メインカテゴリーを選択しなおす
服用中の胃腸薬はやめてウルソにしてみました。眠剤もゾピクロンからSゾピクロンに変更
4月上旬から中止していたゾピクロン7.5mgですが最初はレンドルミンだけで眠れていましたが段々と眠れなくなって仕方がないので、ゾピクロンをピルカッターで4等分、1.875mgを服用欠片にしか見えないゾピクロンですが、翌日は過緊張、眠気、怠さ等々多分思い過ごしですね( ̄ー ̄)主治医にゾピクロンの副作用を伝えて眠剤の変更を希望しました先生 「どれにする?」迷っちゃうな~~(笑)私 「ロゼレムは、夜勤やっていたこ...
ニフェジピン(降圧剤)ネキシウム(逆流性食道炎薬)を止めてから10日経過
お薬を止めてから10日経過しましたなんとも言えない眠気、動悸、頭重感、くらくらするめまい、体の怠さから解放されてすっきりしています動悸が治まったのでアルプラゾラム錠(ソラナックス)も飲まずに過ごしていたら「dカードのご利用確認がとれるまでカードの利用を制限しております」このショートメールが毎日届いて気味が悪いブロックしようと思いましたが電話番号検索をしてみたら、詐欺メールじゃなく本物でしたコメント欄...
ネキシウム(逆流性食道炎薬)長期服用で貧血??&ヘルシー納豆サラダ
逆流性食道炎が治らなくてずっと服用を続けている「ネキシウムカプセル」いつ頃から飲んでいるのだろう?とお薬手帳を確認すると平成30年11月1日から・・・ショックを受けたw( ̄o ̄)w長期服用してはいけない薬だったようです今年の3月くらいから採血結果がずっと貧血…鉄欠乏性貧血かもしれないからと鉄剤を処方してもらったのですが次回の採血で貧血が続いていたら消化管からの出血…なんていやだゎ貧血の症状はめまいや立ちくらみ...
ボノプラザン(タケキャブ®︎)の化学構造と特徴〜従来PPIと構造式から比較する〜
ボノプラザン(タケキャブ®︎)は従来のPPIとは異なり、消化管から吸収されずとも酸に安定でK+と競合することで直接プロトンポンプを阻害できます。分子全体としてアミノ基の陽イオンがKの陽イオン(K+)の代わりにプロトンポンプのK+結合部位で相互作用し、K+の通り道を塞ぐことでプロトンポンプの機能を阻害します。