メインカテゴリーを選択しなおす
ブログは毎日更新中! オフの時はこちらのブログを更新します。↓ furudate.hatenablog.jp よければどうぞ。 さくらスタディでは プログラミングコース を新設しました 小学生のみなさん プログラミングに挑戦してみませんか? さくスタもインスタ始めました ぜひご覧ください View this post on Instagram A post shared by sakura study (@sakusuta.kitakami) www.instagram.com 期末テストまで あと1週間となりました 勉強進んでますか?? 結構少ないかな?? 明日から中総体ですもんね💦 北上市…
ブログは毎日更新中! オフの時はこちらのブログを更新します。↓ furudate.hatenablog.jp よければどうぞ。 さくらスタディでは プログラミングコース を新設しました 小学生のみなさん プログラミングに挑戦してみませんか? View this post on Instagram A post shared by sakura study (@sakusuta.kitakami) www.instagram.com さて 今日は高校生と進路面談をしました 志望校に関すること (2つで悩んでいます) 今後の取り組み方 (どの教科をどのように進めていくか) 受験日や試験科目の確認 …
【コンビネーション②】292A パス・シュート・コンビネーション(ピックアンドロール) アドバンスクラス編 56
https://gatchanblog.com/combination2-advance/ https://youtu.
6月19日(月)/1⃣ミニコラム/2⃣プチ英語/3⃣マルシェ/4⃣今日は?/5⃣マヤ暦/6⃣独り言/2023年
2023年6月19日(月)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日の一言「相手の喜びのために:貢献する気持ちを持ちましょう」 今日のラインナップです。 【1時間目】ミニコラム ~不登校の生徒の対応 【2時間目】英語? スラングから学ぼう! 【3時間目】マルシェ 0次マルシェvol.12開催決定! 【4時間目】今日は… 元号の日 【5時間目】マヤ暦的…赤い地球 【6時間目】独り言 【1時間目】ミニコラム ~不登校の生徒の対応 不登校に向いている職業 ~9選~ 全てが当てはまるわけではないのであしからず。 ①イラストレーター ②プログラマー ③Webデザイナー ➃Webライター…
皆さん、ビリギャルってご存知ですか?2013年にセンセーションを巻き起こしたこちらの本です。有村架純さん主演で映画化もされましたよね🎬 実話を元にした本なのですが、今回その「ビリギャル」モデルとなった小林さやかさんとオランダ教育について対談いたしました。小林さやかさん(ビリギャル)は、現在はコロンビア大学院にて学習科学・認知科学を専攻していらっしゃいます。夏休みを利用し、ヨーロッパへ教育視察…
みなさんこんにちは!休日いかがお過ごしですか?1ヶ月ぶりになりましたが、今日もお役立ち話をお伝えしますね! 知り合いの小学生のお子さんが、学校の図工の授業で…
6月18日(日)/1⃣ミニコラム/2⃣プチ英語/3⃣マルシェ/4⃣今日は?/5⃣マヤ暦/6⃣独り言/2023年
2023年6月18日(日)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日の一言「チームワークを高める:報告や相談を徹底しましょう」 今日のラインナップです。 【1時間目】ミニコラム ~期末テストに向けて 【2時間目】プチ英語: 中学の英語について 【3時間目】マルシェ 【4時間目】今日は? 海外移住の日 【5時間目】マヤ暦的…黄色い戦士 【6時間目】独り言 【1時間目】ミニコラム ~期末テストに向けて 15分毎日チェックですが、ご要望が多くなり 現状、5~10分話を聞いて、電話を切った後 自学で勉強してもらう形になっています。 授業で確認できますが、どうも 私の思いと違ってきてい…
誰かの役に立つのなら 心に残るエピソードと実践可能なアドバイス 至極当然の違い 誰かの役に立つのなら 心に残るエピソードと実践可能なアドバイス 至極当然の違い 同じ年代の子を持つ保護者が集まると共通の話題になる。 そう、それは学校だ。 中学生活が始まると、小学校と違って部活や定期テストの話が中心になった。 ねぇ、部活って何にした? ウチの子はサッカーだけど、靴はすぐダメになるし、ユニフォームも泥だらけになるから大変よ! そっかー。でもサッカーだったらお金掛からないでしょ? ウチは野球だからメチャクチャお金掛かるよ…… 部活の話でエンジンが温まると、間髪入れずにテストの話でボルテージは最高潮にな…
【コンビネーション①】194A シチュエーションシュート(2人組) アドバンスクラス編 55
https://gatchanblog.com/combination1-advance/ https://youtu.
