メインカテゴリーを選択しなおす
今日は精神科へ通院の日です。今の状態だと特に相談することもないくらいです。できたら通院を週イチではなく2週に1回にしてもらいたい。時間もお金もかかりますからね。先々週、息子からいろいろと不満を言われたとき👆️のことなのですが、次男生活費だっ...
今朝、いつものように、 ブドウ畑で作業をしていて ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司ですを聴き始めたら、 知らないうちに株を売られちゃってました。 という話が。。。 news.yahoo.co.jp ここ最近ニュースになっている 証券口座の乗っ取りにあわれたらしいです(^^; ちょうど昨日の、番組中の時間だったらしく 11時過ぎごろでも、 あ~~昨日の今、僕の株が勝手に売られたんですよ~ と言われてました。 朝日新聞も今朝の新聞で、 株が勝手に売られて、クズ株に代わってしまったという 被害者の方の話が載っていたそうです。 探したら、途中から有料記事だったのですが 番組内で、三代澤さんが 解説されて…
最近、朝のルーティンでラジオ体操第一をやってます。 動画を流し始めると・・ ウニもコロンコロンと付き合ってくれます(≧▽≦) ワガママボディが炸裂中 可愛いことこの上なし!ですが換毛期、毛がラグに付きまくっています(^^; というわけで、だいぶ暖かく(暑く)なってきたので夏には少し早いけどウニのシャンプー決行しました! シャンプーは苦手なウニですが、一度溜めたお湯につけちゃうと諦めて大人しくなります(^^)シャワーもマイトレックスのシャワーヘッドのミストモードにすると汚れも良く落ちます。 ホンニャンも若干気持ちよさげ tomoeri12.hatenablog.com ドライヤーは苦手なので毎回…
リビングから見えるよう数年前に多肉の棚を付けました。棚と言ってもすのこを切断し塗料を塗った簡単な棚(笑)それなりに多肉が可愛く見えるよう配列や鉢の高さにはこだわりました出来たのは、こんな感じ�遠っ。リビングからの写真で全体的に撮るには限界が…�まだ自分とし
次男のモチベーション続いています😅とっても喜ばしいことなんです。現在夜中の1時。まだ部屋から話し声が聞こえてきます。ネットゲーム仲間と話してると思われまする。本当にもとに戻ったかのようです。でも、高校生の頃もこんな感じでした。機嫌良い期間と...
肩の痛みデスクワークやスマホの長時間使用など、現代人にとって肩の痛みはとても身近な悩みですよね。私も右の肩が痛くて整形外科に通院中強い痛みはなくなってきたものの痛みの違和感は残っています。「ストレッチで楽になるかな?」と考える方も多いと思い
【経験談】中学生の貧血は食生活で改善できる?鉄分が多く含まれる市販の食品のおすすめは?
我が家の娘は中学生のとき、鉄欠乏性貧血の一歩手前の段階の「潜在性鉄欠乏(隠れ貧血)」と診断されました。 主治医からは「鉄剤を飲む前に、まずは食生活の改善から始めてみてはどうか」と提案され、鉄分摂取を意識した食事を開始。 診断から1年後にはフ
「自分には別の人生があったのでは?」という思いを断ち切る方法は?
