メインカテゴリーを選択しなおす
ラッセルホブスの充電式電動ミルが便利!小さい・軽い・コンパクトで買ってよかった【レビュー】
スパイスボトルはアクア(tower)のものをずっと使ってきたのですが↓ もう寿命のようで蓋がカパカパになってしまい、ブラックペッパーがドバッと出る事件が3回おきました。 気をつけて蓋を抑えるようにしているんですけど、ついうっかり忘れることも
IWANOの丸いまな板がコンパクトで便利!30cmかまぼこ形は狭いキッチンでも使いやすい◎食洗機も使えてお手入れもラクでした【レビュー】
おひつや解凍プレートなど、便利なキッチングッズを展開するIWANOさんですが、最近まな板が発売されました。 このIWANOさんのまな板、ただのまな板ではなく、 30cmとコンパクトだから狭いキッチンにも使える溝がついているから汁気が溜まり、
断りにくい厚意今朝もお鍋フル活用!お味噌汁胚芽米+もち麦鶏肉じゃかほっけ焼きタイマーかけてほぼ放置!その間出かける準備毎度毎度ですがホント使いやすいお鍋で…
最近新調したキッチン用品の中で、私的No. 1ヒットがこちら。そう、これはザルとボウル!…普通のザルなんですが、やっぱちょっと違うのよ!!だってマーナのザ...
極小キッチングッズが届いたレポ! 飽き性の我が家が、心底惚れ込んでしまったもの♪
相変わらず使い続けているせいろ。先日はこんなスイーツも!大きな大きなプリンです。砂糖をのせバーナーで焦げ目をつけて。クリームブリュレにしてみました。そして、新たに仲間に加わったのがこちら。ミニセイロです!外径は約8cm。小さくて可愛い!せいろ高さ調整用台輪
これでコンプリート!使いやすくて思わず追加で購入♪切れ味抜群なStandard Productsのペティナイフ
ちょっと前にStandard Productsで買ってきたもの。それはこちらのペティナイフです!以前、三徳包丁とパンナイフを購入したのですが、とっても使い...
ご先祖様への挨拶も済ませ、お盆らしく過ごしてみた本日。 暑さはまだまだ続きますが、お盆を過ぎるとなんとなく近づく秋の気配。 昨日はセミが家の壁に激突。平衡感覚を失いながら次は車にも激突。そのまま落下しました。セミの季節も終わりが来ている様です。 夏場の氷を入れたグラス。私は飲み物をチビチビと飲む癖があるので、家に居る時は飲み物を常にテーブルの上に置いています。 綺麗好きの人からしたら汚い、不衛生だと嫌悪されることでしょう。 数年間は氷入り飲み物は蓋付きのステンレスマグで飲んでいたので気にしたことがなかったのですが、今年はグラスを使用しているのでテーブルが水浸し。 今まで不要なものだと思っていた…
ちょこっと欲しい時に大活躍♪自動で出来るって最高!な便利アイテム。
8月は記念日続きの我が家^^頂き物のフルーツが少しあったのでケーキなどは買わずに冷凍庫から取り出したジェノワーズ(スポンジケーキ)も使って簡単グラススイーツを作りました。小さいサイズの160mlのグラスはスイーツ作りとか小鉢にぴったり!↑9月1
毎日の洗い物がちょっとは楽になる?!とあるものを自動にしてみた。《PR》
こんにちは!毎日毎日キッチンでやらなければならない事といえば、そう。洗い物です!!食洗機があるので、食器の多くは食洗機にお任せしますが、お鍋や食洗機にかけられない作家さんものの器などは、手洗いするので、1日に結構手洗いするものって我が家では多いのです。で、
ずいぶん前になるのですが、TEMUでとあるキッチン雑貨を買いました。大きな爪切りにも見える?(笑)ボウルプレートグリッパーなる商品らしいのですが、こうやってトレーなどを掴むもの。(画像お借りしています)https://share.temu.com/4kd3eHukthA我が家で大活躍のプレート私
【レビュー】タイガー 5SAFE+シリーズ 電気ケトルの特徴と使ってみた感想
お湯がサッと湧かせて使いやすい電気ケトル。タイガー 5SAFE+シリーズ 電気ケトルの特徴と「5SAFE+ PCM-A081 0.8L」を実際に使ってみた感想をお届けします。とても軽くて、安全な構造に大満足。
⋆⋆【楽天】やっぱり買っちゃった!& 気になる北欧雑貨 ⋆⋆
当ブログ「私の大事な宝物」にはPR商品及びアフィリエイト広告も含まれております。 8月のお買い物マラソンも今夜が実質最終日 お買い物が進んでいなか…
セリア*美味しいアレがレンチンで!超省エネ・時短のラク旨キッチングッズ♪
最近サラダチキンにハマっていて、ポリ袋を使ってよく作るんですが…たくさんお湯を沸かさないといけないのと、今の時季、お湯を沸かしているということだけで暑い(>_買ってみたモノそこで「電子レンジ調理器 サラダチキン」!JAN:4973430 024716価格(税込):110
