メインカテゴリーを選択しなおす
今日は暖かくて気分がいいので、混ぜて焼くだけの簡単ケーキを焼いた。 さつま芋と米粉のケーキ お弁当も作った ポテトフライ(ポトフからじゃが芋取り出して、衣つけてノンフライ) さつま芋茶巾絞り(さつま芋ケーキの潰したさつま芋を、茶巾に絞っただけ) レンチンちーたら(ちーたらを...
今日はほんとに寒かった。 部屋がなかなか暖まらなくて、石油ストーブと電気ストーブつけてしのいで、 今になって、ようやっと部屋が暖かくなったような。 もう、お風呂入って寝たい。 今夜はナポリタン フレッシュトマト入り ポトフ 夏みかん 9年前の今日の晩ごはん あさりと茸の蒸し...
12月10日~1月10日までのガス料金 一年で一番ガスを使う期間がぴったり当てはまる。 多くて当然である。 1万円弱だった。 前月の2倍。 昨年の同時期とほぼ同じ。 なら正解だね。 今日の晩ごはん もらった伊勢うどん食べた。 伊勢うどんは、このお土産タイプのを、1度か2度食...
大阪の次女宅から大きな段ボールが届いた。 中は、暮れに送ったクリスマスケーキの容器(スコップケーキだったので)と おせちの重箱2セット半で、隙間隙間にプレゼントが詰め込まれてる。 カールはこちらでは買えないので。 今日の晩ごはん からどり芋と大根の味噌汁 カレイの煮つけ 南...
野菜と肉を炒めて、焼きそば用蒸し蕎麦とご飯を炒めて、 中農ソースとオイスターソース、塩コショウで味付けして、ゴマ油で香りつけて、 目玉焼きのせる。 焼きそば+焼きめし=そばめし 今日は宅配便が届く予定だからと 何処にも出かけずに、ずっと家にいたのに、 不在連絡票入れられた。...
車検て何年ごとだっけ? 毎年じゃないよね、2年おき? ついこの間やったばかりと思ってたのに、 ああ、今日もお金が飛ぶねー 調べたら2年ごとだった。 暮れにお風呂を修理した際の代金も、まだ請求されていないけど、支払わないといけないし、この年末年始、お金がかかることばっかり続い...
数分前に揺れた。 震度2か3らしい。 今日の晩ごはん 新年初お雑煮 ナルトも蒲鉾も入ってなくて、 見てくれはあんまり良くないけれど、 あー、おいしかった。 餅3個 今年の年末年始は暖かくて お供え餅はすっかりかびてしまってる。 子供の頃、母はカビを削りおとしては、 餅のカビ...
ジャワカレールー買って来た。辛口。 1片使って、1人分カレー作った。 カレー パプリカ焼きマリネ 梅ジャムヨーグルト 黒豆(これが最後) カレーのお皿は、私製作。 歪んでるけど、狙いだから(笑) パッククッキングの 前回の新聞が見つかったので。 (去年の3月なのだから、ブロ...
ブログのネタにもならないねとネタにする。利用できるものは何でも利用して生きて行く
年金暮らしの、貧しいひとり暮らしの老人なもので、 今年も、町から灯油券が頂けるようです。 届け出用の封書が届いたので、出してきました。 あ、違った 灯油券ではなく、今年はお金が振り込まれるらしい、一万円。 一万円の灯油なんて、一ヶ月で使い切ってしまうけど、 冬は一ヶ月では終...
去年の1月に出血してから、 自分なりに調べて食生活を変えたんです。 それ以降は8月に腹痛が出て病院に行ったけど、 その後は大した腹痛も無くて順調だったんですよ。 でも年末にまた出...
昨日は天気が良かったので久し振りにシーツ類を洗って布団を干しました。 その後は作り置きとテレビの御守りとネットサーフィンで、 家からは一歩も出ずに過ごしました~。 年末から結構ダ...
