メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございます。 二泊三日の温泉旅館への旅行を楽しんで きました。 いつもの日常に戻りましたが のんびりマイペースで過ごしたいですね。 さて本日紹介する…
おはようございます。 二泊三日の温泉旅館での非日常を 満喫してきました。 二日目の朝は午前四時台に目覚め 外を見ると月が 安部川の流れは元気でした …
静岡市梅ヶ島温泉の安部の大滝。雨の翌日なので水量が多かったです。#静岡観光 #静岡 #...
この投稿をInstagramで見る 鈴木 隆(@chatakashi)がシェアした投稿
静岡市梅ヶ島温泉、泉屋旅館の初日は生憎の小雨ながら近くを歩いて散策し写真撮影して来ましたよ...
この投稿をInstagramで見る 鈴木 隆(@chatakashi)がシェアした投稿
人生初の温泉宿旅行。静岡市葵区の梅ヶ島温泉。泉屋旅館に泊まってますよ。#静岡観光 #...
この投稿をInstagramで見る 鈴木 隆(@chatakashi)がシェアした投稿
おはようございます。 温泉旅館の朝は爽やかです。 昨日はほぼ一日雨でしたが 今日は山桜や安部の大滝が 観れたらと思います。 さて本日紹介する写真は 浜松科学…
おはようございます。 最低気温は15.5℃で 日中の最高気温予想は26℃と すっかり初夏の静岡県浜松市の街中です。 今夜もシンガーソングライターBemyさんの…
おはようございます。 今日からの一週間は雨マークが多い 静岡県浜松市の街中です。 日曜日からは県内の温泉地へ 旅行する予定なので ブログ投稿はお休みになるかも…
【野鳥観察・撮影】アクトシティでイソヒヨドリの♂ 馬込川でジョウビタキの♂
おはようございます。 昨夜は飲み友と5時間半 楽しく過ごしてきました。 およそ8か月ぶりでしたので 盛り上がりました。 次回は早く開催できそうですね。 さて…
【野鳥観察・撮影】浜松市街中の公園のトイレの屋根のイソヒヨドリの♂
おはようございます。 今朝の最低気温は11.0℃ 日中の最高気温予想は20℃で 春の暖かさが戻ってくる 静岡県浜松市の街中です。 今夜は人妻と飲み会なので 楽…
街中お散歩中の野鳥観察撮影よりカルガモから100m位の用水路にて#photogra...
この投稿をInstagramで見る 鈴木 隆(@chatakashi)がシェアした投稿
【天体写真】今夜は満月なのですが小雨の静岡県浜松市の街中です、なので昨夜のお月様。
こんばんは~ 今年は満月の日に天候不順でお月様の撮影が 出来ない月が多く今夜もダメでした。 なので昨夜のおつき様より 浜松駅前、アクトタワーと月 …
静岡県浜松市中区の街中お散歩してたら用水路にカルガモのカップル。 #bird #bird...
この投稿をInstagramで見る 鈴木 隆(@chatakashi)がシェアした投稿
おはようございます。 今朝の最低気温は11.7℃で 小雨が降っていて肌寒い朝です。 日中の最高気温予想は17℃ 一日傘が必要な静岡県浜松市の街中です。 さて本…
野鳥観察撮影より。街中お散歩で見つけたジョウビタキの雄。#photography #p...
この投稿をInstagramで見る 鈴木 隆(@chatakashi)がシェアした投稿
おはようございます。 二度寝の朝の最低気温は14.1℃ 日中の最高気温予想は19℃で 過ごしやすい静岡県浜松市の街中です。 今日はドクターイエロー走行予定日な…
【野鳥観察・撮影】浜松市の中区街中の馬込川にて ヒドリガモたち
おはようございます。 昨夜からの小雨は上がり曇り空の 朝の最低気温は15.2℃ 日中の最高気温予想は18℃で 小雨予報の静岡県浜松市の街中です。 今夜は浜松科…
オリオン座大星雲を撮影(Canon EOS Kiss X10とキットレンズで撮影)
そらやです。 スカイメモS(ポータブル赤道儀)を使い初めてオリオン座大星雲を撮影しました。極軸がうまく合っていなかったのか、周囲の星が少し伸びてしまってるのが残念です。 オリオン座大星雲 カメラ EOS Kiss X10 レンズ EF-S55-250mm 赤道儀 スカイメモS 撮...
どんな風景が、白黒とカラーでどのように異なるのか これから挑戦していきたいと思います。 白黒専用で、イオスkissX7を使用。 カラー専用で、5DマークⅡ…
10年以上も頑張ってくれたプリンターが壊れました。 まだストックしてるインクもあったのに、たくさんインクが余ってしまったのは残念だけど、仕方ありません。 インク買い取りしてくれるサイトもあるみたいだけど、個人的には「たく...
EOS M200 ミラーレスカメラで撮った画像をBluetoothで読み込む
とうとうキャノンのミラーレス一眼EOS M200を買ってしまいました。パソコンやスマホに簡単に取り込めるとのことで、さっそく試し撮りの後に設定。わかってしまえば簡単だけど、Wi-FiとBluetoothの設定にまごつきながら無事接続。そのやり方をメモ。
【レビュー】Canonインクジェット複合機ピクサスTS5430を購入|コスパ重視のエントリーモデル
今回購入したのは、同じCanonのインクジェット複合機で、2021年11月に発売したCanonの新モデルTS5430です。 Canonインクジェット複合機の中ではエントリーモデルとしての位置付けで、年賀状の作成やスマホで撮った写真の印刷といった日常使いに向いております。