メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございます~♪ 昨日はすごい強風が朝から吹き荒れました。 ドアを開けるとゴーゴーってすごい音がして 台風でも来てる感じでした。 気温も上がらず、すごく寒かったです。 ベゴニア
おはようございます~♪ 昨日は曇りでちょっと肌寒い感じでした。 来週には桜が開花するというのに この寒さは何でしょうね? 桜、ちゃんと咲くのかな? ゼラニウムの花がまんまるなボー
おはようございます~♪ 晴れると気温が下がる最近のお天気・・・ 昨日もよく晴れたけど けっこう寒かった。 でもお天気がいいとガルビネアもうれしそう。 ムスカリがぼちぼち見えてきた
おはようございます~♪ 春はお天気が不安定ですね。 昨日も朝からお天気が下り坂で 昼から雨になりました。 ジャスミンの茉莉花 香りのいい花が咲き始めました。 干して中国茶に
おはようございます~♪ 春らしくなってきましたね。 歩いている人の服装も冬のコートから春服に変わってきています。 明るい日差しと青空がきれいな季節は庭に出るのも楽しいです。 何年か
おはようございます~♪ 気温も上がって、春らしくなってきました。 クリスマスローズがどんどん咲くので 花をカットしたり、鉢まししたり 交配したりで忙しいです。 バラの方は新芽が伸びていく
ティタティタが増えてきた 今日のクリスマスローズ 春のバラ みさき
おはようございます~♪ 昨日は久しぶりにお天気も良く晴れました。 ここのところ寒い日が続いてたので うれしいです。 雨が降ったら急にティタティタが増えていました おとといまで1個しか
先週届いた宿根草、環境慣らしが終わったので花壇に植えました。 tumataniku555.hatenablog.com 植える場所は少しばかり土壌改良してあります。 本当はもっと土壌改良した方がいいようですが、土が固く限界でした。 まずは最終的な苗の高さごとに並べました。 後ろにいくほど成長した後の苗が大きく、手前にいくほど背丈が小さい苗です。 その後、各苗の位置を少しずつずらしました。 穴を掘って植えていきます。 全部植え終わるとこんな感じになりました。 左上から、 ジキタリス アグロステンマ バーバスカム セントランサス ペンステモン リクニス カリフォポピーマロー ホルデューム サルビア…
おはようございます~♪ 寒くて雨が降ったり風が吹いたりが続いていましたが 昨日はいいお天気になりました。 これから気温も上がって春らしくなるといいですね。 ミモザもピークを過ぎた感じで
ネモフィラ 今日のクリスマスローズ 春のバラ マダムフィガロ
おはようございます~♪ 昨日は朝からざあざあぶりの雨でしたが、 出かける頃には小雨になってほっとしました。 美容院で髪をカットしてすっきりしました。 ネモフィラ こぼれ種で咲いて
おはようございます~♪ 昨日は東北の震災から13年になるそうで テレビでも現在の様子が流れていました。 復興した場所もあれば、今でも行方不明者の捜索が続いていたりします。 あれから熊本や能
皆さん草いじりしてますか。 さて今日はこの前作った花壇にバラを植えていきます。 tumataniku555.hatenablog.com さっそくですが穴を掘りました。 写真では穴だと分かりにくいですね。 こちらも穴を掘りました。 今回穴は3ヶ所掘りました。 ただかなり浅いです。 工事の砂利が出てきてしまったので下方向に掘るのはやめて、高植え+手前の浅い部分の土壌改良をしっかりやってそっちに根を伸ばしてもらう作戦のよう。 この作戦が吉と出るでしょうか凶と出るでしょうか。 ただ弱い品種なんかは、畝を作って地植えすると良いという話も聞きます。 穴が掘れたのでバラを植えていきます。 穴に鉢ごとバラを…
おはようございます~♪ 昨日は午後から暖かくなりました。 空の色が春めいて好きな季節になりました。 昨日は原種水仙が咲いてるのを見つけたけど うまく写真が撮れてなくて・・・ また頑張って
マイクロミニ胡蝶蘭の開花 バラの蕾! 今日のクリスマスローズ 春のバラ
おはようございます~♪ ここのところずっと寒いですね。 昨日も寒くて最高気温も8度で真冬並みです。 父のところに行ってたんですけど、 一時的にみぞれのような雨が降ってきてびっくりでした。
ガルビネアのスイートメモリー 今日のクリスマスローズ 春のバラ ボルデュールブランシュ
おはようございます~♪ 昨日はお天気は良かったけど 風が強くて寒かったです。 自分で庭を見ると雑然として全然きれいじゃないのは なぜだろうと考えて・・・ そこら中に鉢が散乱しているのが
