メインカテゴリーを選択しなおす
強迫性障害の特性が顕著に表れだした息子。「手洗いが止まらない」「大切にしているものが無くなったのではないか?と不安」「大切なものが汚れていないかと不安」などの症状が顕著に出始めました。家族がどう向き合っていくかをテーマに不安について学習していきます
自閉症児パパ日記 強迫性障害の息子(R7年1月7日)最近の心配点
強迫性障害が少しずつ強くなってきているのではと感じる息子。その実際の様子を日記にしています。息子が強迫性障害になった根本原因等を記載しています。
『作業所220日目、休み明けで酷い眠気』『長い冬季休暇は今日で終わりだが、明日から行きたくない』病院行こうと思ったのに眠くて行く気にならず来客があっ…
『長い冬季休暇は今日で終わりだが、明日から行きたくない』病院行こうと思ったのに眠くて行く気にならず来客があってリビングに行けなかったのでお昼ご飯食べれずおやつ…
昨日、発達障がいといわれているADHDの人の話をかいた。☺️去年の後半は、なぜかやたら発達障がいの人たちの話をきいたり、会ったりした。😌タイミングだったのかな…
病院行こうと思ったのに眠くて行く気にならず来客があってリビングに行けなかったのでお昼ご飯食べれずおやつかっぱえびせんポテコかっぱえびせんは以前食べた…
こんにちは。 今朝は強烈な寒さで目が覚めてしまいました。 風邪が治ったばかりなので、また変な菌やらウイルスを貰わないようにしたいと思います。 では、今日のお題について書いてみます。 精神障害者はリスクが高い タイトルから批判されそうな内容ですが、精神障害者の雇用がハイリスクなのは事実です。 最初に言っておきますが、この記事は精神障害のある方を批判する目的で書いているわけではありません。
『ゆっくり寝れました』『朝一咳で目が覚める』『咳のしすぎで声が出ない/インコさんに翻弄される家族』『寒暖差で嘔吐く』『今年はお年玉でiPadを買おう…
『ゆっくり寝れました』『朝一咳で目が覚める』『咳のしすぎで声が出ない/インコさんに翻弄される家族』『寒暖差で嘔吐く』『今年はお年玉でiPadを買おうとしてるA…
本日仕事始めの皆様、お疲れ様です。 私もパソコンを開いてみたものの、ちっとも頭が働かないまま時間ばかりが過ぎて行きました…
『朝一咳で目が覚める』『咳のしすぎで声が出ない/インコさんに翻弄される家族』『寒暖差で嘔吐く』『今年はお年玉でiPadを買おうとしてるADHD甥』『咳が…
『朝一咳で目が覚める』『咳のしすぎで声が出ない/インコさんに翻弄される家族』『寒暖差で嘔吐く』『今年はお年玉でiPadを買おうとしてるADHD甥』『咳がひどく…
前回の目標を振り返ります。1、12/31(火)今年最後のお掃除。 →達成。ササッと。2、1/1(水)散歩がてら初詣へ。 →達成。予定より遠出しました。3、1/4(土)新年初出勤。→達成。できるだけのことはやった。思っていたより行動的ではありましたがそれなりに、ゆるく穏やかな年末年始を過ごせたかな。今年1年最後まで穏やかに過ごせることを願います。来週の目標。1、1/6(月)お仕事本格始動。2、1/6(月)地域活動支援センター...
『朝一咳で目が覚める』『咳のしすぎで声が出ない/インコさんに翻弄される家族』『寒暖差で嘔吐く』『今年はお年玉でiPadを買おうとしてるADHD甥』『…
『咳のしすぎで声が出ない/インコさんに翻弄される家族』『寒暖差で嘔吐く』『今年はお年玉でiPadを買おうとしてるADHD甥』『咳がひどくて辛い』『1月1日』『…
『寒暖差で嘔吐く』『今年はお年玉でiPadを買おうとしてるADHD甥』『咳がひどくて辛い』『1月1日』『あけましておめでとうございます』あけましてお…
痰が出なくなったとはいえたまに出る痰の色を確認したらやっぱり喘息ぽいんだよね 年末年始の体調『喉の違和感と鼻炎』『一難去ってまた一難』起きた時、喉に違和感喉が…
私はゴリゴリのコーヒー派なのですが…と言っても香りがどうとか味がどうとかいう高尚なものではなくて、手軽さゆえに。インスタントコーヒーならカップに直入れでスプーンも使わず溶け、ティーバッグも出ない。ティーバッグを捨てることすら面倒くさいんです。そんな横着者ですが最近カモミールティーにハマってしまいました。美味しい。元々ジャスミンティーとかは好きだったんですけどね。気まぐれに、ちょっと飲みたいな~と思...
