メインカテゴリーを選択しなおす
特別座談会「お坊さんに学ぶ心の整え方、掃除、サステイナビリティ」
職場の日本人同僚に誘われて、国連総会に合わせて開催されていた「持続可能な開発インパクト会合」に参加の為ニューヨークに来られていた浄土真宗の僧侶、松本紹圭氏による特別座談会へ♪松本紹圭氏も企画してくれた同僚も東京大学出身なので、日本クラブビル内の東京大学オフィスでの開催でした。いろんなお話がありましたが、改めてしみじみと感じたことは「自分は先祖の集合体」だということ。ご先祖様への感謝の気持ちを持ち続...
一時帰国中に実家のパントリーで見つけた、不思議な調味料♪熊本の老舗醤油メーカーが作った、透明醤油とだし醤油のセットです。どんなお料理に使おうかな~☆ これでみたらし団子を作ってみたいです(*´Д`)...
すっかり秋めいてきたニューヨークですが、まだ時々アイスクリームが食べたくなる日があります♪KCが買ってきてくれたこちらが最近のお気に入り♡もうそろそろ衣替えをしなくちゃ~と思いつつ、まだまだ夏の余韻を楽しみたい今日この頃です。 こちらのストロベリーバージョンもあるみたい(*´Д`)...
『マンハッタン物語』・・二人の愛は人ごみで始まり人ごみで深まった!! 1963年度
『マンハッタン物語』 さあ、今夜は女性がきっと好きになる作品です。単なるラブロマンス‥と思って見た作品だったんです。アカデミー賞にノミネート・・?っ…
外交官の友人と久しぶりにキャッチアップしてきました♪国連総会のハイレベルウィーク前の忙しい時だったので、ちょっとだけカフェで落ち合うことに。彼の新しい仕事の話や、数か月前にウクライナに行った時の話などを聞くことができました。「VIVANT」さながらの話もあって興味深かったです。Ground Central Coffee Company 次回はお食事に連れて行ってくれるというので楽しみ~(*´Д`)...
今年で最後!ロックフェラー大学の「Science Saturday」
とーっても久しぶりに、ロックフェラー大学の「Science Saturday」に参加してきました♪今年も一流の研究者さんたちからたくさんのことを教わりました。来年はちびあがハイスクールに上がるので我が家は今年が最後の参加となりますが、小さい頃からこのイベントに何度も参加できて本当によかったと思っています♡The Rockefeller University Science Saturday 関係者の皆様、今までありがとうございました(*´Д`)...
ちびあのクラスメイト、ソフィーナちゃんのバースデーパーティーがグランドセントラル駅近くのエスケープルームで開催されました♪この日はちょうど国連総会ハイレベルウィークの真っ最中。しかもよりによって一般討論演説にイスラエルの首相が登壇する日だったので、グランドセントラル駅近くのイスラエル領事館周辺の大規模デモにぶつからないかとても心配だったのだけど、無事に楽しめたようでよかったです♡ソフィーナちゃん、お...
先日のブルックリンでのお祭りでちびらが盛岡市主催のわんこそば大食いコンテストのお手伝いをしたお礼にと、後日素敵なプレゼントいただきました♪南部鉄の風鈴短冊には、盛岡出身の石川啄木の歌「やはらかに柳あをめる北上の岸辺目に見ゆ泣けと如くに」がしたためてあります。素敵なお品をどうもありがとうございました♡盛岡、いつか行ってみたいな~^^ 日本の職人さんの手仕事は素晴らしいですね(*´Д`)...
9月20日に、我が家の長女ちびらが15歳のお誕生日を迎えました♪あの大変だった出産の日から15年が経ったと思うと感慨深いです。私を母にしてくれてありがとう。私の両親をおじいちゃんとおばあちゃんにしてくれてありがとう。何よりも、これまで健康に育ってくれていることに心から感謝しています♡これからも心身共に元気で。そして毎日を平穏無事に、楽しく過ごしていってもらえたら言うことなしです。 これまでのちびらの成長に...