皆さん草いじり庭いじり満喫しているでしょうか。 今日はバラの剪定を追加でやるとのことです。 最近バラがどんどん芽吹いてきています。 こちらはクリスティアーナ。 枝の一番高い位置から元気な芽が出てきています。 しかしこちらを見てみると、一番高い芽の部分は成長が止まり、その一個下の方から元気な芽が出てきています。 こういった枝は上の方まで結局栄養が行かず、枯れ込むことがあるようなので早めにおさらばしてしまいます。 続いてミエルドゥフォレです。 新芽の上の方の枝が少し長いので切ってしまいます。 これをこうして、 ぱつんと。 こちらはすでに枯れています。 こんな枝も剪定鋏で さようならです。 つい最近…
おはようございます~♪ 3月になってから、寒い日が多いですね。 昨日も朝はほんとに寒かったけど 午後からはお天気が回復して暖かくなりました。 午前中けっこう寒かったけど クリスマスローズ
おはようございます~♪ また冬に逆戻りしたような寒い日が続いています。 昨日も曇りで寒かったですけど、 クリスマスローズの植え替えをしてました。 ちっとも庭がきれいにならないので テンシ
おはようございます~♪ 昨日もまた雨でした。 冷たい雨で庭はお休み。 父の病院の付き添いに行ってました。 今日のクリスマスローズ シングルバイカラー ダークネクタリー シン
おはようございます~♪ 昨日はお天気が良かったので、 庭でいろいろやってました。 春めいてくると雑草も元気になるので せっせと抜いてるのですけど、 抜いてるとこぼれ種のクリロベビーがあち
予約していたバラ苗が届きました。 品種は、 ロサオリエンティスプログレッシオのリラ 四季咲きバラ苗 【リラ】 2年生大苗 登録品種・品種登録価格: 5713 円楽天で詳細を見る 同じくロサオリエンティスプログレッシオのカミーユ バラ大苗 カミーユ 7号 ロサ・オリエンティスプログレッシオ |花木04-PA価格: 5800 円楽天で詳細を見る ローズドゥメルスリーシリーズのミエルドゥフォレ 予約販売 バラ苗 バラ新苗 河本バラ園 ミエル ドゥ フォレ 品種登録出願中 繰り返し咲き 薔薇 ばら 送料無料 ピンク has 4月中旬以降発送価格: 3980 円楽天で詳細を見る の3種です。 紫系のバラ…
おはようございます~♪ 日差しは春ですけど、冷たいですね。 風も強くて寒かったです。 昨日も石灰硫黄剤をバラの足元を中心に塗って 石灰硫黄剤はおしまいにしました。 残りはダコニールの散布
レディヒリンドンが咲きました。今日のクリスマスローズ 春のバラ
おはようございます~♪ 昨日はお天気はいいけど、風が強くて寒い1日でした。 こちらでも場所によっては雪が舞ったところもあるそうです。 私はでかけて庭は1時間くらい液肥をあげて クリスマスロー
ホームセンター? 今日のクリスマスローズ 春のバラ ブルームーンストーン
おはようございます~♪ 3月になりました。 もうバラの芽も膨らんで、新葉が展開し始めてるのも多いです。 遅れていた石灰硫黄合剤の塗布をやっと始めました。 とりあえず鉢バラの足元を重点的に塗り
今年初バラ!? 地植えのクリスマスローズ 春のバラ ブルーフォーユー
おはようございます~♪ 3月になりました。 今年は暖冬でそんなに寒い日はなかったけど それでも春の到来はうれしいです。 昨日は雨が降って写真を撮ってないので、 ここ2,3日え使わなかった
クレマチスの芽生え 今日のクリスマスローズ 春のバラ プリンセスシビルドルクセンブルグ
おはようございます~♪ 昨日はいいお天気だったので、 久しぶりに朝から庭作業を頑張りました。 クレマチスを地植えにしました。 あとバラの芽かきや クリスマスローズの植え替えや地植え す
おはようございます~♪ 昨日は冷たくて風が強い1日でした。 出かける予定だったので、 朝いちで液肥を鉢バラにあげました。 バラもそろそろ新しい葉が元気に伸びはじめたものが あちこち見えるよ
水はけの悪い場所に植えてしまったつるバラの再生挑戦(アーチ編)
みなさんは水はけの悪い場所にバラを植えてしまった時はどうされていますか? 鉢植えであれば土の入れ替えをしてあげればいいと思いますが、地植えだとそうはいきませんよね。 しかもアーチなどに絡ませる予定であれば植える場所を変えることもできません。
おはようございます~♪ 昨日は久しぶりに晴れて 私も活力剤の散布やバラの剪定の見直しなど頑張りました。 2月ももうすぐ終わるし、いろいろやることがあります。 先週雨続きだったので 家の
ミモザが満開 今日のクリスマスローズ 春のバラ プリティレディ
おはようございます~♪ 寒いですね~ 昨日も午前中はざあざあ降りの雨でした。 午後になったら少し空が明るくなって、雨が小降りになったので 庭に出てぼちぼち庭仕事などしてましたが、 びしょ
おはようございます~♪ 昨日はやっと晴れて太陽がまぶしいお天気になりましたが 気温は低めでした。 出かけてたので、午後から少しだけクリスマスローズの鉢ましとか 雑草取りとかをしました。
