メインカテゴリーを選択しなおす
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com ね、絶望的でしょう。タイトルがね。もう、本当に勘弁してくれよ…。 この日は、母子登校して小一時間ほど私と学校で過ごしたあと、私と帰宅せずに学校に残れたのです。 2日ぶりでした。 良かったわーと思って、夕方、子どもの通院で迎えに行くと支援学級の先生からお話がありました。 要約すると 『体育の授業に参加していた。野球のようなゲームをしていたが、次男と他の子がルールについて揉めてしまった。その時に、首を締めてしまった』 らしいのです。 首を絞めるというのは、胸ぐらを掴む?ような感じだったようなのですが、次男本人に本当に首は締めてい…
あなたのと耐え方一つで未来が変わるから いつもブログをご覧いただきありがとうございます。子育てママの強い味方・ワンオペ育児で疲れた心に元気と勇気を…
私は元々、お菓子作りが 得意な方ではないのですが夫はとにかく手作りのお菓子を とっても喜ぶタイプなので半ば仕方なく バレンタインやお誕生日には ケーキを焼いたりしていました。 でも最近 急にお菓子作りしたくなって賞味期限ギリギリになっていた オートミールとくるみで クッキーを作ったり (これは前も書いたかな?)米粉のホットケーキミックスで パウンドケーキを作ったり無農薬のレモンを頂いたので 休日に子どもと一緒に レモンケーキを作ったり・・ いつもとの違いぶりに 夫に「どうかしたの?」と 驚かれていますが😂 たぶんこれは 断捨離をすすめて スペースに余裕が出来て私の心にも 余裕が出来たからだと …
あ〜あ。太々しく行きたい😂ブログを見て頂いてる方に本当に感謝です🙇本当にありがとうございます😂たまに他の方のブログを拝見します。同じくアルコールで悩み頑張って…
環境が変化するときにもっとも重要なこととは いつもブログをご覧いただきありがとうございます。子育てママの強い味方・ワンオペ育児で疲れた心に元気と勇気…
最後に大事なのはやはりあなたのこれ! いつもブログをご覧いただきありがとうございます。子育てママの強い味方・ワンオペ育児で疲れた心に元気と勇気を与え…
なにかといえば夫がいう言葉「は?」 朝から不快な一言。 なにげない会話の中で夫が発した一言は、一気に私をイラつかせる。 ただ、テレビのニュース番組で聞き取れなかったことを聞いただけなのに。 は?なに言ってるの?テレビ見てればわかるじゃん。こ
疲れが出たのか、風邪なのか、とにかく怠い🥱微熱。体重も戻らない。7kgのまま。朝☀️仕事なので起きたけど今日は無理。二日酔い、飲んだくれで🍺休んだことは多々あ…
みなさんのストレス発散方法は何ですか? 私はスポーツや温泉、暴飲暴食などありますが、やりたいのに長いこと遠ざかっているのがカラオケ。 子連れで行くのに躊躇している私に便利なグッズを見付けました。 集合住宅での生活音、気に … "自宅でストレス発散【だんぼっち】で一人カラオケ" の続きを読む
イライラや落ち込みなどネガティブな感情を味わっている時、どう捉えればいいのか、どうすれば重い気分から抜け出せるのか。それはあることに気づくためのもので、それさえ知っていれば現実の問題に振り回されたり、感情に飲み込まれずに目覚めた意識で生きられるようになります。
対象 中学生女子(今症例は疾患ではないので「患者」という名称は用いません) 状況 中学校2年生の終わり頃から少…
肝硬変になってから、初めて人混みへ。ちょっと欲しいもの、いや、仕事で必要なものがあり、久しぶりに家族3人でショッピングモール🛍️へ。ブラックフライデー師走クリ…
前回の続き。前回↓『更にG』一週間疲れた。今日こそ、仲卸の頃の話🙇以前書いた、Gの話の続き😂やっと書く。以前の話↓『Gに』以前書いた、仲卸の仕事の話。『国産か…
今日は、いつもの例会に出ようと寒い中、スクータを駆って会場まで行きました。スクータを置いて、会場のある建物に向かう途中で、目が虚ろな人がふらふらと歩いていま…
どなたか分かっていただける方、いるでしょうか。 小さなころは目覚めパッチリ。 朝ぐずることもなく、起きてご飯食べて保育園の準備して。 自分で着たい服を選んだり、ボタンをつけたり靴を履いたりで多少時間がかかることはありまし … "不機嫌になるなら自分で起きてよね!" の続きを読む
