メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは。 いい天気で気持ちがいい~♪ 100均多肉のヘラクレス ガゴに置いて水を切っていたのですが そろそろ寄せ植えだ^^ ちょっとスカスカになってる鉢があったので そこに入れてみました 2022.11.21です 丸い葉が可愛いマルニエリアナと 小さい多肉を集めて・・・ マルニエリアナ💜 小さい鉢だけど3つ ヘラクレス入れてボリュームアップです😊 午後には日陰になるので今は お日様浴びて(*´∀`*) ついつい週末はお水あげよう~とか 多肉が気になって 洗濯物干すのも時間かかるよ😅 ルビーネックレスの花可愛い😍 今日も仕事がんばるぞ! またね~ ありがとうございます🍀 にほんブログ村
こんにちはー!☁️❄️3℃/-6℃今日はプラス気温だけど❄️になるのか☔️になるのか。。。予報では❄️になってるけど湿った雪かなぁ。☔️になって少しは雪、...
挿し木したオウンスローです。以前の記事はこちら。 スモーキーカラーで素敵 くるっと この透け透け感がいいですね 真上から アヒル口です。 こ…
こんちゃ今日は2月22日ニャーニャーニャーの猫の日ですね我が家のニャンコは・・・今朝も庭に出たくてウズウズ猫たちの様子を写そぅと何気に撮った写真だけど散らか…
こんにちは☁️-2℃/-10℃今朝は吹雪いていました今は少し小降りになったけどまだ降り続いてます。また結構積もったんだよね꜆꜄꜆⛄️あと1週間もしたら3月...
ピンクプリティです。以前の記事はこちら。 肉眼だともっとピンクでプリティなんですよね くるっと 葉挿しトレーには小さい子がいるからまとめて群生鉢にした…
これまで観葉植物の葉水用に使っていたスプレーボトルを他のところで使う事にしたので、新しいものを購入しました。新たなものはカインズホームのミストスプレーです...
多肉より強いかもな花&七福神からビックリな葉を発見( ˙◊︎˙◞︎)◞︎
こんちゃまた寒さがぶり返したね〜。明日の最低気温が1℃らしいからもしかしたら氷点下になるかもウスネオイデスを軒下に避難させておこう犬走りに置きっぱなしにして…
こんにちは☀️-5℃/-12℃今朝は寒かったー今 まだマイナス8℃だょ(*´ェ`*)*❅·̩͙真っ赤なレディジア可愛いですよね♡↓は過去画像デスまるでフ...
ダイソーのゴーラムです。以前の記事はこちら。 写真だと色が飛んでしまいますが、赤く染まってきました 根元からもお子様が 葉挿しも大きくなってきた 肉眼…
こんちゃ昨日も雨だった ばにら地方こないだジュレ葉を取った花壇の多肉がまたジュレてました雨に当たらないようにビニールをかけてた二輪車寄せ植えも 見えにくい所…
こんにちは❄️-1℃/-8℃先日までのあたたかさでせっかく雪解けも進んでいたのに、今朝はまた積もって、また冬に逆戻り(*´ェ`*)いちさん今朝も仕事前に除...
行きは良い良い多肉狩り&帰りはまさかの長距離運転Σ(T□T)
こんちゃ昨夜は台風並みの強風で風の音がうるさくて眠れやしない眠れないついでにデッキを見に行ってみたら多肉棚に設置してる不織布とビニールの支柱がバッサリ倒れて…
レディジアです。以前の記事はこちら。 うーん、これも紅葉はいまいちかな。大寒波があったけど、今年はそんなに寒くないのかな 足元の子は全く紅葉してませんね…
SDGs♲環境に優しい!!ART STONEの植木鉢・鉢皿&ハオルチアの魅力
先日は、 ➼「HANA屋で購入!! 初めての宿根草ムスカリ・ヒヤシンスの球根栽培2023」で、 店頭で見かけた… ムスカリやヒヤシンスを 購入してきたことを綴りましたが…。 一昨年2021年くらいから、 お
ボッセリの冬避難終了&ネルソルの練り方を教わりました(*´艸`*)♬
こんちゃ今朝も小雨がパラパラな雨の多い ばにら地方今晩から本格的な雨になるらしい一部ジュレてた多肉花壇が気になるけど今日もアチコチ雨ざらしで・・・皆さん、頑…
小米星です。以前の記事はこちら。 赤くない くるっと 一度鉢を回してるので分散したかな 真上から 舞乙女と違って、上に真っ直ぐ伸びてます にほ…
