メインカテゴリーを選択しなおす
ひなまつり✿とe-tax確定申告書[振り返り編]再スタ-ト①まず [決算書・収支内訳書]選択から
ひなまつりに食べたい料理は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようさて おはようござい…
こんにちはケルン(十四代目)です。 イケてる50’Sになりたいツトメ人&不動産経営9年目。 関東・(北海道)・京都で約100室を運営中。 不動産のベネフィットを使って自分らしいオシャレライフを心掛けながら、 まだ見ぬ世界へ向かって毎日を生きています。 人気ブログランキング 皆様、こんにちは。 今日は不動産系オンリーでいきますよー。 という事で、 不動産。 本当に今日の今日。 なぜだか良いことが2つもありました。 1件目は銀行開拓。 仲良くさせて頂いている方や、このブログを読んでくださっている方ですとご存じの方も多いと思いますが、ワタシは京都の不動産経営に取り組んでおります。 もうかれこれ7年に…
不動産も事業も仕込みの結果が出ると成果が止まらない(ハズ) と 卓球ブログ
こんにちはケルン(十四代目)です。 イケてる50’Sになりたいツトメ人&不動産経営9年目。 関東・(北海道)・京都で約100室を運営中。 不動産のベネフィットを使って自分らしいオシャレライフを心掛けながら、 まだ見ぬ世界へ向かって毎日を生きています。 パリオリンピックで盛り上がってる?な今日この頃ですが、皆様はいかがでしょうか? ワタシはスポーツ観戦が好きなので、夜な夜なTV局を行ったり来たり、時には2画面でサイズを変え変え楽しんで観戦しております。 個人的にここまでで一番胸熱だったのは、昨日の卓球女子シングルスで銅メダルを獲得した早田ひな選手です。 プレイをする左手の怪我をしながらの3位決定…
繰り返し出来る事をやり続けたら成果は資産になっていく & 夏休み
こんにちはケルン(十四代目)です。 イケてる50’Sになりたいツトメ人&不動産経営9年目。 関東・(北海道)・京都で約100室を運営中。 不動産のベネフィットを使って自分らしいオシャレライフを心掛けながら、 まだ見ぬ世界へ向かって毎日を生きています。 人気ブログランキング president168.hatenablog.com president168.hatenablog.com友人のプレさんが執筆されているブログがなんと1500回を迎えたという事です!素晴らしい。 自分はどうなんだろう?と思ってみてみたら、ワタシのこのブログは994回目でした。 この約500回の差が大きいなあと思います。(…
【節税】株や不動産所得がある人のふるさと納税の計算はこのサイトが便利です
複数の収入がある人のふるさと納税趣味レーション furusato-nouzei.event.rakuten.co.jp ふるさと納税をしている方は多いと思います。タイトルに節税と書きましたが、正確にはふるさと納税は2千円ほど納税額が増える代わりに、申請すれば様々な食材やサービスを提供してもらえる制度ですが、この、ふるさと納税をする際に、給与所得のみの方はふるさと納税ポータルサイトでシュミレーションが出来ますので、活用されていいる方は多いと思います。しかしながら、株の譲渡取得や不動産の譲渡取得、賃貸収入がある場合、計算するのが面倒だと思う方もいらっしゃるのではないでしょうか? 基本ふるさと納税の…
【「空いた実家」は、そのまま貸しなさい 年間100万円の家賃が入ってくる最強の「実家再生」投資】感想・レビュー
はじめまして、はるパパです。 さて本日は、コチラの本をご紹介します。 『空いた実家」は、そのまま貸しなさい 年間100万
ツトメ人の明日は明るく & ホテルステイでインスピレーション
こんにちはケルン(十四代目)です。 イケてる50’Sになりたいツトメ人&不動産経営9年目。 関東・(北海道)・京都で約100室を運営中。 今年の目標は模索中。 不動産のベネフィットを使って自分らしいオシャレライフを心掛けながら、 まだ見ぬ世界へ向かって毎日を生きています。 さて、ツトメ人。 年度末ですネ。 年度末だからなんとか(全体の)目標を達成させたいと意気込んでいると、 年度末だけ無理して成果をだして、その反動で4.5月が低調であっては逆に困るということをツトメ先の代表から言われてしまい、 まあ、それはそうだと少し良い意味で驚きを感じた先日でした。 つくづく事業というものは波をつくらずに平…
妻の確定申告は、2月18日(日) ”e-Tax”で申請しました。私の分は翌日の19日申請するつもりでした。しかし、体調不慮のためやる気がせず、本日24日(土)申請しました。 確定申告は1年に1回なので、やり方を忘れたり、間違ったりして、思いのほか時間がかかりました。ロ