「あのとき、違う選択をしていたら」 そんな思いに駆られることが多い50代。 私自身は30~40代の10年間ずっと、選ばなかったほうの道に生きる自分を想像しては苦しんできましたが、50代の今は別の人生を選んでいたらと思うことはなくなりました。
専業主婦にお小遣いは必要?なしからありに変えたら貯金できるようになった経験談
専業主婦は働いていないのだからお小遣いは必要ない。 そう思っていた以前の私は、色々我慢しているのにお金が貯まらないというジレンマに悩まされてきました。 しかし、自分のお小遣いを5,000円にしたところ、固定費の項目は増えたのに家計全体の出費
脳をだまして幸せになる?気分の落ち込みやイライラを解消する方法4つ
ちょっとしたことで落ち込んだり、些細なことでイライラしたり。 ネガティブな気持ちになりやすい更年期をどう乗り切ろうかと思案していたところ、目に飛び込んできたのが「脳はだまされやすい」という言葉。 過去に自律神経失調症や不安障害を患ったとき、
【サイズ交換無料】長寿祝いに購入したIZUMMフリースルームジャケットのレビュー
長寿祝いにIZUMMフリースルームジャケットを購入しました。 最初は祖母の米寿祝いに贈ったのですが、祖母が着ているのを見た両親も欲しそうだったので色違いでプレゼント。 とても大事にしていて毎年欠かさず着てくれているので、贈ってよかったと思い
【ウォーキング歴14年目】ウォーキングを習慣化するたったひとつのコツ
ウォーキングを習慣化するために、モチベーションをアップしたり楽しみを見出す必要はありません。 むしろ、モチベーションや楽しみを頼りにするとウォーキングを続けるのは難しいです。 ウォーキング歴14年目を迎えた私がお伝えする、ウォーキングを習慣
【写真だけでOK】成人式に出ないのは親不孝でおかしい?後悔しない理由や当日の祝い方
娘の成人式を控え、そろそろ前撮りや振袖のレンタルを予約しなければとネットを検索したら、都心では1~2年前から予約をする人が多いと書いてあってびっくり。 とはいえ、我が家は北海道の田舎町在住。 さすがに都心と同じではないだろうと高を括っていた
地方在住の50代主婦に車は必要?2台から1台のみにして削減した経費を算出してみた
物価高なのに収入が増えない今、支出を抑えるために自分の車を手放そうと考えている50代主婦の方は多いのではないでしょうか。 しかし、地方に住んでいると車社会が当たり前で、自由に使える車がないと生活が成り立たないのでは?と不安になります。 そこ
娘の成人式を控え、そろそろ前撮りや振袖のレンタルを予約しなければとネットを検索したら、都心では2年前から予約をする人が多いと書いてあってびっくり。 とはいえ、我が家は北海道の田舎町在住。 さすがに都心と同じではないだろうと高を括っていたので
【経験談】歯医者が苦手な50代主婦が親知らず抜歯!不安を克服できた理由と歯医者選びのコツ
食いしばりが原因で下の親知らずが欠け(割れ)てしまったものの、子どものときから歯医者が苦手で重たい腰が上がらず、しばらく放置していたら虫歯になってしまいました。 そんな私が意を決して歯医者を予約、虫歯が進行していた親知らずを抜歯しました。
【内向型】考えすぎる性格や思考の癖は直せない?考えすぎをやめたいときはどうしたらいい?
私は子どものときから「考えすぎだよ」「気にしすぎ」といわれることが多く、ずっとそんな自分を直したいと思ってきましたが、50代になった今も直せていません。 というか、考えすぎる性格や思考の癖を直そうと思えば思うほど、できない自分を否定してしま
【2025年開運】苫小牧のえぞみくじは樽前山神社?地図やアクセスは?
苫小牧市にある樽前山神社へ行ってきました。 目的はえぞみくじです。 詳しい情報やアクセス方法などを紹介します。 ▷【総走行距離1,676㎞】2025年に引けるえぞみくじ15社はどこ?全部回ったらどのくらいかかる? 樽前山神社のえぞみくじは「
2024年の楽天市場干し芋部門でグルメ大賞を受賞した芋國屋の訳あり干し芋が気になっているものの、低評価もあって購入をためらっている人もいますよね。 我が家はこれまで数回購入済ですが、直近で購入したので口コミを紹介します。 【楽天ショップオブ
専業主婦のひきこもりは甘え?家が好きで楽しいなら問題はない?
3月30日に配信されたYahoo!のトピックス。 現在、専業主婦として過ごしている私が、専業主婦のひきこもりは甘えなのか考えてみました。 専業主婦のひきこもりは甘えではない ひきこもりの原因には対人関係のトラブルや挫折の経験、バーンアウト、
2013年に刊行され、国内300万部を突破した「嫌われる勇気」。 ビジネス書というジャンルのため、主婦にはとっつきにくいのではと感じる人が少なくありませんが、アドラー心理学を基に哲学者と青年の対話形式で進む物語を読み進めると、夫婦間のイライ
【母の日のプレゼント選び】カーネーションと花瓶をセットで贈ってみませんか?