おはようございます♪ 空気がキーンと冷たいですが今朝は爽やかな冬晴れ。 昨日、食べ損ねたお総菜パン。朝食にムシャムシャ おまけ… ふんわりコーンマヨネー…
肝硬変で入院してから、子供👶にストレス😥が、最初の異変はひきつけ(けいれん)というか、震え🫨寝てる時に10秒位??自分の体感では。はじめは自分が気づいた。一週…
以前書いた、仲卸の仕事の話。『国産から輸入へ』1年経つか経たないかした頃、社長と全体の営業部長(他の会社なら営業本部長)に呼ばれた😱大体、検討はついていた。輸…
先日とある先様から言われた言葉です。あいにくいろいろ手を尽くしましたが意向には沿えません、という時に出た言葉です。 そりゃあ自分の思う通りに事が進まないなら、その相手は役に立たない存在なのでしょう。別に私は「それでもいろいろやってくれてありがとう」などという言葉を求めるつもりはありません。できねえことはできねえから。 ただし、その「できなかった理由」が私にのみあるならいざ知らず、相手にもある場合に言われるとイラッとします。いやむしろ今までどれだけ邪魔をしたり不作為をしてきたんだと。その挙句がその言葉かよと。 こうなるともうモチベーションはありません。口では「お力になれませんで」とか言っています…
にほんブログ村 みなさんの家に納戸はありますか❓ ●大きくて嵩張るもの ●滅多に使わないもの ●大切にしまっておきたいもの ●捨てるに捨てられないもの こうしたものが納戸にしまわれ 年々物が増えてい
感情をコントロールするなんて、無理だから~ ご覧いただき、ありがとうございます トラウマセラピストmiwakoです詳しいプロフィールはこちら 『【自己…
夫のこと。すぐに喧嘩腰の口調になる。Ben KerckxによるPixabayからの画像何かにつけてキチッとしないと嫌な性格なのもあったり、自分の思いを分かってもらえないとトコトン説明しようとするところもあったり。私からしたらそこまできっちりする必要もないのに、グタグタと
仕事の話の続き書こうと思っていたが、もう無理。家にいるけど、色々とイライラ😖気分転換に買い物行ってもイライラ😖明日の仕事も行きたくない。まだまだアルコール脳…
心が決意を決める時突然それはやってくる いつもブログをご覧いただきありがとうございます。子育てママの強い味方・ワンオペ育児で疲れた心に元気と勇気を与…
しばらくして、仕事も慣れてきた🍎福ちゃんをはじめとして比較的、人がいい人多く、仲良くなった。ただ。クセのある人もいた。子供の頃から、野球⚾️をやっていたからか…
あなたのそれ、全部でてますよ いつもブログをご覧いただきありがとうございます。子育てママの強い味方・ワンオペ育児で疲れた心に元気と勇気を与えて暮らしやす…
2024.10.10旅行6日目②アーメダバード 時刻は7:30。レセプションに荷物を置いて、Uberでオートリキシャを呼んで向かったのはGita Mandi…
感情コントロールのテクニック:イライラを抑えて心穏やかに過ごす方法
忙しい大人の女性が抱えるイライラや不安を抑える感情コントロール。呼吸法やマインドフルネスで心穏やかな生活を目指しましょう。
いやいや期、反抗期、思春期と比例する、私のイライラ期 いやいや期と反抗期って、言葉が違うだけで状況一緒ですよね? 違うのかな? いやいや期って、自分で考える力が出てきて 「こうしたい!」 って意思表示が出来るようになって … "こどもの寝顔を見て癒される日々" の続きを読む
昨日のこと ↓~・~・~今日の眼科受診でのこと。なんかかみ合わないと言うか、もうイライラが爆発しそうになった。そんなに混んでいたわけでもないのに、ちょっと時間のかかる視野検査をするというので、大丈夫か?聞かれたから、今検査している人が終わったらやれるのだ
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com 最近、凹むこと続きなのですが…。 熱を出してしまった三男の話から、長男と次男から打ち明けられたことがあります。 それは、 「お母さんってさ、怒ったら家を出ていくことあるやん?そん時、『あ、おれたち捨てられるんかも』って思うんよね」と言われたのです。 以前、発達支援センターでも同じことを相談したことがあり、支援員さんから「別の部屋に行くとか、トイレに籠るとかじゃ駄目なんですか?」と言われたことがあります。 わかりますよ。でも、同じ空間に居たくないのです。取り返しのつかない酷い言葉を言いたくないのです。 散歩を早足ですることでち…