1歳5歳の子どもたちを連れて、上野にある東京国立博物館に行ってきました。 でも、子供たちを連れて楽しめるのか、そもそも子連れOKなのか気になりますよね。 本日はそんな「子連れ東京国立博物館」をレビューします。 基本情報 […]
【授業の基本の<き>!】教師の長い話の結果・・・ 長い話は熱意の表れ 話しているうちに熱がこもってきて 思っていたよりもずっと長い話になってしまう 長い話は準備不足の表れ どんな話を どんな組み立てで行うか 頭でシミュレーションしたりメモをしたり こうした準備が欠けているのです 長い話は盲目、無理解の表れ 今 目の前で 話を聞いている子ども達は どんな顔で どんな様子で 自分の話を聞いているか 眼に映っているけれど、決して捉えてはいない この子達の 年齢や成長や特性からすれば どう話したらいいか どのくらい話したらいいか という視点や知識や経験に欠けている のかもしれません。 熱意はあるのに・…
6月17日(土)/1⃣ミニコラム/2⃣プチ英語/3⃣マルシェ/4⃣今日は?/5⃣マヤ暦/6⃣独り言/2023年
2023年6月17日(土)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日の一言「握手:まずやってみましょう」 今日のラインナップです。 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 【2時間目】プチ英語: 高3からの逆襲は? 【3時間目】マルシェ 【4時間目】今日は? おまわりさんの日 【5時間目】マヤ暦的…青い鷲 【6時間目】独り言 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 発達障がいの保護者のための悩み解消実用的講座に関して 多数のお問い合わせありがとうございます。 何とか皆様のお声にお応えしたいのですが 時間の調整等今しばらくお待ちください。 まだ時間には余裕が少しあるのですが…
エリート教育って、もうあんまりいいイメージがわかない言葉のような気がするんだけど、でも「真のエリート教育」ってのがあるんじゃないの?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『霊性と教育──公開霊言ルソー・カント・シュタイナー』(幸福の科学出版)で、「シュタイナー教育」で有名なルドルフ・シュタイナーの霊の言葉(「霊言」)を、次のように伝えておられます。いや、本来、学問をやる人間には偉くなってもらわないと困るんですよ。本来、指導者となるために、より高い学問を積んでいくわけですし、人よりも刻苦勉励し、頭脳を鍛えた人たちが、その精神力や徳力でもって人々を啓蒙していくリーダーになることが、教育の理想だと思いますよ。ところが、そうした、テストの点数の高い人たちが利己主義に走っています。「他の者...真のエリート教育って?
【パス】270A トランジション パス5種類 アドバンスクラス編 54
https://gatchanblog.com/pass-etc-advance/ https://youtu.be/c
6月16日(金)/1⃣ミニコラム/2⃣プチ英語/3⃣マルシェ/4⃣今日は?/5⃣マヤ暦/6⃣独り言/2023年
2023年6月16日(金)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日の一言「妻の存在:身近な人に感謝しましょう」 今日のラインナップです。 【1時間目】ミニコラム ~オンライン指導 【2時間目】プチ英語 つづりから学ぼう 【3時間目】マルシェ 【4時間目】今日は? 和菓子の日/嘉祥の日 【5時間目】マヤ暦的…白い魔法使い 【6時間目】独り言 【1時間目】ミニコラム ~オンライン指導 不登校や発達障がいの保護者さんに向けて 悩み解消実用的講座を開講しています。 完全にマンツーマンの講座ですので 安心して受講されています。 詳しくはLINEでメッセージをお願いいたします。 at-…
皆勤賞の廃止?愛知県のラーケーションの日は保護者に受け入れられる?