『今年はお年玉でiPadを買おうとしてるADHD甥』『咳がひどくて辛い』『1月1日』『あけましておめでとうございます』あけましておめでとうございます今年もよろ…
明けましておめでとうございます。 2025年(令和7年)になってしまいました。 大晦日、元日は家の大掃除をしてあっさり過ぎ去りました。 他に書くことがないのですが、健康で平和が維持できているだけで満足です。 さて、タイトルは自分への戒めの意味も込めて書いてみました。
46歳でADHD(注意欠如・多動性障害)とASD(自閉症スペクトラム障害)と診断された私の経験をご紹介します。診断確定までに1年の時間がかかり、その間には戸惑いも安心もありました。この記事は、私が診断に至るまでの流れやその時々の気持ちを記録したものです。同じような状況にある方々に、少しでも参考になればと思います。ただし、これは私個人の体験であり、全ての方に当てはまるものではないことをご理解ください。
『咳がひどくて辛い』『1月1日』『あけましておめでとうございます』あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いいたします新年はまず二度寝してお昼に…
『1月1日』『あけましておめでとうございます』あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いいたします新年はまず二度寝してお昼に起きてリビングに行くとなに…
あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いいたします新年はまず二度寝してお昼に起きてリビングに行くとなにやら騒いでるADHD甥②の声キッチン側から見て…
2025年が始まりましたね。今年もよろしくお願いします。喪中ではありますが忌中でなければ大丈夫な神社仏閣が多いと知り、初詣に行ってきました。すっごい、人。大混雑です。まあでも気持ちよく新年を迎えることはできたかな。2023年から曼荼羅チャートを作り始めて3回目。今年も昨年末からチマチマ作って、無事完成しました。意外と難しいのよ。バランスよく細分化していくのが。2023年は「自分のペースの模索実践」2024年は「自...
ついに2024年も最終日ですね。お疲れさまです。年末はのんびり、ゆるく過ごそうと言いながら大掃除を早めに済ませてしまったせいで暇になり昨日はスヌーピーミュージアムに行ってきました。その後も周りのショッピングモールで1日中ウィンドウショッピングをしていたので結果的に2万歩くらい歩きましたよ。今日こそ本当にのんびりします。英語アプリも最後の掃除機かけも終わったのでミルクチャイを淹れて寛ぎモード。年々1年が過...
【何をやればいいの?】発達障害別向いているアルバイトをご紹介!
発達障害者アルバイトを始めたいけど、何をすればイイのかな?そんなお悩みにお答えします!どうもダルグリです!今回は発達障害別に向いているアルバイトは何なのか?ご紹介致します!・自閉スペクトラム症(ASD)の方が向いているアルバイトは工場や倉庫...