やっとこっかな 近い未来のためにちょっぴり備える [ わたなべぽん ]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT} 最近セリア派かもしれない茨城の主…
以前ブラバンシア ペダルビンが壊れて買い替えたシンプルヒューマン ステップカン。ゆっくり閉まるので使いやすいし、指紋が付きにくく汚れにくいので気に入っています。ブラバンシアの時から使っているのが移動しやすいように作ったキャスター付きキャリー台。このキャリ
最近バズっている機能が全部これひとつに集結! ヤバいまな板できちゃったよー(PR含)
すんごいまな板ができたーーーー!!PRのお仕事で使わせていただいたのですがこのまな板、人気の機能がこれひとつに網羅されているヽ(´▽`)/まず、この丸いだけじゃなくて人気のかまぼこ型だということ。ワークトップでも場所を取らない!そして、最大の売り✨この溝がね、
scope便のおかげで回復傾向!「楽天お買い物マラソン」は予定外のコレからポチ。
今日は今年2回目の夏の土用の丑の日^^(二の丑!)我が家は7月24日の丑の日は健康診断前でスルーしたので「今日は鰻を食べるぞー!」と予定中。鰻は↓ここでレポしている無投薬の鰻が冷凍庫にあるので( *´艸`)楽 し み ・・♪ただ、今日はお重ではな
このところ何回かキッチンのスポンジ話を書いています。我が家のシンクで不気味な?笑顔の子です^ ^Amazonで757円で買いましたが高いよねー。Scrub Daddy キッチンスポンジ スクラブマミー ホワイト SM2-WHスクラブダディ(Scrub Daddy)で、似たようなスポンジを安価なTEMU↓
予約待ちの人気商品♩美味しい新習慣、水切りヨーグルト始めました♩
毎朝食べるヨーグルト♩ 固めのギリシャヨーグルトや オイコスが好きですが、 お値段も少々高めなのですよね(*´ー`*) オイコスはロピアで まとめ買いすると安いのですが 冷蔵庫のスペースも必要なのが 悩
今年も話題【ミッフィー×スタディオクリップ】コラボ情報まとめ!2024年の全ラインナップ!
今日は大注目の、『Dick Bruna × studio CLIP』のコラボ情報です。今年も8月にスタディオクリップより発売される、ミッフィーコラボ!新作アイテムの気になるラインナップを、まとめてみました!#コラボミッフィー ブログ村ハッシュタグ目次・ 『Dick Bruna × studio CL
いつもの100均キッチンスポンジを買いに行けなかったので無印良品で買ってみた結果!無印良品のキッチンスポンジが使いやすかった件特に期待せずに無印良品でキッチンスポンジを調達してきました!(100均より無印良品が近いので)↓ ↓ ↓無印良品 ウレタンフォーム
【村斗】20年ぶりに包丁を新しく〜持ち手一体型っていいね!下ごしらえが楽しくなった PR
オリンピック柔道一二三さん金メダル精神力の強さに脱帽でした詩ちゃんは涙、涙でこちらまでもらい泣きいろんな感情が爆発しちゃったんだろうなそれでもヤフコメとか見てたらあんなに泣いてみっともないと書いている人もちらほらびっくりしたけど、だめとかじゃなくてほんと
セリア*えー不思議!この夏大活躍間違いナシなお助けキッチングッズ♪
毎日暑い!夏休みに突入してしまった今、そうめんやお蕎麦を茹でる機会が増えてる方も多いのではないかと思います。麺を湯がくと、いつの間にか吹きこぼれそうになっていてアタフタするのは私だけでしょうか…?😅(ところで、「湯がく」って方言なのかしら?素麺=「
在宅ワークになってから食事を作る機会が多くなった。料理はほぼ素人の僕。できるだけ手間を省きたい。そんな僕が使ってみて便利だと感じたグッズを紹介します。お味噌に関連した便利グッズの紹介記事です。
scope便!特別価格でゲットした色々&アウトレット品はまだ在庫あり♪
発売前から気になっていて発売されてソッコーポチっとしたscope便が届きました♪我が家のトングはこの3つ。上から◆パスタを盛り付ける時やお肉を焼く時などによく使っている柳宗理のトング ブラックのトングは◆「トリワケトング」(ゆびさきトング)
今日は新入りのキッチングッズについて!▼ご興味ない方は他の記事へ🙏限定!焼肉きんぐの「黄金のトング」もらいましたある日、池のほとりでバーベキューしていたらトングを落としてしまいました⚡️どうしよう、肉が焼けない!困っていたら池の中から美しい女神が現れて「
ずーっと長年愛用しているダスキンスポンジ。ソフトvsハード、使いやすいのはどっち??
