メインカテゴリーを選択しなおす
スペインのバルセロナで一番有名な市場は、目抜き通りのラ・ランブラにあるMercat de la Boqueria です。でも「ここがあまりに観光客向けでうんざり、という人は、Mercat de Santa Caterina へ」とどこかで読んだので、私達はこちらの
先日の夜間警備中の朝食です。春雨スープですがカップ入りのは1個が100円を超えるので、10個入りで400円を切る格安商品で朝を凌ぎます。 本業の方で医者の方が支払いに来たのですが、愛想が良くないというか、その方の性格なんでしょうかね。小さな田舎村の診療所に派遣されて来てる期間限定のお医者さんなので、ぶっきらぼうな感じを改めるつもりは無いのでしょうか。それとも、バイト中に春雨スープを食べてる様な奴に愛想をばら撒く必要が無いと判断したのかもしれません。 わたくしが逆流性食道炎で診療してもらった時もあまり愛想が良くありませんでした。医者という職業上誰からも感謝される仕事なので、何か自身が偉くなったと…
やっぱり髪で印象が決まるなあ〜「First Love 初恋」の小泉今日子さんを観て〜
この冬休みの間に今話題のNetFlix のドラマ「初恋 First Love」を観ました。ドラマの雰囲気、展開、音楽の全てが絶妙な演出で、かなり入り込める面白い内容でした。ドラマの感想はさておき40代の私が気になったのは、母親役、そして祖母
妻に嫌われる夫は減点方式!?好かれる旦那は結婚前に決まっていた可能性
最愛の妻に嫌われる。 そのような事は、想像もしたくないですよね。 でも、実際にはその気持ちに相反して嫌われ、捨てられる世の男性陣は多数います。 周りを見渡しても、自分よりひどいことをしているじゃないか。 あいつなんて何度も浮気がバレているぞ
魔が差したついでに速やかに…KATO クモハ11-200 南武支線 ご到着♪ の巻
最近、千葉県内で増殖しているスーパーマーケット ベ ル ク我が家からクルマで約5分位のところにあり、行く機会が多いのですが、店内の総菜品コーナーで流れている曲、 「ベルチキソング」が、どうも頭から離れない さくら でございます・・・ベルク「
【数秘術】【自分を知る】 あなたはこれからどう生きていきますか?
自分って何だろう?! 「2」(2000年以降)の時代に入り、「自分探し」という言葉をよく聞くようになりました。 「自分とは何か?」ということを問いただ…
「『印象』の心理学」 田中知恵 〜わたしたちは、自分の信念に合うものをおぼえ、また本当にはないものまでおぼえているように思う〜
イメージ こんにちは、暖淡堂です。 この本は、表紙に目が止まり読むことにしました。 内容がとても面白く、一気に読み終えていました。 自分、他人、仲間、他者の集団、状況、などの理解にバイアス「思考のくせ」が影響を及ぼしているということ。 確かにそうかもしれないな、と思いながら読み進めました。 今回の読書で気になった表現は以下になります。 私たちは、自分の信念に合うものをおぼえ、また本当にはないものまでおぼえているように思う(P75) 日頃考えたり経験したりしているもののうち、自分の信念や好みに合うものを選択しておぼえているとのことです。 また、実際にはなかったことでも、それがあったことのようにお…
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 週半ば、仕事の疲れが出てくる頃。普段、どんな姿勢をしているでしょう。 姿勢は見た…
今回無事に大人の歯科矯正治療が終わりました。担当して頂いた先生より3年間の経過を、治療前と治療後の石膏の歯形や写真などを見せていただきながら説明を受けました。嚙み合わせなどの健康問題も問題なさそうです。娘の横顔の印象が変わりました(^^)
「第1印象分析」のリーズナブルなトライアルコース(オプション)が8/1~始まります♪
第1印象分析トライアルコースができました♪8/1~スタートします 第1印象分析*顔フォルムのトライアル版です¥2.000ととてもリーズナブルにです♪(恐れいま…
これらの続きです。 やはり池谷裕二博士のこの著書から引用します。 脳には妙なクセがある (扶桑社BOOKS) 扶桑社 Digital Ebook Purchas 内容は少しまとめて、補足説明を足しています。 👇👇👇👇👇👇👇 「温かい人」「冷たい人」 温度による...
ブログを運営しているとブロガー同士 お互いの場所を行き来をしたり、多少コトバを交わす関係の人もできるたくさん話すことはなくても、ほぼ毎日のように その人の思っていることを聞くリアルタイムで 心の揺れを目撃することもある今は 話さなくなったブロガーさんについて。あまり楽しい話ではないので、メンタルヘルスの話が苦手な方はここでさようならブログを始めて、まだあまり日数が経ってない頃感想のコメントをくれたのが...
先月 母親(80代)が手首を骨折して手術をした。入院は数日で済み 現在は前とほぼ同じ生活に戻ったけど、手術の前は「あんな若い先生はイヤだ」とかなりゴネていた経験が少なそうに見えて心配になったのだろう。姉夫婦や私は 前向きになるよう色々と取りなしたわけだが実際に担当の先生にお会いして 少し母親の気持ちが分かった。年齢は35才くらいだろうか 確かに若い若いだけでなく、かなりオシャレな人らしい雰囲気が滲み出ていた...
今日はすずしい🍃ですね?気温も20度越えてないようで、すこし過ごしやすいです🚶ところで、アニメやSFなど?の「映画」🎬️というのは・・その映画の製作会社や監督さんとかの思いや考えとかが“映像”🍜となって現れてるのかもしれませんね?でも、その映画を観ている観客は、そうした深い?考えとかに気づかずに見て、また、その後も生活🚶するかもしれません、製作サイド?は、ちょっと残念?でも、意外にそれでもいいのかも?ちょっと...
2022年シーズンも中東での二連戦を終え、次戦まで一週の休みと南半球のオーストラリアに舞台を移します。皆さんのシーズン序盤の印象はいかがでしょうか。予想通り?!それとも意外な幕開けでしたか?!様々な印象と期待、失意がおありかと思います。まだまだシーズンの勢力
眉毛の毛質が柔らかくなれば優しい印象になったり、ケアもしやすくなりますよね。 柔らかくする方法としては、「薄く見せるようにカットする」、「脱色・染める」、「医療脱毛」、「美容液」などの方法がありますよ(*´▽`*)
第一印象って大事よな。勿論最初に良い印象を持ってもらうと今後仕事において得する事も多いだろうし仕事も楽しくできるだろうし 最初に良い印象か悪い印象どっちがいいか?なんて聞かれりゃ良い印象に決まってる でも今回それが仇になった 先輩が仕事で大変なっとる。 今日はそんな話を間接にするよー笑 俺より後 俺が現場に赴任して3ヶ月後くらいに 5個歳上の方がやってきたの。 イメージとしては風間俊介が来た!って感じ。 (こっからこの先輩は風間俊介で通します) 知らない人は『風間俊介』で検索! 風間俊介を読者様が知ってる程で話すけど まぁーふんわりしてるというか 棘が無いってイメージなわけよ。 ぱっと見 悪い…
長期で依頼を受けた初日、マンションで待ち受けていた管理人の男性はとても明るくて人懐っこい人だった。2人体制の中、一人が退職した事で次が決まるまで私が派遣された。お会いしてすぐに弾むように淀みなく喋る陽気な人なのだが言葉のイントネーションが違うことにすぐに気
こんにちは パーソナルスタイリストの布施さえです。 今日は午前中に美容院に行き、午後は塾の面談へ。 塾では私の宿題の管理が甘いことについてお叱りを受けてきま…