メインカテゴリーを選択しなおす
絹井淳子です前回の記事を間違えて消してしまってこの記事を書いたことに落ち込んでいるところです。今年何度目だ…。さて、お子さんが自傷行為・リストカットをしている…
絹井淳子です 今日は自分や人生への自身や満足感を高め子供の自傷行為や不登校の解決にもとっても重要な、「自己コントロール感」についてお話します。 自己コントロ…
公式ライン&無料相談のご感想をいただきました! 絹井淳子です。 公式ラインでお届けしているお子さんの自傷行為リストカットに悩む親御さんのための7日間のライン…
家族にイライラをぶつけてしまうのはなぜ? 絹井淳子です。家族やお子さんにイライラをぶつけてしまうと悩んでしまうことはありますか?このGW中はどうでしたか?家族…
【子供の不登校・自傷行為】GW明け「学校行きたくない」とへの対処法
「行きたくない」が意味するもの 絹井淳子です。 GWが終わりましたね。この時期は大人も子供もメンタルの不調が出やすい時期。 この時期に気をつけるポイントを昨…
【子供の自傷行為】自傷行為は生きるためだから心配いらない!?
自傷行為は生きるため?? 絹井淳子です。 昨日、「自傷行為と自殺の関係について」というテーマで久しぶりのYouTubeライブを開催しました。 公式ラインご…
YouTubeライブやります! 絹井淳子です。 今日は公式ラインご登録者様限定のYouTubeライブのお知らせです。久しぶりのYouTubeライブです。Yo…
インスタとフェイスブック、自傷行為・摂食障害に関する閲覧制限を強化へ…10代の利用者対象読売新聞オンラインに2024/1/11に掲載された記事です。インスタグ…
また、夜中にも関わらず大声で奇声上げながらハサミで腹を切ってしまった。教えてgooの回答が引き金になってしまいました。自傷前にかけたいのちの電話は繋がりませんでした。。。
お盆の記憶が遠い昔になっても、暑さは終わりません。今週も鬱々とした毎日でした。日曜日から生理が始まったこともあり、週の前半はメンタルの調子は悪かったです。そこで金曜日になって今、かなりほっとしています
今回の記事、グロい表現がありますのでご注意ください。私は寝入りばなや朝の起きがけ、二度寝の後など、脳が変性意識状態になった時に、何らかのビジョンを見ることが多いです。いつも右目か左目のどちらか片目の瞼の裏に見えるので、勝手に“瞼の裏劇場”と呼んでいます。瞼の裏をスクリーンにしたミニシアターみたいな感じで、予告なく突然勝手に始まって勝手に終わります。時間にして数秒くらいの一瞬のシアターです。最近よく瞼...
ここのところ、運動会や塾のイベントなどでバタバタしていてすっかり更新が遅くなりました。運動会の練習疲れもあったのでしょう。帰宅後、ストレスでイライラしているな…
発達障害の二次障害を発症し、精神障害者手帳3級からより重い2級になりました。二次障害になった原因、親の気持ちを書きました。
保育園の先生方の、共通理解には、素晴らしいものがあります。2週間前に投稿させていただいた、自閉症の子どもさんの自傷が、保育士さんがたの2週間の実践で減りました。きのうは丸1日、その子どもさんの自傷がありませんでした。初発の拒否をしっかりと受
保育園を訪問したところ、保育士さんから園児の自傷に困っているという相談を受けました。自傷は、音声言語のない自閉症の子どもさんに、よくみられる行動です。自傷を軽減するには、まず自傷を「意思表出」として、とらえます。子どもの弱い意思表出を、しっ
『リストカット』あなたに綺麗ごと言われて止められても私はあなたに面倒をかけずに自分でどうにかするつもりだからどうか私の邪魔をしないで下さいあなたが私にしている…
我が家の息子たち 長男 12才 自閉症・軽度知的障害・ADHD 特別支援学校の中等部 1年生 次男 11才 小学6年生 三男 9才 自閉症・重度知的障害・か…
我が家の息子たち 長男 12才 自閉症・軽度知的障害・ADHD 特別支援学校の中等部 1年生 次男 11才 小学6年生 三男 9才 自閉症・重度知的障害・か…
我が家の息子たち 長男 12才 自閉症・軽度知的障害・ADHD 特別支援学校の中等部 1年生 次男 11才 小学6年生 三男 9才 自閉症・重度知的障害・か…
第一志望の高校に合格するためには勉強しなければいけない。でも勉強したくても頭も体も思うように動かないし辛い。そんな自分を許せないから自傷をしてしまうのではないだろうか。どうやったら自分を許せて自傷を止めさせられるんだろう […]
我が家の息子たち 長男 12才 自閉症・軽度知的障害・ADHD 特別支援学校の中等部 1年生 次男 11才 小学6年生 三男 9才 自閉症・重度知的障害・か…
若年期の脳震盪で精神疾患、自傷行為リスク増時事メディカルに2022/3/29に掲載された記事です。脳震盪を起こした小児~青少年の若年者は、将来的にメンタルヘル…
NHKのウェブサイトに掲載されました!神経生理学で読み解く 性暴力被害の“凍りつき”NHKスペシャルで取り上げられます!“性暴力” 実態調査アンケートご協力の…