挨拶早いものであと少しで2024年も終わろうとしてますまずはじめにブログをご覧頂きました皆様本年は大変お世話になりましたどうぞ良いお年をお迎えくだ…
『体調が微妙で休みたいのに母から怒られる』『やらないといけない事が全然できてない』『ADHD甥とインコさんの言動に振り回される』『またまたADHD甥②が姪に暴…
『やらないといけない事が全然できてない』『ADHD甥とインコさんの言動に振り回される』『またまたADHD甥②が姪に暴言/妹の呆れる言動』『首が痛い』『次から次…
『ADHD甥とインコさんの言動に振り回される』『またまたADHD甥②が姪に暴言/妹の呆れる言動』『首が痛い』『次から次へと問題が生じる』『喉の違和感…
『またまたADHD甥②が姪に暴言/妹の呆れる言動』『首が痛い』『次から次へと問題が生じる』『喉の違和感と鼻炎』『一難去ってまた一難』起きた時、喉に違和感喉が痛…
『首が痛い』『次から次へと問題が生じる』『喉の違和感と鼻炎』『一難去ってまた一難』起きた時、喉に違和感喉が痛いまさか昨日のくら寿司の時じゃないよね?…
こんにちは。 無事今年も仕事納めを迎えることができました。 12月はなぜか体調を崩すことが多いので気を付けてるんですが、今年も風邪を引いてしまいました。 皆様もお気をつけください。 さて、今日は就活について1つ書いてみます。 就活に必要な情報は、調べればわかる時代 私が新卒就活した10数年前は、いわゆる「就活本」と言われる就活対策をまとめた本が売れていました。
粉末ソース入れてる瞬間からいい意味で匂いが焼きそばじゃない甘い匂いがする歌舞伎揚を食べた記憶が無いので説明しにくいけどぼんち揚げとかこつぶっことかを…
『次から次へと問題が生じる』『喉の違和感と鼻炎』『一難去ってまた一難』起きた時、喉に違和感喉が痛いまさか昨日のくら寿司の時じゃないよね?『家族でくら寿司へ』『…
『喉の違和感と鼻炎』『一難去ってまた一難』起きた時、喉に違和感喉が痛いまさか昨日のくら寿司の時じゃないよね?『家族でくら寿司へ』『頭痛くなりそう』『眠気…
【メイクが出来ない】発達障害者がメイクできない理由と対策をご紹介!
発達障害者メイクする時間がない。そもそもメイクが上手く出来ない。どうすればいいのか?そんなお悩みにお答えします!どうも、ダルグリです!今回は発達障害の方が上手くメイクできない理由と対策をご紹介致します!!発達障害者がメイク出来ない理由は「ウ...
前回の目標を振り返ります。1、12/24(火)提出物を整えて支社に提出しに行く。 →達成。今年中に提出したいものは完遂できました。2、12/27(金)今年中に終えられる業務をすべて終える。 →達成。やりたかった業務すべてとは言えないけど精一杯やった。3、12/28(土)今年最後の心療内科へ。→延期。体調が思わしくなかったので延期。忙しすぎてストレスフルな中でよくやったと思います。年末の挨拶もきちんとできたし今年はもう...
『一難去ってまた一難』起きた時、喉に違和感喉が痛いまさか昨日のくら寿司の時じゃないよね?『家族でくら寿司へ』『頭痛くなりそう』『眠気が酷すぎて集中できない』『…
起きた時、喉に違和感喉が痛いまさか昨日のくら寿司の時じゃないよね?『家族でくら寿司へ』『頭痛くなりそう』『眠気が酷すぎて集中できない』『寝不足』『今日はおや…
最近インコさんのものでずっと調べ物をしてて『家族でくら寿司へ』『頭痛くなりそう』『眠気が酷すぎて集中できない』『寝不足』『今日はおやすみ』今日はお休み出かけよ…
先月行ったキャンピングカー旅で2回目の陶芸体験をしました。 初体験は今年2月、愛知県常滑市でした。↓ 『世界で1つの陶芸が到着しました!』2月に行った愛知県の…
本日、仕事納め。本当は30日まで行こうか悩んでいたのですが、有休。年末しっかり休んで、その代わり年始は4日から出勤することにしました。それも複雑だけど。でも自分が一番楽なペースがいいかなと思って自分でそうすることに決めたので、よし。最後の最後に経理システムのエラーで今年の内に終えてしまいたかった立替精算ができなかったのですが、まぁいいでしょう。年末はどこも立て込むものです。31日まで働く方もいる関係で...
『産婦人科通院日、血液検査』『寝不足』『今日はおやすみ』今日はお休み出かけようと思ってましたが雪が降ってきて寒いのでやめました お昼ごはんスーパーカップ 熟…
『寝不足』『今日はおやすみ』今日はお休み出かけようと思ってましたが雪が降ってきて寒いのでやめました お昼ごはんスーパーカップ 熟成味噌おやつ三幸の揚げせん …