Yahoo!ニュースに興味深い記事がありました。旅行を理由に学校を欠席することの是非を問う内容でした。また皆勤賞の廃止についても触れておりました。本記事では皆勤賞の廃止や話題になったラーケーションの日などについてまとめてみました。
6月15日(木)/1⃣ミニコラム/2⃣プチ英語/3⃣マルシェ/4⃣今日は?/5⃣マヤ暦/6⃣独り言/2023年
2023年6月15日(木)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日の一言「休憩室での挨拶:いつでも明るく挨拶しましょう」 今日のラインナップです。 【1時間目】ミニコラム ~不登校の生徒の対応 【2時間目】英語? スラングから学ぼう! 【3時間目】マルシェ 0次マルシェvol.12開催決定! 【4時間目】今日は… 暑中見舞いの日 【5時間目】マヤ暦的…赤い空歩く人 【6時間目】独り言 【1時間目】ミニコラム ~不登校の生徒の対応 不登校の保護者の特徴 ~8選~ 全てが当てはまるわけではないのであしからず。 ①過干渉タイプ ②過保護タイプ ③心配性タイプ ➃管理タイプ ⑤感情…
以前、あるブログを読んで、教育論を語る人達の視点について考えさせられました。そのブログには、ある教育ママと意見が対立している科学者の方に対して、日本から優秀な人材を出すという視点を持たれていると書かれていました。
6月14日(水)/1⃣ミニコラム/2⃣プチ英語/3⃣マルシェ/4⃣今日は?/5⃣マヤ暦/6⃣独り言/2023年
2023年6月14日(水)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日の一言「過度な期待:相手に応じた対応をしましょう」 今日のラインナップです。 【1時間目】ミニコラム ~期末テストに向けて 【2時間目】プチ英語: 中学の英語について 【3時間目】マルシェ 【4時間目】今日は? 世界献血者デー 【5時間目】マヤ暦的…黄色い人 【6時間目】独り言 【1時間目】ミニコラム ~期末テストに向けて 15分毎日チェックが良い効果をあげています。 毎日テレビ電話をかけてチェックしています。 勉強しなかった我が子がやり始めている… 毎日机に向かってワークを開けている… 保護者が何も言わなく…
ブログは毎日更新中! オフの時はこちらのブログを更新します。↓ furudate.hatenablog.jp よければどうぞ。 さくらスタディでは プログラミングコース を新設しました 小学生のみなさん プログラミングに挑戦してみませんか? View this post on Instagram A post shared by sakura study (@sakusuta.kitakami) さくスタ インスタはじめましたー。 がんばって更新していきますね 先週7日(水)8日(木)は 黒沢尻東小の6年生たちが 修学旅行に行ってきました 宮城県ですね 今年は普通に修学旅行に行けて 本当に良か…
ブログは毎日更新中! オフの時はこちらのブログを更新します。↓ furudate.hatenablog.jp よければどうぞ。 さくらスタディでは プログラミングコース を新設しました 小学生のみなさん プログラミングに挑戦してみませんか? View this post on Instagram A post shared by sakura study (@sakusuta.kitakami) 今回は 勉強のゴールデンタイム についてです。 テスト後は つかれた~ という人の方が多いと思いますが これが習慣です。 ここで少しがんばってみましょう。 解けなかったところは覚えていますし、 「あ~…
【ドリブル】74A COK(テニスボール) アドバンスクラス編 53
https://gatchanblog.com/dribble-advance/ https://youtu.be/Tt
本を読むこどもは理解力が高いとおもううちのこどもはあまりほとんど読まない限界パート主婦ゆゆです 水曜日が消えた (講談社タイガ)Amazon(アマゾン) わ…
【体験談】ブログ初心者の40日間~ローマは一日にして成らず~
執筆とブログ 経験してきた事実 文字数 ローマは一日にして成らず 自分の解釈 親子の信頼関係 執筆とブログ 経験してきた事実 文字数 私は今年の5月4日からブログを始めまして約40日が経ちました。 全くのブログ初心者ですが、記事は毎日投稿し約50ほどになりました。 1記事の平均が1,500~2,000字なので、少なく見ても8万字は書いています。 私は自叙伝も書いていまして、その文字数は現在約33万字ですが、まだ完結してはいないので、着地点は35~36万字辺りになるかなと思っています。 この数字は、私のような小学校の作文程度しか書いたことがない人間からすれば脅威的なのですが、1年半毎日休まず書き…
「お忙しいのにすみません」「すみません、ちょっとご相談が…」と話しかけてきて、「ちょっと」で済むかと思って話を聞いてみれば…。 自分の考えに賛同してくれる人を探して、いろいろな人に同じ話を繰り返しているケースだった! 今回は辛口コメントです!