ラーメン店で注文したことはただの一度もないです。 と断った上で(´∀`) 晩ごはんは、 半チャーハンとラーメンのセット 麺が極太でもっちもち ごはんが4仏壇分余っていたので、 お節のあれこれを具にしてチャーハン作った。 過去料理 余ったおせち材料で作る ばらちらし
牛乳買いに行った。 卵はたっぷりあるのでね。 晩ごはん フレンチトースト(おかわりあり) チェリーティー りんご 早々と晩ごはん食べてしまったので、 今から温泉行ってくるー 遅ればせながら、ゆったりお正月💛
お節の数々、1人で食べ切るには限界がある。 弟にトリハム一本あげたら、飛び上がらんばかりに喜んでた。 ついでに、弟が好物のはずの、コンニャクとたらこの炒り煮の残りも、タッパーごとあげた。 友達が来たので、栗、黒豆、昆布巻きあげた。 代わりに、サバのコンフィと人参もらった。 ...
ってことで、 キーマカレー弁当 キーマカレー ホタテ串カツ のし鶏 浸し豆 焼き豚 鶏照り焼き 靴箱に靴を入れる時、かかとを手前にするよね。 でも、かかとを向こう側、つま先を手前側にした方が運気が良くなるんだって。 「前に進む」ってことで。 やってみたけど、かかとを向こう側...
母の訪問看護師だった子が、実家の飲食店を手打ちそばを毎年持って来てくれる。 母が下血した早朝に、駆けつけてくれた看護師さんで、悲惨な状況を見て絶句して、「どうしよう...」と呟いた。 看護師さんがそう感じるくらいなら、私が茫然となっていいんだよねって言ったら、「当然ですよ、...
酒粕甘酒だけどね。 米麹で作る甘酒は原価が張りすぎてダメなので。 それでも、酒粕も昔よりかなり高くなった。 甘酒にするのは、茶色っぽい練り粕ではなく、白い板粕。 今日のお弁当 鮭フライ 糸コン豚コマ煮 ブロッコリー ドライ柿 トマト たらこ 煮りんご それでは、でかけます。...
タジン鍋流行ったよね。 我も我もと買ったよね。 今は、あんまり使わなくなったね。 ということで、今夜は 奥から引っ張り出したタジン鍋で 鮭チャンチャン焼き作りました。 鍋よりも、煮汁が無い分、 素材の味が際立って、おいしい。 タジン鍋、時々使ってあげよう。 今日は一日、ゆっ...
ケーキを仕上げる前に、茶々っとお弁当 鶏そぼろ(ささみをひいて) 煎り卵 ブロッコリー 高野豆腐と人参と昆布の炊き合わせ 大根の皮を干して、ハリハリ漬け かき揚げ りんご 天気が回復したら、苺買いに行こうと思ってはいたのだけど、 あきらめた。晴れ間が長続きしない。
今年のクリスマスケーキは、コンビニで買える材料だけで作ります。
雪かきというか、雪寄せの方がぴったり。 一晩で50㎝は降っただろうか 意を決して雪かき始めたのだけど、 次から次へと降り積もる。 元の木阿弥。 雪かきエンドレス。 でも、がんばった。 苺買いに行かないといけなかったのだけど、 車はあきらめて 歩いて、3キロ先のスーパーに向か...
雪かきしないといけないかな。 車、四駆だから出れるとは思うけど、 積もった雪をそのままにして置くと、硬くなって厄介なんだよね。 ふわふわの新雪のうちに、除雪しておくのが一番なんだけどね。 雪かきした後に、また降り積もると_  ̄ ○ ガックリ感が半端ないんだなーー 運動と思え...
本日のお弁当 小鯛寿司 伊達巻 大根もち 大根の皮のハリハリ漬け 亡くなる前の年に、 あなたにとっての今年の漢字一文字は何かときいたら、 夫「延」 延命の延なんだろうな... 言葉に詰まって、訳をきかなかった。 でも、 もっと「延命したい」ではなく 「延命できた」ありがたい...
板チョコで作った、天使の羽根 天使の羽根の作り方はこちらです↓ 今日の晩ごはん フライパンで、ひとりもんじゃ焼き 7年前の晩ごはん ニラ饅頭、にしん三五八、大根とがんもと椎茸の煮物、トマトサラダ、大根の三五八漬け、味噌汁、ごはん 韮饅頭
晩ごはん お湯かけ鮭ご飯 かつおたたきサラダ 長芋t叩き焼き 漬物 とある年末 キッチンの天井下についてる戸棚の扉を拭いていて、足場にしていたガス台から落ちた。 そういうときは、さからわないことに決めているので、コロンというかごろんと言うかドテッというか、とにかく落ちたら、...