母の日のプレゼントの定番のカーネーション。 希望に合わせて実家の母には花束を、義母には鉢植えを贈っていましたが、今年は花瓶をセットにして贈ろうと思っています。 花好きの母や義母はもう十分花瓶を持っていると思っていましたが、話を聞いてみるとそ
明日の自分を楽にする!50代主婦の「ご飯作るの面倒」を助けてくれる家事貯金5選
体調がその日によって変化する50代。 気分上々で「明日は手の込んだ食事を用意しよう」と思っても、当日急に具合が悪くなって手の込んだ料理どころか、味噌汁ひとつ作るのもしんどいなんてことが起こったりしますよね。 そんなとき、助けてくれるのが過去
【おいしい作り方付き】バズレシピ1位!やきそば弁当たらこバター風味を実食
料理研究家でyoutuberのリュウジさんが、4月13日に公開した動画「カップ焼きそば18種を食べ比べ」 1位はやきそば弁当たらこバター風味と知り道民の私は歓喜! さっそくやきそば弁当たらこバター風味を買ってきたので、実食レビューやおいしい
【室蘭】全国でここだけしか見られない?絵鞆小学校に行きました
道央圏への引っ越しを機に室蘭に興味が沸き、たびたび訪れています。 今回は、X(Twitter)やインスタで見かけて以来、ずっと行ってみたかった絵鞆小学校についに足を踏み入れました。 室蘭市立絵鞆小学校とは 室蘭市立絵鞆小学校は、隣の伊達市に
【室蘭】海、コーヒー、ジャズ。3つの本格派が1度に味わえる宮越屋珈琲MUTEKIROUに行ってきました
室蘭の人気カフェ、宮越屋珈琲MUTEKIROU。 ゆっくりと寛ぐことはできないと覚悟して行きましたが、その予想を裏切り、とても落ち着いて居心地の良いお店でした。 ここを訪れるためにぜひ室蘭に来てほしいです。 詳しく紹介します。 宮越屋珈琲M
ナビでは辿り着けない秘境のお店?人気のパン屋マルコーブへの行き方
カーナビを頼りにマルコーブへ向かっても、「目的地です」とアナウンスされた場所にあるのは民家だけ。 1回目の来訪時は夕方で近くに人もおらず、結局お店がわからずに無念の帰宅を果たしました。 2回目に行ったときに、店の外に長蛇の列ができていてお店
麦茶ポット購入で節約できるのはお金だけでなかった!ペットボトルをやめてよかったこと3選
ずっと悩んでいた麦茶ポットを買いました。 購入したのはMirx麦茶ポットです。 購入レビューなどMirx麦茶ポットの詳しい情報はこちらから⇩ ▷【購入レビューあり】Mirx麦茶ポットは横置きタイプの耐熱で大容量だけど偽物がある?本物はどこで
最高気温24℃予報の東京 もう夏日ですね💦 トップス・・・アメリカンホリック パンツ・・UNIQLO 靴・・ZARA バッグ・・ステイトオブエスケープ 腕まくりがだらしないです(;^_^A 日焼け止
値上がりが続く中ありがたい! 釜揚げしらすが好きでたまにイオンで買っていたのだけれど… 最近の値上げの影響で気軽にポイポイ買える価格ではなくなっていたのでふるさと納税でいただくことに。 ドーンと1kgパックとかもあるのだけれど手間や使い勝手を考えて小分けされたものを選択。 朝ごはんが楽しみになる~ 今朝のあさイチ 朝ドラを見た後、今日はちょっと興味のある話だったのでそのまま「あさイチ」を見る 〇〇やめたら人生ラクになりました…な特集! 共感できる部分もいろいろあった。 考え方は人それぞれだから全部ではもちろんないけれど… 思ったのは自分と同じような子育てもほぼ終わった世代はいろいろな肩の荷をお…
【50代主婦の投資】米国株が人気!2025年5月のNISAつみたて投資残高
トランプ関税の影響で、株式市場はまだまだ乱高下が続いてますね😅新NISAからつみたて投資を始めた人、メンタル大丈夫でしょうか…?>>NISAの仕組みはこちらから証券口座の不正取引が心配な人は対策もお忘れなく☝️さっそく今月も次の2点について...
