メインカテゴリーを選択しなおす
『ボーっとしています。』 なっ‥…なんとっ ボーっとすることの大切さを教えて頂きましたぁ。(笑)脳を🧠科学する本📖にボーっとするとひらめきを生…
新潟から来ていた女の子が「関西の家にはタコ焼き器がもれなくあるって本当ですか?」 と聞いた。 考えてみると、そんなに作らないのに、たこ焼き器がある。 母が作…
『こんな時に飲みたいお酒』は天候や料理によって違ってくるやんね。 今日のように気温が25度前後、晴天、やったら生ビールよく冷えてて細かい泡がグラスの3分の1く…
今日は鹿沼での試合後、最初の3キロ走を行いました。記録は12分35でした。調子は維持できていると思います。最後まで平均していけました。上がりも出ていました。さ…
今回はアメブロのネタに乗ってみましょう。おっ!どんなネタかな?旅に出るならどこへ行きたい?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう実は自分……
簡単料理が主婦失格と言われても、申し開きのしようがない。 イカと里芋の煮ものは、誰でも年齢と共に作れるようになるものだ。 相撲を観ながら、永谷園を思い出…
こんにちわ! 本日も、訪問といいねありがとうございます。 今日の千葉は、雲一つないすっきりとした青空 風が強いけど、日差しも強くお出かけ日和です 今日は、ブロ…
少し分厚くなったが、ニラと小麦粉で簡単に作る。 ポン酢で食べる。 料理嫌いなので、夫と私の昼食は簡単なものになる。 チヂミだけは、お好み焼きより簡単で、下…
4,5月は春レタス今は価格も200円以下やん。実はレタスはビタミン、ミネラル、食物繊維をバランスよく含んでるんやで。茎を切った時に出る白い液体は食欲増進、…
こんにちわ! 本日も、訪問といいねありがとうございます。 今日の千葉は、少し肌寒い1日 午後から晴れてはきたけど、今日は気温があまり上がらないみたいです 今日…
( ゚Д゚)ハァ?。。。 意外と当たっていると思っていた”本当の気持ち診断” ええ加減な事言わんとって(責任者出てこい) にほんブログ村
最近、手土産で頂いた。 岡本のモンロワ-ルと言う洋菓子店のものだそうな。。。 あまりたくさん食べるのも憚られる年齢なので、喜びましたよ。 さすが神戸 …
勤めていた頃は、お弁当派だったが、夫は私のお弁当を評価してなかった。 結婚当初は下手過ぎて、人に見せるのも食べるのも嫌だったのだろう。 個人的に…
ストレスでも原因がいろいろあるやんか。今回は怒りのストレスの場合『掃除をする!』これが一番ええよ~身体を動かして精神を無にする。ほんで、家が綺麗になるスッキ…
温かい気持ちになれる姉ではないが、心配になるので電話をかける。 数週間前ヘイスケは、東門辺りで姉の息子(カズ君)に会ったらしい。 その時にも「家もこのとこ…
一応薬膳マイスターを取得した私。睡眠の他に食品だと、ニンニク、鶏胸肉、豚肉、山芋、卵、梅など良いかも! 昨夜うちでは山芋のすりおろしと餃子をいただきました😊…
イタリアンが好きなヘイスケだが、食べる時になるとレトルトだった。 何だか、もっと美味しいものが食べたいよねぇと思うようになり作った。 ミンチ・タマネギ・ニ…
申し訳ない ボ-っと 電話交換手をしている頃、電話に出るなり「ぼやぼやすんな」と言われた事があった。 私達世代は、どこへ行っても「怒られてなんぼ」だった。…
LINEマンガを読み始めたことやな。続きが気になる漫画が増えてきてずっと読み続けてしまうがな。どうしてくれるん?でも、I love 漫画 …
魚嫌いの私でも、スタンダ-ドな物は食べる様です。 これは久しぶりな、夫の手料理です。 母が亡くなる1年くらい前は、私も魚の煮つけをよく作ったものでした…
夏になると茄子は、量もあるので、華やかさを感じる。 華やかさと言っても、少し意味合いが違うが、男所帯には茄子は嬉しいメニュ-だ。 焼き茄子や揚げ茄子、浅漬け…
ブロッコリ-のチ-ズ焼き。 すじとこんにゃくの煮物。 我が家の大スタ-。 おかず茶わん蒸し。 思えば母の実家の味は、もう私しか作れないのだ。 に…
今春から色鉛筆画を習い始めたんでもっと上手になることプチトマトがこんなに難しいとは。。。 【あす楽】九州野菜セット15品旬の野菜詰…