かれこれもう数年前から愛用しているダスキンスポンジ。色々と浮気はしたものの、やっぱり結局コレに戻ってくるほどお気に入りのスポンジです!いつもはハードタイプ...
長年使用していた玉子焼き器が、そろそろ寿命を迎えたので買い替えしました。 日本三大刃物の町、堺市、関市、燕市。 その中で金属加工に優れている、職人の町、新潟県燕市にある「株式会社フジノス」さんの玉子焼き器を購入しました。 フジノスさんは業務用として開発された200VIHクッキングヒーター対応鍋として、世界で初めて開発に成功した会社です。 IH対応製品を得意とした企業で、IHを使用している方には是非おすすめです。 もちろんガスにも対応しています。 燕市で製造された鍋を1つ持っているのですが、耐久性にも優れていて、非常にいい製品です。 今回購入したのは銅製でIH対応の玉子焼き器を購入しました。 職…
おしゃれな有田焼「1616aritajapan TYパレスプレート」は和でも洋でもおもてなしにも使える◎便利な器です
有田焼のパレスプレート160サイズを購入しました。もうね、美しい。めちゃくちゃ「美」です。 和、洋どちらにも合うし、おもてなしのケーキ皿として使うと感動されます。 TYパレスプレートの特徴とサイズ展開 有田焼のTYパレスプレートは、東京のパ
ブログに来て頂きありがとうございます。前回スーパーセールで購入した送料無料フライパンセットが届いていました。フライパン2個セット(26cm)(28cm深炒め)軽量フライパンは嬉しいです。さてさてお買い物マラソン開催中ですね。6月は夏に向けての暑さ対策や忘れてはいけな
コーンピーラーとNewフライパン&まな板と包丁不要!鳥部製作所キッチンスパッター
こんにちは 今日は 楽天マラソンで買ってた キッチンアイテムを3つを紹介します♩ 最後までお付き合いいただけるとうれしいです まずこの前のマラソンで買った コーンピーラーとフライパンから
【2024年上半期】買ってよかったキッチングッズとうつわと服
毎年買ってよかったブログを年末に書いているのですが、昨年末は書けなかったんですよね。 書きたい気持ちがうずいてきたので()2024の上半期、最近買ってよかったものをまとめてみました。 最近はキッチングッズと服しか買っていませんでした。 【2
今月はモノの見直し月間。気になっていたシンク下掃除ついでに傷んできたモノの処分の話。軽い鍋は卒業!?傷んできたので処分更年期による手の痛みのため軽い鍋3点をまとめ買いしたのが2年前。3サイズの焦げ付かないフライパンで炒め物はもちろん、茹で野菜にカレーライ
IWANOの「小さく四角いフライパン」レビュー。鉄なのにくっつかない!スルスル剥がれるから鉄フライパン初心者にもおすすめ
おひつや解凍プレート、密閉保存容器など、これまでにIWANOさんの便利なキッチングッズをたくさん紹介してきましたが、2024年7月末に「小さく四角いフライパン」という、卵焼き器のような四角い鉄フライパンが発売されました。 今回IWANOさん
セリア、キャン★ドゥなどで売られている便利グッズたまごの穴あけ器ゆで卵を茹でる時にたまごに少し亀裂を入れて茹でると、殻を剥く時にスルスルと剥けちゃうって技がありますけども、それを手軽にする百円グッズがこれ。キャン★ドゥ、セリアで売っているた
サッと湧いて使いやすい!お気に入り電気ケトルの見つけ方・選び方徹底研究
お湯がサッと湧かせて使いやすい!電気ケトルの特徴と選び方のポイントを解説しました。電気ポットとの違いも比較検証。お気に入りの一品が見つかりますように!