こんにちわ。FPの金蔵(きんぞう)です。 突然ですが、皆さんのご近所で、高齢のご夫婦がやられている小売店や金物屋など、小さな個人商店はありませんか? うちの近所にも、大手チェーンの大型スーパーの真横に、おじいちゃんと中年の息子さんがやっている小さな食料品店があります。 お客さんもほとんど入らず、お世辞にもあまり儲かっていない様に見えるのですが、なぜ営業を続けられるのか、前から不思議に思っていました。 その答えが、昨年亡くなった父親から不動産賃貸を引き継いだ母親の確定申告を今年行って分かりました。 ズバリ、地元の地主さんで家賃などの不動産所得がある場合、赤字の個人商店が節税に大いに役立つというこ…
こんにちはケルン(十四代目)です。 イケてる50’Sになりたいツトメ人&不動産経営9年目。 関東・(北海道)・京都で約100室を運営中。 今年の目標は売上7000万円。 不動産のベネフィットを使って自分らしいオシャレライフを心掛けながら、 まだ見ぬ世界へ向かって毎日を生きています。 人気ブログランキング 久しぶりに京都へ向かっております。 と思ったのですが、10月下旬に京都駅だけは立ち寄っておりました。 cairnlcc.hatenablog.com 不動産活用×新築×相続対策コンサル 収益不動産のブルーオーシャン戦略×新築アパートマンションセミナー はじめてます。 さて、不動産。 この言い方…
こんにちはケルン(十四代目)です。 イケてる50’Sになりたいツトメ人&不動産経営9年目。 関東・(北海道)・京都で約100室を運営中。 今年の目標は売上7000万円。 不動産のベネフィットを使って自分らしいオシャレライフを心掛けながら、 まだ見ぬ世界へ向かって毎日を生きています。 人気ブログランキング 2週間もブログ更新が滞りました。 以前は毎朝ブログを書いていたのですが、最近はめっきり執筆が減ってしまいました。。 【★訂正告知でおま★】iKE50 2024 winter スピンオフの企画。場所:白馬人数:10名♦️宿確保を急ぐため告知を明日夜に変更します♦️日程:2024.02.05(月)…
こんにちはケルン(十四代目)です。 イケてる50’Sになりたいツトメ人&不動産経営8年目。 関東・(北海道)・京都で約100室を運営中。 今年の目標は売上7000万円。 不動産のベネフィットを使って自分らしいオシャレライフを心掛けながら、 まだ見ぬ世界へ向かって毎日を生きています。 人気ブログランキング 不動産活用×新築×相続対策コンサル ↑ こんな事をずっと書いておりますが、ちょこちょことご相談を頂いております。 収益不動産のブルーオーシャン戦略×新築アパートマンションセミナー はじめてます。 イケフィフ会 やります!!!!!!!今回の目玉を切り替えどうやったら 相続案件を紹介してもらえるの…
こんにちはケルン(十四代目)です。 イケてる50’Sになりたいツトメ人&不動産経営8年目。 関東・北海道・京都で約100室を運営中。 今年の目標は売上7000万円。 不動産のベネフィットを使って自分らしいオシャレライフを心掛けながら、 まだ見ぬ世界へ向かって毎日を生きています。 人気ブログランキング 不動産。 6月に入って仕込んでいた部屋が稼働しました。 cairnlcc.hatenablog.com 2部屋、高家賃帯の部屋が再稼働です。 1部屋は退去からのタイムラグが2週間程度。 もう一部屋は2か月です。 入居は最初から決まっていたのですが、それでも改装をするとこれくらいの期間がかかりました…
こんにちはケルン(十四代目)です。 イケてる50’Sになりたいツトメ人&不動産経営8年目。 関東・北海道・京都で約100室を運営中。 今年の目標は売上7000万円。 不動産のベネフィットを使って自分らしいオシャレライフを心掛けながら、 まだ見ぬ世界へ向かって毎日を生きています。 ツイートしたい。まだできない。。 — cairn (@cairn02091581) 2023年5月6日 思い切って行ってみた。 pic.twitter.com/yA1bp4ax30 — cairn (@cairn02091581) 2023年5月6日 思わせぶりなようなことを言ってみましたが、 不動産関係では全くありま…
テキストやWeb講義をそのまままとめると著作権の問題が生じるので、FPで学習した内容なども含めて、自分なりにまとめ直します。(後日出て来る内容だとは思いますが) 我が家が、不動産所得も事業所得もあるので、自分的には分かっているつもり…。(;^_^A
2022年(令和4年)の確定申告期間は「2022年2月16日 (水)~3月15日 (火)」です。しかし、e-Taxで申請する場合は1月4日(火)から使えます。我が家は私も妻も息子もe-Taxで申請します。妻の分は2月14日(火)に、私の分は2月15日(水)に送信しました。 e-Taxを使うのは年1
アメリカでも確定申告が始まりました税理士に頼んだりシステムへ自分で入力したりTax returns 納税還付金の確定は侮れない一大作業のような気がします海外在住中でも海外赴任中は自宅を貸しているとか親の資産を売却したとかいろんな収...