最後の勤め先に居た頃、日に一度は電話をくれる他工場の女性が居た。 「こんな面白いものがある」と教えてくれたので、20年近く前のマイブ-ムだった。 今日は、…
コーン軍艦ですね。2皿くらい頼みたいです。寿司でなくても良いのなら、最初はフライドポテトですね。まず、ビールを頼んで、ポテトはキープしていきます。ビールとポテ…
そりゃそうだろうね。 私がここで、本当の事を語る必要など無いから。 ミステリアスな人間と言うのは当たってない。 雰囲気無いもん。。。 話半分。。。って言わ…
ニンニク少々・レモン1/2個・塩・胡椒・酒・醤油小1で炒める。 具材はアスパラ・ピ-マン・パプリカなど。。。 レシピではむね肉になっていたが、モモ肉に…
理科の自由研究ですね。何かをやるにしても、大規模になりますし、それだけの資力がないですよね笑。小規模にはやり難いので、考え込んでしまうところがありました笑。…
柴漬けひじきの漬物と小松菜が今日の具材。 久しぶりのお稲荷さん。 小言の多い私でも、お稲荷さんを作り続ける限り 夫は私に頭が上がらないに違いない。(*´艸…
少し前に、この修学旅行の事を書いたが、金毘羅山の写真は無かった。 人も多かったし、こんな場所でのスナップも撮れなかったのだろうと思い出す。 TVで放送してい…
めんどくせぇ奴 昨日は姉から、白内障の手術に手間取って、入院していると電話があった。 1人で手持ち無沙汰だったのか❓電話をして来た。 いつもは義兄と二人、…
日焼け止めクリームは、去年のがまだ残っていました。ただ、そろそろ新しいのも買う必要がありそうです。そろそろ帽子も準備ですね。今日も気温的にはそこまでは高くない…
南蛮漬けのタレ:砂糖大1・酢大3・醤油大2・唐辛子少々・水100ml 鶏団子:鶏ミンチ・ネギ・生姜・カタクリ大1と1/2・塩少々を混ぜ合わせて、丸める…
ロッテさんのチョコレートのガーナミルクがアイスになったのがありますね。持つところがクッキーになっていて、そこにもバニラアイスが入っていて、最後まで美味しいもの…
いつもこのブログでお世話になっているアメブロ様(Ameba)主催のイベント Ameba20 for Premium Partnersに行ってきました ハナ…
夏に向けてトレーニングと言えば、2019年までは夏は日光杉並木マラソン大会がありました。今年代替大会が行われますね。NIKKO RUNです。日光市の大会が復…
今回はアメブロのネタに乗ってみましょう。ネタが浮かばない時はこれに限るなぁ 自由を感じる時…学生時代にテストが終わった時です…
この時期には、宮ちゃんから山菜がどっさり送られてくるので 料理嫌いの私は「来ない方が良いけど、今年はどうしたんだろう?」と思っていた。 家の固定電話は、姉…
神奈川の横浜、鎌倉、城ヶ崎ですね。山下公園でBBクイーンズの近藤房之助さんに似ている人が取材を受けていて、その前を通りかかったことがありました。 思い出すと当…
30代、40代頃に年に2,3回『金縛り』になってましたね。慣れてくると「あ、またこれや」と思うけど怖いのは怖い。 一番怖かったのがオーストラリアに住んでるとき…
これがよく出て来るから、本当の気持ちは「妄想」なんだろう。 身体が動かない分、小言が多くなると昔の人は言っていた。 私には、小言を言う人は居ないので、妄想が…
調べたら、このブログに我が家18番の「セコカツ」を忘れていた模様。 ヘイスケは、お肉が好き過ぎて、高校時代は肉屋へアルバイトに行っていた。 実はラグビ-部…
◎2024年4月23日 いつもご訪問ありがとうございます。 絵描き業とサラリーマンの二足の草鞋で日々奮闘中!絵描き業とサラリーマンをやりながらのあるある話をつ…
私だけの世界観って何だろう 婆さんになってからの私は、マイペ-ス。 仕事もして無いので、自分の好きな事しかしない。 にほんブログ村
今年はこの花がよく目につく。 元気の良いキラキラオ-ラを感じる。 花言葉は「輝く心」「決してあなたを捨てません」。。。だって。 根の形態も数種類があるそう…
アネです。人と被る可能性がありますが、銀行のATMでお金を下ろす場合。2例えば2万円を、1万円1枚と10千円入力で1,000円札10枚にしています。2千円足…
植田さんの夢。 初めて見たかも 植田さんは、本棚とか椅子など何でも作れる人だった。 人見知りな人なのか最後まで、猜疑心が強かったような気もするが。。。 新工…