ブルーノからスヌーピーデザインの電気ケトルとステンレスマグが登場!今ならポイント10倍
BRUNO(ブルーノ)とスヌーピーとその仲間たちでおなじみのPEANUTS(ピーナッツ)がコラボレーション。新作として電気ケトルとステンレスマグカップが発売になった。機能性とデザイン性を兼ね備えた「PEANUTS ステンレスデイリーケトル」
排水管の清掃のために、キッチン流し台の下の収納2段を一時的に空にするため、全部出し。わ〜こんなにあるのか〜よく使う順に…1段目ボウル大片手鍋小片手鍋大ボウル小メスティンポテトチップスメイカースープジャー2段目花鋏土鍋×2鍋敷き予備のカトラリーコースター抜き型
ダイソー*夫も絶賛!まさか買えると思ってなかった憧れのキッチン雑貨♪
先日、見つけてしまった個人的に衝撃だったモノ!「グレーター(ケース付)」!JAN:455048 0297309価格(税込):220円こちらはダイソーで買いました。こんな商品材質(耐熱温度):本体→ABS樹脂(80℃)、ポリプロピレン(100℃) 刃→ステンレス鋼 滑り止
最近、わが家のキッチンにやってきた、ニューアイテム!見た目が好き…(´∀`)そう、これはパンナイフです♡GLAMP。今回はありがたくモニターさせていただき...
ザラットZalattoサーモラウンドタンブラーで飲み物がより美味しく
保温・保冷機能があるタンブラー・Zalatto(ザラット)サーモラウンドタンブラーをプレゼントに1個いただきました。 デザインもかわいい&かっこいいし、ザラッと感が手になじむ! 気に入って使ったところ、娘も息子も「お母さんのタンブラー貸して
2024年7月9日(火) 家事ヤロウ!!!で紹介 便利な時短キッチングッズ&便利調味料
2024年7月9日(火) 家事ヤロウ!!!で便利な時短キッチングッズ&便利調味料が紹介されていました。クレバースライサー 電源いらずどこでもぐるぐる、まるでプロのように! 3つのシャープなステンレス製のドラムでバリエーションいろいろ!
【キッチン用品】貝印のどこでも注げる耐熱計量カップと長年の愛用品【kitchen tools】
楽天買い回りでキッチン用品を新調。割ってしまった耐熱ガラスの計量カップから買い替えた貝印【どこでも注げる耐熱計量カップ200ml】が使いやすかったです。耐久性に優れ長く愛用できるステンレス製のキッチン用品と使い分けて便利に活用中。使い勝手の良いイワキ【パックぼうる】とマーナ【シリコーン菜ばしミニ】はリピート購入です。
進化したキッチンミトンと同じく、最近購入した便利グッズ。 解凍プレート、使い始めたら便利すぎてもう手放せません✨ 朝:お弁当のあら熱取り昼:冷凍パン種解凍、炊きたてご飯の粗熱とりおやつ:冷凍ワッフ
わがやにみっつめの計量カップがやってきました左から古い順【左】20年以上のお付き合い(無印)【中】3年前仲間入り(iwaki)【右】ニューフェイス(iwaki)無印のは、もう25年のお付き合いかも知れない目盛りが印字じゃないし一生使えそうな予感お料理だけでなく水ピカを作
波佐見のeiho-porcelain「角プレートL」に盛り付けると映える!おしゃれでワンプレートにも活躍するサイズ感
波佐見焼の「永峰窯 eiho porcelain」に一目惚れし、角プレートLを購入しました。 ワンプレートにもちょうどいいサイズで、よく子供たちの朝ごはんにも使用しています。 夕飯でももちろん使うし、毎回食洗機に入れているのですがもちろん欠
【技ありキッチングッズ】見た目も収納面も完璧!進化型ホットサンドメーカー知ってる?(PR)
ビジュ最高なキッチングッズが我が家にやってきました。GLAMP.ホットサンドディッシュです。【PR】今回、お試しさせて頂きました。波型プレートと平型プレートは分離できるので単独使用もOK!ついでに、裏側のデザインも可愛い。外から見ても、こっちが波型だよ~ってすぐ
こんにちは あっつーーーーい 昨日はグンと気温が上がって暑かった ニュースを見ると全国的に暑さが厳しくて 熱中症警戒アラートが早くも出てるみたい 早くも、っていってもまぁ7月になったんだもんね
キッチンのシンク手前につけていたKEYUCAのタオルバーもう5年以上は使ってるかな?シンプルで長さもあるのでタオルが2枚広げてかけられて気に入ってるんですその左側の吸盤が外れ始めたのが今年の1月吸盤と周囲をきれいに拭いてくっつけ直しても数日で外れてきてしまいま
山本電気のフードプロセッサーが神すぎる!マルチスピードミキサーYE-MM41
数か月間、楽天市場の「お気に入り」に入れていた山本電気のマルチスピードミキサー「マスターカット」YE-MM41W。 思い切って購入してから1ヵ月以上が経ちました。 結論・早く買えばよかった! スムージー・ドレッシング・ひき肉づくりなどなど、