーだけど、バスに乗ってる時間は短い。 なぜかというと、屋形船がメインだからなのだ。
2024/06/29 14:05
木曽駒ケ岳~夏の終わりの初心者テント泊登山①
こんにちは、makiです。2023年8月末、中央アルプス・木曽駒ケ岳で2泊3日のテント泊をしてきました!その時の山行の模様を何回かに分けてお伝えいたします。計画を練るテント泊ステップアップしたい筆者の過去のテント泊経験は2022年10月の上
2024/06/29 10:18
消防博物館
次に行ったのは「東京消防庁消防防錆資料センター」通称「消防博物館」。 おもちゃ美術館からすぐで、歩いて行かれるのだ。 消防博物館は入館無料で、受付で名前を言うか書くかすると見学できる。 (
2024/06/28 07:31
札幌2024年GW ☆時計台 & 札幌市役所展望台
お天気がいいので、のんびりお散歩です🚶♂️🚶♀️時計台も結構な頻度で写真撮ってる私😅道を挟んだ反対側の市役所のところにも、違う角度からの撮影スポットが...
2024/06/28 00:42
東京おもちゃ美術館
ランチのあと、「東京おもちゃ美術館」というところに行く。 学校跡でござるね。 小学校の椅子だー。 教室ー。 ここは、予約制らしいぞよ。 「赤ちゃん 木育ひろば
2024/06/27 06:59
札幌2024年GW ☆キオスク コーヒーロータリー
ラーメンを食べた後、札幌駅まで行くのに、地下鉄乗っていつもと同じルートではつまらないと思い、バスに乗って札幌駅へ🚌最近は、Googleマップですぐわかるか...
2024/06/26 19:18
木曽駒ケ岳~夏の終わりの初心者テント泊登山④
木曽駒ケ岳2泊3日の記事最終回です。↓今までの記事はこちらから↓3日目~下山する日贅沢な朝を堪能する2泊3日のテント旅、最終日です。昨日見逃した夜明けの様子を見たくて、この日は目覚ましをかけました。起きたのは4時半ごろ。テントを開けたら一面
2024/06/26 12:51
【雑記】「登山×〇〇」の趣味が増えた話
趣味が増えると人生のレイヤーが広がりますよね。最新「お絵描き」を趣味に加えたゆるふわハイカーの雑記です。
2024/06/26 12:48
東京・熱海の旅 / Bistro Wでランチ
久しぶりの新幹線での旅行なのだ。 出発時間ギリギリに、ジュースバーで購入したジュースは いちごミルク。 モニちゃと待ち合わせ場所は、東京駅八重洲口。 まずはランチなのだ。 予
2024/06/26 06:50
札幌2024年GW ☆支那そば 鋳
旅行5日目。のんびり昼からのスタート🚶♂️🚶♀️コチラに伺いました↓昼営業のみなので、旅行者の私達は、なかなか伺えず、お久しぶりです。以前、醤油を食べ...
2024/06/25 19:23
ジョリーパスタでランチ
さて。 5月某日、ジョリーパスタでランチ。 ランチタイムには、スープバーが付いているのだ。 ランチ ローストビーフのサラダ。 いつの間にか、ランチサラダが2種類になってて、し
2024/06/25 06:42
伊東の開福丸 / 鯵のたたきと刺身定食
2010年8月の伊東旅行のオハナシ。 ヨコハマのかに道楽での夕食のあと、それぞれを送って伊東のおウチに1泊。 伊東での夕食は、「磯料理 開福丸」で。 そのときの様子は、以前記録してあった文章でご紹介~
2024/06/24 06:15
札幌2024年GW ☆正統派室蘭焼鳥 男吉
ラーメンを食べ、歩いてホテル方面へ帰って来ました🚶♂️🚶♀️室蘭やきとりを食べに、男吉さんに寄ります✨予約してないけど入れるかな〜🤔小上がり席が空いて...
2024/06/23 18:05
ヨコハマでかに道楽
さて、2010年8月、伊東に旅行。 このころ、伊東に行くときは、ほぼヨコハマにも行く。 ということで、オトちゃとオカちゃとモニちゃとかに道楽で夕ごはんなのだ。 全員で5人にゃ。 茹で
2024/06/23 06:03
富士通の株主総会へ行ったついでに、大阪城を見学
2010年6月のことなのだ。 富士通の株主総会に行ったらしいぞよ。 自分のことなのに、他人ごとのように言うんでねぃ! だって、ぜ~んぜん覚えてないんだから~。 富士通の株主総会は新横浜で行
2024/06/22 06:06
札幌2024年GW ☆えびそば一幻
札幌へは何度となく行っているのに、えびそば一幻さんに行ったことがありませんでした😅初訪問します✨GW期間中とはいえ、平日夜だし、早い時間に行けば、それほど...