FIREの上級テクニック|給与所得と損益通算で税金還付しよう!
会社員の給料所得と損益通算し、税金還付を受ける方法を解説。FIREの近道として、3つのサイクル①増やす②守る③攻めるを推奨します。
こんにちはケルン(十四代目)です。 イケてる50’Sになりたいツトメ人&不動産経営8年目。 関東・北海道・京都で約100室を運営中。 今年の目標は売上6000万円。 不動産のベネフィットを使って自分らしいオシャレライフを心掛けながら、 まだ見ぬ世界へ向かって毎日を生きています。 本日は、 不動産。 先日、8月までの会計締めを確認しました。 なんとも成長がない数字で、愕然です。 法人は稼働率が高いのでほぼ変化なし。 個人は少しプラスです。 多分年間で300万くらいかなあ。 いまから年内や決算までにできる事ってなんだろう。。。 あと一息の満室化と物件購入くらいか。 満室家賃との差額は、月して約15…
不動産経営者の集いで記憶と心に残った事事 & 企画がたくさんございまス
こんにちはケルン(十四代目)です。 イケてる50’Sになりたいツトメ人&不動産経営7年目。 関東・北海道・京都で約100室を運営中。 今年の目標は売上6000万円。 不動産のベネフィットを使って自分らしいオシャレライフを心掛けながら、 まだ見ぬ世界へ向かって毎日を生きています。 イケフィフキャンプの熱が冷めやりません! ツイートとブログの嵐。 昨日のブログでは全体的な振り返りをしたんですが、忘れないうちに記憶と心に残ったことを 書かなきゃと思って、 今もKさんのスタFを聴きながらブログを書きはじめました。 天才投資家といわれるKさん、勝手に親近感を持っておりますが、今回はじめて長い時間一緒にい…
TOMOTAQU(トモタク)の評判・口コミ、10万円から不動産クラファン実際どうなの?
数ある不動産投資、最近話題の不動産クラウドファンディング、10万円から始められる不動産投資ってどれを選んでいいかわからないそもそも、10万円からほんとに不動産投資って始めれるの?安心なの?そう思いますよね。TOMOTAQU(トモタク)は他の
【評判】不動産投資クラウドファンディング【COZUCHI(コヅチ)】儲かる?口コミ
知らない番号からの電話、出てみると不動産投資の話しつこい電話で怪しいですよね。でも、何故そんな電話が絶えないのでしょうか?簡単な話です。不動産投資はやり方さえ間違えなければ儲かる投資だからです。違法な勧誘や詐欺のような仕組みは論外ですが、し
【GA technologies】RENOSY投資未経験でもOK!失敗しない不動産投資のカラクリ
怪しい不動産投資ですが、結局多くの資産家は不動産投資で安定的に資産を構築しています。でも私たちは資産家では無いです。投資知識も無いです。不動産投資の電話連絡ほしく無いです。そもそも投資資金が少ないもしくは余裕が無いです。でも、投資には興味が
不動産所得の業務的規模の場合の青色申告特別控除は10万円が上限か?
不動産所得には事業的規模と業務的規模があります。業務的規模は青色申告特別控除は10万円が上限になりますが、65万円55万円を適用できる場合があります!