いよいよ職場でもAIが導入されました。まだ、学習段階なので…日常の仕事内容を人間の手で手助けしなければいけなくて上司との打ち合わせの時間も増え通常業務が進みません準備する事はとても大切な事なのでそれも仕方ないのですが…カウンター業務の私にとってはお客様を待
にほんブログ村⇒ 私の過去記事・プロフィール にほんブログ村 世の中には、ツイているひとと全然ツイていないひとがいるようです。私は、どちらかというと、自分は、ツイている人生だと思っています。でも、ある方が言うには、この「ツイている」は、自分の考え方次第み
本日も次男の調子は良好です。今日は親(私)名義で入っている携帯電話を自分名義にして自分で支払うということで、乗り換えの手続きにチャレンジした息子。元々は家族でauだったのですが、4年ほど前に格安のUQモバイルに全員乗り換えました。そして去年...
多肉のお世話をするのにはとても良い季節に。多肉の花もそのままでも可愛いけど…ある程度、成長したらカットしたほうが良いみたいですよ。カットした花は花瓶にさしたり土に植え替えたり…捨てるところはありませんね(笑)多肉に触れてる時間写真を撮ってる時間多肉のこと
先日、郵便局🏣に行ったら、 窓口近くでチラシ発見。 とりあえず、 局内にあった 二次元バーコードで、 1ポイントもらいました。 貰ったのは3月末💦 これ、来局だけで1ポイントもらえるなら、 何かに交換できるだけ ポイント貯めようと思ったら、 毎日行かないと貯まらないんじゃないかな〜。 実際、郵便局に行くことは、 3月末から1度も無いわ🤣 ポストは、よく使ってるけどね。 なんて、アプリのサイトを見てみたら 3月の来局山分けキャンペーンがあったようで ポイント増えてましたね。 そして、5月になってもう1回 行ってました😉 2025年春には、 郵便局での買い物でも ポイントもらえるようになると 郵便…
知多半島の花しょうぶスポット「大池公園花しょうぶまつり」東海市 愛知
愛知県知多半島の東海市にある「大池公園」で開催される「大池公園花しょうぶまつり」についてのご紹介です。「大池公園」の約100種類約5,600株の花しょうぶが一面に咲き誇る様子は初夏の訪れを感じさせてくれます。花しょうぶの周りに咲くあじさいとの調和も見事です。
【50代の旅】伊勢神宮内宮もおかげ横丁も近い!いにしえの宿伊久レビュー
2025年4月下旬、2泊3日で伊勢神宮へ行ってきました!1日目は外宮近くの「伊勢神泉」に宿泊↓2日目は内宮にも歩いて行ける「いにしえの宿伊久」に泊まりました。伊勢神泉を出て伊勢市駅からバスに乗り、お昼前には内宮前に到着。おかげ横丁を通り、赤...
昨夜、仕事から帰ったら息子の部屋から話し声が聞こえていました。寮から荷物を引き上げたのでやっと自前のパソコンが手元にもどり、数カ月ぶりにネットゲーム仲間とオンライン上で遊んでたみたい。その後23時半過ぎに部屋から出てきた上機嫌な息子。こんな...