今年も大好きなむつりんごの季節がやってきました♪オフィスの近くのマーケットで見つけて飛びついちゃった!セザンヌじゃないけど、こうやって並べてみるとなんだか絵を描きたくなりますね 笑そういえば、叔母の影響で最近は原田マハさんに夢中です。前回のスピーチライターの小説もよかったけれど、彼女の真骨頂はやっぱりアートもの。楽園のカンヴァス、最高でした♡最近も「ジヴェルニーの食卓」を読み終えたばかり。原田マハさ...
お友達のイーヴィーちゃんのBat Mitzvahにご招待いただきました♪ソフトボールの試合があったのでシナゴーグでの儀式の方には参加できず、翌日のパーティーのみに参加させてもらったよ~☆クラスメイトたち大集合だったので、とっても楽しかったようです♡今年は何度もBat MitzvahやBar Mitzvahに誘っていただきましたが、そろそろこれで全部かな…。 子どもの頃からいろんな宗教に触れる機会があるのはいいことだなあと思います(*´Д...
ちびあが所属するソフトボールクラブで、秋のリーグが始まりました♪ちびあは足が速いので、一番ピッチャーが今のところの定位置です。今シーズンも頑張れ~! 今シーズンからは、13歳以上がプレイする一つ上のチームに上がりました(*´Д`)...
最近涼しい日が続いているので、ランチに温かいココナッツカレーヌードルが食べたくなりました♪カナダ時代から変わらず大好きな味です♡さらに9月17日の中秋節に中国人の女の子からいただいた月餅をおやつに食べました。月餅の中に入っている塩漬け卵のにおいがすごーく苦手で食べられないことが多いんだけど、これはとっても美味しかったです♡Boi licious Vietnamese To Go アジアの味ってホッとするよね(*´Д`)...
ちびあ、以前から興味のあった水墨画を体験してきました♪9月のテーマは「菊」。日本人の先生が丁寧に教えてくださったそうで「難しかった~!」と言いつつも楽しかったようです♡ ニューヨークにはホント何でもあるね~(*´Д`)...
娘たちの最後のベビーシッターを務めてくれたマーガレットが久しぶりにニューヨークに遊びに来てくれたので一緒にお食事に出かけてきました♪KCはペルーのビール、マーガレットと私はサングリア、子どもたちはジュースで乾杯☆前菜にセビーチェとカラマリ、メインには娘たちの二番目のベビーシッターだったブリジットちゃんがおすすめしていたCamarones Cuzco、マーガレットの娘さんが調べてくれたというLomo Saltadoとハーフチキン...
く いつもご覧いただき ありがとうございます。 日々の何でもない話を 織り交ぜ、 飲んでも飲まなくても、 飲めなくても、 カクテルのお話などして、 楽しいひ…
9月15日は私のバースデーでした♪今年も同僚たちからお誕生日祝いに素敵な花束をいただいたよ~☆KCと娘たちからもミニローズの花束と、毎年恒例の私が大好きなチーズケーキをプレゼントしてもらいました。今年も素敵なバースデーとなりました。みんな、ありがとう♡ やっぱりお花はいいね~(*´Д`)...
麻婆豆腐が無性に食べたくなったので、オフィスの近くのチャイニーズでテイクアウトしてみました♪量が多いのと辛いのにはびっくりしましたが、お味には大満足♡ご近所で麻婆豆腐の食べ比べをするのも楽しそうです^^Burp Bowl Cafe 今度はどこの麻婆豆腐を食べようかな~(*´Д`)...
最近リモートの仕事終わりにちょっと一杯飲みたいな、と思った時に気に入っている組み合わせがこちら♪バカルディのラムと、フランス産のモヒートフレーバーのシロップ。モクテルにしたい時は、ラムを入れずにソーダで割るだけでも美味しいです♡ このシロップはとっても便利なので、モヒートの他にもレモン、マンゴーやラズベリーフレーバーも常備していて、夏にはかき氷シロップとしても使っています(*´Д`)...
晴れた週末、人物画に比べて風景画が苦手なちびあを連れて、セントラルパークで水彩絵の具を使ったスケッチの練習をすることにしました♪出来上がったちびあの絵を選抜アートクラスの先生に見せたところ、すごく褒めてくださって教室に展示されることになったそう。こちらはKCの作品。最近気候がいいので、これからももたまに練習に行けたらいいな♡ 私には絵心がまったくないので、描ける人が羨ましいです(*´Д`)...
