メインカテゴリーを選択しなおす
目次 1 松山港フェリーターミナルに着いた。2 チケットを買う。3 やっと乗船だ。4 さて出発。5 とうとう広島が見えた。6 音戸の瀬戸が見えて来た。7 呉の港が近づいて来た。8 スルッと桟橋に着いた。 松山港フェリーターミナルに着いた。
ワゴンタクシーで高雄戻って高雄福華大飯店(ハワードホテル)チェックイン~1泊2日南部アテンド1日目
【ウミガメ】半潜水艇で海中クルーズのあとはフワフワかき氷で〆~1泊2日南部アテンド1日目編より続きます。1泊2日南部アテンド1日目。この日は2泊3日で来台した友人ファミリーと台湾新幹線往復で1泊2日南部屏東・小琉球観光に来ており、東港で名物海鮮料理食ってから高速フェリーで台湾唯一のサンゴ礁離島である小琉球まで渡り、バイクレンタルして小琉球観光しながら半潜水艇で海中クルーズ。最後にフワフワかき氷食ってそろそろ...
【ウミガメ】半潜水艇で海中クルーズのあとはフワフワかき氷で〆~1泊2日南部アテンド1日目
【小琉球観光】レンタル(電動)バイク3台2人乗りで小琉球一周観光~1泊2日南部アテンド1日目編より続きます。1泊2日南部アテンド1日目。この日は2泊3日で来台した友人ファミリーと台湾新幹線往復で1泊2日南部・小琉球観光に来ており、東港で名物海鮮料理食ってから高速フェリーで台湾唯一のサンゴ礁離島である小琉球まで渡ってきました。小琉球では前回同様ネット予約したレンタルバイク屋でバイク借りて小琉球観光し、次は小琉球...
【フェリー動画】東港から高速フェリー泰富1號でサンゴ礁の孤島’小琉球’へ~1泊2日南部アテンド1日目
【東港グルメ】リムジンバスで東港行って東港海鮮料理ランチ~1泊2日南部アテンド1日目編より続きます。1泊2日南部アテンド1日目。昨日から友人ファミリー(以下「友ファミ」)が2泊3日で来台しており来台1日目の昨日は蘆洲のホテルに泊まり、彼らはもう屏東の墾丁はコロナ前に行ってるし2日目のこの日はさらに(日本人観光客には)難易度高めの屏東東港・小琉球をメインに攻めることにしており時間節約と新幹線(鉄道好き)ファミ...