2024/06/21 17:30
トゥ・ザ・ハーブスでパスタランチ
5月某日、トゥ・ザ・ハーブスでランチにしたのだ。 ランチセットの「選べるパスタとたっぷりサラダ」にドリンクを付けて、のドリンク。 ミックスベリーソーダ、でござる。 たっぷりサラダは、ドレ
2024/06/21 06:17
札幌2024年GW ☆TNOC CAFE
宿泊しているホテルにの隣に、TNOC直営店がオープン。以前からBagを愛用しているので、楽しみにしていました✨そのお店の2階にCafeもオープン☕️メニュ...
2024/06/20 18:36
甲子園歴史館
さて、甲子園でござる。 あ、大谷サーン! スポーツ用品店だにゃ。 ズンズン甲子園球場に近づく。 ありゃ、近づき過ぎた、信号を戻るなり。 ここ、ここ。 突撃ー
2024/06/20 06:37
札幌2024年GW ☆三井アウトレットパーク北広島
北海道神宮を散策後、円山公園駅から東西線に乗って、大谷地駅まできました。ここから、バスに乗って、三井アウトレットパーク北広島へ行きます🚌何度か福住駅からバ...
2024/06/19 18:12
かごの屋 甲子園店でランチになったワケ
楽天ブログ、壊れているぞよ!!!!! もう一度書き直しなのだ! さて。 5月某日、かごの屋 甲子園店でランチ。 「小ぶり炙り鶏の親子丼と選べる麺セット」のざるうどんで頼むヒト
2024/06/19 06:16
札幌2024年GW ☆鮨やしろ
旅行4日目✨ランチからのスタート🥢ほぼ毎回伺っているお寿司屋さんへ🚶♀️🚶♂️予約してあるので、時間に合わせて出かけます。続々お客さんが来るので、予約...
2024/06/18 18:34
パスタピッコラ
さて、5月某日、お昼ごはんを食べに出かける。 「パスタピッコロ」でござる。 ふむ、行列ができておる。 とりあえず、並んでおくのだ。 予約の人が結構いたけど、1巡目で入れた。 Aラン
2024/06/18 06:06
村岡温泉 / 隠れ家喫茶
山を下りてきて、仕切弁の写真を撮る。 マンホールも撮る。 前にも載せてたぞよ。 さて、村岡温泉に入って、 (あ、村岡温泉はこんなトコね) 冷たいものでもいただくのだ。
2024/06/17 06:03
蘓武岳ドライブ
山の方へドライブに行くことになったのだ。 (保存しといたと思った記事が消えてしまって、シクシク( ;∀;)なのだ) 「女郎滝」とな。 滝の近くは涼しいのだ。 山をずーっと上ってい
2024/06/16 06:04
またまた但馬大佛へ / ランチは但馬牛を食べる!
ハンバーグ! さて。 先月行ったばっかりの、但馬大佛をまた見に行くそうで。 もうちっと、忘れたころに行くべし! だよねぇ。 行くけど。 行くんかーい! さて
2024/06/15 06:46
札幌2024年GW ☆Tap Room BEER KOTAN
美味しい食事の後は、美味しいクラフトビールを飲みに🚶♂️🚶♀️やっぱりNewを飲もうかな〜コチラのお店は、自分のスマホでモバイルオーダーできます📱カン...
2024/06/14 18:40
アイスとビール
今回はスイーツというより、アイスの記録になったでござる。 ハーゲンダッツの「ラムレーズン」。 同じく「ザ・リッチキャラメル」。 同じく「アーモンドキャラメルクッキー」。
2024/06/14 05:53
札幌2024年GW ☆コロポックル
晩御飯はコチラ↓初訪問です。予約してあったので、すぐに席に案内してもらえました。そしたら、メッチャいい席💓すすきの交差点を眺めながらお食事なんて最高じゃな...
2024/06/13 23:41
4月に食べたスイーツ
恒例、スイーツの記録なのだ。 これは、いただきもののおすそ分け、ハイジのお菓子「アルハンブラ」。 見た目、地味~だけどとってもおいしい。 なぜおすそ分けしてくれたかを記録しておくと、あそこの
2024/06/13 07:26
札幌2024年GW ☆エスコンフィールド ラーメン
前日に引き続き、今日もエスコンで野球観戦⚾️昨日は、新さっぽろ駅からシャトルバスで行ったので、今日は、札幌駅からJRで北広島駅へ行くことに。札幌駅まではお...