さて、みんなはマッチングアプリで「メシモク女」に遭遇したことがあるだろうか。メシモク女とは、真剣に恋活や婚活をしているわけではなく、男性に食事を奢ってもらうことを目的にマッチングアプリなどで活動している人のことだ。今回はそのメシモク女のエピソードである。 A男(36歳)は某マッチングアプリにて、一緒にお茶に行くお相手の女性をアプリ内の掲示板で募集した。A男は甘い物が好きだったので、スイーツ系のカフェに行くことを誘う内容だった。すると32歳のメシモク女B子から「行きましょう!」と元気な一言メッセージが来た。A男は返信する。 「こちらこそよろしくお願いします。B子さんは行きたいお店などはありますか…
転職を8回繰り返し生きることに絶望した私ですが・・・部長に昇進しました
どんなにイジメられていても、どんなに生きることに絶望しても、希望を捨てなければチャンスを掴めるんです。
【シュート】155A シュート(ライン セット) アドバンスクラス編 52
https://gatchanblog.com/shoot-advance/ https://youtu.be/4xDa
6月13日(火)/1⃣ミニコラム/2⃣プチ英語/3⃣マルシェ/4⃣今日は?/5⃣マヤ暦/6⃣独り言/2023年
2023年6月13日(火)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日の一言「勤労意欲:年齢にとらわれず日々前進しましょう」 今日のラインナップです。 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 【2時間目】プチ英語: 高3からの逆襲は? 【3時間目】マルシェ 【4時間目】今日は? 小さな親切運動スタートの日 【5時間目】マヤ暦的…青い猿 【6時間目】独り言 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 発達障がい支援コーチングに関して 多数のお問い合わせありがとうございます。 何とか皆様のお声にお応えしたいのですが 時間の調整等今しばらくお待ちください。 まだ時間には余裕が少しある…
【シンガポールのニュース】幼稚園にもAIを導入しているところがある
シンガポールでは幼稚園児に言葉を教えるときにもAIを使っているそうです。ホリエモンが「我が意を得たり」と膝を打ちそうな状況ですね。もちろん全部をAIに任せるわけではないのでご安心ください。さて、どんなふうに導入しているのでしょう?今日の動画
海上保安庁に採用されたけど教官から受ける指導(パワハラ)が不安
海上保安庁の試験に合格して、入庁しようかしまいか考えている方がいるかと思いますが、パワハラがあるか、厳しいか?
