メインカテゴリーを選択しなおす
今回は我が家には珍しいロストパーツ多用の機関車ですので、少し足回りに手を入れました。(^^ゞ なんも変わっとらん?! いえいえ、ドレンコックを追加してコンビネーションレバーも加工しました! 本来ならユニオンリンクも加工すべきなんですが、そこまでの根性は持ち合わせておりませんので、コンビネーションレバーにボルトを植え込んでお茶を濁す事にしました。先ずは段差になる部分の03洋銀板に植込み用の04の穴を開けました。作り方は空気作用管の座金と全く同じです。 洋銀線を差し込んでハンダ付けしてから整形します。キットのコンビネーションレバーには穴を開けずペタンと貼るだけにしましたが、ひとつだけは穴を開けてズ…