クリッシー エヌ ライアンです。以前の記事はこちら。 葉先がピンク色になりました くるっと パルチェラのように微毛におおわれていて綺麗です 真上から…
こんにちはさぶいわーでも昨年の写真みても今くらい寒い感じでした。ちょっと前の暖かさとのギャップが…堪えるんですね。血圧みんな高いです。ご注意を雪が舞い散る昨日…
過保護なウスネオイデス&リメ缶バッグに多肉を寄せ植え( ˆωˆ )♬
こんちゃ今朝も寒かったね〜また冬に逆戻りな感じピンポイント天気予報での最低気温にもぅ、氷点下の表示は無かったけどやっぱりなったかウスネオイデスを軒下に避難さ…
舞乙女です。去年の紅葉はこちら。 いい感じに暴れていますね くるっと裏側 こちらはあまり染まってませんね。 真上から あちこち暴れてます 仕立…
多肉を前に我慢出来ない女&塗装しないリメ缶バッグ作り(*´艸`*)♬
こんちゃ本当に寒い(笑)今朝も雪がチラホラ氷点下にはなってないけど空気がひんやりして冬に逆戻りだねそんな中・・・我慢できない女、ばにら多肉に水やりしました寄…
寒さに負けたウサ耳&裏庭多肉用にリピ買いしたもの(*^_^*)♬
こんちゃ今朝は寒かったですね〜ウチの旦那は寒がりなので家にいる時はエアコンガンガンなんですけど朝はエアコン+ストーブも必要いつもは寒さに強い私も今朝はストー…
こんにちは️️️⛅️-7℃/-15℃今日も寒い!!今9時の時点でまだマイナス12℃だよ寒すぎだね*❅·̩͙𖠿𖥧𖥣。少し前に作っていた寄せ植え小さい鉢にこん...
まだら黒法師です。以前の記事はこちら。 まだ咲きませんが、途中経過を三角帽子みたくて可愛かったので 横から 水を切っていたのでへにゃへにゃですねこの後、…
我が家の雨ざらしビカクシダ&楽した結果、色々と反省(*ΦωΦ*)
こんちゃ先日のLierのYouTubeで「ばにらさんは外で育てちょったよー!」と、名前を出してもらえたので我が家の雨ざらしビカクシダをご紹介(過去画像201…
こんにちは☀️-2℃/-11℃いいお天気です(*ˊᵕˋ* )昨日はかなり疲れたのかぐっすり眠って朝4時半にスッキリと目がさめました♩昨日のブログにチラリ...
いただいた葉挿しのオパリナです。以前の記事はこちら。 少しはぷっくりしてきたかな くるっと 葉挿しは干からびさせてしまう私にしてはうまく育っています …
ハオルチアも元気な多肉花壇&大寒波にやられた花壇の花(・∀・;)
こんちゃ昨日は降ったり止んだりでそんなに降水量は無いのかな?と思ったけど夜にしっかり降った感じで朝には多肉もビショ濡れでしたこないだの雨がまだ乾いてないのに…
Lier突撃寄せ植えから2ヶ月が経過&昨日の豪華寄せ植え(*´艸`*)♬
こんちゃここ最近は最低気温も上がり昼間も日の当たる場所はポカポカなのでそろそろカット苗の根が動き出してくれるかも昨日で丁度、Lier.メンバーが突撃寄せ植え…
こんちゃ猫のお尻をポンポンしすぎて左腕が筋肉痛の ばにらデス猫って、お尻ポンポン好きよねおこはちが 変わるがわるもしくは2匹同時に私の膝でお尻をグイグイ寄せ…
オレンジドリームです。以前の記事はこちら。 くるっと 挿し木した3つ 群生させたいな にほんブログ村 多肉植物 sbセデベリア オレンジドリ…
乙女心です。以前の記事はこちら。 可愛らしくなったけど、紅葉はいまいちかな去年の紅葉はこちら。 くるっと 日に当たってない裏側 真上からパチリ …
こんばんは。 さっそくマローム寄せ植えしました^^ 白い缶もあったけど、マローム赤が合うかな~と😊 100均で買いました♪ まん丸マロームさん、可愛い💜 ちびっ子多肉達の中にマロームさん ちょっとシワっとしてるので お水をたくさんあげましたよ 明日はどう変わっているかな? 上から見るとこんな感じです メルカリでぽちったんだけど こんなに可愛く育てられるっていいな 大切に育てますね😉 我が家の多肉ちゃん仲間入りですね~ またね~ ありがとうございます🍀 にほんブログ村
キャンドゥのラズベリーアイスです。以前の記事はこちら。 4号まで成長点がふたつになっていました 3号 これは花芽になるのかな 4号 しかも伸びてる …
おはようございます☀️0℃/-10℃今朝はゆっくり寝ようと思ってたのに除雪車の道路の雪をガガガ〜って削る音で目が覚めた(*´ェ`*)𓇥先日お迎えした韓国苗...