日焼け止めが合わず 皮膚の薄い首回りが痒くて痒くて 荒れてしまいました( ;∀;) ベビー用でも低刺激用でも 日焼け止め自体が肌に合わない・・・ 日光アレルギーなのかな 顔はUVファンデで、、 首
【チョッちゃん・あんぱん】時代を超えた朝ドラ鑑賞:昭和と令和ドラマ対比
チョッちゃんとあんぱんを同時期に観ています。 チョッちゃんはBSで朝7:15~他、あんぱんは朝8:00~他。2つのドラマは大体10年くらい差がありますが今は両方とも戦前です。 チョッちゃんは、昭和62年放送なんですって! 昭和ですよ。もうすぐ平成になるとはいえ30年以上も昔...
むっちです。 今年の天候はどうもおかしい。4月の日照時間は、例年の半分以下らしい。関東から南はそんなことないだろうけど、北東北はひどい。 毎年4月にもなれば多少寒くても晴れていて、頻繁に散歩ができていた。5月は一年で一番大好きな時期で、庭の
そろそろまた季節の変わり目なのか・・お天気が日替わりです。 昨日は良いお天気だったので午後から電車に乗って大きな園芸店へ出掛けてきました。 温室の中の様な空間にディスプレイされた植物たち 観葉植物だけでなく茄子やネギなど野菜やハーブの鉢もたくさんありました。物価高だから?家庭菜園用の苗も人気のようですね。 トマト推し?(^^; 専用の肥料があるのね・・ 母の日だったのでお花を買っている人もたくさんいました。カーネーションも綺麗だけど紫陽花も見頃ですね。 屋外の展示では背の高い観葉植物が。夫はオリーブが気になっているそうでこの「シプレッシーノ」というのを見てみたかったそう 「ルッカ」という種類も…
実家の母にはカーネーションを。毎年恒例形ばかりの母の日…今年も両親に会いに行く時間を作らないとな。週末は娘達とお孫くんが遊びに来てて終始、ひとりでのんびりする週末にはならなかったけど騒がしさと賑やかさが混合してる時間はとても心地良かった(笑)楽しかった。
昨日は母の日でしたね。プレゼントもらった方いらっしゃいますか?私はもらったことないです。子どもが幼稚園の時のママの似顔絵以外。義母さまからなにかを言われた子どもたちが、取ってつけたような『いつもありがとう』の言葉を小学生の頃にもらったような...
お孫くんの子守りを任され娘は派遣の仕事。雨の日の1日をどう過ごそうかと悩んだ土曜日電気屋さんに隣接された子ども広場で時間を潰し…お昼ご飯は一度娘とお孫くんで訪れたファミレスに手拭きに前掛け、口休めのお菓子注文の食事が届くまでYouTube様にお願いし私なりに孫育
にほんブログ村⇒ 私の過去記事・プロフィール にほんブログ村 例のシニアブロガーの話を書くわよ。このひと、 ランキングの40位以内にいつもいるのね。自分の名前にハッシュタグ入れちゃうし、あきれるようなハッシュタグの連発だから知っている人も母の日。実の母
今年2回目の金柑ジャム作りです。 この冬は、寒さで金柑の収量が激減でした。 白くなった実を3月に落として 4月の収穫をしましたが、 いつもの年の美味しさがありません。 収穫しながら、生でもパクパク食べて 美味しかったのに、 全然美味しくない💦 美味しくない実を使って ジャムをしても美味しくないよね… と思いながらも、 とりあえず、自家製柚子果汁と煮てみて、 砂糖を入れる前に考えよう! とやってみましたが、 煮ている時も変な匂いがしてきてました。 悩みに悩んで😩 砂糖を入れても1キロほどなので やってみました。 昨年、とても美味しくて、 友達にもプレゼントして、 喜んでもらえたものとは、 程遠い…
ゴールデンウィークの前に 店舗受け取りで購入していた 期間限定価格の リネンのTシャツを取りに。 3,990円→2,990円 リネン100%で薄さは否めません でも涼しくて着心地は良さそうです^_^
母の日バンザイ! 今回はスマホから更新しています。見出し等はありません😆 10年前は母の日なんて嫌いだった。 母の日自慢が目につくし、当時は誰からも気にかけてもらえなかった。 いつの間に母親想いに育った下の子 20歳までは手がかかり悩みのタネだった。 今年初めには障害者手...