ラーメン好きの友人から「ミッドタウンウエストの一風堂の裏メニューで二郎のラーメンが食べられるよ~!」との写真付きメッセージが送られてきました♪麺の量はsmall, medium, large, x-largeから選べて、お肉は追加料金がかかりますが野菜と脂の増量は無料。お店の入口で店員さんに「二郎」と告げると、通常とは別のお部屋に案内されるそうです。友人がお店の方から聞いた話では、平日と土曜日のランチとディナーのみの提供だけど...
知り合いの政務官と一緒に、いろんなグルメ情報サイトで高評価を受けているタイ料理レストランでランチをいただいてきました♪ランチスペシャルの中から私はグリーンカレー、友人はガパオライスをチョイス。ランチセットには前菜として春巻きかシュウマイ、野菜のブロススープかサラダを選ぶことができるので、私はスープとシュウマイを選びました。グリーンカレーは量がたっぷりで、お味も美味しかったです♡内装がお洒落でバーカウ...
松居一代が米NYの〝残酷な現実〟告白「ホームレスがかなり増えている」写真3点掲載|Infoseekニュース
松居一代が米NYの〝残酷な現実〟告白「ホームレスがかなり増えている」写真3点掲載|Infoseekニュースタレントで投資家の松居一代が物価高騰の続く米ニューヨークの〝現実〟をリポートした。19日までに自身のブ
金曜日の夕方に、日本人の国際公務員の友人たちとミッドタウンに新しくできた和食のお店でキャッチアップしてきました♪先輩はビール、私ともう一人の友人はウォッカ柚子ハイボールでカンパーイ☆全員夕方4時に仕事を終えて4時半にお店に入ったので、ハッピーアワードリンクとお寿司などをお値打ちに楽しむことができました。おしゃべりに夢中で、食べ物の写真は撮り忘れ…^^;各自の仕事の話、国際機関の財政難の話(苦笑)、世界...
数年前にケニアにお引越ししたちびあの小学校時代のクラスメイト、レイラちゃんご家族♪南米コロンビア旅行の帰りにニューヨークにも遊びに来たということで、当時のクラスメイトたちと一緒に会いに行ってきました♪真ん中がレイラちゃん♡レイラちゃんのパパのクリスはフランス人、ママのリーは中国系オーストラリア人で、私と同じ国際公務員。彼女はパレスチナ自治区のガザを始め世界中のフィールドを主にまわっている弁護士さんで...
最近は、毎日8〜10km程度歩いています。術後1ヶ月経ってから10kmくらい歩けるようになりましたが、8月は暑さも伴い、なかなか楽しく歩けませんでした。そ...
ユナイテッド航空 ORD (シカゴ)→EWR (ニューアーク) 近距離だが…やはり エコノミークラスは辛いのか?! チェックイン~検査場~ラウンジ フライトレビュー
シカゴ・オヘアで 国内線 チェックイン プレミアアクセス対象者はGOLD TRACK ORD 国内線 制限区域 ユナイテッド クラブ (ラウンジ) UNITED Club ラウンジエリア UNITED Club barカウンター UNITED Club ドリンク・フードエリア UA2108 ORD→EWR ニューヨークを代表する3大空港 ニューアーク空港 (EWR)→NY マンハッタンへ ユナイテッド航空 ORD→EWR まとめ ヒルトン「パワーアップ」キャンペーン シンガポール航空 ワンダーラスト タイムセール シカゴ・オヘアで 国内線 チェックイン 繁忙期地獄が続き、更新が滞っていましたが…
毎日、青空が広がるニューヨーク!オリンピックも終わって、何となく夏の終盤を楽しんでいる様子になってきました。日本はちょうどお盆を迎えているところですね〜。...