6月12日(月)/1⃣ミニコラム/2⃣プチ英語/3⃣マルシェ/4⃣今日は?/5⃣マヤ暦/6⃣独り言/2023年
2023年6月12日(月)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日の一言「雨の名前:梅雨を楽しみましょう」 今日のラインナップです。 【1時間目】ミニコラム ~オンライン指導 【2時間目】プチ英語 つづりから学ぼう 【3時間目】マルシェ 【4時間目】今日は? 恋人の日 【5時間目】マヤ暦的…白い犬 【6時間目】独り言 【1時間目】ミニコラム ~オンライン指導 うちの生徒たちに新たな試みとして 毎日チェックを始めています。 生徒とラインでつながって顔を見ながら 毎日の授業の内容や宿題、 勉強や予習の仕方をお話しする機会を 毎日15分程度行うというものです。 実は今年の4月から…
6月11日(日)/1⃣ミニコラム/2⃣プチ英語/3⃣マルシェ/4⃣今日は?/5⃣マヤ暦/6⃣独り言/2023年
2023年6月11日(日)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日の一言「会社と経営理念:業務の目的を明確にしましょう」 今日のラインナップです。 【1時間目】ミニコラム ~不登校の生徒の対応 【2時間目】英語? スラングから学ぼう! 【3時間目】マルシェ 0次マルシェvol.12開催決定! 【4時間目】今日は… 入梅 【5時間目】マヤ暦的…赤い月 【6時間目】独り言 【1時間目】ミニコラム ~不登校の生徒の対応 不登校のお子様への対処法~6選~ やってはいけないことは ①無理矢理学校に行かせようとすること ②無理矢理外出させようとすること ③不登校の原因を聞こうとすること…
ブログは毎日更新中! オフの時はこちらのブログを更新します。↓ furudate.hatenablog.jp よければどうぞ。 さくらスタディでは プログラミングコース を新設しました 小学生のみなさん プログラミングに挑戦してみませんか? View this post on Instagram A post shared by sakura study (@sakusuta.kitakami) 素人ですが、 こんな感じで つくってみました。 インスタのアプリ自体 はじめてインストールしたのですが 見てみると 見やすい人のは見やすいなーと 本当に感心させられます もっともっと勉強しなければ💦 …
【コンビネーション①】217A リバースターンからのシュート6種 (リップ・スナッチバックなど) アドバンスクラス編 51
https://gatchanblog.com/combination1-advance/ https://youtu.
夜もご訪問いただきありがとうございます! え?だれが?? まずはポチッとして頂けますと更新の励みになりますお願いしますね! ↓ ↓ ↓ こんば…
スシローペロペロ少年損害賠償増額?!未成年の保護者は他人事じゃない?
ボトルをペロッただけなのに…今年1月下旬に世間を騒がせた「スシローペロペロ騒動」…。その損害賠償額がついに公表されました。なんと6700万円!本記事ではスシローペロペロ騒動を通し、未成年の損害賠償はどうなるのか、学校で起きた事件の損害賠償事例等についてまとめてみました。
不登校から教育について深く考えるようになりました。学習指導要領は文科省が決定し、望ましい(とされる)知識を決めていますが、その判断は時代遅れではないか?
【授業の基本の<き>!】教師の話は・・・ 「まとめ」 ばかり作るのも何なので・・・。 今回からしばらく 新シリーズです。 【授業の基本の<き>!】 どの授業でも それを実現することで そこでの活動がより効果的になる そんな「授業の基本」とは何か・・・ ぜひ考えてみたいです。 教師の話は・・・、もうこれに尽きると思いますが いかがでしょうか。 www.youtube.com 教室に 授業に 心地好いリズムとテンポが生まれる 子どもとの双方向のやりとりが 軽快に進んでいく そこには教師の基本的なスキルが介在します。 前シリーズ<荒れたクラスで授業する>のまとめページはこちらから。 こちらの動画の授…
ブログは毎日更新中! オフの時はこちらのブログを更新します。↓ furudate.hatenablog.jp よければどうぞ。 さくらスタディでは プログラミングコース を新設しました 小学生のみなさん プログラミングに挑戦してみませんか? sakusuta.hatenablog.com いやー、慣れないと難しい💦 この画像1つだけで 10分くらいかかった💦 がんばりまーす 高校生たちが 中間考査日程の半分を終えました 残るは来週2日間 高1たちにとっては 初考査 中学の時は比較的簡単に 点数が取れていた人たち でも 高校は大変だという事に 気付いてくれたようです 教科数も多く 何より難易度が…
【ドリブル】29M テニスボール ドリブル① ミドルクラス編㉚