ではなくて ガルバンゾーのキーマカレープレート 茸のスープ 塩こんぶはいろんな料理に使えて、とても重宝するのだけど、 塩味がきつかったり、化学調味料が気になったりしませんか。 これなら安心かな 無添加塩昆布 30g 10袋で1袋サービス 北前船物産 食品&飲料
昨日は有休を貰ったので久々の連休でございま~す♪ 用事があったわけじゃなく、 3月に失効する有休があるのでその分を使いました。 連休とはいえ、昨日も今日も引き籠ってますがw 連休...
晩ごはん 肉豆腐鍋 蕪浅漬け 右側の黄色人参で 福島の郷土料理 いかにんじん スルメと人参と昆布で、素朴な松前漬け的な味わい 4年前の今日(夫が亡くなる30日前) この日私は、カーテンの洗濯をしたらしい。 窓によじ登って、フックを外したり付けたりする自信は、もうないので、 ...
注文したアークベルのおせちを、そのままあなたにあげるから、 あなたが作ったおせちを、ちょっとでいいから分けて欲しい。 どうしても食べたい。 とのこと。 へー へー (´・∀・`)ヘー ということで、アークベルのおせちをググってみた。 2万越え おー 今日の晩ごはん ごぼ天蕎...
昨日の朝、ドラッグストアのアプリの15%引きのクーポンが配信されたんです。 このクーポンは1点だけ利用できるんですが、 配信された他のクーポンを見たら、特定の商品のクーポンもあっ...
今日の晩ごはん アジの塩焼き 大根肉詰め 味噌汁 沢庵 ご飯 みかん ダイソーで、推し色ソックスなるものを見つけた。 鮮やかな靴下が並んでいて、全部欲しいくらい。100円だし。 で、紫色のにした。 なにわ男子で言えば、紫は高橋恭平くんなんだって(次女に教えてもらった)。 南...
牛皮とも書きますね。 牛の皮と、肥えを求めるのと、どっちがいいですかーー ぎゅうひ 何の花のつもり? 白い椿にしようと思ったんだけどね。 だとしたら、葉っぱの位置が違うかったね。 練り切りと求肥 求肥の方がずっと簡単。 お正月の和菓子は、求肥にしようかな。 (どっちも作ると...
今日のお弁当 塩引き鮭のおむすび 竹輪ボートノンフライ(竹輪を半分に切って、豚こまギュッとのせて、衣つけしてノンフライ) ブロッコリー 焼大根(おでん大根を焼いて醤油たらり) 沢庵 練り切り 塩鮭おむすび3個作って、朝1個食べた😋 過去料理 フライパンでカステラ (大阪...
わあ、なんていい声 この曲にぴったり。 【涙腺崩壊】話題の歌声を聞いた瞬間、鳥肌が半端なかった!! たしかなこと / 小田和正(Covered By 和佳奈) 今夜はおでん 大根、コンニャク、人参、里芋、じゃが芋、白菜、タマネギ、ウインナー、餅巾着、竹輪、さつま揚げ、卵 ブ...
トリハムを仕込んだので、余った鶏皮をさっとゆでておいた。 鶏皮とネギのカリカリ炒め 串に刺さない鶏皮やきとりの味。 味付けは塩こしょう、ニンニク少々、仕上げに一味 昨日の三平汁に豆腐を足して イクラおろし 赤大根の千枚漬け りんご ごはん(朝に半合炊いて、仏壇と神棚と母に供...
塩引き鮭 切った 1切れずつラップで包んでパックに詰めた 1つは送った。 1つはそのうち届ける。 頭は、三平汁にした。 晩ごはん 白菜とエノキと豚コマの蒸し鍋 三平汁 わー ちょっとだけ 達成感 ↓12,400円 綺麗に切れてる。 機械で切ったんだろね。 永徳 新潟 村上 ...
人間ドックでひっかかって 今日、精密検査をするわけですが 夫は、 検査のたびに 結果をきくたびに 手術のたびに 闘病中も、ずっと、そばに私がいたわけで さぞかし心強かったのではなかろうと 勝手に思うのですよ。 本人が、そう思っていたかどうかは、わかりませんが。 いまごろ草葉...
