メインカテゴリーを選択しなおす
はい、今日も問題!コレ ↓ はいったいなんでしょうか?↓正解は…すみっコのための、テント!先日の記事で予告した通り、☆ その時の記事はこちらから「めいっコ、すみっコブーム」 ☆レイコが遊びに行ってお世話になっためいっコのために、すみっコのテントを作ることにしました。↓ 売ってるんですけどね。 ↓すみっコぐらし てのりぬいぐるみ テント すみっコの小さなおうち おひとりさま用 ぬいぐるみ すみっこ サンエックス ...
レイコがいとこの家に遊びに行って、遊んでいる様子が送られてきてびっくり。小学校低学年のめいっコが、帽子・ポシェット・時計・ICカードストラップなど、すべてすみっコぐらしで統一されていた。すみっコぐらし グッズ【送料無料】 全部揃う! すみっコぐらし てのりぬいぐるみ 30点セット【すみっこぐらし/インテリア/コレクション/すみコレ/しろくま/ぺんぎん?/とんかつ/ねこ/とかげ/手のり/手乗り/クリスマス/プレゼント/お...
その他一般館へようこそ!館長です。昨日は伯父のお通夜に参列しました。なかなか外出機会がない私には久しぶりの事です。そのお通夜の事を書いてみます。ムームードメイン←クリックありがとうございます。17時からでしたが、兄が16時半ごろに到着するの
中2ピアノ男子ジエンコ、3学期の通知表をもらってきました。テストの点からわかってたことだけど、よろしくないです。本人にその自覚があるのかどうか…通知表で良くなったのは、音楽が5になったことくらいでしょうか。5教科以外の教科は前後期制で、後期には合唱コンクールがあったので、伴奏をがんばったから。しかし…昨日、saccoの姉妹と春休みのいとこ遊びの相談をしていて、ジエンコは勉強してないから泊りで遊びはできない...
近頃ホームセンターでは様々な種類の水仙が売られていて、 日本水仙の球根は逆に高いんだよね。。。 と目を輝かせる私に、 ふーん、その辺にいっぱい咲いてるのにね〜。。。 興味なさげにつぶやく従姉妹。 昨日は故郷で久しぶりに従姉妹と会った。 1年半振りだろうか? 二人で隣町にある古民家レストランに行き韓国料理を食べて、 とりとめのないオシャベリ。 畳に座って食べるので、まるでお婆ちゃん家で食べているよう。 そういう私たち二人の実家も古民家なのに、 何をわざわざ。。。といわれそうだけど、 やっぱり、そういうのが落ち着くのかな? そんな古民家にピッタリなほどの水仙の群れが、 お店の敷地の土手に咲き誇って…
今日は私の妹家族と集まってお昼はお寿司屋さんへ行きました大学生2人 高校生1人 小学生1人で一緒に座り「いただきます」😊並べ過ぎ(≧▽≦)食後はお買い物に行…
私の3連休の始まりです。今日はお天気も良く、暖かくて過ごしやすい一日でした。午前中に買い物に行き、午後からは爆睡で疲れも取れた気分です。お昼食べた後に、晩御飯…
パソコンやメールが普及した現在、文字を手書きすることはとても少なくなりました。とはいえ、日常どうしても書かなければならない場面で美しい字が書きたい…また、忙しい毎日の中で自分と向き合う時間、心が豊かになる時間を持ちたい…美文字(ペン字・書道)を学びたい理由には、皆さんそれぞれの思いがあるはず。そんな個々の思いや目的に応じて美文字の秘訣を様々な角度からアプローチ!姿勢や、ペンの持ち方、美文字の法則などの基本を大切に、少しずつステップアップできるよう丁寧にご指導いたします。初めての方、迷っておられる方、どうぞお気軽にご相談ください。ひなみ美文字教室で自分らしい素敵な美しい文字を手に入れましょう!
にほんブログ村 昨晩は近所のスナックのママの奢りで近くに住むぱらのいあの従兄(一回り程年上)、ぱらのいあ夫婦と4人でイタ飯屋バルコーノへ私ぱらのいあ・・・いと…
ごきげんよう、まんきんたんです。 奈良から従兄弟が会いに来てくれました。 おみやげに皇室にも献上されるという至極の三輪山本そうめんをいただきました。 「…
こんばんは。どん底君です。昨日、母からラインが来ていた。「いとこの〇〇が結婚するよ。 結婚式の招待状送ったらしいから。返信しといて。」「おめでとう。いつ結婚式?」「8月の末だよ。もちろん参加するよね?」って言われたけど、マジで行きたくない。このいとことは全く仲良くない。それどころか全く面識がない。今何歳なのか?どこでなんの仕事をしているのか?何年も会ってないので、顔すら思い出せない。「結婚式どこで...
こんばんは。NNSです。 今回は完全なる雑談記事です。 というか、まあ、ほとんど最近は雑談多めですので今回も。ですが。 昨日は遠い親戚の葬式がありまして、午前中の仕事を休ませてもらいました。 半休ですね。 で、まあ、午後から仕事を始めましたので、かなりバタバタしまして、 そんなわけで更新もサボったというわけですが。 えー、その話を個人情報に気を付けつつ、ストーリー立てて(?)書いていく。 これもまた、【何を話していいか】という話ですが、 ブロガーとしてはネタがないと更新が出来ないので、ちらっと書いてみます。 お亡くなりになったのは、父の兄弟の配偶者の母。 まあ、平たく言えば「ほぼ他人」という・…
昨日子どもたちと朝から水遊びをしました。バケツに水を入れて、お外用のおもちゃを投入しただけの簡単なものでしたが‥(あとは水鉄砲)それでも子どもたちは、夢中になって遊んでいました♪♪それにしても‥子どもって水遊び好きですよね♡^ ^私も見てい
アネです。かなりモヤッとしているのでグチになります。以前に本家の長男(従兄)夫妻からハガキ1枚で縁切りされました。親族ほぼ全員にハガキを出していまし…
子どもは春休みでも、大人は大忙しの年度末。saccoは土日休みの方が少ないし。どこにも行けないジエンレイコでしたが、saccoのきょうだいのはからいでいとこお泊りというイベントに参加です。saccoは行けないけど・・・。ジエンコは修学旅行などで使ったボストンバッグ、レイコは持っているバッグで一番大きい空手のバックパックにお泊りグッズを詰め込みます。(空手は防具類があるので、荷物が意外に大きい。)一泊なのでお着替...