俺、楽太郎。 15日の追い山も無事に奉納ば終えて、今年の山笠も終わったと。 俺も今年は調子が良くて、水法被ば着て走りまわりよった(*´ω`*) 父ちゃんは今夜戻る予定。 …
これから、欧米の不動産業界のリアリティーショーを観るのにハマりました『くだらないのにハマる不動産王inビバリーヒルズ』涙の女王の最新話(10話)、ユーモアとホ…
夏のせいか、最近は水の近くに行きたい。。。ビーチに行くとなると準備が必要になりますが、幸いマンハッタン島と言う島に住んでいるので、水は360度どこでもあり...
出発日当日になりました♪バタバタでしたが何とかパッキング、掃除と洗濯を終えて家中を整理整頓することができてよかった!JFKには早めに向かい、いつもの通りラウンジでゆっくりすることに。今回はサーモンのお寿司はなくて残念でした。14時間のフライトを頑張って乗り切りたいと思います! 無事に飛び立てますように(*´Д`)...
一時帰国、最終準備に入りました♪今回は一か月半以上帰るので、イタリア人のパパ友さんにプラントのお世話やメールのピックアップを頼んでいます。掃除、洗濯、パッキングとまだまだやることがたくさん^^;準備段階が楽しいと言う人もいるけど、私には苦痛でしかありません…。ではでは、もう少し頑張りまーす! このあとさらに14時間のフライトが待ってると思うとげんなりします…(*´Д`)...
怒涛の勢いで仕事をこなしている今日この頃。かなり追い込まれている状態なので、カフェインがなくちゃやってられません。…ということで、今日のコーヒーはこちら。さて、日本一時帰国が迫っている中、今の私の願いはただ一つ。日銀様、どうか為替介入を、9月まで、お待ちいただきたい!170円台、下手したら200円までいずれ行くのではないか、と言われている昨今、どうせやったって焼け石に水、状態であるのならば、夏休み中は海外...
最近猛暑が続いているので、ついついアイスコーヒーばかりを飲んでしまう私。去年の自律神経失調症はアイスコーヒーが引き金の一つだったので、気を付けたいと思います。昨日のチャイニーズレストランでのこと。ベラルーシ人外交官の男の子から「いつでもうちの代表部に遊びにおいで~」とご招待をいただいたので「どこにあるの?」と訊いてみたところ、アッパーイーストサイドのロシア代表部と同じビルにあるとのこと。それだけで...
昨日ふと見かけたYahooニュース ”気圧予報~27日からは全国的に頭痛やめまいに注意”というタイトルに目が留まりました~ 気圧予報 26日は九州~近畿で気圧…
セメスター終わりの恒例だという中国語の課外授業として、先生&クラスメイトたちとチャイニーズレストランにランチに出かけてきました♪先生が予約してくださったお店が、偶然私の大好きなレストランだったのですごーく嬉しかったです♡中国語実践編として、一人一人が自分の頼みたいものを店員さんに「我要这个(Wǒ yào zhège)」と指さしオーダーしてみんなでシェア。北京ダック、空心菜のガーリック炒め、エビマヨ、葱油餅、ラムの...
久しぶりに火曜日にオフィスへ♪アイスカフェラテが飲みたくなったので、お気に入りのカフェまでお散歩に出かけてきました。偶然前に並んでいた昔のチームのアメリカ人上司が「買ってあげるよ。何がいい?」と言ってくれたので、お言葉に甘えてありがたくいただくことに。これは以前同じカフェに行った時の写真です。ここではいつもこればっかり頼んじゃう♡オフィスに帰るまでの雑談の中で、夏は日本と韓国に行く予定だと伝えると「...
今日は風もあって、ちょっとだけ涼しかったニューヨーク♪猛暑の中の小休憩という感じでホッとします。日本一時帰国が迫っているのに、月末だからなのかはたまたまったくの偶然なのか、ものすご~く仕事が忙しくなっていてもう泣きそう!今回ただでさえ日本に長く帰らせてもらうということもあってチームメイトたちにこれ以上迷惑をかけたくないので、ペンディングのものをできるだけ片付けていきたいと思っているんだけど、これが...
今日も猛暑だったニューヨーク(しつこい)。明日は30℃を下回るようなのでちょっと一息つけそうで嬉しいです♪日本一時帰国までもうあまり日にちがないので、今週末はいろいろとチケットを取りまくりました。チームラボ、アクアリウム、東京ディズニーランド、新幹線、ナゴヤドーム、奈良&京都観光関連などなど。ディズニーランドには正直「また行くの~?」という感じではありますが、最近はシーばかりでランドに行ったのはなんと...