(なんてね、オマエは何様だよ。) 観てないから知らなかったけど、 大河ドラマの茶々役は、北川景子さんなんだってね。 歴史上の茶々様って、美人さんだったのだろうか。 今日の晩ごはん 厚揚げと野菜と餅のピリ辛炒め たらのことこんにゃくの炒り煮 沢庵 柿 インスタントのふかひれス...
前にも言ってったよね もう、何度も聞いてる! とか言わないでさ 黙って聞いてあげようよ いや、黙ってじゃないな、うんうん相槌ち打ちながら、 聞いて(るふりして)あげようよ。 みんな、(年寄り)仲間じゃないか。 文句つけてるあなたも、同じ話いっつもしてるよ。 しかも、自慢話、...
今日の晩ごはん 鮭の味噌粕漬け たらのこいり サラダ 漬物 カレークリームスープ ごはん ハタハタが産み落としたブリコ 殻が硬くて、このままでは食べられない。 サッと煮て(というか煮汁にくぐらせるといったかんじ)、冷まし、煮汁も冷まし、両方とも冷めたら一緒にして漬けて味を沁...
わたし、怒ってます。 顔にも、言葉にも、態度にも出すつもりは全くないけど、すっげムカつく。 スマホの文字入力が なんと、ひらがな入力になってる。 それに慣れてる人なら、それで構わないのだろうけど、 ローマ字入力歴、えーと、30年?(初めてパソコン買ったときからだから) いま...
スマホを替えたら大変だった。 アプリ入れたり、ムラゴン入れたり、 SDカードに画像移したり(これがまだ終了していないタハハ) 飲まず食わずで作業していて、あまりにもお腹空いたので、 しょうがない、鮭茶漬け食べました。 ふぅ~ ひとごこちついた。 古いスマホは夫が選んでくれた...
と、一昨年の私が言ってます。 ほんとだよね。 ま、褒めたのではなく、ディスられたのかもしれないね。 それを褒められてると思った私の、めでたさよ。 そんな感じかな。 ついでに褒めるってのも嫌だよね。 体操の会で 私のことを褒めてくれている途中で ハタと気づいたのか、私の隣にい...
ひと昔前に、地元のスーパーから姿を消してしまっていた、 チョコレートサンドビスケット これ次女が大好きで、大阪にはないから送って!と言うので 何かを送るついでに、入れてあげてた。 でも、実は大阪産。 なのに、大阪では見たことないんだって。 ほんとかな。売ってないのかな。 そ...
昨日病院に行った帰りに買ってきたんですよ。 2週ごとの土曜日に通院なので病院行ったんですけど昨日は珍しくめっっちゃ混んでた💦本当に予約制で患者とってるの?って…
これは昨日の夜(24日)アメリカ時間→23日(11月の第4木曜日)サンクスギブンという大きな祝日の一つ(感謝祭)七面鳥の丸焼きや、各家庭でたくさんにご馳走が作…
今週の買い出しは、ちょっと買うつもりが何だかんだで増えました(*ノωノ) まずは水曜日に最寄りのスーパーにて。 食パン、玉ねぎ、木綿豆腐3P、ピーマン、椎茸、もやし、長ネギ・・・...
↓年は越せないかもと言われた一週間後の、11月30日に亡くなったのだから。 もうすぐ三回忌。 母の仏壇の前は今、花盛り。 明日はコンサートなので、 冷蔵庫の野菜を使ってしまおう!ってことで 晩ごはんは、こうなりました。 丸ごと野菜カレー 食べるのすっごい大変だったー 茄子が...
今夜は、昨日の鍋の残りを蟹雑炊にして食べました。 写真を載せるには忍びないほどの、地味飯であります。 なので、豆乳湯豆腐の楽しみ方を紹介したいと思います。 豆乳で豆腐を煮て、ゆらゆらと豆腐が揺れて、豆腐の角が丸くなったころが食べごろです。 途中でゆばをすくって食べます。 ほ...
規格外の焼き麩もらった。 左のはたぶん、麩ソフト(長い筒状の麩にソフトクリームを絞って売ってる) 用麩のボツになったものだと思われる。 油で揚げて砂糖をまぶした。 軽くてサクサクの「麩かりんとう」になった 塩をふっても美味しいね、これは。 晩ごはん ちり鍋 女蟹と塩鱈 畑か...