メインカテゴリーを選択しなおす
秋の寂光院(じゃっこういん)紅葉の山里寺院で 心を癒すひとときを過ごせます 京都
平安時代の女性作家、清少納言が晩年を過ごした場所としても知られています。また、境内には美しい庭園や歴史的な建築物があり、特に秋の紅葉が見事です。 桃山時代頃の建築の特色を残していると言われていた本堂は、2000年の火災で焼失し、小松前住職の「すべて元の通りに」の言葉通りに、焼け残った木組みや部材を入念に調査し、材木を吟味して、5年の歳月を経て、2005年に落慶しました。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 撮影:2011.11.22 京都府京都市左京区大原草生町JR京都駅からバス <Youtubeライブラリ>WiHi接続の方は再生画質を調整してお楽しみください。思い出の写真をフォトムービーにして Ⅰ思い出の写真をフォトムービーにして Ⅱ
2020年 (198-2) 寂光院/門前のしば漬け翠月/酒処さつき24Oct22
*** 紅葉前の静けさ *** 寂光院 - 大原観光保勝会【寂光院(じゃっこういん)Jyakko-in Temple】聖徳太子が推古2年に建立された古…
建礼門院徳子の歌から平家物語と中世日本の世界観を覗き見る ~京都大原・寂光院その他
“思ひきや 深山の奥に 住居(すまい)して 雲居(くもゐ)の月を よそに見むとは” --建礼門院徳子(1155-1213?)作として平家物語に登場 日本史を代表する「悲劇のヒロイン」ともいえる建礼門院徳子、源平合戦の最終章たる壇ノ浦の合戦において息子の安徳天皇、母の平徳子など平家一門とともに入水するも源氏方に(髪の毛を熊手で引っ掛けて引き上げるというかなり荒っぽいやり方で)救助され、その後京都大原の寂光院にて亡き一族の菩提を弔いながら余生を送ったと言われています。 ただし彼女の生涯や人となりに関してはよくわかっていないことが多く、没年も「歴代皇紀」をはじめとした各種文献に記された内容から121…
【京都観光】大原まるっと1日観光 "三千院〜寂光院〜足湯カフェ"
Hi! ななとなな夫です。 今回は京都の大原にある三千院〜寂光院〜足湯カフェを訪れたので綴りたいと思います。 *大原でオススメのランチカフェ⇩ 三千院 アクセス方法 御殿門 聚碧園(しゅうへきえん) 往生極楽院 わらべ地蔵・おさな六地蔵 寂光院 アクセス方法 山門 本堂 寂光院の周辺 大原山荘 足湯カフェ 紅茶舗治郎兵衛 おまけ 大原女の小径 大原わいわい朝市 三千院 アクセス方法 住所:601-1242 京都府京都市左京区大原来迎院町540 拝観時間:9:00〜17:00 拝観料:¥700 (一般) / ¥400 (中・高校生) / ¥150 (小学生) 駐車場:周辺に数か所あり 有料 *京…
京都大原の里、大原三千院に向かいます 紅葉には少し早いものの、有清園の苔の庭園が素晴らしい 光が差し込みひときわ美しく、じっくりと散策です月日が経つのは早いもの撮影 22年11月上旬『女ひとり』京都 大原 三千院 ♪恋に疲れた女がひとり ♪・・・京都は学生時代を過ごした地、ここ三千院も当時に何度も訪れている・・わらべ地蔵寂光院に向かう途中、秋桜が見頃でした寂光院にも立ち寄りましたが・・00年5月に本堂が放...
【京都大原三千院ジョグ】滋賀のおっさんランナーのランニング週報:2023年5月15~21日の記録
2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は50歳。 2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 自己ベストは2023年2月の大阪マラソンの2時間56分半。 ◆総 評◆ 今週は3回のポイント練を(ユルくだが)できた。 日曜はバイク...
こんにちは。夢中図書館へようこそ!館長のふゆきです。 今日の夢中は、平清盛の娘にして安徳帝の母、建礼門院徳子ゆかりの地へ。建礼門院徳子が平家滅亡後に隠棲した場所、京都大原「寂光院」です。 ■建礼門院徳