ウスネオイデスのれん&ビアホップ+バードケージ(*´▽`*)♬
こんちゃ昨日は37.8℃まで熱が出たけど膝にはっちゃん肩に おこちゃんのダブルポカポカでほぼ回復しました(エアコンと使い捨てカイロのおかげとも言うww)昨日…
強そうなのにジュレってた多肉&花友でお迎えした多肉のその後(〃▽〃)♬
こんちゃもぅ、寒く無いだろぅと裏庭から避難多肉を戻したのにゴーラムがジュレってたえ?いつ?0.9℃の時にジュレたのかな?寄せ植えに使おうと思って久しぶりにお…
本領発揮の多肉たち&久しぶりのリアルショッピング(*´罒`*)♬
こんちゃインスタとかの広告でいいなと思う商品を見つけた時ポチッと開くんだけどスライドしてもスライドしても永遠と長い長い説明ばっかりで全然値段が出てこない時っ…
こんにちは。 今日は雨・・・ 朝からコンビニスイーツと珈琲で幸せだ😊 冬のいいところは珈琲が さらに美味しいところ♪ PCの左下に20℃ ☔マーク 雨はやみますって表示されてる^^ 一昨日届いたマローム仮置き場となっている カゴに置いていました シノクラッスラも緑色の5つの多肉も シノクラッスラと一緒に100均で買ったんだけど 名前なんだったっけ?調べておきます😅 みんな置いているだけです 寄せ植え順番待ち状態です マローム可愛い! 葉が広がってなくてこの状態で お迎えできるとは、嬉しいです💜 明日はお休みなので マロームで寄せ植えつくります(^^♪ マロームに合うかと赤い缶を 100均でみつ…
こんにちは☁️-3℃/-11℃昨日は朝のうちそんなに吹雪いてなかったのに、急に吹雪いてきて おまけに風もあったから場所によってはホワイトアウト状態の道もあ...
緑亀の卵です。以前の記事はこちら。 可愛い くるくるっと アラントイデスです。以前の記事はこちら。 元気です 隅っこにお邪魔しているアルギロフィ…
プベスケンスです。去年の紅葉はこちら。 花が咲く頃にはもっと色付くのかな くるっと こちらは日に当たってないので緑色 真上から ここら辺は赤く染…
人気ブログランキング昨日は手指の痛みがなかなか治らなくて手を休めるために有給を取りました暖かな1日でしたねあまり手を使わないようにしながら庭をパトロール土日は家事や食料品などの買い出しもありなかなかゆっくりと庭仕事が出来ませんが昨日はポッと空いた平日休み気持ちにも余裕が出来て普段出来ないお手入れが出来ましたまずはビオラの花殻摘みなどをし株もとに追肥をしましたそしてこれから暖かくなると害虫も動き出すのでオルトランの代わりにアルバリンを株もとにパラパラと撒きました鉢植えがたくさんあるのでこれが割と手間でした2月はクレマチスの芽が動き出す時期ですテラスの旧枝咲きや新旧両枝咲きの鉢に目をやるともう節々に芽が膨らんでいますわくわくが止まりません2月下旬頃にははっきりと芽が膨らんでくるので本格的なお手入れはもう少し後...このわくわくは何?
こんばんは。 今日はいい天気だったので 多肉達も可愛く撮れています😊 花芽が見えてる多肉さん♪ 1月13日 左側 ローズウーマンです 西日が当たって黄色っぽく見えますね 届いたばかりでルビーネックレスの上に置いていました 隣はフロリディティーです 寄せ植えして役1ヶ月 ローズウーマンのそばにはシルエット4つ 2022.10.07の シルエット4つです この時はセダムと同じ緑色^^ 今はエッジが薄っすらピンクです💗 この4つがシルエットの葉挿しのママです 沖縄、暖かいからローズウーマンの花芽も ピヒョ~~ンと伸びそうだな😁 またね~ ありがとうございました🍀 にほんブログ村
こんにちは☁️-3℃/-14℃今朝は寒かったなぁ〜*❅·̩͙今もチラチラっと雪が降っています。☃︎今日は朝から家中の植物にお水やり。観葉植物も多肉も。観葉...
寒い季節をただ黙って耐えているようにも見える我が家の観葉植物たまに生きているのか心配になるけれど葉に異常がないということはとりあえず元気な合図。\多肉植物いろいろ/全く成長していない植物がいれば新しい葉を出してくれる植物もいます。昨年、多肉植物を沢山もら