もう、数えたくもない。いや、数えてなかった仕事の数。転職回数😂自分の中では12回目の転職だが、『自暴自棄からの釣り』引越しまでして、駄目になり飲んだくれ🍺ただ…
握りやすいお箸が良いのか、あえて使いずらい設計のお箸が良いのか迷うこと
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 晴れ最低気温、9.7℃ 最高気温、14.6℃ 仲良くさせて頂いてるブロ友さんの…
今日も、朝からイライラ😖酒🍺(基本ビールしか飲まない)を禁酒してて、今までは気にならなかったのだが、家が散らかってるのが、とにかく嫌だ。妻には言っていたのだが…
どれくらい飲んだくれたか、わからない😂ベランダでプランター栽培してた、大葉が全部、枯れるくらい飲んでた🍺。飲んでると、水やりすらしない。風呂に入るのも面倒くさ…
始めることでマイナス感情に振り回されてしまうあなたに いつもブログをご覧いただきありがとうございます。子育てママの強い味方・ワンオペ育児で疲れた心に…
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com 最近、三男からも言われるのですが私が朝夕と怒りがちなのです。 朝も夕も『早くしなきゃ』という焦る気持ちがあって、最初はゆったりと声をかけるのですが、一向に声が届かなかったりするので「いいかげんにして」と言ってしまったり私の機嫌が悪くなっていたりするのです。 子どもたちは私が怒ると『やばい』と思うようで(これも成長なのか?)、きびきび動き出したりするのです。 これが、私の誤学習になりそうで怖い…。 怒れば思うようにいくのだと勘違いしそうで怖い。 なるべくまるく、優しく伝えたいのにだめですねえ。 空気の読める人にはなるかもしれな…
5年振りくらいだろうか。 ◯◯さんこと、H氏に会いに。場所は日本橋のオフィス🏢H氏は、以前いた会社のグループごと、もっと大きな外資の生命保険会社に転職してた😱…
あなたの周りにもいる成功できる人の特徴 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。子育てママの強い味方・ワンオペ育児で疲れた心に元気と勇気を与…
24時頃、就寝😴💤妻と子供👦はもう寝てた。肝硬変の影響なのか、手足がまだ11月なのに冷えて、すぐには眠れない。何時に寝たのかわからないが、ピンポンの音が。まさ…
昨日は薬💊を取りに行った。Dr.🧑⚕️に良くなってきてると言われたので、1人で行くことに。病院🏥までは3駅、家から最寄り駅まで10分強。病院の最寄駅から、病…
なんか最近、上の子が夕飯時にしてくれる学校生活の報告が不穏というか、どうにも殺伐としております。AちゃんとBちゃんがケンカになってDitentionくらったとか、CちゃんとDちゃんの口論に巻き込まれたとか。思春期真っ只中ですから色々と心が揺らぐのはわかるけど、それにしたって君たちケンカしすぎよ?私が12歳とか13歳の頃の学校はそこそこ平和だったわよ。 具体的にどんなことでケンカが勃発するのか興味本位で聞いてみたら「なんかよくわかんないけど、どっちの方がテストの点がいいとかそんなことかな?」と、うちの子は”心底どうでもいい”という態度だったので、それ以上は聞いても詳細は得られなさそうで。なので何…
勉強、部活、バイト、どれも中途半端に終わったように思えた大学も無事卒業できることになり、両親が卒業式に来てくれました。 両親がわたしの一人暮らしのアパートに…
自宅療養、明日で2週間。病院🏥です。どうなるかはわかりませんが。自宅療養中、全く安静に出来ず、療養にもなっていない。むしろ精神的に疲れてる😓妻の仕事が忙しそう…
あなたが子供に嫌われる理由 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。子育てママの強い味方・ワンオペ育児で疲れた心に元気と勇気を与えて暮らしや…
おはようございます雨は上がり、晴れたものの山へは出掛けませんでしただって、絶対に道はグチャグチャだもの。。しかも朝6時近くまで眠れなかった…旦那のイビキが凄く…
心が疲れたときの対処法 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。子育てママの強い味方・ワンオペ育児で疲れた心に元気と勇気を与えて暮らしやすく…