https://gatchanblog.com/dribble-middle/ https://youtu.be/MMf
6月10日(土)/1⃣ミニコラム/2⃣プチ英語/3⃣マルシェ/4⃣今日は?/5⃣マヤ暦/6⃣独り言/2023年
2023年6月10日(土)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日の一言「慌ただしい毎日:ていねいな対応をしましょう」 今日のラインナップです。 【1時間目】ミニコラム ~期末テストに向けて 【2時間目】プチ英語: 中学の英語について 【3時間目】マルシェ 【4時間目】今日は? 時の記念日 【5時間目】マヤ暦的…黄色い星 【6時間目】独り言 【1時間目】ミニコラム ~期末テストに向けて 生徒の中にはまだ勘違いをしている 生徒もいるので毎日話しています。 テスト1週間前になると 部活が停止されます。 その直前のころにテスト範囲が 発表され、そこに提出物が書かれてあります。 そ…
ブログは毎日更新中! オフの時はこちらのブログを更新します。↓ furudate.hatenablog.jp よければどうぞ。 さくらスタディでは プログラミングコース を新設しました 小学生のみなさん プログラミングに挑戦してみませんか? 今日は・・・・ SNS関係がまったくできない私が インスタを始めようと奮闘 ネット上にやり方が書いてあるのが 無限にありますが、 #のつけ方とか 当たり前すぎて説明がないんですよ💦 ここにハッシュタグをつけることができます! ってかいてあるのはたくさん見かけますが、 どこをどう操作すればできるのかが書いていない・・・💦 そして やっとのこと見つけたのは P…
6月9日(金)/1⃣ミニコラム/2⃣プチ英語/3⃣マルシェ/4⃣今日は?/5⃣マヤ暦/6⃣独り言/2023年
2023年6月9日(金)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日の一言「自分の意見:主体的に仕事に取り組みましょう」 今日のラインナップです。 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 【2時間目】プチ英語: 中3からの逆襲は? 【3時間目】マルシェ 【4時間目】今日は? ロックの日 【5時間目】マヤ暦的…青い手 【6時間目】独り言 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 発達障がいのお子様でも オンライン家庭教師は向いています。 今やかなりニーズがあって 追いつかなくなってきています。 それでも一人でも救いたいので かなえられるだけ叶えていきます。 at-school.…
https://gatchanblog.com/agility-advance/ https://youtu.be/Za
悪夢のような学級崩壊の日々 そこから必死の思いで立ち上がった心愛先生が 自ら挑戦したとびこみ授業 その冒頭で 荒れを示そうとする子ども達と対峙する場面です。 授業成立の成否は まさにここ!! 「良い授業はその最初から良い!」 と言われることもありますが 最初の場面で子ども達を巻き込むことができれば 高確率で その授業が大きく崩れることはないのです。 ㉖学級を崩壊させてしまった先生達 www.youtube.com ㉗無言で不参加の子ども達に気づいていますか? www.youtube.com ㉘無言で不参加の子ども達も巻き込みます! www.youtube.com ㉙学級が崩壊したら、まずやるこ…
【想い出】10月17日|長崎、佐賀、大分、青年団、アイドル、世界農業遺産etc...
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 旅行やイベント紹介などのブロガー/YouTuber 📝読売テレビ「遠くへ行きたい」で杉浦太陽さんと共…
6月8日(木)/1⃣ミニコラム/2⃣プチ英語/3⃣マルシェ/4⃣今日は?/5⃣マヤ暦/6⃣独り言/2023年
2023年6月8日(木)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日の一言「ここぞという時:親への感謝を深めましょう」 今日のラインナップです。 【1時間目】ミニコラム ~オンライン指導 【2時間目】プチ英語 つづりから学ぼう 【3時間目】マルシェ 【4時間目】今日は? ヴァイキングの日 【5時間目】マヤ暦的…白い世界の橋渡し 【6時間目】独り言 【1時間目】ミニコラム ~オンライン指導 今不登校の子どもさんの間では オンライン家庭教師が主流になりつつあります。 オンライン家庭教師ならば 時間を気にすることなく、 内容も気にすることなく 授業をうけられるという メリットがありま…
【コンビネーション①】50M チェンジオブペース(C.O.P.) ミドルクラス編㉙
https://gatchanblog.com/shootfinish-combination-middle/ http