ベランダでハッとしました マロンが大きく香り良く咲いていました ベランダの鉢バラ半分が 葉が青々と茂っていて あ、そうそう 剪定が残っていたのだっけ バチバチと切って剪定終了です ベランダへ
水仙の開花 今日のクリスマスローズ 春のバラ ピエールドロンサール
おはようございます~♪ 昨日も寒くて雨の1日でした。 春は名のみの風の寒さよ♪って歌を思い出しながら 雨の合間に写真を撮りました。 水仙の花がまた咲き始めました。 この品種は咲くけ
ニオイスミレがいい香り 今日のクリスマスローズ 春のバラ バロンジロドラン
おはようございます~♪ 春の陽気から一転寒くて 雨が降る憂鬱なお天気になりました。 庭のあちこちに植えていたニオイスミレが 元気に花を増やしています。 ツルを伸ばして増える強い
おはようございます~♪ 春の陽気からまた冬に逆戻りなかんじですね。 こちらは昨日は1日雨で、また庭仕事はお預け。 もうなるようにしかならないと開き直りの心境です。 雨の合間に写真を撮り
今日は、マリルージュの日です。夏木マリさんとパーカッショニストで音楽プロデューサーの斉藤ノヴ氏が代表をつとめる一般社団法人「One of Loveプロジェクト」が制定しました。同プロジェクトでは音楽と
ミモザアカシアの開花 今日のクリスマスローズ 春のバラ ノヴァーリス
おはようございます~♪ 昨日は暖かかったですね。 春のような気温でコートなしで歩いている人が たくさんいました。 でもまた今日からさむくなるそうですね。 こんなに気温が変わると体調がおか
クロッカス見つけた! 今日のクリスマスローズ 春のバラ ニューウェーブ
おはようございます~♪ 今週は消毒と殺虫剤を撒こうと思ってたけど 昨日は雨が降ったりやんだりで、 庭仕事はほぼパス。 月曜日は家に居られる日なので、雨は残念ですけど お天気に文句をつける
おはようございます~♪ 昨日は暖かい1日でした。 9時くらいから午前中ずっと庭でいろいろやってたんだけど 今思い出すと・・・私何やってたのかな? 蕾が見えるクリスマスローズを1か所にまとめて
今日のクリスマスローズ ---スマホ写真から2 春のバラ デュセスドブラバン
おはようございます~♪ 昨日は日差しがまぶしい春のような1日でした。 2月も半ばになると空の明るさが違ってきますね。 庭仕事をするには最適なんですが、 私は出かけてたので、夕方から少しだけ
今日のクリスマスローズ ---スマホ写真から 春のバラ ティネケ
おはようございます~♪ 昨日は6号以下の小さめの鉢にパパっといい加減に 施肥を済ませてから 確定申告の書類を作ってました。 オットのはいつも通りPCで作成印刷して 郵送するようにしました。
おはようございます~♪ 関東では春一番が吹いたそうですね。 今年は暖冬で春が来るのが早そうでうれしいのですけど、 バラの冬仕事がまだ終わってない私はちょっと焦りながら 昨日も鉢バラの施肥を
おはようございます~♪ 昨日は暖かくなりました。 暖かいと庭仕事もやる気になるし、 何より早く冬仕事を終わらせないと バラの芽吹きがぼちぼち始まってきてます。 というわけで、昨日は鉢バラ
セミダブル ピンク系 バイカラー系クリスマスローズ 春のバラ ダフネ
おはようございます~♪ 今週はいいお天気が続くようですね。 今日もいいお天気なんだけど 私は父のところに行ってそのほかにも寄るところがあるので お庭はパスです。 いい天気なんでほんとに残
おはようございます~♪ 昨日は外出の予定もなかったし、お天気も良かったので、 頑張って寒肥を全部終わらせました。 最後の方は疲れてかなりいい加減になってしまいましたが 終わって万歳です。
おはようございます~♪ 昨日はお天気はまあまあ良かったけど 風が強くて寒かったです。 その中で寒肥を8株入れました。 寒肥ももう少しで終わりそうで、ちょっと安心。 もう少し頑張ります。
おはようございます~♪ 昨日は出かけてたので午後から寒肥を入れました。 2株しか入れられなかったけど、 だいぶ寒肥入れも進んで、あと1週間くらいで終わらせそうです。(たぶん・・・) まだ消
ゼラニウム買いました 今日のクリスマスローズ 春のバラ ストレンジャー
おはようございます~♪ 昨日はいいお天気になったので、 また寒肥の続きです。 6株寒肥を入れましたが、なかなか進みません。 雑草を抜いたり、こぼれ種が発芽したクリロをポット上げしたり オル
おはようございます~♪ 曇りがちのお天気が最近多いですね。 来週は春の暖かさだというので楽しみにしてます。 昨日も寒肥の続きでした。 アイスバーグとジャクリーヌデュプレに寒肥をあげて ホ
おはようございます~♪ お天気は徐々に回復中 午後からは暖かくなりました。 ただいま絶賛寒肥中で、昨日はホワイトガーデンのバラ8株に 寒肥を済ませました。 あとアイスバーグに寒肥をしたら