2024/06/12 20:54
エキサイトブログ続行かどうかモヤモヤ
まだエキサイトブログからの返事がなく気長に待つ状態で(汗)お料理にせよ旅行記等で写真を入れずにして文字だけでは、難しい。新たに新規で作る方法は、有るのです...
2024/06/12 15:30
4月に届いた株主優待品 ヤマハ発動機・ポーラ・アステナ・トランスライン
これは「ヤマハ発動機」からの、 「三ケ日みかんサイダー」。 前回もこれにしたにゃ。 で、これは「ポーラ・オルビスホールディングス」の株主優待品、 プロテインだわよ。
2024/06/12 06:40
オープン当日に伺う、うなぎ心斎亭
さて。 食べてもいないうなぎ屋さんの写真を撮っていた翌日、うなぎ屋さんに誘われたのだ。 にゃんと! オープン初日でござる。 お祝いのお花。 では、突撃ー!
2024/06/11 06:59
札幌2024年GW ☆すすきのえーるSTAND
ココノススキノにクラフトビールを飲みに来ました🍺レジで注文・ビールを受け取って、席に着きます。席は大きなテーブルのみの立ち飲みスタイルです。せっかくなので...
2024/06/10 19:04
有馬温泉での日帰り入浴は「亀の井ホテル 有馬」で
さて、有馬温泉に来た主目的は、「亀の井ホテル 有馬」の日帰り入浴なのでR。 メインストリートから亀の井ホテルに向かう坂の途中にある「三ツ森 炭酸泉店」。 炭酸せんべいを買う。
2024/06/10 06:23
土山人 はなれの「海老天せいろ」
さて。 4月某日、有馬温泉へ出かけたのだ。 前にも書いたけど、最近はひとりで行かれるのだ。 まずは「土山人」でランチっと、・・・。 ほえ? ぎゃー、また定休日に来ちゃ
2024/06/09 06:45
札幌2024年GW ☆カオスヘヴン
野球を見終わった後、一旦ホテルに戻って荷物を置いてから、晩御飯を食べに🚶🏻🚶♀️野球終了時間が読めないので、予約はしていませんでしたが、タイミングよく座...
2024/06/08 13:31
愛蓮の「海鮮あんかけ汁そば」
4月某日のランチのオハナシ。 特に用事もなく、愛蓮へ出かけたらしいのだ。 いただいたのは、この前食べておいしかった「海鮮あんかけ汁そば」。 この日もおいしくいただきましたのだ。 ポット
2024/06/08 06:53
鳥取県岩井温泉のお土産
旅行につきもの、ご当地物のお土産。 「不二家チョコチップクッキー カントリーマアム 白バラコーヒー」。 鳥取 sweets、とあるにゃ。 個包装も、白バラコーヒーバージョンであるよ。
2024/06/07 06:53
札幌2024年GW ☆エスコンフィールド
午前中からエスコンフィールドへ行きます⚾️大通駅から新さっぽろ駅まで地下鉄で移動し、新さっぽろからシャトルバスでエスコンへ🚌昨年は、Suicaとか使えませ...
2024/06/06 17:56
西紀サービスエリアでランチ
ランチのため「西紀サービスエリア」に寄るのだ。 ベンチに恐竜。 お代わりの氷入りのお水がテーブルにあるぞよ。 ワタクシ、「出石の皿そば」をいただきましたのだ。 最
2024/06/06 06:27
札幌2024年GW ☆麺屋 菜々兵衛
旅行初日の夜を〆ようと思いコチラへ↓以前から行きたいリストに入っていたのですが、今回初訪問です🍜タイミングよく席が空いている✨初めてなので、鶏白湯塩を注文...
2024/06/05 19:04
日帰り温泉「村岡温泉」に立ち寄る
旅行の帰路「村岡温泉」に寄る。 ここだにゃ。 玄関脇に畳の休憩所あり。 では、突撃ー! 天然温泉の掛け流しでいいお湯なのだ。 室内浴槽のみで、露天風呂とかは
2024/06/05 07:07
札幌2024年GW ☆Over the moon
気になっていたお店。おやつ&明日の朝食べるパンを買いに来ました🥐札幌駅とすすきのまで繋がっている地下道の大通駅付近にあります。ショーケースに入って...
2024/06/04 19:02
但馬大佛
前日に行くはずだった「但馬大佛」。 いつの間に、通り過ぎてたらしいぞよ。 なので、帰りがけに寄ることになったのだ。 大門には、阿形像と 吽形像の仁王像。 大門を入っ
2024/06/04 06:09
次のページへ
ブログ村 351件~400件