もう来週は学年末ということで、最近はいろんなイベントが目白押し♪昨日はちびあが通うミドルスクールで8年生の子たちの卒業式と学校全体の表彰式があり、ちびあは学年の最優秀成績者賞と、バレーボール部のMVPを受賞しました☆週末は地域のソフトボール部、平日は学校のバレーボール部に所属して、そのどちらでも大活躍だったちびあ。運動神経がKCに似てよかったと、心から思います^^;土曜日のお昼は、学校推薦と面接によってち...
今日も一日暑かったニューヨーク。ヨガイベントに参加した同僚たちが熱中症になっていないか本気で心配です…汗先日、新しいラップトップを支給してもらえるということで事務局ビルの地下にあるITセクションに行った時のこと。私の担当をしてくれているDくんと初めて会ったんだけど、一目見てそのあまりのカッコよさに腰を抜かしそうになりました。モデルさんみたいにスラっとしてて、彫刻みたいな顔立ちで、服装もおしゃれで、しか...
突然夏がやって来たせいで、身体がだるくて仕方がない今日この頃。カナダ育ちなので寒いのはいくらでも耐えられるけど、タヒチに住んでいた時は病気ばっかりしていたくらい暑いのはホントに苦手です…。明日は34℃の最高気温が予想される中、オフィスの外の芝生エリアでインド主催のヨガイベントが開催されるそう。インド人の同僚から「ヨガで一緒に暑さを吹き飛ばそう!」とのお誘いを受けたんだけど、私はもともとヨガには興味がな...
狭き門の書類審査と面接を突破して、来年の10年生から始まる特別な選抜プログラムに合格したちびら♪コロンビア大学やNYUなどで研究をさせてもらう機会もありそうなので、本人も私たちも今からとっても楽しみにしています。その頑張ったご褒美として、夏休みに日本に帰るついでにちびらが行きたがっていた韓国に3泊4日で遊びに行くことにしました。私たちは仕事、娘たちは学校の勉強が忙しすぎて大まかな予定(明洞のホテルと往復の...
今日から月末にかけてずっと30℃越えが続きそうなニューヨーク。あまりに暑いとアイスクリームよりもソルベやかき氷が食べたくなります。我が家のお気に入りはこちら。日本に行ったら行ったでさらに暑いし…真剣に夏の避暑地が欲しいと思ふ今日この頃です。スコットランドとか、最高なんだけどな。離婚をする人が最近周りにちらほらいて、つい先日も以前少しだけ勤めていた職場で仲良くしていた元駐在員の男の子から「シングルに戻り...
今日はイスラム教の祝日だったので、娘たちの学校と私の職場はお休みでした♪土曜日は、私たちの留守中に観葉植物やメールの管理をしてくれるイタリア人のパパ友さん親子をご招待して我が家でディナー。日曜日の父の日は、ちびあの小学校時代のフランス人家族数組と集まって大好きなビーチ沿いのバーレストランでプレイデート、となかなか忙しかったです。レストランから見えるハドソン河のサンセット。その日の夜、突然ものすごい...
今日は気温が30℃近くまで上がり、蒸し暑かったニューヨーク。こういう日はついつい冷たいものばかりを欲してしまいます。今朝NJに住む上司から「クマが来ているので今日はオフィスに行けません」というメッセージが写真付きでチームチャットに届き、「大丈夫?!」「気を付けて!」などちょっとした騒ぎになりました。結構大きなクマさんです^^;最近は日本でも被害が相次いでいるそうですね。しばらく庭で遊んだ後におとなしく...
同僚のベルギー人Lちゃんが一時帰国のおみやげにチョコレートを買ってきてくれました♪ベルギーと言えば、ショコラだよね~☆Leonidasも有名だけど、個人的にはノイハウスの方が好きです♡ 幼い娘たちを連れてブリュッセルの街でショコラ三昧したのがもう10年前。懐かしいわ~(*´Д`)...