メインカテゴリーを選択しなおす
シドニーでクジラに会おう!ホエールウォッチングができる時期はいつ?Whale Watching in Sydney.
こんばんは、シドニーマンです。シドニーがあるニューサウスウェールズ州(NSW)では、時期によってクジラを見ることが出来ます。ホエールウォッチング(Whale Watching)ツアーを利用したり、シドニー市内からちょっと離れていますがそのポイントに行けば陸地からもクジラを見ることができます。
King&PrinceのMade inのグッズが届いたので紹介します。今回買った物は4個だけですが楽しんでもらえたら嬉しいです。買った4点うちわ 裏Tシャツ 表Tシャツ 裏Made inグッズ今回買った物は神宮寺勇太 ジャンボうちわ💙オリジ
King & PrinceのNew Single 「TraceTrace」のツアー会場限定特典付きCD予約受付が開始されました。3会場限定のチケットホルダーがついてくるので、会場に行く方、近くの方は予約して損は無いと思います!7/3
旅行写真:2017年、メコン川クルーズ一日観光に参加 - Luang Prabang(ラオス・ルアンパバーン)
どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 コロナ禍になる前に撮影した海外旅行の写真を整理していますので、このブログで紹介していきたいと思います。 今回は、メコン川クルーズ一日観光に参加した様子を、シェアできればと思います。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) メコン川を細長いボートでクルーズ パークウー洞窟 クアンシーの滝でひと泳ぎ メコン川を細長いボートでクルーズ この日は、メコン川とその周辺を巡る一日観光ツアーに出かけました…
再投稿です。2015.6.29 前半毎朝姉の作ってくれるご飯が美味しい今日は姉が手配してくれたツアーに参加して、イギリスと言えば!のあの世界遺産のパワース…
再投稿です。2015.6.29 後半 ランチ後は、自由見学。あら、前を歩く仲良しカップル・・・両親でした~~~~いざ、ローマンバスへ。スリが活躍中だって。…
その日の午後4時からは、ポルトガルのポルトの名所の一つであるボルサ宮殿を見学しました。ここは、ふらっと訪れて見られるスポットではなく、全て、ツアー形式で予約する必要があります。英語のツアーは限られ、空きがあったのは4時からのものだけでした。お値段は
Tiger Woods Round 3 PGA Championship 2022
Tiger Woods Round 3PGA Championship 2022 タイガーの第3ラウンドは9オーバーで、76位タイへと後退。 ラウンド終了後…
ポルトガルのポルトから出発したツアー、午後にはギマランイスへ行きました。ガイドのクラウディアの発音だと、ギラマエシュと聞こえたのですが、日本語の表記はギマランイスというようです。ここは、ポルトガル発祥の地と言われる世界遺産。初代の国王
ポルトガル北部の町、ブラガへのツアー、次に行ったのはボン・ジェズス・ド・モンテ聖域という巡礼地です。エスピーニョ山の頂上にあり、割と最近の2019年にユネスコ世界遺産に登録されたのだそうです。巡礼者のために、この付近に4つのホテルもあるとのこと。教会は1811年に完成したもので、
【子連れ旅行】ハウステンボスは親子で楽しめる!チケット情報まとめ
家族で長崎にあるハウステンボスへ行ってきました!ヨーロッパに来た?!と思えるような街並み。アトラクション、カフェ、花もたくさんあり、非日常体験を親子で楽しむことができました。チケット情報・宿泊特典・駐車場情報なども紹介。
この日はバスツアーに乗っかって、ポルトガルのポルトから北へ向かい、ブラガとギマランイスを訪れました。集合時間8時半と聞いていたので、その前に行ったら、本当は8時45分だとのこと。時間が空いたので、集合場所の近所にあるサン・ベント駅を見に行きました。前にも見たことのある
HISの「海外添乗員同行の旅-渡航再開!おすすめモニタープラン♪帰国時PCR検査&キャンセルサポート付」というのが気になって、ちょっと中身を調べてみました。新型コロナウイルス感染症のワクチンを3回接種した人が対象、帰国時に必要な現地でのPCR検査&HISキャンセルサポート付き、次回旅行で使える1万円のクーポン付き。
#夏休みにハワイ旅行[直行便]ニュースからブログまでハワイ情報を検索しててみた。
ワイキキビーチの夕焼け 夏休みにハワイ旅行を考えている方も多いのではないでしょうか。そこで、夏休みのハワイ旅行
ポルトガル北部の町、ポルトで乗ったトゥクトゥク・ツアーの後半です。ドウロ川沿いの高台に出て記念写真。その時学んだことですが、川に並ぶ古い木造の船は、その昔、人や物品を運んだラベロ船で、今はもっぱら観光客用のお飾りですが、年に一回、
ポルトガル北部の町、ポルトでの二日目には、町を巡るトゥクトゥク・ツアーを予約しました。トゥクトゥクで観光するのは、数年前のリスボンに次いで、二度目です。ツアーは午後からなので、午前はスーパーに買い出しに行きました。真っ青な空がありがたい朝の散歩。スーパーでは夕食用の魚介類やワイン、
2022年5月4日、JR西日本の国鉄形車両117系T1編成を使用した団体臨時列車が走るということで始発駅の大阪駅で撮ってきました。クラブツーリズムによる「117系で行く大阪⇔倉敷日帰りの旅」のツアー列車です。大阪駅に停車。その間に221系、225系や321系と並びました。T1編成は117系のトップナンバー編成です。車番も撮っておきました。車体が傷んでいるのが分かります。朝8:04ごろに大阪を発車し、倉敷へ向かいました。T1編成は5月で営業運転を終了することや京都鉄道博物館で展示されることが発表されています。この団臨以外の運転予定はどうなっているのでしょうか。できれば最後に原色に戻したらよかった気がしますね。今日も貴方様のご訪問に感謝。恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆↓その他のカテゴリですクリックプリーズ大阪駅で117系T1編成の倉敷行き団臨を撮る
電代RAで行く宗像の旅、前回の記事では紹介しきれなかった写真もたくさん掲載しています。エンジン音を堪能できる動画もあるよ!
昨日、わが家のポストに旅行会社からの郵便が入っていました。ゴールデンウィークの旅行あれこれ。北海道から沖縄まで、観光地見学からグルメまで、興味深いツアーコース…
海外旅行ツアー・宿・航空券の予約サイトの比較!GW・夏休みの海外旅行を比較して格安ツアーを見つけよう
海外旅行の予約サイト、比較サイト、旅行用品のレンタル・ショッピングサイトをまとめました。
※2019年の旅行でござる 2019年6月、有馬温泉旅行のついでに、キリンビール 神戸工場を見学したのだ。 ついでと言っても、キリンビール 神戸工場の方が、有馬温泉より遠いのだ。 方向も違うしにゃ。
日帰りグレートオーシャンロード観光【バスツアーよりもレンタカー】
自力で行くのがおすすめグレートオーシャンロード長かったオーストラリア編も今回で最後となります。最終回はメルボルンからレンタカーを使い、グレートオーシャンロード観光に行った時の記事です。グレートオーシャンロードとはグレートオーシャンロードとは